試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
パウ・パトロール あそびもまなびもパウっとかいけつ! ワンダフルパウパッドの楽しみ方
本当はハナマルをあげたかった二男の珍解答
【小1長女】チャレンジの3月実力診断テスト、前回より上がりました!
学校の先生も絶賛!宿題が「うつして終わり」にならないワケ
SAPIX)息子が塾を続けたい理由が気になりまして
小学8年の魅力とは
文房具を売ってる店が家の近くにあると便利です、、
2月の家庭学習状況(小1長女)
中学生英語、家庭学習で苦手を克服するためにやったこと②
新学年、子どもの勉強は大丈夫?
じゃんぷタッチとは?じゃんぷタッチの魅力
こどもちゃれんじほっぷの魅力は?
専業主婦、4月からの家計はどうなる?支出を再確認しました
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
2025/04/20 小さな穴に落とす(0歳)
まめぞうさん、正座でちょこんと座ります
こどもは可愛い!
4/19【そだつ】
4/19【そだつ】
大谷翔平がパパに?「父親リスト」入りでレンジャーズ戦欠場
2025/04/19
まめぞう、奄美の山デビュー!アマミエビネに会いに行く
2025/04/17
鳥好きさん、見てみて〜
2025/04/16
2025年5月19日(月)「べびぃケア姿勢と発達教室+モンテッソーリアドバイス」
2025/04/15
「iFam ベビーサークル専用スタンドウォーターLOCK」購入レビュー|簡単設置で安全性を
5月15日(木)ママの女子会(おしゃべり会)を開催します
フランスでも根強い人気のあるハンバーガー市場に、アメリカ・コロラド州デンバー発祥の「スマッシュ・バーガー」が、フランスのノルマンディーに上陸!ニュージーランド出身の友達が経営するブランチのできるカフェ・レストランで、先日、お勧めのランチを頼んだら”ハンバーガー”でした。
みなさんは、船に乗ってやって来る赤い服の「シンタクラース」は知っていますか?ベルギーの12月は、クリスマスのような習慣が2回あります。
食欲の秋、毎日12時になるとお腹がグ〜っとなり、昼食の時間が待ち遠しいのですが、最近、朝から "今日、何を食べようかなぁ〜。"っと、いつも食べるものがマンネリ化していて、昼食の用意をする気もわかず、ネタ切れしてます。昼食になるような食べ物は、何処のスーパーに行っても同じような商品ばかり
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、ブログのデザインを変えてみました~!今日1日かかった...。大きくデザインを変えたあとに、ちょこちょことカスタムするのは大変だけど、とっても楽しい。2時間が20分に感じるくらいの全集中で朝からやっておりました。呼んでくれる方にとって見やすくなっているといいなぁ。...
実は、パティスリーの本場フランスで、国籍年齢を問わず、証明書「CAP」の試験を受験することができます!今月より、2022年6月に行われる試験参加者登録の受付が始まりました。各管轄のアカデミーで登録日程が異なりますので確認して下さい。また、企業で14週間のインターンシップをしなければなりません。
月曜日の朝、ドン!と、壁を誰かが強く叩いたような音が一瞬響き、その直後、大きな物が家にぶつかったような振動を感じたのです。一瞬の出来事だったので、この時、地震とは思いませんでした。また、職場に到着して同僚と”何か爆発した音が聞こえなかった?”など、朝の出来事が話題になりました
娘が帰ってくるなり「今日、帰りの電車で子供連れのお母さんに席を譲ったら、その子供がアンパンマンのお菓子をくれたー!」と嬉しそうにお菓子を見せてくれました。それは小さな子が食べる子袋に入ったビスケット。娘が小さい頃、似たようなものをよく食べていたなぁと、とても懐かしく思いました。...
フランスでは、ここ最近女性に限らず、男性も、そして使用者年齢も幅広く「シートマスク sheet mask 」によるケアを取り入れている人が増えています。季節の変わり目や、乾燥対策、ストレス対策に、これからの時期、是非取り入れていきたいケアなのです。親友からもらったシートマスク使ってみました。
リンゴ、砂糖、バター、小麦粉、塩の”5つの材料だけ”で作れる、フランス生まれのスイーツ「タルト・タタン」をご存知ですか?「タルト・タタン」は、リンゴのタルトのようですが、「リンゴ・タルト」とは違います。タルト・タタンは、焼き上がったら、冷やしてひっくり返します。
山崎真之輔氏(国会議員)、歌広場淳氏の不倫が報じられているのを見ました。その両方が、相手女性からの週刊誌への告発とのこと。私は個人的に不倫は許せないと思っています。それは、私の父が不倫をしたことで両親が離婚したから。(その後父はその不倫相手と再婚しました。)...
今日は、検診とクリーニングのために歯医者さんへ行ってきました。私は半年に1度、診てもらうようにしています。ここに家を建ててから通っているので、もう15年くらい同じ歯医者さんに通っています。...
プロのヨガインストラクターとしてお仕事をしたいとお考えの方の中には、RYT200資格の取得を検討されている方もいらっしゃるかと思います。そんな方に向けて、RYT200資格がオンラインで取得できるおすすめのヨガスクールをご紹介します!自宅にい
ジョロキアオイルなどがトッピングされた、ドミノ・ピザの期間限定「ハロウィンチャレンジ・クワトロ」の食レポをしてみました。辛いのが得意か不明ですが、激辛に挑戦!まさかのアイテムで、ボーナスゲームに突入!?
日本でも有名な、フランスの紅茶専門店 マリアージュ・フレールの「ノエル・オートクチュール・クリスマス・カレンダー」、12月1日から紅茶を一杯ずつ飲みながらクリスマスを待つ、”カウントダウン・カレンダー”です。25個の種類の違うお茶が入っています。
フランスでは、自分で、自分の誕生日ケーキを用意します。だから、気分は、”ハッピー・バースデー・トゥ・ミー♪”なのです。そして、フランスの文化として、”0”のつく年齢の誕生日、20歳、30歳、40歳・・・を特に盛大に祝います。この年齢の節目の誕生会を開くのも”自分”です。
ここ最近、気になっていた2色のクロワッサンを買ってきました!何十年も、”三日月型の茶色いクロワッサン”を食べ続けてきたので、この2色のクロワッサンを見て感動しました。可愛くて、目を引く、美味しそうなクロワッサンです。ニューヨークに行って食べてみたいクロワッサンは、「クロナッツ」です。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!