試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
英検4級と大変すぎる自学ノート
子ども軸で過ごすワーキングマザーの1日のタイムスケジュール
小6 6月の家庭学習 親のサポート開始
小4マンスリーテスト結果
娘の英検結果から今後の息子の英語学習を考える
スマイルゼミ 夏キャンペーンとは?キミとアイドルプリキュアも
【小2家庭学習】宿題の字が汚い!…見守る時間を取り戻したら、こう変わった
小4 全国統一小学生テスト結果
好きな曲でタイピング練習!〜歌詞タイピングにハマった長男〜
勉強せぇへん子、勉強好きなるで!?スタサプ、小1革命やん!
SAPIX 小2)5月度確認テストの結果
【中3長男】公立か私立か。第1回進路希望調査で驚いたこと
小2 椅子に座れない子がすべき事
リビング学習のお供に…。
「メモ帳」で楽しくタイピング練習!小2の次男と“あいうえお”チャレンジ♪
【綿100%】カジュアル柄7分丈キッズステテコ
【保育園の運動会】目立つ服装で我が子を見つけよう!男の子女の子完璧スタイル!Tシャツ・短パン・靴下・靴・髪ゴム
まだ6月なのに…すでに猛暑モード突入!【ジュニアテニス】
体力アップの為に【ジュニアテニス】
熱中症アラート【ジュニアテニス】
低学年サッカー保護者&コーチ必見!子どもと向き合うための魔法の言葉
マウの息子 Gelatoni 💛
マウの息子 Duffy 💛
小学生への性教育どこまでどうする➁
ジャパンオープン2025にアルカラス初参戦【ジュニアテニス】
いい奴ばかりじゃないけど悪い奴ばかりでもない【ジュニアテニス】
自動運転とテニス遠征【ジュニアテニス】
【男の子ママ必見】元保育士が教える!のびのび子育て術〜集中力UPの秘訣〜
クラブ活動、何にする?【ジュニアテニス】
娘には言えない
カッコよくておしゃれな壁掛けカレンダーを100均セリアで見つけて以来、3年リピートしています。壁に穴を開けなくても使えます。今日もセリアで2020年のカレンダーを買ってきました!A3壁掛けカレンダーミシン目入り2ヶ月↑セリアで買ってきた実物
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
冷房も暖房もつけないこの時期はエアコン掃除にとっても最適!先週リビングのエアコンを掃除した記事。 エアコンはフィルターが汚れやすいから気がついた時に掃除しますが、室外機って外にあるし汚れもよく見えなくて掃除するのをついつ
旦さん、今日の午後からはモチベーション少しだけ上向き。娘っ子は、今日は学校区の行事に午後から友達と出かけて行った。そして、夕方からはご近所家族に誘っていただきナガスパのハロウィーンイベントに。なんとなく制服っぽい私服を着込み、ユニバで購入したハリーポッタ
前回の記事投稿からかなり時間が空いてしまいました😅 勤務先の商社では経理業務も担当しており、決算期(1、4、7、10月)は毎晩深夜残業が続くので(決算期以外も10時過ぎまで働くことが多いのですが)、週末は妻とすーくんと遊ぶ時間に充てていました。 すーくんは2ヶ月目過ぎた頃から急成長を遂げ、ソファに一人で座れるようになりました。 手足をバタバタするのでしばらくすると姿勢が崩れてきますが、テレビを観ている時は多少背骨が曲がっていてもすーくんは気にしません(笑)。 2ヶ月にもなると泣き声と泣き顔もバリエーションが増えてきました。 それまでは空腹かオムツが気持ち悪い時しか泣かなかったんですが最近は寂し…
昨日息子と話をしていた時ずっと疑問に思っていたギークとナードについて質問してみた。😅 こちらに住み始めた頃ナードという言葉は、あったけど、ギークは、最近よく聞くようになった言葉。 昔ナードが出てくる映画があって、夫にナードって何?と質問したら、「勉強ばっかりしてて、なよっ...
