試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
スタバのキッズ体験会に参加
学校に置きっぱなしの教科書|小3の話
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
宿題の丸つけは誰がする?|小3の話
授業参観でやってしまったこと
最近嬉しかったこと❣ドラマ『対岸の家事』オモシロイ
手を抜いたら損をする宿題、それが音読|小3の話
国語の問題が難しくなってきました|小3の話
子どもに伝わらないのは、〇〇が先だったから!
我が家にどんどん増えていくもの
単位よりも時計問題が苦手な娘|小3の話
こする場所、そこじゃないよ? 【小学生あるある?】長男セミの珍プレー
東京まで、「ススス〜」旅
部活ママのリアル。「時間ない!」を救ってくれた”ある習慣”
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
【ミニマル家事】新たな体験
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
【ミニマル家事】新学期早々大変です
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
【健康的な生活とダイエット】“バランスのよい食事”で体を整える
【今週の常備菜】ロース肉巻きが人気♪ダンナさん作のグラタンと雪の朝だというのに…半袖(笑)
6年生のテキストが到着しました。 最初の1便ですね(涙)。 6年生のテキスト購入では、4年と5年に比べて迷いました。 なにせ、種類が多い! 4年生の頃は「6年生になったら、こんなに購入しなくちゃいけな
続々と届くふるさと納税品。肉とか🥩カニ🦀とかフルーツ🍓はファミリーには消費しやすくありがたい。冷凍庫のキャパシティの関係で「一気には来ないで!」というの…
今日から長女、期末試験ですぅ。技術家庭科や、保健体育なんか、ぜんっぜんやってないで前日夜と当日朝4時半起きでやってった(笑)そして、メガネないと時計も見えないくらい目が悪いのに、メガネ忘れてて💦朝から届けてきましたわ。(*- -)ノヽちーんついでに1人で朝のウォーキング!昨日もママ友とウォーキングで16000歩♡夕飯✩.*˚menu★エビピラフ★サーモンサラダ★エリンギとじゃが芋のスープ★菜の花とろふわエッグピラフも、生のお米...
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂い
凸凹ちゃんを育てているとクレーン現象という言葉を聞いたことありませんが?ママをママと認識していない。人見知りしない。そんなわが家のお話を書きました。
12歳るっちゃんに、ハリーポッターブーム到来! お友達に、「るっちゃんの眼鏡、ハリーポッターみたい~」と言われたことから、 ハリーポッターに興味を持ち、先日全8作品を3日で制覇。 そして、その日から、るっちゃんの夢…女優。 寝ても覚めても、ハリーポッターの話題。 食卓では、ハリーポッタークイズ。(私、全問不正解!笑) そして、食後には、なんかネットで見つけてきたいくつかの質問に答えさされ、その結果をもとに、「はい、いくよー!!!!ダダダダダダダーダン♪あなたの寮は~!!!!グリフィンドール~~!!!」と発表されます。 ちなみに、私は、特殊な才能よりも勤勉・献身・忍耐・忠義を重視するハッフルパフ! なんか私っぽい…。 ちなみにるっちゃ
こんばんは、妻です愛飲しているルイボスティーストックがなくなってしまって自宅にある他のお茶を煮出したのですが子どもたちはこのお茶がいいと・・・と言うことで短時間ではありますがコストコへ行ってきました!なんと半年ぶりだったため結構な量に~!32,000円近く購入し
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が小学校を卒業します。 以前、マクロビにはまっていた友達から紹介してもらった茅乃舎のだし。 染み渡るような美味しさに虜。 それ以降、リピーターになっています。
消しゴムで文字を消す作業って、発達障害児にはかなりなストレス!そこでかんしゃくを起こしにくい消しゴムを息子がセレクトしてくれました。
コロナの状況、そして担当の先生が就職で辞められるという事から、訪問型家庭教師からオンライン家庭教師に切り替え。 次なるオンライン家庭教師の先生は社会人の方で、2名体制でのサポートです。 家への訪問がな
