試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
今月は食費を抑える!
1人ランチに♪包丁要らず!レタスとツナ缶のカレースープパスタ
菜の日のおうちごはん
圧力鍋で骨まで柔らか♪イワシの甘酢煮
スーパーで備蓄米を発見!
ご飯が進む♪鶏胸肉とブロッコリーの柚子胡椒マヨ炒め
ホタルイカとシャキシャキ新玉ねぎのペペロン (レシピ)
低糖質でも満足感たっぷり!ダイエットパスタアイデア
節約料理♪ブロッコリーの茎の袋煮
彼岸明けの日のおうちごはん
お花見のお供にも♪抹茶の片栗粉葛餅
春休みのランチに♪発酵要らず!HM と お豆腐のピザ
夫婦の日のおうちごはん
200円ほどのズワイガニの缶詰でさっぱり脂分のない和風サラダを作った|高齢者向けの柔らかメニュー
フライパンで作る♪ 王道ホケミさつまいも蒸しパン (レシピ)
親が心底想いが変わると流れ出すみたいです。
中編)頑張れないって、いけないこと?
後編)頑張れないって、いけないこと?
①新生活、スタートダッシュ前にやっておきたい3つのこと
「愛してない」なんて思わなくて大丈夫
【体験談】子どもが突然「学校に行きたくない」と言った日――不登校の始まり~第1話~
ここでお会いするとは夢にも思わなかったです!
朝が苦手なお子さんが少しでもスムーズに準備できるように
小学生不登校の「家庭内では解決できないモヤモヤ」との向き合い方
聞けない!
あってもよし、なくてもよし〜行くもよし 行かないもよし
人生を変える目覚めのセッション|本当の力を取り戻す時
【1年間頑張った親御さんへ】復学支援者の視点で振り返る「今年度の歩み」
YATSUGATAKE Local Style 2024~2025 winter FINAL !!!!! 配信開始です
高校生になる私から、不登校の人達へのメッセージ
小学生チームが夏休みに入りました。 我が家では、終業式の日に1学期に使ったプリントや教科書類を整理させているのですが。 大量に溜めたテストやお手紙なんかが出てくる出てくる。 これ、捨て
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は宇宙人の妹の夏休みの日課 Pokekaraポケカラの話 コロナ禍ダイスキなカラオケにいけない 娘たち Pokekaraを始めた 始めたと言ってもスマホをもたない中二 私のスマホでPokekara そして夏休みは1日1曲歌うことに決めた 宇宙人の妹 スキなアーティストの曲を歌い続けた DISH すとぷり など・・・ しかしすぐにネタがつきた そこで彼女が選択し始めたのが 音楽の授業で歌った曲 昨日は One Direction What Makes You Bea…
昨日、お友達家族と一緒に川遊びに行きました♪ 毎年恒例になってて、子供達はすごく楽しみにしていたし、 私の体調がなんとか戻って、元気に行けて良かった。。。笑 山道をくねくね上って、上流の方ま
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 本日は 昨日、あることがキッカケで 思い出した中二宇宙人の妹の 幼少期迷子騒動の話 そのキッカケは タノシク拝読させていただいている 昨日のネエサンブログ👇 初めての電車通学!!だけど💦① - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪ (hatenablog.com) 重症方向音痴は 吹部あるあるなの? と 宇宙人の妹4歳の迷子騒動の 記憶が蘇った・・・・( ;∀;) 場所はJC主人の実家から100Mほどの公園 宇宙人の妹、宇宙人、母 3人で遊んでいた その時、宇宙人が遊んでいた何…
お疲れ様です。あかいあくまです😈 お子さんに必要な摂取カロリーがどのくらいか把握していますか? 下表は厚生労働 […]
