試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
メキメキ絵が上達中【2歳9ヶ月】
いつもなら「明日でいっか」になることが、ラクにすぐ行動できた!
一言日記も書けなかった子が、読書感想文3枚書けた♡
保育園日記その⑫コップ卒業とトランポリン交代ルールにびっくりな週
【うさぎの日レポート①】幼児教育センターでの1日|3歳娘がワンツーマンで遊ぶ大切な時間
【育児】ドリームスイッチ寝かしつけが劇的に楽に
【偏食】夏休み中に食費節約成功!子どもにも合う方法が大事【体験談】
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
サンリオイングリッシュマスターが届きました
小3男子、勉強めんどくさいが3時間で「楽しい」に変わった理由
娘のパソコン用のマウスを購入(ヤマダHD株主優待)
お着替えイヤイヤだった4歳男子が変わったワケ♡
cotta購入品の商品レビュー記事(生クリーム)
診断がつくまでの道のり
息子、生後10ヶ月を迎えました
その場しのぎでビニール傘を買う夫、気づいたら9本目
夫婦で「寂しいね」と呟いた
はたして、ととのうか。
専業主婦、基本的に体力ない(*_*)
【小学生ママ】近所の公園。性犯罪は身近にあると感じた事件。
ここにきて旦那から新たな出費をお願いされる
ブログで発散できるタイプではなかった
ツバメの雛が餌を待ってる的な夫
中2長男と二人で回転寿司☆母は推し活気分で課金です
【涙】外れてしまったスペステと夏のおうち時間の悩み
そして半世紀を迎える
中3長男に預金残高をご報告。子どもに資産額を教えることについて。
【5人家族】7月やりくり予算。夏休み予算はしっかり確保することにした。
買いだめ~ (*^^)v
生き返るわぁ。
昨日は、朝からお仕事だった。そして、息子は、また別の壁画プロジェクトのために学校へ。 私も夫も仕事だったので(いつもだと夫のオフィスで娘を待たすのだけど、昨日は、夫が忙しいので息子が学校へ連れて行ってくれた😅 息子たちがペイントしてる間娘は、大人しく待ってたらしい。😄 ...
感謝祭の日に24時間しか帰ってこなかった次男。「クリスマス前後はもっと長く居られる」と期待の言葉を残し 大学生活に戻って行って一ヶ月。24日(火曜)に帰ってき…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
1か月ほど前 私立の開成中学のことを 取り上げた記事を書きました www.himegumatan.com その時は天下の開成中学高校 大丈夫なのかと公立の端の方から 驚いたのですが 今度は気持ちよく 度肝を抜いてくれました💕 headlines.yahoo.co.jp やっぱり日本の 頭脳を支える子達を 育てる学校は こうでなくちゃ💕 こちらも文春オンライン たった数週間で独自の プログラミング言語を 作ってしまった 開成中学生 HSP 言語 C#言語が難しくて (実はひめ父さんもC#は 難しくてヒーヒー 言っていました中学生と比べてはいけない) Pythonという言語を習得して なんでプログ…
もしも将来、自分が家庭を持ったら…クリスマスには憧れのパティスリーのホールケーキを家族で囲むのが、ささやかな夢でした。 その名はピエールエルメ 2014…
はぁ…もう嫌だ探しても探してもポニョ助がいちばん大切にしてるトミカが見つからないふと浮かぶのはおとというちに来た同じ安アパートのママ友親子まさかとは...
昨日から中学生の息子も冬休みに入りました。昨日今日と2日連続で部活の大会で普段よりさらに早起きしてお弁当を作り送り出しています。送り出した後はもちろん二度寝です(笑)年末にも大会ってあるんですね。さて、昨日はクリスマスツ
手を使わないでバランスだけで乗れるスクーターとして工場や広い敷地内で活躍しているセグウェイが毎年のように話題になっていますね当初の価格帯から随分とお安くなってきているのをご存じでしょうかキントーンっていう商品名は孫悟空を連想させますね。セルフバランススクーター キントーンの特徴・体重移動だけの簡単操作で動きます・壊れにくい頑丈なボディが自慢です・踏み台は滑りにくくなっています・大容量バッテリーで20...
