試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
結婚相談所物語(5) ~エル・エル・ブライダル~
【修学旅行】初めての修学旅行【長男】
【準備】修学旅行の前日【長男】
【点差】一問を軽くみるモノは一問に泣く【次男】
【あんざんコンクール】次男、初デビュー!【全国】
【大会前日】何事も諦めない心を持ってください【次男】
【AirTag】これで無くし物も安心!【長男】
【答え合わせ】あなたの答え合わせ方法は?【次男】
【ボストンバック】修学旅行で必要になるアイテム【長男】
【長嶋茂雄】昭和の偉大なスーパースター【訃報】
【いじめ】いじめ早期発見チェック表【次男】
【レインコート】そのレインコートは・・・【長男】
【運動会】やっと開催された運動会【子ども達】
【日焼け】もう、子どものネタでしかありません【次男】
【暗算】暗算の上達方法は、フラッシュ暗算です【次男】
【2025年最新】クアラルンプール近郊の超巨大ウォーターパーク!「Splash Mania」に子連れで行ってきた
子どもと作る「旅行前チェックリスト」ガイド🧳✨
【森町】駒ヶ岳温泉ちゃっぷ林館|子連れで1日満喫できる温泉&遊びスポット
Part2:雨の志摩スペイン村/Shima Spain Village Even on a Wet Day
波高し!イルカ島リベンジを誓った日/High Waves and a Dolphin Island Revenge Mission
【子連れ鳥羽・志摩旅行】まとめ/Toba & Shima Family Trip
乳幼児と行く旅行へ持っていく物/Traveling with Little Ones in Japan? Don’t Forget These Essentials! (Your Ultimate Checklist!)
2歳と4歳の子連れ5泊7日ハワイ旅行のおむつ事情〜何枚あれば安心?
【完全ガイド】大阪万博の3日前でも予約できる攻略法|人気パビリオンを確保する方法は?
【宇都宮旅行2025完全版】LRTで行く!絶品餃子食べ比べと絶対喜ばれる厳選お土産ガイド✨
今年の夏、3つ旅行を予約した夫。
子連れ海外旅行に必要な持ち物まとめ|手荷物・預け荷物チェックリスト付き!
京都イオン一階 NICK STOCKハンバーグ
子連れで松前観光!松前城周辺の見どころ&おすすめコース!
恐竜で遊んで、学ぶ。ワクワクと知的体験のすすめ!群馬県立自然史博物館+もみじ平総合公園の恐竜遊具=一日中恐竜を満喫!(群馬県 富岡市)
店頭にも全く見かけずマスクが買えなくなってもう随分と経ちますね >_ ダブルガーゼ生地を多めに購入しておいて良かった♪娘のマスクを手作りしたとき ▼譲っていただいたミシンが大活躍✨こんなときミシンがあると本当に助かります^^実
ミルクでもいいんですが…ちょっと違うんです。。 ぼっちゃん生後5ヶ月半のとき。 ぼっちゃんは夜にわりとよく眠れるほうですが、生後5ヶ月を過ぎた頃から夜中に起きる回数が急に増えました。今まで夜に起きるのは空腹のときだけだったのと、離乳食も始まって大量に食べるようになったので、そのときは「やたらお腹すくなー」としか思っていませんでした…
こんにちは。昨日は荷物が多い週末。。。保育園の布団を持ち帰らなければならないので毎週末は重い!と覚悟はしているのですが。。。昨日は2人とも、オネショしたり...