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを コロナワクチン2回目接種したのは 25日(日)夕方 案の定、昨日はダルさが凄く 起きていられない状態でした 今朝もやや不調は残っていたけれど 徐々に回復して現在完全にフツウに 仕事も再開 ヒトリ粛々と1階でススメルのですが 本日は午後から聞きなれない 子どもたちの声がキャッキャキャッキャと タノシソウ 緊急事態宣言下 コンクール直前ということもあり なかなか遊べない中二宇宙人の妹 と 吹奏楽部の友達がゲームする声 すると おっと、リビングから 禁断のベッドへ友人が飛び…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを ワクチン2回目接種したての18時 基礎疾患枠50オババです👇 g3-gumi.hatenablog.com 明日は寝る準備万端で仕事も本日 ガンガン進めたため ブログも明日の休眠?に備えて小話ひとつ 昨晩の中二宇宙人の妹オンライン塾より 昨晩は彼女の大好きな数学の先生の夏期講習 その休憩時間の雑談で 8月の夏期講習の時間の話になった 先生 👇 8月初めは16時から21時半だろー ごはん休憩が30分入っているけど ○○(娘)はいつもの塾前の風呂はどうするの? だってさ俺…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日はJK宇宙人 久々の中学時代の友人との外出に 母が偏頭痛対応型髪結い参戦の話 緊急事態宣言下なかなか外出の許可も 娘たちに出しにくい・・・ そんな中 今日はひさびさのJK宇宙人おでかけ 遊びも自粛しまくりの夏 判断がムズカシイが今日はOKを出した K-POPスキの友人と関連買物 いつもの朝活音読後出発 はりきって鏡の前で髪をセットする宇宙人 彼女の髪は多くて、セットに時間がかかる まぁ、フツウなんだとオモウ 髪セット時間 1分の母と 2分の妹が オカシイのかもしれ…
お疲れ様です。あかいあくまです😈 疑問妻こどもたちはスマイルゼミをやっているけれど、ほかにもいい教材はないかな […]
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村明日は比較的早めに更新予定です。数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いお…
長女と次女の水着が小さくなってたから、買うか悩んでいました。 今年も旅行に行けそうにないし、要らないかなと。 悩んだけど、半額だし、大きめ買って来年も着ればいい。 おうちプールの時間も増えそ
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は 中二宇宙人の妹が技術の授業で 各自育てているミニトマトの話 苗から各自考えて育てる これが課題だそうだ 土に混ぜるモノ 虫よけ それはそれは真剣に調べて 時に一緒にホームセンターへ買物へ行き 苗から順調に育っていたコが 夏休み前、久しぶりに帰ってきました 👇 か か か 枯れている どうしましたか どうしましたか 母、持ち上げてみましたよ 根が上の3㎝から下には、いっていない かるく持ち上げることが出来てしまった 葉は全滅ではないですか いつからこんな状況に?…
新生児期の子育ての悩みに多い、抱き癖やサイレントベビー。神経質になって余裕がなくなってしまう親も少なくないと思います!でも大丈夫!そんなに気にする必要はありません!読んで安心してみてください!
「今度の週末1人で遊びに行ってくるよ」そんな旦那さんの何気ない一言から始まる夫婦喧嘩、何故そんなことが起きるのか、旦那さんは1人で遊びに行くのはアリなのか?そんな疑問について考えてみました!
