試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【7月5日】地震予言に怯える中1娘がしたこと
中1男子と私の秘密の時間
【中学校のテスト】がこんなに進化!? 元教師ママが浦島太郎になった話
恒例の丸亀製麺からのカラオケ(テストお疲れさん会)
お花や枝ものが激安!?【大阪総合園芸センター】
【共働き家庭向け】中学生男子のお弁当1週間|冷凍食品×のっけ弁で無理なく続ける!
【中学1年定期テスト】親は何をする?親も反省…
共働きのリアルな1日~小3・中2の子育て&仕事両立タイムスケジュールを公開!
【中学生テスト】まさかの満点で学年1位?!やってよかったこと
シングルマザーは危険?!どーする?子供の独立後
【母子家庭の父の日②】中1娘の悲しい温度差
中学受験後のリアル~あれから1年、息子の様子と思うこと
修行?雨の日伊勢観光!シンママ子離れ旅行⑥
【中学生テスト】迷惑すぎる…中1娘
【中学生テスト②】悪化…
5泊7日で3世代ハワイ旅行!スケジュールは?3世代旅行のポイント
【山本二三展レポ】子連れ旅でも1人美術館!旭川おすすめの公園&グルメを紹介
京都鉄道博物館🚃
【想像以上!】大阪万博「クウェート館」の見どころと混雑状況|中東の文化と未来技術を体感!
【子連れ家族に安心】群馬県・伊香保温泉の源泉かけ流し宿「一番湯の宿 伊香保温泉 ホテル木暮」
【必見】大阪万博「トルクメニスタン館」の魅力とは?建築美・文化・グルメを一度に楽しめるおすすめスポット
【旅の裏技!】Googleマップ「マイプレイス」で、旅行がもっと楽しくなる秘訣!
【子連れおでかけレポ】遊びもグルメも満点!家族で大満足の道の駅まえばし赤城(群馬県 前橋市)
娘の急な発言にハプニング!?釜山1日目旅程【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑪】
ホテルエピナール那須のアレルギー対応はすごい!ブッフェメニューの原材料一覧、特別手配料理いろいろ
【子連れで旭川観光】親子で大満足!男山OTOKOYAMA SAKE PARKが想像以上に楽しかった!
ホテルエピナール那須のレストラン【菜す乃】のアレルギー対応「低アレルゲンメニュー」は過去1番
パラダイスホテル釜山【赤ちゃん連れてフェリーで韓国行ってみた⑨】子連れ釜山
小田原城へ
仕様が変わっていた優待
今日は昨日の続きでリサイクルマークのないPCの処分法について書こうと思ってたんだけど急遽予定を変更していきなり始まったオンライン授業について。ついこの間オンライン授業やんねーかなー って内容の記事を書いたら舌の根も乾かぬうちにオンライン授業が始まったからさ
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
前回の記事の続きです 発達障害の社会人3年生 4月に入った新人君の様子。 4月に入社した新入社員君は、1Fの少人数エリアに 配属されています。 入社後、初めてのお昼休憩の時には、 J君とJ君の1つ上のS先輩が、声をかけて […]
我が家の息子は5歳で一人っ子。そしてかなりのママっ子で、未だに私にベッタリ。 幼稚園の長期休暇も常に私と遊ばないと気が済まないため、家事もやりたい事もできません。 今までは『子育てが好きだから、子供と遊ぶのは自分のやりた...
今日は3ビズPODの日でした。 自分のプランをどう、形にしていくのか。 私の中で、憧れる形と 自分で表現できる形に差があるのを感じます。 憧れの形そのものではパクリになっちゃうし よくある無難な形は作れそうだけど面白くない。 モヤモヤが続いております。 前回デザインについても学んだので、チラシも作ります。 モヤモヤしてても、やることは山のようにある! できるところからやっていこう。 3ビズメンバーからの愛の差し入れ。 背守りも手伝うよという優しいお言葉。 仲間がいるってありがたいことです。 わたしたちの月3万円ビジネス!3ビズ(サンビズ)
佐藤ママは、子供部屋を作らずにリビング(テレビは別室)で勉強させて、つながった部屋で寝かせていたそうですね。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ もうお盆やすみやら、長雨やらも続き外出もウォーキングも出来ずに家でダラダラが続き久々に恐れながらの体重測定。 初めてみた体重の数字にあ然として、すぐにクリアを押した。 流石に だらしない生活に反省をした。うすうすは気が付いていたがお腹周り。。。食べすぎたかなとおもったときもあった。あわよくば コロナのワクチンの副反応で...