2019年も残りあとわずか。 というわけで少しずつですが、2019年の振り返りをしています。 前回は2019年…
この記事を読むのにかかる時間は、約2分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
ねぇやんの検証で、ウィジェット機能で応援ボタンを 本文上に設置しています。 もし、不具合のある方はお知らせ頂けたら幸いです。 この記事を初めて読んで下さる方へ 9月の3連休に、家族4人で甲子園に行く事になっています。 普段のYさんは、ほぼ仕事で連休を取らないんですが この3連休は、思い切って希望休みを出していました! 滅多に連休など取らない人なので、すんなり希望通り休み! Yさんが、連休を取ったと
高田馬場で、親子でウクレレレッスン。5歳の男の子 「ぶんちゃん」レッスン産休中のママが、産まれたての赤ちゃんを連れて来てくれた!ぶんちゃん。NAOのお腹を見ても生まれないよ。手を見てね♪一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
段々落ち着いて喉かわいたお腹すいた言い出して…飲み食いしたら翌朝には...
すーくんの初クリスマス♪ クリスマスイブの夜、早く会社を出れたので丸の内でケーキを買って帰ろうとしましたがどこも長蛇の列で40~60分待ち😑 60分待つなら自宅の最寄り駅でケーキ買って早く帰った方が家族は喜ぶんじゃないかなと思うのは僕だけでしょうか。 丸の内は諦めて渋谷東急のGRAMERCY NEWYORKで20分並んでホールケーキを買って帰宅👏 すーくんはクリスマスも、サンタクロースもまだ知らないし、赤い服を着せられている理由も分からないけど、楽しそうで良かったです🎂😆 この投稿をInstagramで見る 何のことか分かっていませんが何となく楽しそうです🎄 #初めてのクリスマスプレゼント #…
我が子は幼稚園のカリキュラムを11月で終え卒園したのですが、12月中旬までホリデープログラムでまだ毎日幼稚園に通っています(助かります!)。 ホリデープログラム中、幼稚園では先生方による駄菓子屋が開かれます。 毎日1〜2リンギット(約30~60円)を持っていき、子どもは好きな駄菓子を買って帰ってきます。 マレーシアの小学校には食堂があり、そこで軽食や駄菓子を買えるので、入学前にお金を使う練習をさせてもらっているのです。 それはいいのですが、先週子どもが「Kちゃんにお菓子を買ってあげた」というのです。 いずれこういうことが起きるのではないかと思っていました。 Kちゃんにお菓子を買った経緯 金品の…
子どもはみんな「うんち」が大好き! 我が子も2歳くらいから「うんち、うんち!」と連呼するようになり、中華系幼稚園に入園してまず最初に覚えた中国語は「大便(ターピエン)」でした。 お友達と「ターピエン!ターピエン!」と盛り上がっている様子を見て、ああ子どものうんち好きは万国共通なのだなと思いました。 ただどの国籍でも女の子より男の子のほうが、うんちに反応する子が多いかな。。 なぜ子どもはうんちが好き? 英語でうんちは何と言う? <子どもの場合> <大人の場合> <マレーシア/シンガポールの場合> さいごに なぜ子どもはうんちが好き? 以前NHKの番組「チコちゃんに叱られる」で、子どものうんちが好…
マレーシアのKLバードパークは我が家のお気に入りのパークで、もう何回も訪れています。 先日も遊びに行ったのですが、子どもが成長する度に見方も変わってきて、毎回違う発見があり、かなり楽しめます。 鳥好きな方、特に孔雀が好きな方は是非訪れてみてください! そんなKLバードパークの魅力をお伝えします。 KLバードパークの場所 入場料金 午前中がお勧め 孔雀好きにはたまらない ホーンビルの美しさに魅了される 小さな子どもはヒヨコに大喜び 鳥に狙われる売店 まとめ KLバードパークの場所 広大なレイクガーデンの一角にあり、駅やバス停からは遠いので車かタクシーで行くのがお勧めです。 KLセントラル駅から1…