お疲れ様です。あかいあくまです😈 仕上げ磨き中などにこどもの口の中を見ると、歯並びが気になる事はないでしょうか […]
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は夏休み娘×2の英語音読の話 昨日から宇宙人&宇宙人の妹の夏休みが始まった 夏休み初日の朝 宇宙人の妹が日課の音読 昨日は英語の日だったらしく リスニング→音読 音読キッカケの話はこちら👇 g3-gumi.hatenablog.com それをなんとなく聞いていた宇宙人 👇 테바기다 テバギダ 친차 チンチャ 最近、彼女の感嘆詞は👆こんな感じ 家族は慣れてきた・・・・・ ドラマファラン(NHKプレミアム)を 観ている時も、ずっとそんな感じだ それはよいのだが つまり…
肌が敏感な次男 アトピーまでいかないものの、小さいときから肌荒れがひどくて赤ちゃんのころは痒くて眠れず朝方まで次男の体をさすったりすることもありました 3歳を…
早いもので来週末でこどもたちは今学期を終え夏休みに入ります。 我が家の夏休み一大イベントは、、キャンプ⛺ パパの家族が増えたらキャンプがしたい、という昔からの…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は 昨晩奮い立たせて参加した試写会の話 ここのところ ひたすら検討作図検討作図検討作図ゆえ 50オババは肩と首と気持ち?が パンパンしています そんな中ではありますが 7月20日の夜の予定には 試写会 と、かいてあった・・・ 公開になったら映画館で観ようと決めていた 「イン・ザ・ハイツ」 👆 映画はぜひ、調べてほしい ミュージカルIn the Heightsが 映像化されたモノで昨年の公開予定がコロナ禍 延期となって、一年後ようやく公開となる映画 映画『イン・ザ・…
2年前のクリスマスにサンタさんからもらった、水で描けるお絵かきシート。 2年前のクリスマスの記事はコチラ パイロットインキ スイスイおえかき このペンを2本とも失くしてて、買わなきゃなと
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は私の父の話 父のことをブログにかいたのはコレ 👇今年84になる父 g3-gumi.hatenablog.com その父だが 病歴がなかなかスゴイ 現在のワタシくらいの年齢から始まって 胃がん手術 腎炎入院 肺がん手術 腎炎入院 心臓バイパス手術 そして 70代のとき腎臓がいよいよ 機能しなくなってきて透析か?の選択の前にと 勧められた免疫力が弱くなる強い薬のおかげで 肺炎にかかり入院 何度も今日こそは気管切開するかもと 言われながらも、数か月の入院を経て 奇跡の…
GWに娘の本棚を組み立てましたが まだまだ漫画や本が溢れてるので もうひとつ同じ本棚を注文しました。 2回目なので比較的スムーズに組み立てられました。 だけど 「組み立て家具って2人以上でしないと大変やね〜」 「大学で一 […]
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
幼児教室は何のために行くの
勉強ができない子を探す方が難しい
お子さんの気持ちを理解して対応を勉強して楽しい子育てに
究極の子育て!10歳までに子どもの自己肯定感と非認知能力を高めよう
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
ランドセルカバーの選び方に失敗|小2の話
『ルポ 学校がつまらない』を読んで思ったこと
子育て世代におすすめ!おそうじ革命が叶える理想の暮らしと笑顔【PR】
幼児期の教育や躾はお子さんの心が大切です
お子さんにとって大事な《喜怒哀楽》お母さんには大変な《ダダコネ》
やらされている勉強、自分でやる勉強どっちにしたい
いい子に見える様に頑張っているお子さんが多い
通知表の評価|小2の話
躾と思ってお母さんの理想を押し付けていませんか
子育てのイライラを解消するには?
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 勉強する場所 仕事する場所 の 話 ダイニングテーブルでヒトリ珈琲を いただく朝の時間が至福すぎる 👇ここ このテーブルの役割は 食べる 寛ぐ 集まって何かを解く/語る こんなところ 👇これは以前かいたブログで ダイニングテーブルと毎日の勉強の 相性の悪さをかいてみている g3-gumi.hatenablog.com これも何度もかいているが 我が家は3次元ワンルーム 音つつぬけ2階建て90㎡住宅である その90㎡を限りなく有効利用するために かつ 家族がメリハリ人生…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 頭蓋骨を外す体験は あそこが人生の分岐点だった話 頭蓋骨を三角形にはずした経緯はこちら👇 g3-gumi.hatenablog.com ヒトリ設計事務所となって ようやく今年まわってきた 娘たち中高生 母はフリーの建築やさん 時間配分自由 こんな日々の50代を想像していなかったが なかなかよい そう思うと 上記ブログの中の 神さまからのそろそろ潮時ですぜってお達し が 人生の分岐点で このフリー建築やさんの今があり フリーゆえ 以前もかいたが PCを立ち上げる5時半か…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は頭を開いて手術してから やはり口が?