どうも、チコです。 セリアでなんとも可愛らしい小皿とかぼちゃをみつけたので ご紹介いたします。
本物のドラキュラではありませんが、 保育園で噛み癖のある男の子。 長女もよく腕を噛まれていました。 歩くのが遅く逃げれなかったのもあるかもしれません。 それは止めてくれる(信頼している)保育士がいないとき。 連絡帳に書いたところで他の保育士は知らん振り。 保育園の中で起こっている真実は分かりませんが 噛み癖って「癖」だからしょうがないですよね。 tanonobu.hatenablog.com もくじ だってしょうがない せめて誰かが止めて欲しい 園では人づき合いを教えて欲しい 愛情は家庭で教える ドラキュラになるのは仕方ない だってしょうがない 午前7時30頃に登園。 着替えとオムツを引き出し…
この記事を初めて読んで下さる方へ 入社4日目で社章を落としてしまい、落ち込んでいるJ君。 明日は、早く起きていつもより早く出社を決めたJ君。 気落ちしてるものの、何とか落ち着いて寝ることが出来ました。 翌日は、いつもより30分以上早く出勤し、 所属部長の所へ、社章を失くした事を報告しに行きました。 部長 「社章って、そんなにすぐ落ちるものじゃないけどなー ちゃんと付けてたんか?」 社会人J君 付け
悩みに悩んで購入した子供用のダイニングチェアが届きました☆ 子供に邪魔されつつ、10分程度で組み立てれました☆ なんといっても足元スッキリで掃除しやすい! もともと使ってた椅子 (何故か自分の椅子があ
台風対策!!みんな本気です!! 今日は台風があした来るということで 開店と同時にホームセンターとスーパーに 行ってきました。 外に出ると命の危険がある 台風ということで うちは2階に雨戸がないので 養生テープと電池を9時半開店の ホームセンターへ求めに行きました。 ホームセンターは開店より前に 30人くらいの人が来ていて おどろきました。 開店と同時にお店へ 皆さん養生テープを求めて おられたのかと思いきや ガムテープに殺到 おかげで養生テープを 無事購入し残り少ない乾電池8本入り も購入できました。 残念ながらできれば ブルーシートもと思ったのですが 特大が一つ2500円しか残っておらず 使…
これ…シンママ人生最大の究極の選択だと思うんだけど画面がバリバリに割れたスマホを使い続けるか思い切ってガラケーに戻すかタマ…ものすごく迷ってるお金的にはガラケーの方が楽だけ...
ウクレレを親子で習う。5歳の子供と一緒にウクレレレッスン。高田馬場ウクレレ教室 親子ふたりでペアレッスン。10月13日からレッスン産休のおかあさん。23日 元気な男の子を出産。一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
この記事を読むのにかかる時間は、約30秒です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに…
暖かったり寒かったり、気温の寒暖差が激しい今日この頃。 少しずつですが、夏服を片付けて冬服に目を向けています。…
子供のトイトレ、大変ですよね。私も娘が2歳の時に無理やりトイトレをしようとして失敗してしまいました。現在その反…
お正月家族で集まる機会も多いでしょう。そんな時かるたを子供達と楽しんでみませんか。ただ子供の年齢によっては、か…
帰省の季節。 お孫さん達が泊まりにやって来るご家庭も多いでしょう。 久しぶりに会う孫の姿、楽しみですね。 でも大丈夫ですか? 育児を離れてからは、家に育児グッズなんて ないんじゃないですか? いざ孫達がやってきて、困った…なんてことにならないように買っといた方がいい育児グッズを、ご紹介します。 小さなお孫さんが、帰ってくるご家庭は ぜひ参考にしてみてくださいね♪ 家で必要なもの お風呂で必要なもの お出かけで必要なもの 番外編 さいごに 家で必要なもの 家の中には 必要なものが、いっぱいあります。 小さな体では、大人と一緒の物は 大きくて使いにくい物ばかりです。 家の中で必要な育児グッズを見て…
小5の長女が最近、よくスマホを使っています。Z会のタブレット学習しているし、日常のギモンや勉強のわからない点などはスマホで調べるので、毎日必ず使用していることになりますゲームの攻略やまとめサイトなどでとてもとても気になるのは、ちょっとエッチな広告、、、クリックすることは今のところなさそうですが、あまり目に触れさせたくないなので、ブロッカーを使うことに使用したのはこれ、280ブラッカー250円と有料なアプ...
私の実家では家族の写真をこれでもか!というくらい飾る家でした両親である夫婦2人の写真から、私たち子どもだけの写真、孫の節句の写真、ただ近所を散歩したときの写真、旅行の写真。リビングだけでなく、2階の主寝室、階段横の踊り場、いろんなところに飾ってあります目標は外国人のおうち??!そういう環境で育ってきたからか?やはり自宅にも写真を飾りたくてうずうず飾る場所は玄関とリビングの間のドアを開けてすぐ正面。幅...
