試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
城陽市の歴史/城陽市のPTAの歴史を変えるために
城陽市の歴史/城陽市のPTAの改革格差のある理由
城陽市立東城陽中学校 令和5年度のPTA総会の様子
城陽市立城陽中学校の学校徴収金について
島根県松江市立中学校で個人情報紛失事例
城陽市PTAの歴史
城陽市立西城陽中学校の荒れたことが議会で話題に
城陽市立西城陽中学校の学校徴収金等の私的流用事件資料
日本PTA全国協議会 情報公開へ
城陽市立寺田西小学校横領事件の手口 西城陽中学校着服の手口は?
城陽市小中学校共同学校事務室の課題
城陽市立西城陽中学校着服事件 補足
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市文教常任委員会の内容
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会の回答
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会定例会の様子
アイス豆乳ラテと、とら猫グラス
季節が逆戻りの寒い日、塩鮭の切り身を使ったシンプルな石狩鍋風
塩鮭の切り身で簡単!鮭の炊き込みごはん
枝豆の季節!さっそく枝豆ごはんを炊きました
塩パンのサンドイッチ、セブンイレブンのレジ横のパン
なすの梅和えと、構ってほしい猫
あと1品足りないときにさっとできる、ブロッコリーとハムのソテー
作り置きおかずで、見た目満足な朝ごはん
マジで簡単なバナナブレッドのレシピ
暑い日にぴったり!酸っぱ美味しい、ねぎ塩レモンだれ
☆コストコ大好き♪第471弾☆
味噌パスタ
簡単なのにやった気になれるスタッフドマッシュルームのレシピw
季節の手仕事 2025梅干し
婿の両親と10人で日曜ディナー
2月10日、予定より早く、キャベツに第2子・キャベツ姫が誕生しました。お祈りくださっていた皆様、ありがとうございます。それは、先の…妊娠後期におけるトラブル発生による…入院ののち、第1子・ミニキャベツのためどうにか退院した、2日後でした。(ちなみに、キャベツが家を出発するときは、陣痛の最中、ミニキャベツのオムツをどうにか交換するのが関の山。その後、早朝に発見された2歳児のミニキャベツは、案の定、半狂乱に泣き続けており、その後も二時間泣き続けていたとのこと。…すまぬ💦いろんな事が重なった日だったため、本当に無事で良かった(^-^;💦)キャベツとキャベツ姫は、助産師さん達のおかげで無事にするりと出産を乗りこえ、陣痛から一時間半、病院到着から20分でキャベツ姫のお顔を見ることができまし...キャベツ姫、誕生Psalm139:14
息子の社会運、私はとても気になります。 学校という社会でうまくやっていけるのか?特に友人関係は気になるものです。 よい友人や仲間に恵まれると子どもの人生は好転します。 その逆だったら…。うちの息子は、ちょっと心配なのです。 よい友達関係は子どもの人生を豊かにする
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今回は、人気赤ちゃん雑誌たまごクラブ&ひよこクラブの付録を無料でゲットする方法をご紹介。今回は、私が実際にたまごクラブの応募者全員プレゼントを無料でゲットした方法をご紹介していきたいと思います。
⇒「新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」」キユーピードレッシング 3本を2,400名様にプレゼント♪*サイト名 :モラタメ.net *締切日:2021年03月03日(水)09:00私も何度も当選し、利用せてもらってます。今回もドレッシング届くといいなぁ~。楽しみにお待ちしてます(笑)>> ...
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今421名ご登録頂いていま
皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。※詳しくはプロフィール
妊婦さんや子供を持つママに人気なスキンケアブランド「ナチュラルサイエンスのママ&キッズ」この記事では、ママ&キッズで使えるクーポンの入手方法や、お安く購入する方法、ナチュラルマーククリームのサンプルのもらい方をまとめています。
◎YouTube「没落家族タマちゃんねる」【チャンネル登録】はこちらからお願いしますこれで…よかったのかな?婚約破棄してきた…元カレ(年下彼氏)に酔った勢いで電話かけた結果を動画で公開しました...
あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰してます「りょう育ママ」ですご訪問ありがとうございます気軽に「りょう」って読んでね(o^―^o)ニコ 【まとめ】2021年3月…
洗面台の掃除をラクにする仕組み作りその①、その②に続いて洗面台下の扉裏収納をちょこっと変えました。矢印の扉裏はダイソーのワイヤーネットとワイヤーラック専用フックを使って掃除グッズを収納してます^^Before
絵本選びにお悩みのあなたへ…どんな絵本が好き?プレゼントには?定期購読って?0歳~1歳頃に息子が大好きだった本をご紹介。定期購読本もランクイン!1.大好きな本5選2.好きな本の類似点3.本の入手方法
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
月日は流れ、数週間後。いよいよ合否が発表される日。 僕は仕事中にも関わらず1日中ソワソワしていました。 結果はインターネットでは発表されず、郵送されてきます。 僕よりも一足先に帰宅する長女と嫁さんが結果を確認後、僕に連絡をしてくる手はず。 そして…
幼稚園に通う日数も残すところ14日をきりました。 クラスでカウントダウン日めくりカレンダーを手作りしてあるんだって^^ 「15」が次女が書いた日だったみたいで、「今日〇〇〇(自分の名前)の書いた日だったん
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは、さくらです小5男子が焼き芋を食べてたら、柴犬まろんも欲しそうにしてたので、ちょっとわけてあげてー( *・ω・)ノと声をかけたら、はーいえ?(°∇°…
十三参りは13才になった男女が虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)にお参りする行事です。お参りからの帰りの渡月橋は振り返らず渡り切りましょう。
テレビで見る芸能人が飲んでるペットボトルが気になります。スタッフさんが穴を開けているの?そういう蓋が売ってるの?どこで売ってるの?
スマホ紛失事件がなかったら 本当はこの前は いいニュースを2つ書くつもりでした。 ひとつは書きましたが バイクが修理完了して戻ってきたこと そしてもう一つは・・ 姫様がお友達と2人で おしゃれカフ
こんにちは。昨日はダンナさんのお母さんの誕生日でした✨ワンオペが続いてるし、送る余裕が無いと思っていたのでプレゼントは前もって送っていたけどやっぱり当日に...
きゃー娘、帰ってくるらしい。。さっきまで知人と盛り上がってしまってて♡、私姫殿、帰るんか?どうするんか?と思ってましたが、帰って来るみたいです。ひとりで運転してくるのは初めてです。って、彼女、10月の最初頃にピアノに帰かえり、ちょろっと家に寄ってから、す
いつも洗車で利用するガソリンスタンド。 1時間以上は滞在するのでよくトイレを利用するのですが、気になって気になってしょうがない事があるんです。 それは休憩室のトイレの鏡1つにつきドライヤーが置いてある事。 トイレは3つ。手を洗うとこは2つ。そしてその隣に仕切りも椅子も何もなしに鏡が4つあるのですが、それぞれの鏡の所にドライヤーが置いてあるんです。。。合計4つのドライヤー。 休憩室には飲み物やおやつの自販機とUFOキャッチャー、マッサージチェアがあるリラクゼーションルームと喫煙所があります。 シャワー室とかもないし、休憩室もバイクの人たち以外はあまり利用してない。 洗車で頭から水をかぶってしまっ…
マネーリテラシー(金融リテラシー)という言葉をご存知ですか? マネーリテラシーとは「お金の教養」 お金に対する正しい知識を持ち、それを自分自身の生活に活かしていく能力を指します。 ※「正しい」といっても、人によってそれぞれです♪
相性抜群♪ にんじんとルビーグレープフルーツのさわやかサラダ (レシピ)
リメイク料理♪余った甘酢和えの漬け汁で切り干し大根ときゅうりの和え物
作り置きにも! えのきと舞茸の塩こんぶ大人きのこ (レシピ)
【作り置き】この時期のお楽しみ!あると便利な新生姜の甘酢漬け♪( ´▽`)
お弁当にも♪ニラと切り干し大根の中華炒め
お弁当にも♪レンジで簡単!根野菜と水煮大豆のツナカレー和え
今年はじめてのモロヘイヤは、ごま油をきかせたナムルで
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
飾りにんじんの白だし煮
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
私は、上の子が生まれてから約6年間専業主婦をして子育てと家事に専念していました。 3年ぐらいするとやはり働きたいなと思いましたが、下の子の妊娠でまた働く機会がなくなり6年間専業主婦という形になりました。 専業主婦歴が長け ...
こんにちは。 もみの木です。 幼稚園保育園選びに絶対に欠かせない一つが、見学ですね。 幼稚園は、今は2歳からのプレ保育や2歳児クラス入園、満3歳入園がメジャーになってきています。 1歳ぐらいから「幼稚園どうしよう」と迷い ...