思考が?変わったとしか 思えない週末の吹奏楽部保護者会他 姉妹を応援したい母の話 結論から申し上げますと 来季の吹奏楽部保護者代表を受託 なんということでしょう コレを姉が聞いたものなら どうした?熱でもあった? 娘の担任の先生の名前も覚えない母が?? 天変地異かと騒ぎそう その吹奏楽部に在籍しているのは 以前もかいた合奏ダイスキ宇宙人の妹 👇 g3-gumi.hatenablog.com ワタシと言えばダメダメ母で 先日も …
春にマスキングテープでしるしをいれていた苺ですが あの後、葉っぱが増えて、大きくなってモッシャモシャになりしるしも行方不明になっちゃいました。 しるしは行方不明でもいくつか、かわいい実をつけて あまり苺っぽくない横に丸い […]
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
先日長女の部屋に行ったら、 見つけてしまったんです! 賞味期限がしばらく前に切れている お饅頭… ダンボール箱に入った状態で、 6個入り1箱が6箱も\(◎o◎)/! 箱の包装紙はアニメのキャラクター。 そして、そのキャラクターのブロマイドが 1箱につき1枚封入されているようでした。 包装紙を綺麗に入口部分だけ剥がし、 一度箱を出して、 ブロマイドだけを取り出した模様です。 そして再び、なぜか箱を戻して ダンボールにしまい込み、放置!!! つまり、ブロマイドだけが欲しかったんでしょうね。 包装紙も取っておきたかったのだろうけど、 なぜ、饅頭の入った箱をそのまま戻す? 食べないのなら、 私が食べる…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は 梅雨前線と戦う宇宙人と 数学難問と戦う宇宙人の 妹を同時対応梅雨の母の話 いつも通り5時半には朝活をはじめた今朝 いつもの金曜日通り宇宙人の妹を起こした 何故8時過ぎまで家にいる宇宙人の妹が 毎週金曜日の朝早起きするかというと 夜の塾の数学宿題を後生大事に 当日朝まで抱える習慣のため 彼女の目的意識の欠如のまま継続の塾詳細は こちら👇 g3-gumi.hatenablog.com ガリガリはやらないけれど 手も抜かない、そのちょうどのところが? ギリギリの当日…
我が家は古いので、毎年この時期はキッチンが蟻地獄になります(前置き先ほど居間で、下の子と夕飯食べていたのですが※上の子は勤務中半分程食べ進んだところで、違和感に気付いて硬直。るりあま「・・・・ねぇ。ママの尻の間にきっと、アリがいる。」下の娘「・・・!なんと罪深き!」 (即座にママのズボンとおぱんつを下げるるりあま「ちょ、え、あッ///」下の娘「ほんとだー!ほんとにいたー!」 (トトロのノリで「けしから...
りんこがイライラしているとき、あっちはかなり空気を読みます。りんこに八つ当たりされても、「ごめんなさい」としおらしく謝り、何か取ってこいと指示されれば、ソッコー取ってくる。それ見ていると、あっちがかわいそうで、りんこの態度がひどいんじゃない
今日は七夕ですね 我が家は特別な予定はありませんが、子どもたちが作った笹と短冊を飾ってみました 長男「早く走れるようになりたい」次男「すいかがたべたい」 マ…
りんこが2年生の頃、生意気でしんどかったです。ものすごい笑顔で友達にバイバイした直後に、私の迎えの車に乗った途端ムスッと不機嫌。空気が読めない私が、気づかずに話しかけると、不機嫌全開。あっちは、空気を読んで、後部座席で気配を消していました。
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 自分のクソババアぶりに あまりに驚いた今朝の話 今朝もいつも通りBGMはNHKニュース 👇 g3-gumi.hatenablog.com おはよう日本、だ 7時からニュースが流れている時間に 朝食をいただき、その後の特集の時間 今日は 「産みたい、“買う”“もらう”進む現実」 この時間に余裕のある宇宙人の妹と母 何かしながら聞いている 興味があれば、扉をあけて観たりする 今日は母は洗濯家事をしながら 宇宙人の妹は後半からソファに座って テレビを観ていたらしい 特集が終…