㎝をmに直してみましょう(*^^*) そう今日は 単位換算のおはなし ひめちゃんが 目の前でうなっているのを見て 今日はこれにしよ~!! と決めました。 相変わらずの おはなし提供 ありがとね(^_-)-☆ ひめちゃん 高校生ひめちゃんが うなっていたのは 1Lは1000ml だよなぁだよなぁ。。。 おいおい!大丈夫か! 体積は小学生だぞ!! そしたらその後 10のマイナス3乗~ とはじまったので 高校生に帰ってきたぞ ひめぐまにはわからない 外国語になってきました(^^) 小学生の時も単位換算は あまり得意ではなかったひめちゃん 冒頭のcmをmで表すのも苦手でした。 さあ! どうすればわかり…
こんにちは(^^) お兄ちゃんは、魚を釣るのも捌くのも大好きで、最近は、スーパーの鮮魚コーナーで自分が捌きたい魚を選んで、捌いてくれます! 今日は、コノシロを購入して、家に帰るとマイ包丁を出して、You Tubeで捌き方を確認して、天ぷら用にこしらえてくれました(^o^) (台所は、おばあちゃんちですが。) 私は、お兄ちゃんが、こしらえてくれた魚を天ぷらにするだけだったので、楽チンでした!! コノシロって魚、あまり食べたことなかったのですが、天ぷらにしたらとっても美味しかったです(*´艸`*) 私があまり魚を捌くの得意ではないのでとても助かります!! にほんブログ村 にほんブログ村
先日同僚から、彼女の息子さん(高校ジュニア 4年間のうち3年生)が中間試験をサボったという様なハナシを聞きまして。もう勉強難しくてヤダ、頭痛い、今日もう行かな…
前回、発達障害の特性を捉える上では『情報の入力、入力された情報の理解・判断、遂行』の過程を捉えることが大切だということをご説明しました。 今回は私がこの過程を考える際によく使っている例えをご紹介したいと思います。それは、『カメラ』です。
疲れていたら休むように・・とママライン
【スタバ新作】グランマスカットフラペチーノでたよ~!ファミマの珍?フラッペとエアコンの設定温度
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…18
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…792
その表情を見る 好きになれる
【失敗パン】コーンとツナがのってりゃ~最強(笑) またまた班長さんがスタスタ行ってしまう件。
ふみきりペンギン おくはら ゆめ
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…17
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…791
歴史はくり返す?捨てられないもの
小学生の黄色い帽子が合っていないことに卒業まで気づけなかったこと。
毎日遊んでる〜笑
【フルーツスティックパン】照り玉わすれ(笑)2022年の備蓄米!と行動が遅い小3王子は小2男子に…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第7章 探し出せ!…16
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…790
2019年4月に0歳10か月で育休復帰をした際の保活記録を記事にまとめました。保活予定の方の参考になれば幸いです。
トイレへ行きたいのと、オープンハイスクールに遅れたらどうしようという焦りの入り混じった複雑な気持ちでの運転。
たまに食べたくなるミスド。ホットケーキミックスを使って、卵なしのポンデリングとチョコファッションを作りました。ミスドも美味しいけれど、新鮮な油で揚げた手作りドーナツの優しい味を子供たちに届けたいです。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
自分が思っていることを 伝えたり確認したりするときに言葉は必要です。 そのときに魔法の言葉を投げかける事ができれば 効果も倍増するでしょう。 もしも完璧な育児マニュアルがあるとすれば みんな同じになってしまうでしょうし、 それぞれが持つ個性を否定するような気がします。 もくじ 言葉がなくても子は育つ 「親」が使う言葉の力 感情があるから魔法になる 言葉遣いは悪くなる? いざというときの魔法 子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫) 言葉がなくても子は育つ 子どもは良いことであっても 悪いことであっても同じことを繰り返します。 その都度、魔法の言葉を使えるとしても それは最初だけで次からは通用しな…
はぁ…生きるのに疲れたポニョ助にスマホ落とされて画面全体がバキバキに割れてでも修理は2万円以上かかるコトが判明途方に暮れて電器屋さんのお兄さんに「とにかく安いスマホあります...
