試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
今日の公園は暑すぎた!
ネット通販ってついつい忘れちゃう
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
使勝手のいい袖スリット入り羽織/沖縄土産のおすすめ雪塩サンドと黒糖チョコ♡
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
いよいよ明日は入学式…!
進級式の次の日に提出しないといけなかった物
無料でスタバのトールサイズが飲めた♡/これからの時期におすすめ羽織
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
やる気のでない休日
沖縄出発前にまさかのトラブル発生
旅コーデ4日目♡2日連続で残波岬
旅コーデ3日目♡子連れで残波岬と万座毛
進級式のママさん達の服装
その時間の使い方、間違ってない?
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
『やわらかガラガラメリー デラックスプラス』は、産まれたばかりの新生児~1歳まで長く楽しめる育児グッズです。時期に合わせて様々な遊び方で楽しめて便利で、とっても役に立った育児グッズの1つなので、詳細を記事にまとめました。
ヘムちゃんの保育園は企業主導型の認可外保育園なので 無認可と言っても仕事をしていないと入れません。 その為みなさん働いています。 最初は慣らし保育だ、病気だ、で短時間しか行くことが出来なかった保育園も 最近は慣れてきて長時間預けることが出来る日が多くなってきました。 肉子も残業がある日は少しお迎えを遅くしてもらったりして ヘムちゃんにも頑張ってもらっています。
息子の1歳の誕生日祝いのお返しに、両親にベビーフォトフレームを贈りました。新生児~1歳までの成長を一目で見ることが出来ておすすめの商品なので、詳細を記事にまとめました。
みなさんこんにちは。 本格的に夏到来ですね。 さて、前回の記事でご紹介した通り、昨日は毎年恒例『猿島バーベキュー』に行ってきました。 前回の記事はこちら↓ www.xn--btr663e.xyz 熱帯低気圧に変わった台風6号ですが、出発の朝になっても激しい雨が降っています。 果たしてKは、念願の海水浴を楽しめたのでしょうか。 アルバム代わりなのでちと写真が多いですが… 息子のKと夏休み恒例『猿島バーベキュー』に行ってきました♬ 当日の朝 出発の準備をしていると、Kが起き出しました。 まだ午前3時半 興奮して目覚めてしまったのでしょう。 「まだ寝ててもいいよ〜」 と言ったのですが 「お父さん、水…
1歳のお誕生日パーティを井戸端マザーズハウスで行った際の詳細を記事にまとめました。京王線沿いで乳幼児の誕生日パーティを検討中の方に是非読んで欲しい記事です。
自費診療となる1歳児検診。検診内容やかかった費用詳細、実際受けてみた感想をまとめました。
みなさんこんにちは。 突然ですが、突然変異って知ってますよね。 そうです。 ピカチュウがライチュウになるアレです。 もしくは、バツ1がある日突然バツ2になってヤサグレるソレです。 2回以上バツがついた人には、分かっていただけると思いますが、2になった途端まったくモテなくなります。 1を仮にキムタクだとしたら 2は腐ったゴーヤくらいの酷さです。 人間は間違いを起こす生きモノですから、1度くらいの失敗はみんな大目に見てくれます。 それどころか、むしろ 『1度結婚できたってことは、結婚したい!って思わせるくらい魅力があるってことよね…』 とか 『この人は失敗から何かを学んで、人間的に成長しているはず…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items Instagramはじめました★ https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
2019年7月で1歳になった息子は、1歳に合わせて卒ミルク、卒哺乳瓶となりました。我が家の卒哺乳瓶作戦詳細を記事にまとめました。
2018年7月に男の子を出産した新米ママが、昨年大活躍したガーゼタオルを紹介します☆おくるみ代わりにもバスタオルにもなるガーゼタオル、通気性もよくて万能です!!!
息子の1歳の誕生日プレゼントに購入したベビーブロックの商品レビュー記事です。全身で遊べるので、つかまり立ちや一人歩きが始まる1歳前後のお子さんにぴったりの商品です♪
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
『木下』でも『安田』でもない…それはただの『大サーカス』 華麗なるシンクロニシティ お子さんが小学生、若しくはかつて小学生だった、という親御さんは、この気持ち分かっていただけると思いますが… 小学校って、なんで毎日毎日あんなに大量のプリント配るんですかねっ!? 学級・学年・学校だより 保健だよりに、給食だより 風のたよりに、桜のたより… そんなにナンでもカンでも頼らないでもらえますかっ! えー… 忘れてください。 まぁ、便りだけならいいんですが、学校とは直接関係ない様々な勧誘や募集の案内もきます。 今の時期ですと、夏休みの作文コンテストやサマーキャンプへのお誘い、水泳大会や親子マラソンなど各種…
生後11か月の男の子を子育て中の我が家は、抱っこ紐掛けに『壁掛けコートフック』を使用しています。とても便利なので詳細をまとめてみました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!