更新が遅くなって、すんまへん。とうほ、今日も忙しくて、別世界でバタバタしてました。再放送決定ですって?(^.^)TBSフィギュアスケート@TBS_figure/見逃した方必見🔥\#ドリームオンアイス 2021最終日公演特別版⛸️再放送が決定したそうです😳💟#友野選手の円陣は必見😎#
上の娘はちょいちょい仕事を貰うようになって、担当したアニメが放送された時エンドロールに名前が出た✨うわぁ、感動(ノω;)夢だったもんね、保育園の頃からずっとアニメの仕事したがってたもんね・・・大変なことも沢山あると思うけれど、この先もっと楽しみながら”好きを仕事に”し続けていけますように✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。具体的に名称出せないのは残念だけど… ←画像も出せないのが残念だけど・・・! ←でもただママが記録として残し...
■肉吸い 先日、肉吸い美味しそう!と思う事がありまして chanbochan.hatenablog.com せっかくなので作ってみました。温玉はありませんが・・・ 妻曰く「うどんいれたら美味しそう!」だそうです。 みりんが入っているので普通のお吸い物より甘めな味なんですね。 牛肉は先に湯通しするか迷ったんですが「出汁がでるから一緒に煮たほうがいいはず」と思い煮たところ・・・ 灰汁がすごい事に。もう灰汁取るのが大変で。さらに肉の量が多かったのか汁部分も少し油ぽくなってしまいした。反省(´・ω・`) おまけ話。 ちなみにその日のメインはクロマグロのフライ。 付け合わせのタルタルソースは酢多めで作っ…
こんにちは。今朝もドンヨリ曇り空…昨日の朝は雨上がりだったけどスカッと晴れて気持ちが良かったのに…また午後から雨になるみたい💦そして明日も...
ローストビーフは何歳から子供に食べさせても良いのか判断が難しい食材です。生ものや食中毒が心配な方や1歳2歳3歳などの幼児ママへ、いつから食べてもいいかの年齢と判断目安を分かりやすくご紹介します。
「あっという間に毎日が過ぎていく・・・!」「もう8月も終わる〜〜!」これ、月末になると毎回思うことです・・・笑。特に夏休み、子どものこと・家事のことにいつも以上に時間を使ったので、楽しかったけれど、それでも毎日が過ぎるのがあっという間でした^^;でもでも!そ
パラリンピックに注目している、七子です。 テレビで見ていて多くの気づきを与えてもらっています。 それについて、息子の意識と私の思いを書いてみたいと思います。 (文章のなかで表現が適切でないところがあるかもしれません。でも、それは誰か傷つける意図ではありません。) 驚きのパラアスリート 感化された息子は いろんな障害があると知り、 障害者の区別と、多様性の社会に 驚きのパラアスリート 息子を見ていると、子どもは純粋で「ありのまま」を受け入れられるんだなぁ、と思わされます。 パラリンピックで紹介される選手を見て、 「おかーさん!あの人、すごいんだよ! 手がないのに 卓球するんだよ~。」 と息子が興…
こんにちは、愛花です♪ 子供が生まれてから見るようになって、とてもお世話になっているEテレ。 最初は、子供の為にと見せていましたが、大人でも楽しめる番組が盛り沢山です! Eテレ 私が好きなアニメ5選 そこで今回は、Eテレで現在放送中(2021.8現在)のアニメの中で、私が好きな作品を5つ紹介したいと思います。 良かったら、ゆるりとお付き合いくださいませ♪ おさるのジョージ youtu.be 土曜 午前8時35分 放送 人気絵本「ひとまねこざる」をもとに 制作されたテレビアニメです。 // リンク 好奇心旺盛のおさるのジョージが毎回あらゆることに挑戦して、見ているこっちはハラハラドキドキ! 「お…
娘の部屋のドア右手にはガーランドがあります。結構、いい感じにナチュラル感が。今朝、自宅に帰る前let’s try !やった~ムッチャいいセンスやぁん、私。←自画自賛きっと、上手く行く予感で行ってきまーす。で、さっき(*>∀<*)ノただぃま★。完成!いいやぁん、むっ
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 頂いた。めちゃくちゃ久々に会ったパイン缶♡朝の果物が切れてしまったときは大変助かる(*'ω'*)丁度果物も切れていたので早速開けちゃおうと思ったらえーーーーーっと缶のプルタブがないじゃん。そう缶切りというものが必要ではないか・・・最近めっきり使わないから どこに行った缶切り。しかも ネーミングは缶切りなのだろうか・・ビールも瓶で...
お越しくださってありがとうございます!今日はなーちゃんが公園に行きたいと言うので朝の早い時間帯に近所の公園に行きました。歩いている時は曇り空だったのでそこまで暑くないかなと思いましたがだんだんと晴れ間が見えてきて暑くなってきて充分遊んだなーちゃんももういいかな〜と言っていたので公園を後にしました。今日もちょっと動くだけで汗だくですね(^ ^;続きに次の日に進めた作業について書きますね。...