新生児の成長に重要な母乳やミルク。 最近では、調整するミルクの成分もよくなりミルクアレルギー対応のものも出ています。 母乳の方はどうでしょう? お母さんの食事に左右されることがありますが、ミルクで摂取することが難しい成分を摂ることもできると言われています。 母乳には、赤ちゃんにとってもお母さんにとってもメリットがあるのです。 今回は、母乳のメリットなどをご紹介します! 母乳育児 母親のメリット 乳がんの発症リスクが下がる 母乳育児 母親のメリット 卵巣がんの発症リスクの軽減 母乳育児 母親のメリット カロリー消費量が多い 母乳育児 母親のメリット 高血圧のリスクの軽減 母乳育児 母親のメリット…
なんだか、自分が心配していたことなんてものすごくちっぽけで自分だけが焦ったり対策を考えたりいろいろしていたけれど、人それぞれ本人が解決することで余計な手出しは無用そう思った。そうなんだよね。 我が家の三姉妹。 親からみれば、 常識知らなかったり、コミュ障だったり、 慎重派だったり、活動的だったり、堅実だったり、 親切だったり、怠け者だったり… キャラが見事にバラバラね。 当たり前だけど、三者三様。 普段は 「もう、しっかりしてくれ( `д´)」 そんなことばっかりだけど、 いざとなった時は、一致団結する! なんだかんだいっても姉妹なのね。 親に言いたくないことも、 姉妹で話してるんだよね。 そ…
昨日は会社の忘年会でした。 今年は職場が大きく変わった年でした。 私が所属する編集部では裁量労働制を導入。 定時という概念もなくなり、 在宅勤務もOKに。 www.hatarakuhahamica.com 他の部署でも、残業禁止の流れになり、 今までより早く帰る人が増えました。 編集部でも、18時を過ぎたら ほとんどの人がいなくなります。 制度の導入により、あきらかに 働き方改革が進みました。 一番の改革は、みなの意識。 「9時から17時まで会社で働くこと」 がイコール仕事と無意識に思っていた。 それが定時の概念をなくされて、 「あれ、仕事って、時間の長さじゃないんだな」 「何をするかなんだな…
毎年家族の中で誰よりもクリスマスを楽しみにしている私です。 プレゼントどうこうよりも、クリスマス→大晦日→お正月 この浮かれた3コンボが最高に好き! このために1年生きているといっても過言ではないです。 2019年もクリ ...
昨日はクリスマス。イブの夜にサンタレーダーについてテレビでやってるのを家族で見てました。スカツリーの上空を飛んでるサンタのCGが流れると娘は目をキラキラさせながらベランダに飛び出てサンタ探す探す。笑そんなピュアガールのもとにプレゼントは山程届きました。その
受験のおはなし あしたで終わりですよ~ と言っていましたが 終わりませーん もう少しおつきあいくださいませ(^-^; 1.今日は昨日の模試活用の 具体的なわかりやすいやり方と 2.なんで親が塾の先生みたいな ことやってんの??? 学校の先生はなにやってんの??? というおはなしをしたいとおもいます(*^^*) まずは昨日の補足! 1.今日は昨日の模試活用の 具体的なわかりやすいやり方 模試活用の 一目瞭然な わかりやすいやり方から いってみましょう💕 やってらっしゃる方は 飛ばして読んでくださいね(*^^*) きのうのおはなしで 過去模試は 繰り返しやりましょう とお伝えしました www.hi…
主夫のまいにち 1個だけかぁ
主夫のまいにち 赤いとうもろこし
主夫のまいにち 似非観光客
主夫のまいにち 家から15分リゾートは気持ち少なめ
主夫のまいにち 夏野菜ゲット
主夫のまいにち 久々の当たり
子どもになめられる父親の特徴と威厳を取り戻す5つの実践的解決策
子どもが寝た後が勝負!AIで叶える“効率いい夜家事”
主夫のまいにち 生でもイケる
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
主夫のまいにち パンダロス
主夫のまいにち 茅の輪くぐり
「うちの子、もしかしてわがまま?」3歳から10歳のお子さんの言動、実は成長のサインかも!