早くおもちゃを買って赤ちゃんと遊びたいママ・パパ。いつから赤ちゃんにおもちゃを買ってあげたらいいのか気になりますよね。また、赤ちゃんに買ってあげるおもちゃを選ぶポイントについても詳しく紹介しています。
先週金曜日に届いた学校の休校延長のお知らせ ここ数日の感染者数の増加の様子を見ていると 予想どおりだな、という感じですね… 先月から家族みんな(あいは無理ですが)で Nintendo Switchのリングフィットアドベンチャーを 始めました リン…
息子の学校も、春休みが終わりコロナ休校に移りました。期間は未定。今週からだんだんとオンライン化の準備が始まり、たくさんのカリキュラムにアクセスできるパスワードなどが学校から送られてきました。タブレット学習だったり、絵本読み放題のアプリ(読み聞かせまである)や、先生用の指導マニュアルのようなプログラムまで!息子は5歳なので、これらのプログラムを使ってホームスクールです。だいたいの1週間のゆるーいカリキュラムも送られてきました。家庭によりお仕事などの事情が様々なので、ガイドラインとして。 普段の息子のクラスは25人、大きい教室に先生が2人、アシスタント2人の構成です。息子によると、5人ぐらいのグル…
私は父のことが好きですが、中学生のときに嫌いになりそうだった瞬間が2回ありました。今でもよく覚えています。娘さんがいるお父様方は「娘がかわいくてしょうがない、嫌われたくない」と思ってる人が多いんじゃないでしょうか。良い関係性を築けていても、思春期は気をつけていないと急に嫌われる可能性があります。
4月4日の今日、三男ウリちゃんが2歳の誕生日を迎えました⭐2歳になった成長記録はまた別記事で上げるとして。誕生日会の記録を(^^*)◆三男2歳☆お誕生日会とプレゼントもう2歳になったなんて信じられない。こんなに小さかったのに、ここまで成長しました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
子ども達と24時間一緒 3月から急に子ども達の休校が始まり、1ヶ月ちょっとが経ちましたね。 在宅で仕事をすることも多い身としては、24時間子どもと一緒、という日も多くなっています。 夫は朝早くに出社し
ぼっちゃんは後ろから見たらただのピカチュウ 時代の流れなのか、男性の育児参加の話題が豊富ですね。今はコロナの影響で外出自粛要請が出て、急に家で子供と過ごす時間が増えて戸惑ってる人もいるかもしれません。私はそもそも育児に関する本や記事を読んでいて「ママは大変!」「育児のこの部分はパパにはお願いしましょう!」みたいな “何かをするのは母親が当たり前” で “父親はお手伝い的立場” のような文章に違和感を覚えてしまいます。私がひねくれてるのかもしれませんが、育児において「何か手伝おうか?」という言葉にイラっとする人が増えてきたということは、“親は育児において対等であるべき” という意識が高くなってき…
息子は右脳が優れているようで、こういったブロックを芸術的に作ります。若干気性が悪い面もありますが、ブロックやってる時はすごく集中しているので、これをやらせて脳を育てていきます。ブロック遊びには子供の成長に欠かせない要素がたくさん詰まっています。
本日は朝5時半に娘が起きグズグズに中大して朝食も食べず公園と騒いだのでまあいいかと朝から公園に。ほんの少しに昼寝を挟んでまた庭仕事。大丈夫か私。空です。 …
赤ちゃんが亡くなりました… アメリカでは爆発的にコロナウイルス感染が拡がっており、厳戒態勢が続いています。そんな中、アメリカ東部ニューヨーク州の隣にあるコネチカット州で生後6週の赤ちゃんが亡くなりました。かなり衝撃的で周りはさらに悲しみモードです。最初はお年寄りの人や基礎疾患のある人が危険だと言われていましたが、ここのところ若い年代にも影響があるというエビデンスも出てきています。
こんにちは。昨日は保育園に行く時間から散歩スタート!いつも王子が保育園で行ってる散歩道を案内してもらいました✨庭木で作ったトトロが居たり( *´艸`)お坊...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
在宅勤務期間も終わってしまい、複雑な気持ちで昨日から園を利用しています。(次男、三男ウリちゃん、進級おめでとう✨)我が家の住まい県でも感染者数が徐々に増えてきています。昨日は死者も出ました。事態が収束に向かうどころか日に日に悪化している。こんな状態で通常生
この休みの期間中、家の中で 家族みんなで遊ぶことが増えました 最近よく盛り上がるのがトランプの大富豪。 ゆうが学童で教えてもらったのがきっかけで 家でもやってみようということになりました。 りんはやったことがないし 私も子どもの頃に何回かやったことがあるだけだったので ルールを教えてもらいながらですが、 …
こんにちは。昨日は久しぶりに仕事が忙しく(1人お休みだったので)バタバタしてるうちに、あっと言う間に仕事が終わってしまいました(^ω^;)帰りの電車も爆睡...
今日、4月1日から 学校がまだ始まっていないゆうより早く りんとあいが早速保育園で 5歳児クラス、2歳児クラスに進級します 昨日は3月末で退職される先生方へのご挨拶で しんみりとした気持ちに 今日保育園に行けばまた新しい先生との 出会いもあ…
先生はいつもぼっちゃん(現在6ヶ月)に色々な歌を歌ってくれているのですが、「One Two Buckle My Shoe」という歌は毎回必ず大爆笑するらしいです。何でか知らないけど面白いんだって。
ハーフのお子さんを持つ親にとって、 子供の語学力って、結構深刻な問題ですよね。 2ヶ国語を話せるハーフの子供を見ると、
おはようございます!今日からいよいよ4月ですね。(^-^)わたしも本格的に仕事復帰です!昨日も今年度の準備やら会議やらで職場にいましたが、職場にいる時はアドレナリンが出ているのか、めちゃめちゃ元気で意外と動ける!!でも、家に帰るとものすごい疲労感でマジで動けず
こんにちは。昨日は王子と姫を保育園に送り届けてから30分ほど時間があったので一旦、家に帰り(家に居た時間たった10分!笑)駅まで急ぎ足で戻るとき保育園の前...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!