試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
新食感!ワンパンツナクリームそうめん
手抜きを愉しむ
ホクホク!芽キャベツのチーズガーリック炒め
市販の蒲焼鶏で簡単アレンジ!忙しい日にぴったりの時短レシピ
レンチンサラダチキンとしば漬けのヨーグルトサラダ!さっぱり美味しい簡単レシピ
たった5分で作れる!焼きそばの絶品アレンジ&アイデアレシピ
春を感じる、のびると生ハムのペペロンチーノ
ラディッシュの飾り切りに挑戦
今日の晩ごはん!!天才のレシピ付き♪
あつあつ とろとろ クリーミー グラタン(ドリア)4選
今夜のおかず!レンジで簡単『かぶとツナのホットサラダ』を作ってみた!
ジョンソンヴィルで作るヘルシーレシピ♪高たんぱく&低糖質な簡単朝ごはん
today's lunchはIKEAのお皿で。。。
急に仕事を失ったけど 。。IKEAで休日を満喫!
塩麹超え!? 醤油麹 作り方
現在未就学児の2人(年中、年少)を育てているのですが、子育てで一番疲れたのは2歳ごろのイヤイヤ期だったなと思います。特に上の子は赤ちゃん返り+いやいや期だったため、毎日へとへとでした。また下の子は3歳ですが、まだ少しイヤイヤ期を引きずってい
近くのショッピングセンターでキャラクターショーが開催されていたので、久々に参加してきました。ただ、例の世界的な不測の事態のため以前と場所取りや応援の方法が変わっていてびっくりしました。そこで、以前のキャラクターショーとの違いをまとめてみまし
先日息子の3歳半健診に行ってきました。3歳半健診は赤ちゃんから続いた乳幼児健診のラスト。まだ赤ちゃんと思っていたのですが、もうそんなに大きくなっていたのですね。ここでは、3歳半健診の内容と感想をまとめていきます。あくまで私の地域だけかもしれ
前日娘のために子供用自転車を選んできました。子供の自転車を購入する際に気になるのがやはり自転車のコスパのよい選び方ですよね。我が家は特に年子の姉弟なので、男女の兄弟いる場合はお下がりできるのかどうかについても考えてみました!子供用自転車のコ
他人であるはずの男女が共に暮らし、その過程において子どもを授かる一連の営みは生命における神秘の一つである。それから子どもを両親2人、もしくは祖父母に兄弟姉妹、周りの人も巻き込んで大切に育てて行くことになるのだがトラブルを起こさず綺麗に育て上げるということは非常に稀であることの方が多い。 悩みの相談としてある女性の方とその娘である女の子を連れてやって来た話がある。その相談内容というのは「子どもがいつまで経っても喋らない。言葉が出てこない。」というものであった。その子の遊ぶ姿を見ていると確かに出て来る言葉は「ああ」とか「うぅ」「いぃー」など喃語ばかりが目立つ。これが0歳、1歳なら分かるのだが2歳、…
先日自転車に年中の娘と年少の息子を乗せて登園していたところ、息子が道行く女性に向かって「おばさん!」と声を掛けるという出来事がありました。その時は聞こえていなかったのか女性も反応することがなかったため安心したのですが、今後親として対処方法が
Amazonをよく利用するのですが、最近なりすましたメールがよく届く気がします。なぜか迷惑メールフォルダーに行くものと行かないものがあり、本物なのか迷惑メールなのか分からない時も多いです。amazonなりすましメールが頻繁に届くこのたび届い
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!