試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【ジャムパン】簡単で可愛いジャムパンを作りたい!けど…(笑)音楽教室の宿題は。。。
図書館で借りてきた本「いつかは ぼくも」と「ダックとディーゼル機関車」
図書館で借りた本・絵本【45冊目】:くまくんとつき
図書館で借りた本・絵本【44冊目】:おかしのまちのおかしなはなし
図書館で借りた本・絵本【43冊目】:いし
図書館で借りた本・絵本【42冊目】:どうろこうじのくるま
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
今は格好良く きつい部活はやらない
[泥沼]気付かぬうちに支配しようとする友達①
【謎現象】保育園に行くと発熱する息子くんの話
鳥の軟骨揚げ、密かに楽しみにしている自分に気づいた。
#今日のお弁当 ながら族
この白い花は?
青少年読書感想文全国コンクール:第20回(1974年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第19回(1973年)課題図書一覧
ウエル活、ストア限定Vポイント
パーソナルカラー診断と、ランチと夕飯
【井上誠耕園 美容オリーブオイル】敏感肌さんも安心!家族で全身使える!万能美容オイル
4歳くんの変な語尾「おじ」の正体
【中3長男】受験勉強の並走に悩む
【100均セリア】宇宙に興味が出てきたら学べる知育玩具「ダイカットマグネットわく星・えい星」
【北鹿浜公園】乗り物好き集まれ!未就学児無料!小学生も1日遊んで学べる交通広場
❤ ぱーとさんと ❤
6ヵ月くんお座りとつかまり立ち
♡ 11歳2ヶ月 ~ 始業式 ~ ♡
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
散歩と、ポン活
届いたー!☆ムーミンオペラ最高に可愛い!
新学期の始まりと入学式と
水いぼ4歳&6ヵ月とワンオペお風呂
わが子が誕生すると、親として何か記念に残るものをプレゼントしたいですよね。生まれたときには分からなくても、子どもが大きく成長したときに自分の誕生記念にこんなことしてくれたんだ…と思ってもらえるなんて、素敵…と思いません?ということで子どもに
「女の子の服かわいいなぁ~」と羨ましく思ったこと、男の子ママは1度は経験があるんじゃないでしょうか。実は私もその一人、男の子の服にかわいい服って少ないよな…と日々感じておりました。ですが、男の子ママさん!オーバーオールです!オーバーオール!
離乳食後期になると、食べられる量や物の種類が増えます。そうなると、初期や中期の裏ごししたり、細かくきざんだりとは、また違う大変さが出てきますよね。そこで私が後期の離乳食を作るにあたって、便利で重宝したアイテムを紹介します。離乳食後期の食べ方
子どもって本当に寝相が悪いですよね…。朝が目が覚めると、びっくりするようなところで眠っていたり。そんな子どもの寝相の姿で性格や深層心理がわかるらしいので、少し紹介します。あなたの子どもの寝相のタイプは?今回の診断できる寝相のタイプはこちらで
あなたは、こどもちゃれんじEnglishを無料資料請求するだけでパズルブックがGET出来ちゃう方法をご存じですか?子どもがよろこぶこと間違いなし!しかも無料でお得なので加入していない人はやらないと損!ということで、その全貌を紹介します。(私
先日、息子が1歳を迎えました。1年間早かった…無事大きく成長してくれてありがとう。ということで、息子が11か月のときに好きだった絵本を紹介したいと思います。\10か月おすすめ絵本/11か月わが子のお気に入り絵本では早速紹介していきます。写真
子どもの寝相の悪さってもう一種の芸術技!というほど動いていて驚きますよね。夏場はおもしろいな…と笑って過ごせますが冬の寒い時期になるとそういってはいられません。布団から脱出して、お腹を冷やさないかな?風邪をひかないかな?心配になりませんか。
1歳の誕生日は子どもにとって初めて迎える大切な日。盛大にお祝いしてあげたいですよね。ということで、1歳のお誕生日を楽しむためのアイディアを7つ紹介します。はじめての誕生日子どもの1歳の誕生日は、言わずと知れずはじめての誕生日!元気に1歳を迎
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!