毎日子育てお疲れ様です。 皆さんは、理想のママ像ってありますか? 私は、あります・・。 いつも笑顔で感情的にならず、子どもに寄り添える優し~い母親が理想でした。 でも現実は・・ 年少のこじらせ息子に毎日手を焼く日々・・ ...
◎YouTube「没落家族タマちゃんねる」【チャンネル登録】はこちらからお願いしますとうとう…やらかしちゃったよきのう…元カレ(年下彼氏)がどれだけゲスな人間か分かる告発動画をYouTubeにアップしましたが…...
こんにちは。かっちゃんです! 大阪市西区にあるおすすめの公園はどこ? 子連れに嬉しい公園情報を教えて欲しい! この記事では、大阪市西区にある子連れにおすすめの公園を、ランキング形式で紹介しています。 大阪市西区の公園を子供と実際にすべて巡った私が、おすすめしたい理由も合わせて紹介していきますね。 おすすめの公園を選ぶ基準 第1位:靭公園 第2位:九条北公園 第3位:土佐公園 第4位:高台橋公園 第5位:日吉公園 まとめ おすすめの公園を選ぶ基準 公園を選ぶ基準については、 大阪市中央区公園ランキングと同じなので以下を参照ください↓ 【公園情報】子連れで行きたい!大阪市中央区公園おすすめランキン…
こんにちは。かっちゃんです! いつもの公園はもう飽きた。近くにある公園情報が知りたい! 引越し先の近くにある公園の雰囲気が知りたい! この記事では、大阪市西区の公園を、最寄り駅別でまとめています。 各公園の記事は、実際に私が子供と巡って、設備や周辺の雰囲気を確認し、写真で紹介しています。 大阪市西区は交通の便がよく、オフィス街やおしゃれな街だったり、住宅街だったりと場所によって雰囲気が全然違います!ぜひ、子供とのお出かけや引越しの際の情報集めに活用いただけたらと思います。 記事の写真内に登場する私の旦那と子供は本気で遊んでいます。笑 ぜひ、ウォーリーを探せみたいな感覚でどこで何をしているか探し…
最近ついに娘の小学校で感染者が出ました。濃厚接触者のみ検査をしたらしいけど結果は幸い陰性で、クラスターにはならなかった模様。とはいえ、このご時世なので放課後に友達と遊ぶのは原則禁止にしています。そんな娘の最近の放課後時間はコレ。スマートフォン。やっぱデジ
小学1年生の娘はんちゃんから衝撃的な告白があったのです。「トイレットペーパーに血がついた!」小学校をお休みして病院に行くことにしましたが、どこの科を受診したらいいのか悩みました。小児科?肛門科?
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんにちは。こうこです♪1年前に体調を崩し、その後はコロナで自粛生活を強いられ…そんなこともあり本格的に始めたのが毎朝のウォーキング。近くに咲いてる河津桜...
先週末、お天気が良かったのでテントとお弁当を持って近くの公園へ。 天気が良くてポカポカ。 半袖の子供もチラホラ。 ただ、風が強くて持っていったテントも飛ばされそうな勢いで。 風に押されたり
皆さん、子育てしてますかー!こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。わたしは40代でひとり親(シンパパ)になり、手探り状態のほぼワンオペで2人の子育てを行っております。※詳しくはプロフィール
雛人形の収納で何かよいアイデアはないか? お困りのあなた! 我が家では専用の桐収納箱でその困難を乗り越えました。 華やかで綺麗!ついつい購入してしまった7段飾りの雛飾り。 でも実際にモノが届くと、あっという間に部屋はひな ...
