試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
<リフォームも新築と同じ空間創りです> 目指したのは 生活導線の配慮と空間の繋がり 家族の温もりに包まれた居心地いい家です。 ~スキップフロアーの暮らしを...
しまじろうの「トイレッシャ」でトイトレが進んだ!オムツが外れた!という口コミに惹かれて、こどもチャレンジ2~3
家創り…現場には定期的に家族で出かけましょう!工事を確認するのは勿論ですが職人さんの一生懸命している姿も確認…。子どもは、職人さんの道具に興味深々です。職...
~暮らしを楽しむ~の為に定期的に現場にて打合せを~コンセント、スイッチ、照明等の位置は、図面で確認するのは勿論のこと、現場にて、最終確認を忘れずに! 住ん...
<リフォームも新築と同じ空間創りです>建物に合わせて住むのではなく“ライフスタイルに合わせて空間創り”今回は、玄関を取込んだ図書室。空窓を3方に設けての空...
子供にとって“あるもの”を取られると、反抗心になります。たとえば、ゲームを持たせて自由に遊ばせていたのに、 手伝いをしない時、「ゲームばっかりして、もうゲ...
最近、日本伝統の餅まき少なくなりました。お子様の記憶に残る様に…と。祝上棟!!餅まき(お菓子も) ~女性は…タブーは気にせず~ お子...
こんにちは。年子ママです。私の住んでいる地域では、選挙が行われました。その際、子供を預けることが出来ずに子連れ…
こんにちは。年子ママです。3歳になる娘は、寝る時や不安になった時特定のタオルに執着していてとても困っています。…
騎士竜戦隊リュウソウジャー盛り上がってますよね。我が家も毎週欠かさずみて、娘と息子が大好きです。でも、2歳の息…
最近、軒の出がほとんどないデザイン、雨の日どうやって傘を閉じるのだろう…と思ってしまう家を見かけます。雨の多い、風の強い、日射の強い、日本の気候への配慮…...
子どもの居場所…中学校までは…お母様の近くに~!!キッチンの近くにスタディカウンター~!パソコンは家族全員で共有~!住宅メーカーのノウハウを知り尽くした
住宅の模型をつくる時、住んでいる気になり、時間を忘れて…自分の世界に入っています…... これって♪趣味の域?…。 模型は全体のプロポーションは勿論の事、...
~一緒に楽しいお手伝い~ ~記念を記して…記憶にとどめよう~家創り…現場には定期的に家族で出かけ...
~庭と大らかに繋がる2階リビングの家~ ~Y様の息子さん(年長さん)の理想の家~ 幼稚園の年長の息子さんと娘さん…...
子供は遊びの天才!たまには!野外でおもいっきり!遊そぼう!水遊び!私の育った頃は、日常的に遊ぶ場所があり、友達、近所のお兄ちゃん達と遊んでいました。冒険!...
~子供の好奇心と大人の遊び心をかきたててくれる~「スキップフロアーの暮らしを愉しむ家」ありがた~いメッセージを頂きました。ありがとうございました。お客様...
㈱)ホームプランニングが発行している『ホームプランニング』に掲載されました。 <金融機関のロビーに置いてあります>LDKのリフォームで幸せを呼び込む…『日...
TOHOシネマズが、映画料金の値上げを発表しましたね・・。なんと一般は、1900円も映画を見るのにかかるようで…
ギャラクシー賞2019年2月に我らがルパパトこと『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』が選ばれ…
先日2歳の息子の誕生日にプラレールを購入しました。ここからは、実際に買ってみた時の息子の様子や注意点を紹介して…
おジャ魔女どれみが、20周年を記念した映画を作成することが決まりました。!あれからもう20年なのねと驚くアラサ…
先日我が家の3歳の娘が、ショッピングセンターで迷子になってしまいました。我が家は親切な方がインフォメーションに…
お寺のお嫁さんとうつ病までの15年間〜 笑わなくなった息子と こども専門病院で出会った優しさ
「捨てて取り戻したのはふきげんだった母さんの笑顔」
主夫のまいにち 1⇒2⇒7
主夫のまいにち 柵じゃなくなってきた
主夫のまいにち ようやくこちらにもありついた
今年から3連休は割引適用外に‥
「無償の愛」って何だったんだろう~知らずに育った私が親になって気づいたこと~
「必要と思ってた保険」をやめてみたら、月1万円浮いた話
子どもたちが大好きなソーセージの食べ方
#今日のお弁当 何年も一軍のプチプラスカート
娘が一人暮らしをしたらこうなった
【スコーン】朝食用とお弁当用なのでミックスベジタブル入りと蝉の抜け殻は要りません。
家族のお弁当
音楽が溢れていた90年代の私を もう一度‥
本音が言える有難さ。
宝塚音楽学校の合格発表の時期になりましたね。私も阪急電車に乗っていて、特徴的な髪の毛をしている生徒さんを何度か…
わんわん、うーたんでお馴染みの「いないいないばあっ!」6代目おねえさん「ゆきちゃん」が、交代するのではないかと…
こんにちは。年子ママです。実は、我が家の夫が仕事がうまくいっていないようで、私に内緒で仕事を休業していました。…
幼稚園に入れたいと考えているママも、働きたいと考えることが多いでしょう。ただ、実際には幼稚園には親が参加する行…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!