使いやすくて機能的、且つスタイリッシュで人気のバックパックのブランド『Gaston Luga(ガストンルーガ)』。 新商品『Tåte(トーテ)』はバックパックとしてもショルダートートバッグとしても使え
毎日のスキンケアをワクワクTimeにして下さい♬植物の恵を活かして、香りも色も楽しみながら フェイス&...
こんばんは👩🏻 浦川方面に行った際 「美術館」と小さな看板が気になって 10年くらい?? 遂に!! 『太陽の森 ディマシオ美術館』 を訪れてみました🌞 コロナが心配なので夏休みは どこにも行かないことに決めました。 おじいちゃんおばあちゃんに会うのもキャンセル。 みんな悲しい気分💧 そこで、物に触れることも出来ない 人も少なそうな場所を選びました✨ と言っても、前日夕方に急に決めたものだから バタバタ💦 時間があるなら 深山峠のアートパーク 『トリックアート美術館』にも 連れて行ってあげたかったんですが 少しだけ近い場所を選びました。 私も行ってみたかったのも大!! 美術館繫がりなのか、パンフ…
今回は次男の話題です。 次男と長男、性格や好みが、全然違うので、親から見ても不思議で面白いなぁ~と思います。 次男ならではの好みは、ディズニー映画やキャラクター、折り紙やお料理などなど。 今年は、幼稚園の夏休み保育が緊急事態宣言のためなくなってしまったので、cookingに挑戦しています! 図書館で自分でお菓子作りの本を選んできたので、いざ、チャレンジ! 「こどもの休日クッキングシリーズ③ 和洋かんたんスイーツのとっておきクッキング」 各工程一枚一枚の写真がバッチリ載っています。 ↓シリーズでスイーツ以外も出ているみたいです お肉とお魚のおいしいかんたんクッキング (こどもの休日クッキングシリ…
うちの次男、1歳9ヶ月のサンオくん。 上に10歳のお姉ちゃんと、8歳のお兄ちゃんがいるので、すでにYouTubeで動画を見たりしてます。 乗り物が好きなので、緊急車両が走っている動画やしまじろうの動画をよく見るんですが、最近ハマっっている動画があります。 それがこちら↓ www.youtube.com ヒカキンのウ"ィ"エ" 初めて見たときは衝撃でした!Σ( ̄□ ̄;) なんだ、この動画は!? 怖い! 気持ち悪い(>_<) 意味不明の内容すぎて、怖くて仕方ありませんでした…。 でもなんか気になる… もう一回見てみよう… 2回見てもわけがわからない。 けどなんかものすごく気になるー(>_<) なん…
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
うたちゃん日記♪2017/11/♪日ごと、おうちでかわいい
うたちゃん日記♪2017/11/25♪日ごと、プラレール並べる
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 我が家の次男さん、7歳になりましたー。 ケーキは恒例のスイーツラボさんに依頼。 大好きなゲ
2021.01はてなブログに引っ越しました g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 昨日からの続き娘×2夏休み反省会 今日は昨日の後半にかいた サボって サボって サボった話👇の詳細 g3-gumi.hatenablog.com 何をサボったか👉塾の宿題 次女ゆえ?押さえどころは押さえた 超低空飛行 👇こんなことを言ったのも g3-gumi.hatenablog.com 👆 この宿題の山にため息だったから? 目的意識欠如娘が志望校決定はサボりに拍車 👇 g3-gumi.hatenablog.com とまあ 夏休み いろいろと条件が整って? 目的…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。私は耳にピアスをずっとしていまして、無精なので付け替えをほとんどせず、ボディピアスでお風呂でもなんでもつけっぱなしです。乙女な娘は3歳くらいから、ことあるごとに私のピアスをさわり、「●●ちゃんもこれつけ
いやいや、いやもう 昨日は何が何だか・・・ まずはこの ワシのツイートみて 娘、救急外来二回目なう。ワシ、コロナ副反応で発熱なう。ポーチのなかにお守りにいれてたカロナール500ミリとバファリンルナJ発見
キッチンタイマーはもうずっと無印のダイヤル式キッチンタイマーを愛用してます。ダイヤル式で使いやすいのと優しいアラーム音がお気に入り♪無印のダイヤル式キッチンタイマーを使って5年ほど経ちますが最近「STRT」「STOP
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今522名ご登録頂いています
1年2ヶ月で、まさかまさかの18キロ痩せ。 93キロから75キロに ちょっと急激に痩せすぎじゃない?っと逆に心配に。 今
4月に入社した新入社員君は、1Fの少人数エリアに 配属されています。 入社後、初めてのお昼休憩の時には、 J君とJ君の1つ上のS先輩が、声をかけて 3人でお昼休憩。 J君の1つ上のS先輩は、とにかく、おとなしいので 3人 […]