心地よい暮らしとわたしらしい生き方ママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今419名ご登録頂いていま
おはようございます最近は次女がお絵かきにはまり、手の届くところにペンやクレヨンを置いているのですが画伯のキャンバスは自身の体最初はカレンダーの裏面だったんです…
こんにちは!あやです! 半年ぶりに美容院に行ったら、かなり短く切られてしまいました。 こんな感じがいいってイメージ写真見せたはずなんですが、 5cmぐらい切ってもらうつもりが10cmぐらいばっさりいったイメージです。 要望を伝えるのって難しいなぁ。 先日カルディに寄ったら、欲しかったものが売ってたので買ってきました~!! 欲しかった冷凍クロワッサン 前に別店舗で見かけて欲しかった冷凍商品。 地元のお店に入荷されていました♡ ヨーロッパ産発酵バター100%使用 クロワッサン オーブンで焼くだけでおいしい焼きたてクロワッサンが食べれるとのこと♡ クロワッサン好きとしてはとっても気になる! 朝食に焼…
こんにちは!あやです! 葛西臨海公園でおいしいパンを買ってお花見をした話を書きました。 www.kurukurukazoku.com 今日はその際に行ったカニ釣りの話です。 いっちゃんが小さいころから度々来ているカニ釣り。 カニ釣りは季節問わず遊べます!おすすめは真夏以外の天気のいい日です♡ 今日はいいスポットを見つけました。 小さい子でもOKなカニ釣りスポット 葛西臨海公園といえば海ですが、砂浜があるのは実は葛西海浜公園という別の公園です。 その葛西海浜公園に渡る大きな橋があるのですが、みんなその橋の近辺でカニ釣りをする人が多いです。下の赤枠のエリアあたりです。 芝生の広場にすぐ目の前なので…
こんにちは!あやです! 先週の土日はすごくあたたかかったですね。 土曜日に子供たちを連れて葛西臨海公園に遊びに行ってきました。 春の陽気に誘われて葛西臨海公園は結構混雑してました。 屋外でみんな広々とのんびり遊んだり、ピクニックしたりと気持ちよかったです。 私は気になってたFf(エフエフ)に行ってきましたよ~! Ff(エフエフ)とは 葛西臨海公園の駅前の高架下にできたパークアウトドア施設です。 以前はマックと日高屋があった場所です。 駅の階段を下りてすぐ目の前にあります 2階建てで、吹き抜けのような広々した空間。 パン屋、フードコート、レストラン、カフェ、アウトドアショップなど、 日常にライト…
こんにちは!あやです! 先週のことなんですが、なんだかとってもストレスフルだったんです。 そろそろ気が置けない仲間たちとたくさん話したいよぉ~!!!! そんな思いに駆られて そろそろランチに行きたいなぁ~と同期女子のグループLINEで提案してみたところ、 ひとまず明日オンラインランチしようと話になりました。 4人中1人は出社なので会議室から。あとは家から参加です! すぐWeb会議の予定を登録しました。ランチミーティングと書いて笑 気軽にできるオンラインランチ 予約したのは12:00-13:00。 入れるタイミングになったら適当に入ってきてね~という感じ。 12:03頃に入ったらもうすでに一人来…
憧れのクラウンに乗り、法事に行ったJ君。 少し早めに到着したので、時間になるまで お寺の中で雑談する事に。 ここでも、初めからマスクを着けているのは 関西から来た、Yさん一家のみ。 広島の人と岡山の人達は Yさん達を見て […]
長男(小2)が受講している通信教育Z会の今月の「けいけん」(理科・社会につながる経験学習)のテーマは、“星空を観察しよう”です。 わが家の近くでは、星がよく見えず、なかなか取り組めずにいました。 仕方ないねー、ということで、家庭用プラネタリウムを使って観察しました。 『ナシカ アストロシアターNA300』↓ ナシカ NASHICA 家庭用プラネタリウム アストロシアター NA-300価格: 19800 円楽天で詳細を見る 投影フィルムが3枚入っています。今回観察で使ったのは、天の川が見えるフィルムです。 投影するとこんな感じ↓ ついでに、星座のイラストのフィルムも投影して、あれこれお話しました…
こんにちは。一昨日の朝も急に雪が降って来て子供達に「雪が降ってるよぉ~!」と言うと姫はパタっと起きて「雪だ雪だぁ~!」なんて喜んでたのに…王子は「ん~雪…...
晩御飯で余った冷凍ご飯を翌朝おにぎりにする事が多い我が家。 面倒だな〜感じていたところいい物発見! 普通の四角や丸いご飯保存容器はダイソーやセリアにもあるのですが、三角でこのタイプを見つける事が出来なかったのでAmazo ...
こどもとおでかけ365日 2021-2022 首都圏版 発売日: 2021/01/26 メディア: Kindle版 休みの日になると、コロナで予約制になってしまった近隣の児童館に片っ端から電話をかけるが、人の考えることは皆同じで、予約開始時刻にはずっと話し中で繋がらず、繋がったときにはもう予約が一杯になっていることが多い。いくら外出自粛とはいえ、幼い子供にとって休日の外出は知力、体力等を伸ばすために不可欠な機会であって、感染を防止しつつ積極的にその機会を確保したいと思っている。 今朝も電話をかけたが、近くの児童館の利用予約が取れなかった。しかしせっかく天気も良いのだし、どこかへ行こうかと思案し…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!