先月、知らない間に娘のインターンが始まってたことを書きましたが オンラインのインターンっていったい何するの? と、思っていました。 詳しくはわからないけど(多分、詳細は話せない)ウチの娘の場合は 企業さんから大学生のグル […]
塾をどうやって選ぶか?我が家は、地方在住。選択肢は多くはありません。合格実績、コスト、塾の雰囲気が、塾選びを始めた時点で、最も気になっていた3大条件でした。でも、これを比較するのは、難しいです。大手進学塾の合格実績は、合格者数だけ出していて
仕事終わって急いで食材の買い出しに スーパーまでの少し暗い道の途中で 向こうからベビーカーを押したママさんがやってきた だんだん近づいてきて なんとなくベビーカーを見たら スパイダーマンが乗ってた! え?って思ったら 乗 […]
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は宇宙人の妹の朝のルーティンの話 宇宙人とJC主人が7時半頃でかけると 静かな時間が訪れる 宇宙人の妹がでかけるのは8時過ぎ 7時15分くらいには朝食を済ませ いつもほぼ漫画を読んでいる その漫画時間の一部を いつもの真島先生👇の松江塾で 川越の塾|川高川女合格専門! 爆裂松江塾!in 川越 (matsuejuku.com) 目下絶賛取組み中の音読をしたらどうでしょ? と 母、提案してみた もともと真島先生ブログは読んでいて 先生のここのところの止まらぬマグロ状態…
これまでのところ、安定して低空飛行な成績の、小4女子りんこ。なんとか頑張って欲しいものです。親として、出来る範囲でバックアップ。塾の算数の宿題は、夫が主にみることにしています。残念ながら、一人で出来ないのです。でも、夫の帰宅が遅いため、私も
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は 夫婦喧嘩の決めセリフはツマンナイ の 話 ずっとずっとずっと エレカシ 宮本浩次さん がスキだ サイコー サイコー サイコー あのヒトは オモイが溢れすぎている 歌にヒトそのものに、ね と 思い続けて20年 最近の ソロもいい コラボもいい エレカシももちろんいい 仕事もヒトだが 曲も歌も ヒトから入りたい 残念ながらライブにはいったことない ライブ人生だったのは20代まで それ以降は音楽系にはほぼ行ってない 最近は愉快なママ仲間からの影響ですっかり演劇 30…
東大っていうだけで、興味津々。かっこいい響き、憧れの響き、縁のない響き・・・。東大女子にフォーカスした本、『東大を出たあの子は幸せになったのか』を読みました。お金と学歴はかさばらないし、シンプルライフの邪魔にもならない。不必要な時は、押し入
我が家の娘たちですが、 長女は地元の私大卒業、 二女も学部は違うけど同じ大学卒業です。 そして、三女。 高校在学中に1年留学、 そして帰国後高校に戻らず退学。 いわば中卒です。 長女も二女も みんなが進学するから 当たり前のように大学に行きました。 何かやりたいことがあるわけでもなく、 就職もまだしたくない。 だったら、大学に行ってからでも やりたいことが見つかったり、 学ぶことが見つかるかなと 少しの希望を持っていたかもしれません。 私は彼女たちが就職しようが、 大学に行こうが どちらでもよかったんです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 今日は 昨晩の宇宙人の妹との会話より 「最近みんな学校こないんだよね」 ほぼ学校に来ていないのが 37人クラスで7人 確かになかなかの割合 その7人の中には午後になると 時々来るコもいるという 宇宙人の妹の話によると そのコは集団でいることが苦手 他に宇宙人の妹がダイスキな友人は パニック障害だと自分で話していた 彼女とは私の携帯で時々ラインしている ヒトは毎日どこかに行くことが 出来なくなることがある、ね 以前かいたような、かいていないような ??? 私も特定仕事キ…
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 昨晩 宇宙人の妹の後ろでまたもやフローリングに 肩をあてていたところ パシャリ そうそう コレコレ と 宇宙人の妹 👇この時まさに👆このように写ってたって g3-gumi.hatenablog.com ハイ コレは ○○君でなくても二度見ね スミマセン~ 以後気をつけます 応援ポチっといただけると嬉しくオモイマス 👇 にほんブログ村 設計事務所で戸建住宅ブログに であえるのはこちらから↓ ブログ読者登録していただける方は こちらから↓
りんこが幼稚園の頃は、新しい曲をいきなり両手で弾けていました。でも、難易度が高くなると、そうはいかないので、片手練習は欠かせません。右手左手それぞれが別の動きで、早い曲の時、テンポがずれやすいです。気になって指摘すると、りんこは「合うか合わ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!