↓高学歴1000人以上にインタビューなど独自の情報から描いた受験のすべて*「我が子を追い込む中学受験、本当に必要?」中学受験はやめなさい 高校受験のすすめ […
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂い
このブログを始めてから、今日で3年。 たくさんの方に読んでいただいて。 感謝しかありません。 これからも続けたいので、どうかよろしくお願いします。 恒例となった、自分へのご褒美スイー
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年3月講演会・イベント情報 【まとめ…
こんばんは、妻です毎朝お世話になってるAladdin(アラジン)グラファイトグリル&トースター4枚焼きわが家がこのトースターを選んだ理由はこちらの記事でご紹介わが家は昨年2020年のふるさと納税の返礼品としていただきました!【ふるさと納税】【約1〜5ヶ月後お届け】アラ
早朝からコンビニ巡ってGUCCI &ドラえもんのメモパッド入手!メモパッドの表紙はドラえもんとGUCCIロゴ!表紙を開くと使いやすい大きさのメモパッドがあらわ…
とってもかわいい子供服といえば私は断然ジャニー&ジャックJANIE AND JACKアメリカのブランドです。かわいくないですか???このグリーンとピンクの色合…
ふるさと納税品が続々と届いております。当時の福井県知事の発案によりスタートしたこの制度。返礼品加熱によりいろいろ制限などもあり、電化製品などが少なくなってしま…
1月に実施されたエナの学力テスト。 結果はこちら↓ 冬期講習参加しなかった割には、いい成績でした! 数学が少し悪いです 本人曰く。「面積の求め方の公式を忘…
昨年の7月から見てくださっていた家庭教師の先生(訪問型)。 大学4年生で就職活動をされているということで覚悟はしていましたが、ついに終了となりました。 短い間でしたが、とてもお世話になりました。 不愛
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂い
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年3月講演会・イベント情報 【まとめ…
工作が大好きなのに毎回かんしゃくを起こす息子。ここで「我慢すること」「あきらめも必要」なことを教えていきます。
ブロックプリント洋服店-Anokhi
オシャレ雑貨屋さん-India Circus by Krsnaa Mehta
手作りパニプリ風パニなしアルーパニ-黒玉親分のお誕生会
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
gooブログ終了のお知らせ
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
幼稚園の入園式
2025/04/10
2025/04/09
アニュアルデイ
インクルーシブル遊具???
まるみちゃんの次は、匠君と理衣沙ちゃん。 対照的な二人の状況です。 今週は匠君の成長や成績が上がった背景について触れていました。 ご家庭での様子も描かれていて、参考になる回です。 ちなみに、花の感想は
子供が小学生にもなると必ず聞かれることがあります。仕事は?クッ!!耳が痛いぜ!!そう、私は働けるのに働いてない選択的専業主婦。 しかも理由が働くのめんどくせぇという世の頑張ってるお母さんたちに石を投げられそうな理由です。ここで平に謝っておきます。サーセン
やっぱりねー。値上げだわ。Netflixが日本の料金値上げNetflixが日本の料金値上げ 巣ごもり消費で会員増加(毎日新聞) - Yahoo!ニュース米動画…
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂い
最近、歴史年号の記事を読んでいただく事が多い様です。 そうですね、2022年組の方は今必死に覚えている時期でしょうか。 www.ringonoki1111.work 私は数日前のことも忘れがちなもので(息子には軽々しく言えないことですねw) 細々とやっていた事を忘れないうちに綴っていこうと思います。 こんな親子も居たんだーくらいに読んでいただけたら幸いです。 年号暗記については、サピの授業の中でしばらくしたら 『年代丸暗記テスト 150問』 で丸暗記出来ているか確認されますので、今の段階では空き時間を上手く使って淡々とただひたすら暗記作業をする事をお勧めします。 データバンク、公民暗記カードな…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年3月講演会・イベント情報 【まとめ…
