試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
未就園児がいても、毎日ブログを書き続けられたワケ
【50代/休日】喉も肌も乾燥させない!とソロ活
買ってよかった★充電式湯たんぽ!節電&外出先で大活躍!
モヤモヤした話のその後
目標が達成できないのはコレのせい!
【40代の私】私の個人情報がダダ漏れなの?と心配になった出来事。
スライサーを変えてみた
久しぶりの平日休み。
【50代】冬がはじまるよ~
冬はこれで乗り切れ!在宅ワーママの必需品
【高2長男】ぜんぶ平均点以下、絶望の中。頼りない担任からの頼りない「指導」!
カレンダーってどこに置いてますか??
楽しみにしていた約束と、次男の涙
夢の実現を阻む、残念な思考
納豆にたくわんを混ぜると、とても美味しい
子どもによく飲ませている麦茶。ステインはないのに歯の色素沈着の原因になることもあるようです。
HSP母による、HSC息子の育児。2人の最大の弱点=「見通しが立たない不安」を解消するための工夫。
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
ADHD夫のミスに翻弄されるASD妻、「課題の分離」で怒りをコントロールしてみたら・・・
症状のない子を持つママは全然知らない「食物アレルギー」。でも数年後発症する可能性は誰にでもあるのです。
それってゴミじゃないの?ってなモノまで拾い集める息子。特性のひとつではあるようですが、それにはちゃんとした理由がありました。
「ADHD夫をミスがしんどい」ASD妻。葛藤の根底には、凸凹夫婦の特性の違いによる「負のスパイラル」があった。
ADHDの夫の「困り感」を目の当たりにした日、私は言葉を失った。これが大人の発達障害のリアルだ。
品格をあげる努力は自分自身のためでもあり、発達障害の息子が持つことができる「様々な批判へのバリアー」にもなり得ます。
観葉植物やお花を飾る…。それは小さいですがストレスや癇癪を軽減させる効果ももたらします。植物の穏やかで大きな癒しを生活に取り入れてみました。
私とそっくりで(笑)、幼いころからずっと朝の支度が苦手だった息子。 本記事では、小3になった息子がだいぶ改善したので、その理由などを紹介してみたいと思います。 僕がんばってます!...
発達障害児にとって、筆記用具選びはとても重要。かんしゃく爆発息子目線で、「こんなのがいいよ!」という鉛筆のポイントをご紹介します。
読み聞かせをしようと思っても飽きっぽくて全然できない!そんなADHDの息子でしたが、根気よく続けていたら思いがけない効果が表れてきました。
工作が大好きなのに毎回かんしゃくを起こす息子。ここで「我慢すること」「あきらめも必要」なことを教えていきます。
ADHD夫を支える妻流☆大人の発達障害に向き合うヒント。それは自尊心を傷つけず、苦手だけを手放してもらうこと。
4月になり、春休みも中盤に差し掛かりました。 この春から3年生の息子。 本日の記事は、息子のごっこ遊びを写真で紹介していきます。 果たして、年齢相応なのでしょうか(笑) 戦いごっ...
発達障害専門医で初めて「検査」を受けたのは「脳波検査」。それは熱性けいれんを幾度か起こしていたことに関係がありました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!