主夫のまいにち こだわり
主夫のまいにち 梅雨明け
昨日はクリスマス。 我が家にもサンタさんがやってきて、子供たちは朝から晩までプレゼントで遊んでいました。 5時…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
今学期の三者面談は いつもより長く30分くらい。 奥さんが聞いてきました。 この時点では成績表もできておらず だらだらと話をするだけ。 怪我をして入院した子 自然と物がなくなる怪奇現象 ふまえたいじめなどの話 全く出ませんでした。 自分はこんなに頑張っている そんな教育方針の説明だけ。 もう電話でもメールでも良いですよ。 もくじ 担任は頑張っている? まぁ、はぐらかしています 当たり年でした イラぽんより: https://ilapon.com/ 担任は頑張っている? (真意は不明ですが) 強いを指導しないよう通達がある 抑止力がないのでどうしようもない 学校で問題行動を起こすのは 先生のせい…
おはようございます。stellaです。わが家だけと思っていたのですが、どうやらほかのお宅でもパパサンタは余計な、いえ余分にモノを付け足す傾向があるようで、自分の冬季講習と小さな子たちのサポートで塾に通う娘は、そこでの話を夕食時に色々としてくれるのですが、「Aちゃ
なんで…断われなかったんだろ?きのうはポニョ助とささやかなクリスマスパーティーしようと思ってたんだけど夕方にピンポン連打して乱入してきたのは同じ安アパートに住むママ友親子大...
こんにちは。 4歳と7歳の姉妹を育てながら少ないもので適当に暮らしています。 冬休みは昨年の反省を生かして 今年の冬休みは幸い子供たちの体調も崩れることなく、アクティブに過ごしています。毎日子供の友達と遊びほうけています。今年は暖冬なので、冬だけど外遊びもできます。体は疲れてガタガタだけど、気持ちは楽&楽しい!! 家にこもっているときょうだいゲンカばかりで、私が精神的に疲れてしまうのです。 ↓タイトルに反省を生かした…とか書いてるけど実はすっかり忘れていた www.minimal-0123.com 平日クリスマスの過ごしかた プレゼントは11月ごろからじょじょに子供たちからヒアリング。夜なべし…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を初めて読んで下さる方へ 入社してから半年の間に色々あったJ君ですが 敬老の日の頃 社会人J君 次の祝日、敬老の日やし、じーちゃん、ばーちゃん 何か食べたいものは?考えといてー 社会人になったJ君は ●4月の初給料で、銭湯と晩御飯 ●5月のYさんの誕生日には、晩御飯 ●6、7、8月も毎月1回は晩御飯 家族の為に、必ず毎月何かしています。 おじーちゃんと、おばーちゃんは「美味しい!」と評判の
みなさんこんにちは 毎日子育てお疲れです アラフォー街道突き進む私は、どうやら毎日白目で寝ているようです(夫談) 夫は怖さのあまり間近で見ることは到底出来ない・・・そうです さて、我が家の息子も1歳4か月を迎えます よち ...