GUCCI×ドラえもんコラボ付録の第3弾!!プレシャス Precious 3月号 予約できなかったので本日も朝からコンビニ行ったら買えました〜!第1弾のCan…
我が子には自主性があり、自分で考えて行動できる子になって欲しいですよね。しかし、多くの親がやってしまいがちな【子どもの自主性や自分で考える力を妨げる行動】があることをご存知でしょうか??実は私もついついやってしまっていた【やってはいけない行動】について書
寒いっ。冷えます。ふわふわ、ジェラピケのカーデをはおります。そういえばはるか前の話ですが今年はジェラピケの福袋争奪戦に参戦しました!いや、ほんと大変だった〜。…
仕事にバタバタ追われている間に、首都圏の入試も終わりに近づいている状態。 今年はコロナ禍という手探り状態の中、本当に大変だったと思います。 すき間時間を見つけては、倍率速報とかみて「ギャーーー!?」と
受験にかかせない「過去問」理科、社会がぜんぜん点数が取れなくて今頃、「過去問」と「都トレ」をやっています。自分も、中学時代は「地理」が大嫌いでした。気候のグラフや世界のことなんてわけがわからなくておもしろくなかった記憶しかありません。しかし、高校くらいになると「海外旅行」や「国際交流」が好きになり、自然と興味がでてきました。今一緒に問題を見てみると、あのグラフがどこの国かわかったり、旅行した国だと「なるほど」と思えたり、おもしろさに気づきました。 過去問を解いていると、以前見た「YouTube」が、娘がわからなかった答えと興味のヒントになることを思いだしましたので、紹介します。 子供にも見せて…
読んでいただき有難うございます。このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。 現在の話 → 過去の話 → となっています。 【目次】 はじめ…
2020年度はコロナの関係で実施されなかった【全国学力・学習状況調査】(通称”学テ”)。ですが子どもが通っている小学校では、その【学テ】を独自に ...
発達障害児にとって、筆記用具選びはとても重要。かんしゃく爆発息子目線で、「こんなのがいいよ!」という鉛筆のポイントをご紹介します。
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です 【まとめ】2021年3月講演会・イベント情報 【まとめ…
スーパーのチラシに、節分が2月2日と書かれていたのを見て。 いやいや、間違ってるじゃんって思ってしまいました。 2月3日は固定じゃなかった。 これから、4年に1回2月2日が節分になるんだそう
こんにちは、妻です今週も早くも水曜日1週間の折り返し地点ですね!昨日、息子からわたされたものにすっごく癒やされましたそれがコチラそういえば冬休みに食器を洗ってくれたんですかなり時間をかけてwwキレイにピカピカにしてくれました「ママ!嬉しい??」と聞いてくる表
あなたらしい子育てと生き方を手に入れようママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今414名ご登録頂い
2/2の節分は、124年ぶりらしいですね(・∀・;)恵方巻き!我が家の次女、小6になっても、生のお魚あんまり、、、がずっと続いてて。本当は海鮮づくしの恵方巻きにしたいけど、うちはいつもこんな恵方巻きになります😂にんにくや生姜や酒みりん醤油で焼いた濃い味の豚肉と、卵焼き、焼いたボロニアソーセージ、蟹かま、塩もみきゅうり、野菜炒め、チェダーチーズとナチュラルチーズの細切り。上の子とパパは酢飯、下の子は白ご飯ほんの...
2021年1月8日にWordPressへ凸凹ちゃんホームページを移行しました。意識して毎日書こう!としたり、ブログ部@パパ育コミュの皆さんに色々教えてもらったりしながら奮闘したことをまとめました。
こんにちは、妻です今日は夫とお休みを合わせて久しぶりのデートですダイエット中の私に付き合ってもらい1時間半、公園をウォーキングしてのんびりランチウォーキングではいろいろ話しながらポカポカおひさまを感じて気持ちよかった!そしてお楽しみのランチも景色も良くて穏
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!