試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
中1男子と私の秘密の時間
【中学校のテスト】がこんなに進化!? 元教師ママが浦島太郎になった話
恒例の丸亀製麺からのカラオケ(テストお疲れさん会)
お花や枝ものが激安!?【大阪総合園芸センター】
【共働き家庭向け】中学生男子のお弁当1週間|冷凍食品×のっけ弁で無理なく続ける!
【中学1年定期テスト】親は何をする?親も反省…
共働きのリアルな1日~小3・中2の子育て&仕事両立タイムスケジュールを公開!
【中学生テスト】まさかの満点で学年1位?!やってよかったこと
シングルマザーは危険?!どーする?子供の独立後
【母子家庭の父の日②】中1娘の悲しい温度差
中学受験後のリアル~あれから1年、息子の様子と思うこと
修行?雨の日伊勢観光!シンママ子離れ旅行⑥
【中学生テスト】迷惑すぎる…中1娘
【中学生テスト②】悪化…
「思考のリバウンド」と自転車の乗り方。なぜ私たちは「わかったはず」のことを忘れてしまうのか?
【しまむら】高見えコーデ&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
個人面談はゲリラ豪雨対策コーデ!お買い物マラソン♡
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
7/2 さっしー愛用!小顔効果&UV対策も◎おしゃれキャップ
子供の洋服をいつまで買ってあげるべきか&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
毛刈り拒否!
怒!完全なる尻拭い
■(着画)B.C STOCK リネンブレンドメッシュブルゾン,harvestyサーカスパンツなど*今日の気になるものPICK UP■
家族で盛り上がった授業参観あるある??
静夜つづりの葉挿しの成長とアラフォー主婦好きなタイトルがソシャゲになって歓喜の話
知らないと損!「ブログ書きたいけど時間がない」を解決した裏ワザ
読書嫌いだった子供(小4息子)が本に目覚めたかもしれない話
美味しいパフェ♡と6月の配当金
リピ買い決定!?何年も愛用してるあのブランドのバッグ!
【しまむら】×【GU】コーデ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
保育園入園から2か月。すっかり保育園に慣れた息子は、朝のお見送りでも泣かなくなりました。保育園入園2か月目の我が家の忘備録です。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
子どもたちに指示を出すときに保育士はいろいろなリズム歌を歌います。「~しなさい」というよりも自然と子どもたちがしたくなるような誘導方法として有効です。ご家庭でも英語でリズム歌を取り入れてはいかがでしょうか。 オーストラリアで保育士をしていたとき、リズム歌はとてもよく使っていました。「子どもたちにやらせるのではなく、やりたくなるように誘導する」というのがとても大切にされていました。 実際に使っていたものをご紹介します♪ 【座ってほしい時】everybody come sit down, come sit down, come sit down, everybody come sit down, …
赤ちゃんにどのくらい着せればいいかいつも悩んでいませんか。 今日の温度だと半袖で大丈夫かな? という日もあれば、 長袖肌着を着せていたら室内で汗だく! なんて日もありますよね。私も悩んでいろいろ調べたので、 温度と服装の目安をまとめてしました。 【温度と服装の目安】28度以上・・・袖なし肌着+半袖、半袖肌着のみ、袖なし肌着のみ25度ぐらい・・・半袖肌着+半袖、袖なし肌着+半袖23度ぐらい・・・半袖肌着+半袖20度ぐらい・・・半袖肌着+長袖、半袖肌着+半袖+薄手長袖上着18度ぐらい・・・長袖肌着+長袖15度ぐらい半袖肌着+長袖肌着+長袖、長袖肌着+長袖+上着10度以下・・・長袖肌着+長袖+アウタ…
昨日の続きになります。 ヘムちゃん、熱が出て保育園からの呼び出しがあってから2日目です。 熱が出てからは3日目。 呼び出しの日は肉子はパートを早退しました。 翌日は ばあばに預かってもらってパートに行った肉子ですが 今日は ばあばも仕事。 この日の熱は37度の前半。微熱。 保育園に預けられないことはなさそうだけど ちょっとでも熱が上がったらすぐに呼び出しされそうだなぁ。 人気で予…
【PTA副会長】になったハナシの完結編です。本年度から新たに始まる『お父さん副会長』に立候補したボクが副会長になるまでの経緯をお話しします。
この一週間はちょっと疲れました…疲れたな…と思っても待ってくれないのが子供ですよね。笑あー、疲れたーと思いながらも子供の前ではニコニコしながら「今、ご飯作るから待っててねー」と声を掛けたら「今日の夜ご飯なに?」と聞くので「唐揚げだよ。」と私が答えると、うちの子なんて言ったと思います?「今日は唐揚げの気分じゃない。」なんですって?「じゃあ食べなくていいです、お腹空いたまま寝ればいいよ。」と言うと、さらに何て言ってきたと思います?「食べないとは言ってない。」この子、なんでこんなに口が達者なの?こんなもんなんですかね?そしてこの一連のやりとりを夫に話すと「そりゃ、あなたの子供なんだから口が達者に決ま…
