試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
「5月病」を防ぐ!新学期の勉強習慣づくり
【ジャムパン】簡単で可愛いジャムパンを作りたい!けど…(笑)音楽教室の宿題は。。。
中学受験する?しない?迷わないための「3つの軸」
勉強が習慣化できない理由と続けるコツ
【武道教育の真価】武道を学ぶ子供は何が変わる
ベビーパークの評判は?体験者の声から見える真実
その勉強法 本当に合ってる?
GW特別企画 耐久チャレンジ開催
成績が伸びる子の共通点
困難を乗り越える力
親も子もストレスフリー塾
【新年度】ぞくぞくテキスト終了!
【キンダーブリッツ】春の‘体験レッスン‘ご案内(4・5月)
速読解力トレーニングの魅力
【新年度生徒募集】一人ひとりの夢を一緒に育てる学びの春 始まります!
以前に3COINSで購入したアルファベットパズル!正式な遊び方はできない1歳の息子ですが、とってもお気に入りです。ということで、1歳の息子でも楽しめる3COINSのアルファベットパズルの遊び方を紹介します。3COINSのアルファベットパズル
テレビCMでも有名なココナラを利用して、悩みの占いをしてもらいました。正直、そんなの当たる訳ない…と思って診断をしてもらったのですが、当たっている部分も多かったので紹介します。ココナラ占いとは私の体験の前に、まずはココナラ占いとは何なのか簡
排便がスムーズにでない、お腹が張るなどとつらい便秘症状。改善する手段はいくつかありますが、できることなら自然治癒させてあげたいですよね。今回は、そんなあなたのために消化器外科病棟で勤めていた看護師の私が、子どもが便秘のときの食事のポイントを
皆さま、洗面所にティッシュ置かれていますか? 我が家では今までティッシュを置いていなかったのですが、ある方法で置き始めました。 すごく便利なのでご紹介させてください。 ティッシュ何に使う? ゴミ拾うくらいなら何でもいい 楽ちんティッシュ ティッシュ映え⁉︎ ティッシュ何に使う? 洗面所にティッシュを置かれている方、どんな用途に使われていますか? 私は主に床に落ちた髪の毛を拾うために使っています。今までは洗面所にティッシュを置いていなかったので、わざわざリビングまで取りに行っていました。 ゴミ拾うくらいなら何でもいい 最近我が家でも洗面所にティッシュを置き始めました。ただ、ティッシュではなく、ト…
先日、夫の提案で1歳息子と一緒に宝塚ワシントンホテルに宿泊してきました。コロナ渦の中ですが、県内移動だったので許されるかな…とGoToトラベル使用で!非日常が味わえて、お得に家族でゆっくり過ごすことができたのでレポートしていきます。宝塚グラ
子どもとのお出かけの準備は本当に大変で、自分のことなんか後回しになりがち。お出かけ先で自分のコーディネートを振り返ったとき、センスのなさに驚愕!ってなることも多々あったりしませんか?忙しいところ、自分のスタイルをパッと見てもおしゃれにコーデ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!