試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【トイトレ記録】補助便座に泣いていた娘が…ついに“トイレで座れた日”のこと
🔧✨ 遊びながら「できた!」を育てる 木製知育おもちゃ《Dou BOOKツールボックス》 ✨🔧
3歳はスプラッシュマウンテンに乗れるのか
鼻がかめない子に共感!おすすめの練習絵本『じぶんではなをかめるかな』
もうすぐ3歳!喜びそうな誕生日プレゼント候補まとめ
中東料理 ハムス(フムス)を作る
ワールドチョコレートデー
IQが24伸びた!軽度知的障害→正常値になった2年間の家庭学習法|理解力・知能を育てる工夫
オンラインの習い事は兄弟割引が最強のハイファイがおすすめ!口コミ
3歳の発達検査で、グレーゾーンから「軽度知的障害」へ。母親の本音(当時の記録)
急遽現れたブラウニーの家
100円マトンチョップ
第一話 一番古い記憶 お医者さんに、、、
ゴルフよりダンス?
【絵日記】おはなも患者さん?お医者さんごっこに付き合う犬
ママの思考整理「子育てに役立つと確信できました!」
夏休み前にサクッとリビングの片付け!子ども達が手伝ってくれたワケ
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
いつも「ママ一緒にやって!」と言う子が、1人で…!
「大変そう…」と思っていたけど「軽いノリ」で大丈夫だった話
幼稚園と保育園の違いを教えてください。
「本当はやりたくない」ママが自分の本音を出した結果…
映画『国宝』見てきました
やる気がなくても大丈夫♡気分に左右されない仕事の進め方
「興奮して眠れませんでした!」ママの心が動いた“関わり方”
母の反省から学ぶ!子どもの歯を守るための歯ブラシはこれ!
子どもの不機嫌、増えてない?実は6月が要注意なワケ
子供と遊ばない夏休み!?頑張りすぎない夏休みの乗り越え方!
焚き火の前で語ったこと
子供部屋もDIYしたいと思い立ち、材料調達や端材再利用、そして初めて塗装に挑んだ前回は、いつも通りの行き当たりばったりな計画の中でも順調に進んでいるように感じま […]
子供部屋の雰囲気がどうにも好きになれないなと思っていたのですが原因は簡単でした。旧宅から持ってきていたカラーボックスや棚をそのまま使っていたからです。 前の家は […]
お子さんのいる家庭では何かと悩ましい子ども部屋に関する考察記事です。我が家では将来的に子ども部屋を2つに分けるという形、主寝室も分割する形で決着しました。打ち合わせ中の施主様の参考になりますと幸いです。
前回は自宅での1畳コワーキングスペースが欲しくて、棚受けを腰の高さに取り付けて簡易的なデスクを作りましたね。 →1畳でも仕事スペースが欲しくて自作デスクを作って […]
前回はラブリコで取り付けた2×4にチャンネルサポートを取り付けました。 ここからはブラケットなどで自分のライフスタイルに合わせて棚受けを作ったりデスクにしたりと […]
神奈川県秦野市の整理収納アドバイザー かわむら ちとせです♪ ブログへのご訪問ありがとうございます! お道具箱整理トレーの作り方 整理トレー、小1の娘と作りました。 お道具箱整理トレーの作り方 お道具箱整理トレーのビフォーアフター 夏季休業のお知らせ お道具箱整理トレーの作り方 整理トレー、小1の娘と作りました。 先日ご紹介した、娘のお道具箱記事↓ seeds-of-smile.hatenablog.com はさみ・のり・セロテープ・かきかたペンが迷子になりがちだった、小1の娘のお道具箱。 夏休みに、娘と整理トレーを作ることにしました。 お道具箱整理トレーの作り方 今日は、こちらのお道具箱整理…
神奈川県秦野市の整理収納アドバイザー かわむら ちとせです♪ ブログへのご訪問ありがとうございます! 夏休みも、もうすぐ中盤ですね。 「子供との毎日の過ごし方に困ってるー!」「夏休みこそ、子供とお片付けしたい!」というママさん! 学校や幼稚園から持ち帰った、お道具箱の片付けからはじめませんか^^ 夏休み、子供のお片付けスタートはこれ! お道具箱の整理収納からはじめよう! これもお忘れなく^^ 『お道具箱の整理収納手順』まとめ 夏休み、子供のお片付けスタートはこれ! お道具箱の整理収納からはじめよう! 今年は担任の先生が『お道具箱整理の時間』を作ってくれたそうで、持ち帰った娘のお道具箱はしっかり…
この間、初めて「Creema(クリーマ)」というハンドメイド通販サイトで、お買い物をしました。で、、、届いたのがこちら。鳥のモビールを買いました。個人どうしのやり取りだと思っていたので、もっと手作り感のある雰囲気だと思っていたんですが、しっかり丁寧に梱包されていてビックリしました。材質は紙ですが、カードボード(厚紙)で、すごくしっかりしてます。糸もワイヤーも、すべて丁寧に仕上げられていました。「ハンドメ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!