試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ジュニアサッカートレーニングに必要な事【ゲーミフィケーション要素】
ジュニアサッカートレーニングに必要な事【ゲーミフィケーション要素】
40代子持ち女性のモヤモヤ解消法
怒らない子育ての落とし穴:自立心を育む叱り方の重要性
子どもの行動を待つって大事です。でもそれはたくさん失敗をして実践するからこそわかることかも。
子どものいいところ、できているところを見つけられるようになる方法
うまくいかない時こそ、学びと成長のチャンスです!
子育てや親子関係をより良くしたいときに変えていくのは、まず自分です。
子どもに怒ることも、実は「認める」なのです~コーチングの「認める」について~
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~先を見据えて対応が必要な子~
8月記事の振り返り
困っていない子に気づいてもらうために、親は何をすればいいのか?~自分にあきらめている子~
勘違いしていませんか?怒らない子育て=「何をしても怒らない」ではありません!
子どもだってストレスで態度は変わります。態度を叱る前に考えてほしいこと。
子育てで大事なのは厳しくしつけることではなく、愛情を持って受け止めること。
当たりと、さすが日本
果報は寝て待て!?
春爛漫
【100均ダイソー】工具付きでコスパ良すぎる!組み立て式恐竜フィギュア
ソファだけどつみき、だけどソファ
韓国子供服の男の子向けブランドはどこで買う?おすすめブランド5選!おしゃれ&高品質なアイテムを紹介
入学式と、ラーメンと桜
クーポン無くなりそう!ってことで慌ててぽち☆世界でscopeだけのムーミンオペラ
3coinsで買ったホンダグッズ☆車好き長男に
ブログ開始1カ月!改めて自己紹介!
【大台まであと少し!】貯蓄残高を確認しました
ドキドキの入園式
6カ月くんベビーフードデビュー
【手術】子供のおでこのできもの 発見から抜糸まで【石灰化上皮腫】
4歳くんカブト虫を育ててみる③
先週のこと。 梅雨の合間に見えた鮮やかな緑の山(伊勢原の大山が見える)と抜けるような夏空がすごく良くて軽く散歩してからチョコミントアイスを食べました。 ああ、私の欲しかった人間らしさって、こんな感じだ。 ふふふ、我が街茅ヶ崎、ロケーションが良すぎる。 ところがどっこい。子どもたちが帰ったら、さあ今日も大変さ。 あいつら、ケンカが激しい。双子だからか、すごく激しい。年齢が近いと激しいらしいので、双子だとケンカ相性最悪なんか?? 毎度毎度「ギヤアアアアアアアーーーー」「ビヤアアアアアーーーーー」すごくうるさいです。心が荒むぜ、イエーイ! 他に好きな街というと、西の方面が好きです。 茅ヶ崎の西の方面…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
今年も昨年に引き続き、白糠町のエンペラーサーモンをふるさと納税で。 昨年の記事はこちら 前回と同様に真空パックでたっぷり。 解凍して、すぐに食べられるのが嬉しい。 このエンペラ
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 我が家の子ども達は通塾はせず、Z会の通信教育で勉強しています。 長女は小5からZ会を始めましたが(それまでは市販ドリル)、長男は思
雨の中… 受けてきました、第2回合判模試(首都圏模試)。 集合時間は8時15分からなので、30分ぐらいに着けばいいかなと思うも、15分には学校が見える場所に。 「早すぎちゃったなぁ~」とか思ったものの
ただいま学校で「おまいのお宝を熱く語れ」的なお題をやっていて、ヒト・モノ・バショ・コトでいろいろあるよなー、としみじみしました。 はい、この画像を見てどこだかわかっちゃった人はお仲間です。よかったら、「あたしゃこんなところが好きだね」というコメントをください。 twitterの方はコチラへ [募集]イトーヨーカドー茅ヶ崎店のここが好きだ! お店にファンレターを渡すのに、他の人のコメントも入れたいです。ぜひヨーカドー茅ヶ崎店の好きなところをコメ返で教えてくださいm(_ _)m〆切:2021.7.8(木) — 里沙ぞなもし(•̀ᴗ•́)و ̑̑ (@yamamurasaki) 2021年7月4日 …
今日は休日の割には早起きでした。早起きと言っても8時なので、休みでも6時とか7時に起きている人に鼻で笑われそうなレベルですが、朝は極限まで寝たいタイプの私としては、休日に8時に起きるのはなかなかの快挙。本日の用事は娘の月1の習い事というか趣
先日、ママの友達から、こんな相談を受けました。 A君ママ:息子が、友達の傘を壊しじゃったの?今度、お詫びに行くんだけど・・。手土産は、何を持って行けばいいか…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
昼ご飯。 おかずとして、マックのポテト(L)や、備蓄ロンダリングのカップラーメンをしばしば食べています。 しばしば。目標は週1かなあ。7日間のランチ内訳は、マック1、カップラ1、それ以外5ってな具合。 駄菓子菓子、週1でマックフライポテト(L)を食っていれば「しょっちゅうマックだね」という目で見られても仕方がありません。 イエス、私はドヤマック。 マックやカップラを食すといっても、日によっては「朝、セロリ/ニンジンしか食ってねぇわ」という内情もあるため、朝昼のトータルではヘルシーの極みです。 おっと、それ以前にマックのポテト(L)はジャガイモという名の野菜でしたね。ヘルシー、ヘルシー。メルシー…