この記事を初めて読んで下さる方へ 社章を失くしてしまって慌てたJ君。 会社から家に戻って、社章が無い事に気が付き 慌ててしまったJ君。 総務に電話した後、どんどんイライラしてきています。 社会人J君 もう1回会場まで行って、道中に落ちてないか 見てくるしかないな・・ Yさん もう、20時過ぎてるんやし、外も暗いし 社章って小さいから、見つからんでー 明日も、仕事やろ? 社会人J君 じゃぁ、どーせー
腹話術でこんにちは。NAOウクレレスクール 高田馬場は、ウクレレのプライベートレッスンの教室。ボランティアコーディネーターで、日本パペットセラピー学会の 「對馬さん」人を喜ばせることが好きで、人に喜んでもらう仕事をしている、パペットセラピストさん。對馬さん手作
こんばんは☆ 朝晩随分冷えるようになりましたね。 もう少し寒くなったら暖房器具を出そうかな...。 日中は長袖一枚で過ごせる程度ですが、 これからはアウターも必要かな?といった気候です。 いよ
皆様、お疲れ様でしたー。ライスト見れたのかしら。。。Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics【羽生 今季SP世界最高109.60点】https://t.co/qZhqarviX5フィギュアスケートのグランプリシリーズ第2戦、スケートカナダが開幕。男子ショートプログラム(SP)で、羽生結弦(24=ANA)
以前から行ってみたかった広島市内のラーメン店「一麺天に通ず」にいってきました☆店名から他と少し変わった感じですね☆広島市に来たら絶対に抑えておきたい一杯のご紹介です☆(◍´͈ꈊ`͈◍)❤ 住所:広島市中区胡町2-25 アクロスビル1F 電話:080-4556-1859 営業時間◆11:30~14:30(14:15L.O) ◆18:00~21:30(21:00L.O) スープ切れ次第終了定休日:不定休 席数:11席土日祝の営業時間、お休みの日程は公式SNSで随時更新☆ 駐車場:無 近くにパーキングエリア複数あり どこにお店の入り口があると思います? なんとここでーす☆(; ̄Д ̄) 上の写真右側と…
こんばんは、七子です。いまTVドラマで、阿部寛さん主演の『まだ結婚できない男』が放送されています。まだかなり先のことですが、うちの息子もそうなりそうな予感……。 https://www.ktv.jp/kekkondekinaiotoko/index.html 変わり者の桑野さんって(阿部寛さん) 息子にウンザリ1 息子にウンザリ2 これってやっぱり、 さいごに 変わり者の桑野さんって(阿部寛さん) 13年ぶりの続編ということで、amazonプライムで前作を見ました。主人公の桑野さん(演:阿部寛さん)の変人ぶり、ひねくれっぷりが、ああ、もぉ〜!? 今ならわかる、この感じ。見た目はいいし、仕事はで…
美容院に行って、これまで通りカラーをするんだけど、白髪は明るくできない、って美容師さんに言われる・・・40代もすぎると、しかも出産だってすると、白髪の1本や2本・・・10本は生えてくるんだよー!これまで、なじませますね、ってかんじでしてもらってたけど、今回、
最近、隙間時間にフジテレビの夕方の番組fnn primeでやっている(カトパンの!)ニュースのキーワードを3分でひもとく「3分ではてな」を見せています。 →動画で。 『食品ロス』 『即位礼正殿の儀』 『SDGs』 www.fnn.jp まだ見始めたばかりでそこまで詳しくないのですが、そのコーナーは毎日あります。 が、金曜日だけ???(←まだちょっと不明。) 特別に?!SAPIXの社会科の先生が問題と解説を作成していて、アナウンサーの方がそれを解説していきます!流石サピックスの先生監修ww 分かりやすいのです!!! うちは好き好んでは新聞を読まないし、でも時事問題は入試直前だけでは出来ないものな…
こんばんは! 今日はベビースイミングの日でした。 息子が1歳になってすぐ通い始めて、はや半年。思い返せばあっという間ですね。 もともと軽い気持ちで始めたスイミングですが、結論から言うと本当に良いことがたくさんでありがたい限りです! よく寝るようになった、水を怖がらなくなった…などは他の方のまとめのとおりですが、今回は私たち親子にとって特に良かった点に絞って簡単にお話します。 絵:椎の木くるみ ○風邪を引かなくなった 始めたばかりの頃はちょうど1歳で母乳の免疫が落ちてきた時期だったこともあり、毎週のように熱を出してました。 3ヶ月くらい経って「あれ、そう言えば最近熱出してない」ということに気づき…
=====================無印良品週間。今回は買う物、無し!って、思っていました。なのに、今朝、出かける前直前になって、欲しい物、現れる。丁度、ショッピングセンターにも用事があったのでお店に寄ってきました。これ ↑ ↓です。賃貸の暮らしの悩
遊びに行って用事を済ませ父ちゃんとお店で合流し夕食済ませ帰宅して入浴済ませ兄宅に来ていた親戚のチビちゃん達と遊びやっと宿題(*´-Д-)ハァ=3眠気との戦い宿題は、リビングでするようにしています。ランドセル🎒も教科書も、リビングに置いてます。
娘っ子のハロウィン🎃の集まりで、お菓子がたくさん集まり…みんなに、分けて持ち帰ってもらったけども。娘っ子の分け前やらで、バラの駄菓子みたいなのが。我が家、そういう類いはなかなか減らなくて…(¯―¯٥)ビンに詰めて、リビングの棚の上に置く。誰かが気づいて、チ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!