「そろそろ寝る時間だから片付けようね。」と言っても片付けようとしない!しかも全く焦ることなく、優雅に遊んでる!!私、今日は幼稚園の行事で疲れて眠いんですけど!去年、「何回言っても片付けないなら捨てます!」と言って大きなゴミ袋二つ分、本当に私に捨てられたの忘れたのかな?また捨ててやろうかしら…捨てていいですかね?早く片付けてー!!ママだって怒りたくないんだよ…クリックして応援していただけると嬉しいです。 にほんブログ村
ヘムちゃんの最初のベビーカーは新生児の頃から使える、いわゆるA型ベビーカーでしたが 寝かせられるのを最近嫌がることと、 保育園までの道が狭いのでもう少し小型のベビーカーがいいなと思ったことと 保育園のベビーカー置き場が狭いので小さくたためる方が良いなと思ったことと、 もうじき歩き出したらベビーカーもそんなに出番がなくなるかなと思ったことと そんな感じでベビーカーからバギーに買い換えた…
インフルエンザB型にかかった子供がやっと快復してきました。 長かった… そして疲れた… 一番つらかったのは子供だとわかっていますが、疲れました… でも以前、先輩ママさんたちが「胃腸炎になられるよりはインフルエンザのがまだマシだよね。」と言ってたのですが、子供が初めてインフルエンザになってあの言葉の意味がわかりました。 子供が胃腸炎になるとあちこちに嘔吐されるので、嘔吐物の処理に追われ洗濯にも追われます。 でも今回初めてインフルエンザになった我が子、吐いたのは一度だけでした。たまたまで、インフルエンザでも嘔吐しまくることもあるのかもしれませんが… 今回インフルエンザにかかったうちの子は基本的に高…
旅行に行こうとしたら子供が急に泣き始めて触ってみるとめちゃくちゃ熱い!!熱をはかると39度3分…慌てて休日診療に連れて行くと、インフルエンザB型でした。当然、旅行は中止。そしてインフルエンザB型の子供の看病…なんて10連休だ…ただインフルエンザ、流行ってるみたいなので皆さんお気をつけください。 最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。楽しい10連休をお過ごしください。 クリックして応援していただけると嬉しいです。 にほんブログ村 人気ブログランキング
ズバリ告白します! 私はめちゃくちゃ短足です!! 身長は160センチなので普通より少し高いくらいですが、いかんせん脚が短い! これは昔から悩みの種でした… なんといってもデニムが似合わないのです… だから若い頃はデニムは持っていませんでした。ひたすらスカートにピンヒール^_^ 私が若い頃はエビちゃんOLが大流行していたので、私もそんな流行に乗って膝丈のスカートにピンヒールに綺麗な色のニットという出で立ちでした。 そしてそんなエビちゃんファッションが大好きでした♡ 正確にはそういう清楚系ファッションは今でも大好きですが、今は育児中のためデニムにスニーカーという昔の私は絶対しなかったファッションの…
なんだか最近、子供が巻き込まれる車の事故の報道が多くないですか?私は毎朝そんなにじっくりニュースを見る方ではないのですが、それにしても多くないですか?池袋の事故は亡くなったお母さんとお子さん、遺族であるお父さんみんな私と夫と子供と年が近いので夫と二人でニュースを見ながら涙が止まりませんでした。その後も保育園児のお散歩中に起きた交通事故があって…もしうちの子が交通事故にあったらと考えるだけで怖くて怖くて…考えるだけでも怖くて考えるのもすぐやめてしまうくらいなので、実際被害に遭われたお子さんのご両親の気持ちを思うと、涙が止まりません。そして昨日も愛知県で小さいお子さんとお母さんが車にはねられたとの…
【PTA副会長】になったハナシの続きです。何やら真面目な話になってきましたが、本年度から新たに始まる『お父さん副会長』に立候補したワケをお話しします。
【PTA副会長】になりました。シングルファーザーでてんやわんやの私が、本年度から新たに始まる『お父さん副会長』に立候補したワケをお話しします。
コバ37は悲しいことに年々肌が弱くなってしまって、市販の子供が使える日焼け止めでさえ、肌に塗ると湿疹が出て痒くなります・・・。こうなったら、自分で作るしかない!!!昨年から自作して使っています。もちろん安心安全の日焼け止めなので、子供にも塗
わたくしコバ37の母乳育児体験談あなたは母乳だけで育てましたか?わたくしコバ37も、妊娠中にいろいろ調べて完全母乳育児がしたいと思って出産しました。今、妊娠中の方も赤ちゃんをどんな風に育てたいか、いろいろ調べていらっしゃるのではないでしょう
前回からかなり日が開いてしましましたがこの話>の続きになります。 人気の予約制小児科ではなくて別の小児科へ行き、 お薬をもらってきました。 御飯やミルクに混ぜると問題なく飲めたので良かった~。 その後、下痢は一旦落ち着いたので 翌週からまた元気に登園したのですが 週の中ごろにまた下痢が…。 激しい水…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!