試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
漢字練習(自習)はボールペンで!
3月の学習状況の振り返り(小1長女)
パウ・パトロール あそびもまなびもパウっとかいけつ! ワンダフルパウパッドの楽しみ方
本当はハナマルをあげたかった二男の珍解答
【小1長女】チャレンジの3月実力診断テスト、前回より上がりました!
学校の先生も絶賛!宿題が「うつして終わり」にならないワケ
SAPIX)息子が塾を続けたい理由が気になりまして
小学8年の魅力とは
文房具を売ってる店が家の近くにあると便利です、、
2月の家庭学習状況(小1長女)
中学生英語、家庭学習で苦手を克服するためにやったこと②
新学年、子どもの勉強は大丈夫?
じゃんぷタッチとは?じゃんぷタッチの魅力
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
専業主婦、4月からの家計はどうなる?支出を再確認しました
ものを出して使ったあと、すぐにしまわない。この行動を繰り返していると、汚部屋になっていきます。スッキリした家で暮らすために、できるだけ早くしまう人になりましょう。その方法を具体的にお伝えしました。ポイントは、すぐにしまう生活習慣をつけることです。
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今482名ご登録頂
コロナ禍で言われた「ステイホーム」。最近では「エンジョイホーム」として「家を楽しむ・愉しむ」方向へ考え方がシフトしているようです。家に居たくなる、楽しめる過ごし方。マンション住まいの我が家はプランターの家庭菜園で見つけました♪
自炊は極力避けたい、あとうです。 宅配弁当を活用してますが、クーポンをみつけた時は、ウーバーイーツや出前館の食事宅配アプ
最近はフードデリバリーの便利さに感動し続け、炊飯器を売ろうか検討中です。今回は自分の住む街も配達エリアになった食事宅配アプリ「menu(メニュー)」を使って弁当を注文しました。初回割引クーポンを活用できたので、メリットやデメリットも含めて、ブログに感想をまとめます。
ここのところ 便秘ぎみだったわたくし…。 あれこれと試してきましたが なかなか改善しませんでした。 ~↓「便秘解消あれこれ」はこちらから↓〜 https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202101300000/
How to motivate yourself to change your behavior(行動を変える気にさせる方法)というTEDトークを紹介。自分や周囲の人の行動を変えたいとき、その行動をうまく引き出すコツを紹介しているスピーチです。
迷惑ご近所さん今日は静かにしていてほしい(ーー゛) ん。( 今のとこ静か )車がないからいないなら嬉しいけど30代後半〜40代前半くらいのママ友たちだけど...
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今482名ご登録頂
なるべく人の集まるところには行きたくないものの、スーパーへは買い物に行かないといけません。学生時代スーパーでアルバイトをしてたことがあるのでその経験からそこで極力空いている時間帯や曜日はいつなのか、日曜日は避けた方がいいのかを考えてみました
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今482名ご登録頂
コンビニやスーパーで買った食品についているおまけのスプーンや箸を捨てるすすめです。今日、15分使って、捨ててください。「もったいない」という思いがあって、捨てられない人用に、スプーンや箸のストックを減らす方法を具体的に紹介。1年かけて行う使い切りプロジェクトです。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
シンプルな暮らしを心がけている読者のお便り紹介コーナー。今回は、祝儀袋の記事の感想を中心に4通シェアします。1.祝儀袋を捨てるとき、夫が言ったこと、2.手作り封筒に関する思い出、3.使用済みのランドセルは寄付しました、4.久しぶりに片付けを始めてみました。それぞれの読者の生活ぶりがとても参考になります。
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今482名ご登録頂
姑宅は2階玄関の家でした。 一階は駐車場で、通常の家の1.5階ほどの高さ。 玄関への階段は踊り場なしの一直線。 赤ちゃんだった短大娘を 抱いたままで階段を上がるのが 辛かったし怖かったので、 もうその頃
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今481名ご登録頂
オットのお父さんがスマホデビューするため楽天モバイルへの乗り換え手続きを仰せつかったのが前回までのお話。実はその後、登録情報に誤りがあり正しい情報教えて~って楽天からメールが来てたのに気づかず放置。普段使ってないメアド使ったからな気づいたら2日後に申し込
仕事をやめようかどうか悩み、日々の生活に影響が出ています。どう考えたらいいのか、助言をください。この相談に回答。「仕事に対する悩みを整理して、頭の中をクリアにする方法」を具体的に紹介します。悩みすぎて、頭の中がぐしゃぐしゃになったら、紙に書き出すのがベストです。
お昼ご飯ごまダレざるラーメン今日は、ちょっと暑いから ざるラーメンが冷たくて美味しいかった*酷い捻挫をして3週間歩きすぎると少しだけ痛む時はあるけど良く...
暮らしとこころそのまんなかにわたしがいる。ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今481名ご登録頂
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!