長男(小3)が漢検5級を、次男(年長)が漢検10級を受けてきました。 会場は日能研プラネット「ユリウス」です。 ユリウスは漢字検定の準会場になっていて、ユリウスの生徒でなくても申し込みできます。 すべての級の検定が、一つの教室で実施されるので、兄弟揃って同じ教室で受検することができました。たまたま席もお隣でした! お迎えに行くと、次男がモジモジしながら教室から出てきました。 次男「緊張したー。」 そうかそうか、初受検よく頑張ったね(^-^) しばらくすると、長男が教室から飛び出てきました。 長男「鉛筆書きにくかった。」 なんだその感想は(・・?) 帰宅後、長男の筆箱を開けてみると… みじかっΣ…
高田馬場NAOウクレレスクールは、全くの初心者から始めるウクレレ教室。ウクレレ抱え方、ウクレレ持ち方。ウクレレコード押さえ方、ウクレレ弾き方。目が見える人も、目が見えない人も、ウクレレを基礎から、同じように伝えている。ウクレレは本来、ストラップは使わない楽器
にほんブログ村アクセスありがとうございます 「ガラスのフラワーベースにきれいな水をいれ、生花を飾ってください。」 と提案することがあります。 五行が衝突しているエリアで 幸運なエネルギーを高
全長は約342mで、そのうちトンネル部分は約144m。大分県の史跡に指定されるとともに、耶馬日田英彦山国定公園の域内にも含まれる。晩秋の紅葉時期は特に観光客が多い。地形の関係上、一部では幅員が狭いため信号を使った片側交互通行が行われている。
私が住む県も、コロナ感染者が増えついに緊急事態宣言が出されました。 学校は、しばらくオンライン授業になるとのことです。 さて、習い事はどうしよう・・ 皆さん、どうしていますか? 習い事の教室がお休みになればもちろん従うし ...
昨日は、『空気を読みすぎる子どもたち』 という本のことを書きましたが、 空気を読みすぎる子どもたち (こころライブラリー) www.amazon.co.jp 1,540円 (2021年08月28日 20:39時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する その本を読む前に、 こちらの本の読書会が先にあるので、慌ててこちらを読んでいます。 『怒りをコントロールできない子の理解と援助』 大河原美以・著 読んでいて、昨日『空気を読みすぎる子どもたち』をパラパラと読んでいたのですが(図
子どもも、自分自身も、何か新しいことに挑戦する時、学んだことを初めてやってみる時、最初の1回、「初めて」がうまくいかなかったり、思っていたのと違ったりして、ちょっと落ち込むとか、焦るとか、あったりしませんか?でもそれも全部OK!(^^)/むしろすっごくいい経験だ
アボカドは何歳から食べられる食材なのか、離乳食・幼児食のプロと栄養士が解説!アボカドが初めてという赤ちゃんにぴったりのレシピも。いつから食べさせていいの?離乳食に使える?1歳になったら大丈夫?
こんにちは、さくらです小6男子昨日から学校が始まりました。今日も学校デス。小学校に入学して、初めての夏休みのときこないだ入学したばっかりなのにもう夏休みってΣ…
息子は幼稚園に行きたい。 私は幼稚園に行かせたくない。 毎日、その話を繰り返してる。 yuzuta.site yuzuta.site 息子も納得していないんだろうな。 私は心配しすぎなのかな。 親の意見を押し通すって言うのは 息子のためにならないってわかってるけど コロナについては別問題かなと思ったり。 考えすぎて頭から煙出そうだー。 最低に思える日も 辛いと思う日々も そこに意味を見出せれば 人生が開けるはず ひらけごまーーーーーーーーーーー! ごまってなんだろ 押してもらえると励みになります↓ にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。 ごはんを炊くときに「雑穀」を入れて栄養アップ! 雑穀米とは、玄米やあわ、ヒエ、キビ、ハト麦、もち麦、押し麦、黒米など複数の穀物を、白米と混ぜて炊き上げたもののこと。 白米だけでは足りないミネラルやビタミン、食物繊維などの栄養素をた…
こんにちは。お盆休み…豪雨に見舞われ公園にも行けず子供達はテレビにも飽きてきて💦どこかに連れていけコールが鳴りやまない(゚ーÅ)仕方がない...
2010年7月にブライヤーを迎えました🏡💕うちの子記念日をお祝いする主役が今年からはいないのが寂しいです😢ですが一緒に過ごした時間はこれからも一生の宝物です🎁いろいろな場所に出かけ思い出と安らぎをくれたブライヤーに改めて感謝です💐 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 コロナ禍もあり、 週末はゲーム漬けの我が家。 switch本体もジョイコンもまとめて充電できる こんなア
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!