こんばんは、MISTYです♡ 個人面談に行ってきました さて、先日小学校の個人面談に行ってきました。昨年は息子と娘の面談で、「よくしゃべりますねー!」と口をそろえて言われてしまった思い出が… misty-s.hatenadiary.jp 今年は息子小4、娘小2。それぞれ違った成長ぶりと課題が見えてきました。 小4息子の個人面談 まずは息子のクラスから。息子はコミュニケーションが上手で、クラスのムードメーカータイプ。勉強もよくできるし、先生のこともよく助けてくれる。お友だちのいいところを見つけて励ますことが得意で、息子の声かけをキッカケにすごく伸びたお友だちがいて感謝している、との嬉しいお言葉が…
三男が家でヴァイオリンを練習中「ブチン!」と勢いよく弦が1本切れて、撥ねて、顔に当ってしまうというアクシデントが。。けっこう衝撃を受けていて、これをきっかけにヴァイオリン苦手になったらどうしよう~と一瞬思いました。練習動画も添付しました。
カフェ好き小学生男子に ファーストフード系からカフェ系へ いろんなカフェへ~昔ながらの地元密着喫茶店も面白い! おうちカフェ生活~毎日カフェ気分♪ おうちカフェのきっかけ 「好きな音楽の種類は?」「ジャズ!」 カフェ音楽で家庭学習 カフェ好き小学生男子に ファーストフード系からカフェ系へ 前回は「サンマルクカフェ+R」のご紹介をしましたが、もともと、普通のサンマルクカフェ(「+R」ではない方)をきっかけに息子がカフェ好きになり、息子とのカフェランチが増えてきていました。 カフェ好きになる前は、コンビニのイートインコーナーや安価なファミレスやチェーン店、ファーストフード(夫が好き)派でした。 s…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 去年度、親子ではまりにはまったカブトムシ。 クワガタは幼虫組と越冬組で分かれ、越冬組は活動再開済。 されど、幼虫のカブトムシは音沙
アレルギー舌下療法のための血液検査を受けた娘さん。この血液検査でスギ花粉のアレルギーであることが判明すれば、保険適用で舌下療法を受けることができます。さいたまだと中学校卒業まで医療費が無料なので! 今のうちに! なんとかなれ!そして前回の血
6月、小6の息子が12歳になりました。最近の週末は、家族と過ごすよりも友達とつるんでいるほうが楽しそう。今年は、家族だけでお家でお誕生日をお祝いしました。 12歳の誕生日プレゼント 小学6年生の男の子ってこんな感じ 東京リベンジャーズ おわりに 12歳の誕生日プレゼント 12歳のお誕生日は、息子の希望で「スマホ」です。中学からと思っていたけど、早くもデビュー kirari-life.com 義妹からの誕生日プレゼントは「東京リベンジャーズの漫画」 パパからは、なしママからは、リクエストの夕飯「手巻き寿司」ケーキは「シフォンケーキ」市販の豪華な誕生日ケーキではなく、手作りしました。生クリームとフ…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
長男が小学生だった頃のテストが出てきた 理科のテストかな? 解答が「同じ」だけじゃダメ「同じです」と書かなきゃ行けない! なんで???「です」があろうが、な…
しばらく週末休みがないので、終末っす。 といいつつ。うちの子どもらもう小学校2年生なので、週末に休みがあってもなくても、そんなに辛くないです。乳幼児の時期とくらべれば。しかも、昔ほど働いてないし。 娘たちがずんずん大きくなって微笑ましいのですが、「小さい頃ってどんなだったっけ??」って、思い出せないのです。 乳幼児期って、あらゆる面で地獄でしたね。仕事行っても朝晩地獄、おむかえ要請トツゼンの地獄、週末の休みはエブリタイム地獄。 四面楚歌〜、wow,wow,wow,wow〜♪ よく生き残れたなー。いやほんと、よくぞ生き残ったよね、我々。 駄菓子菓子。よっぽど大変だったんですね、前述の通り記憶があ…
週末は、いよいよ首都圏模試です。 会場での学校説明会も申し込みホッと一安心。 ちなみに、学校説明会に参加されない場合の待合室はなし。 コロナ禍だ…。 そして、数日前に受験票が届きました。 受検票は自宅
小学2年生の息子の懇談会がありました。 本当は、授業参観と懇談会が予定されていましたが、授業参観は昨年と同様に中止となり、懇談会のみとなりました。 懇談会は、4月に続き2回目となります。 4月の懇談会は、先生からの授業報告の後に、PTA選出があったので参加率も高めでした。 今回の懇談会は、1学期の報告と夏休みの宿題などについてだと思うので 「正直行かなくてもいいかなぁ~」 とギリギリまで考えていました。 欠席でも、後でちゃんと書類はもらえますしね。 ここ最近、同じ日々の毎日で疲弊していたこともあり、気分転換のつもりで参加すること。 2歳娘を母に預ける時に案の定泣かれましたが、なんとか預けて小学…
↓300円ぽっきり☆エルサルパンツ【81%off☆300円sale】サルエルパンツ キッズ ベビー 男の子 女の子 70cm 80cm ボトムス ルームウェア…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!