試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
新年度、子どもの自己肯定感を上げつつ習慣化するコツ♡
大阪駅直結!グラングリーン大阪でママ友と子連れおでかけ♡
【白パン】食べやすいように…小3王子のビックリ発言とママ友マジで迷惑な人。。。
個性の違う3人の男の子を育てるってすごいな!
春休みで荒れたリビングを片付けた結果・・・
ワーママ続けてよかった! 笑顔で働き続けるために【やめるべき5つのこと】
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
『肌断食』実践開始から5年半経過 体験記とその後
私たちは動物‼
【今週の常備菜】子供の嫌いなものは最強ガーリック味!姫の入学式と書類書きに名前書き
「ママって大変そうだからなりたくない」
その時間の使い方、間違ってない?
小2〜中2と映画ドラえもん見てきました♡
お子さんの自尊心を傷つけない子育てがいいですね
中3長女のクラス替えについて感じるもの②
2025年4月4日(金)ノンストップ!で紹介された本 子供への声かけ術
ワーママ続けてよかった! 笑顔で働き続けるために【やめるべき5つのこと】
苦しい時に見る動画
【大波乱!】ポノ爆発!ひいき反対軍団の乱
お子さんは、お母さんに愛されるために頑張ってますよ
お子さんの心を考えて関わっていますか? 愛情が伝わる様に接していますか?
0歳〜3歳の子育てや教育が大事です
子育て しかり 方:効果的な叱り方で親子関係を深める秘訣
愛情あふれる「子ども の 怒り 方」を見つける!適切なしつけのポイントとは?
子どもを育てる費用を徹底解説!計画的な資金管理の秘訣
《今出来る子》じゃなくて《後伸びる子》にしたい
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第2週目】
子供に関する雑事で時間がとけていく|小3の話
それは先月、6月の話 今のブログを初めて1年が経とうとしていた頃 初めてGoogleアドセンスに申請を出してみたら 1回で合格した時の話 ※そもそもGoogleアドセンスとは? オンライン コンテンツから収益を得ることができるサイト運営者様向けのサービス。 コンテンツや訪問者に基づいて、関連する広告がサイトに表示されます。 広告は、商品やサービスを宣伝する広告主によって作成され、費用が支払われます。広告の種類によって広告主が支払う金額が異なりますので、広告から得られる収益も異なります。 引用:Google AdSense ヘルプより あまりの嬉しさに 学校から帰ってきた長女に 舞い上がって伝え…
私がタイ沼にハマってはや10ヶ月 うちの日常はこんな感じ これがいつもの私 そして事件は起こった... 1Fにある私の推しコーナー この眩しいルーブル美術館のような場所に 平然と足蹴りする信じられない娘... そして遂にはこんな事まで... 推しのぬいはお馴染みのBrightWin この何とも可愛らしくて尊いぬい達を まるでボール投げのように遊び扱う娘たち 本当にやめてくれて...泣 家族から愛されているが故に タイ沼への嫉妬心が剥き出しの家族 私からしたら只のホラーだけどww タイ沼にハマりつつも 家の事を疎かにしているつもりは全くなくて やる事はやっています が どうやらそうゆう問題ではな…
それは今年の母の日と誕生日の事。 私は母の日と誕生日が割と近いのですが それぞれ別でプレゼントを用意してくれていました! しかも長女と次女別々で! そこまでしなくても大丈夫なのは伝えていましたが 2人ともママっ子なもので←(親バカ) そして 母の日のプレゼントはコチラでした 長女からは カーネーションの鉢植え 次女からは カーネーションの香りがするハンドクリーム 2人からお手紙☆ 嬉しさに浸っていると2人から一言... 単純に、一緒にしたくなかったって事...?泣 嬉しいやら少し寂しいやら... 仲良くしてくれー!!!! そして誕プレの話です 夫が0時になった瞬間に差し出してくれたのがコチラ …
姉妹絵日記。始めます!! うちの娘たちの楽しい事やくだらない事など 日々の日常や お役立ち出来そうな情報発信等を 姉妹絵日記。にして これから毎週月曜日に 紹介していきたいと思います♪ まずは今回1回目なので 娘たちの自己紹介を改めてしていきたいと思います 長女 次女 こんな感じです☆ ご覧の通り真逆の性格の姉妹です でもこれは兄弟には多い事です(笑) にしても本当に真逆なので 毎日一緒にいて飽きないし楽しいです! 性格は長女が割と私と似ていて 次女は完全オリジナルです(笑) 次女に関しては 本当に私の子かというくらいの自由人で 捉え所がなさすぎて 小さい頃から宇宙人でしたが 今も変わらず宇宙…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!