にほんブログ村アクセスありがとうございます 12月26日(木)14時13時分、山羊座で新月が起こります。 ラッキースター木星が12月3日に山羊座に移行し2020年12月18日まで滞在しています。 山羊座新
クリスマスの全工程… ようやく終了しました☆ 仕事休みにしとけばよかった(⁎˃ꌂ˂⁎) 今日は朝の4時過ぎからすでに起きて騒ぎ始めてました☆3時過ぎに確認してプレゼント置いた時は熟睡してたんだけどな(; ̄Д ̄) 早くプレゼントがほしい子ども達… 人知れずプレゼントを置きたい大人… この攻防が朝から繰り広げられました(笑) 寝室じゃなく1階のツリーの所に置いても良かったんだけどね…やっぱり枕元が理想じゃん☆(◍´͈ꈊ`͈◍)❤ 上の子にはギターを☆ 下の子にはプラレール☆ 今月初め頃よりウォークインで準備して寝かせておいたのですよ☆まぁ結局…移動させるときに崩れちゃいましたけどね☆(ꐦ ´͈ ᗨ…
こんばんは!今年は、秋から始めていた大掃除^^冬休みに入ったので、子ども部屋の大掃除をしました。子どもと一緒に全部出して、無印のシェルフも全部きれいに拭いてすっきり♩全部出したついでに、おもちゃの見直しもしました。年末年始も、おもちゃとか本が増える時期で
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ たくさんのコメントありがとうございました♪ funyadaさん。 以前、自称占い師という方に会った時に『あなたの前世は尺取虫です!』って言われました(笑)やんごとなきお方の方がいいなぁ~(´艸`*) precious2503さん。uralife7さん。 児童福祉施設の方と2時間程お話をしました。ホントに夢が始動し始めたって感じでワクワクしています(´艸`*) 1年がものすごく早く感じる~(;'∀') この間、長男君の小学校入学式に行ったのに・・・ もう冬休みに(;´∀`) 年が明けるとすぐ春休み・・・。 そして次男君が入学かぁ(;^ω^) 来年こそは、…
=====================Happy Merry Christmas!12月25日です。今日はクリスマスですね。我が家の姫様の所にも、サンタがプレゼントを届けました。昨日の事。 「サンタ、何もってくる来る?」みたいな会話がクリスメート間で飛びかったそう。。娘
=====================我が家のクリスマス。普通過ぎると言うか、通り越して手抜き。むすめよ(m´・ω・`)m ゴメン…今日は、自宅へ戻る予定が外せなかったので、もう、こうなる事は分かっていて。セブンのお世話に。チキンもケーキも。シチューを作るつ
今朝は、我が家にもサンタさんが来てくれました(^-^) 長男(小3)は、 お手紙に書いたとおりのニンテンドースイッチにご満悦(*^^*) 早速、開封して遊んでいました。 そしてその後、登校準備をして
メリークリスマス⭐🎄珍しく連投失礼します!明日から三男ウリちゃんと付き添い入院する私。ひと足早く、今日から年末年始休暇に入っています( ・ᴗ・ )入院準備もとうとう大詰め。(当日に詰め込む物もあるのでまだ終わっていない←)今朝、子どもたちからの『サンタさんくるか
今日はクリスマス☆ 我が家にもサンタさん来てくれました! レゴ(LEGO) ディズニープリンセス アナと雪の女王2‟アレンデール城" 41167 今年、小学生の娘が欲しがったのは、LEGOアナ雪の「アレンデール城」です。 2年前のクリスマスにもレゴをプレゼントしたのですが、その時はこちらでした。 ・レゴ(LEGO) ディズニープリンセス アナと雪の女王‟アイスキャッスル・ファンタジー" 41148 お友達とのごっこ遊びに使ったり、長い間飾っていたのですが、 今はさすがにバラバラにしてしまっているので、 もう一度組み立てて今回のアレンデール城と並べて遊ぶと楽しさ倍増しそうです。 普段娘は、お休み…
メリークリスマス🎄✨ ↑上の写真 レストランで出てきたショートケーキみたい🍰🍓⁉️ なーんて、笑 これ手作りです(^-^) 今年は 友達家族とケーキを作りました🎂♬ 上が男の子チーム 下が女の子チーム 完成度の違い、
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎"頑張らなくてもラクに片付く"暮らし、はじめませんか?…
どうも、チコです。 お掃除してて、あきらめる事ってないですか? わたしは、洗っても洗ってもとれない焦げには、 もううんざりしてました。 そんななか、びっくりする商品を知ることになったんです。
どうも、チコです。 シュトーレン?シュトレン?がこの季節よくみかけますね。 ラスクで、有名なガトーフェスタハラダさんの 期間限定のシュトレンを頂きましたので 早速食べてみます。
はぁ…泣けてきたニンテンドースイッチ…結局あげられなくてごめんねでも実家から持ってきたファミコンとテレビで憧れのカービィやって画質悪いけどねポニョ助…ほんと...
一歳半も過ぎた今、外食がかなり大変になってきました。 一歳ちょっと過ぎまではなんとか大丈夫だったけど、ほんと疲れます。 一番大変なのが、座敷!!! とにかく座ってられないから動くんだけど、自分たち
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!