試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【もう一人で抱え込まないで】 共働き夫婦、ワーママ、シンママの「毎日、本当にお疲れ様!」に贈る、心がふっと軽くなるヒント集
女性が男性社会で働くのは大変なのか?
子供の日本パスポート更新
陸上競技大会
「もう疲れた…」ワーママが退職を決める前に整理したい5つのこと|気持ち編
「もう疲れた…」ワーママが退職を決める前に整理したい7つのこと|お金編
*2025.6 私の必需品|長年の相棒、圧力鍋のパッキン交換*
【専業主婦の育児】まわりが思っているより辛い!そんなあなたへ
フルタイムワーママ〜課題だらけの平日帰宅後ルーティーン
搾乳機、電動と手動どっちがおすすめ?|3台持ちのママが解説!
*2025.6 3歳|今しかない。「だっぴー」と「ちぇりーめい」*
【4コマ漫画】4人兄弟(姉弟)の真ん中力。仏パパと執事とウタ(小2)』
夫が家事をしない〜これは、女子会の鉄板ネタかもしれない
【育休明け】時短フルタイムどっちがいい?収入や時間で徹底比較
【育休明け】フルタイム復帰は何割? 母歴7年目のリアルと時短の実態
昨日に続いて···
おはようございます☀️
【2025年夏】レディースUVカット帽子おすすめ7選!自転車・公園もOKな日よけ対策グッズレビュー
婚活でデートした人たち
【中学1年定期テスト】親は何をする?親も反省…
眼の病気💊👀
おはようございます☀️✨
【買ってよかった】クラフトボスのカフェインレスが美味すぎた【夏のコーヒー】
【これはまじでクール】小学生通学の暑さ対策にMAGI COOL(マジクール)を買ってみた!!
【主婦の在宅ブログ】WordPress体験談がエックスサーバー公式ブログに掲載されました
【暑すぎ2025】小学生の夏が心配すぎてポチったもの+気になるもの
こんばんは🌠
早飲み🥂𓈒𓏸︎︎︎︎
予約した本📖⭐︎7/5説や太陽フレア
ツインシェフレシピ【献立例#6】ポテトサラダ!蒸しプレート使って時短
3/9 無料アメブロお茶会のご案内アメブロを楽しく書きたい!コンスタントに書き続けたい!沢山の人に見て欲しい!そんな整理収納アドバイザーさん集まれぇ〜…
りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ 育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。 凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣 ☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向け ...
2022年2月のまとめとなります。投稿数は7件かなり少ない投稿数となりましたが、元気です。こんなにサボってるのに、新しい事に取り組み始めました。子ども達の動画編集をするのに動画編集の練習がてらyoutubeに動画を上げるようにしました。子育
やっとランドセルの住処が決まりました存在はずっと前から知ってました便利なんだろうなぁ𓂃ともずっと思ってました何が一番いい方法か収納悩んでたんですよね2階にし…
キャンパス地のマザーズトート。これ、娘が小学校の頃から(もしかして園時代からかな?)使っています。記憶があれですが「しまむら」で見つけて>これは確か!2000円もするかしないかだったような~>曖昧赤ちゃんの頃から、マザーズバッグは使用後すぐ洗濯が出来る布
上の子5歳(年中)・下の子2歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです皆さん、プレ幼稚園申し込みされましたか!?人気の園はあっという間に受付終了もあるのでその辺の情報収集は必須ですよね!下の子は4月からプレ幼稚園です。上
「子育てが大変・・・」「思うようにいかない」「どうやって関わってあげるのがいいんだろう?」子育てをしていると、多かれ少なかれ、そう思ってしまうことって、あったりしませんか?それが、「こうすればOK!」「これで安心!」になったら、それって良くないですか?今日
お宮の松さんの節約術が有吉ゼミで放送されました。お宮の松一家は野球部で食べ盛りの男の子5人と2歳の女の子の8人家族。男の子は上が15歳下が8歳なんで食べる量が半端ないんです!1円でも安く食費を浮かすためにお宮の松さんがしている節約術とは?新
最近、Z会の経験学習で小学2年生のころにやった「ほかほかやきたてパン」の教材で子供たちとパン作りをしました。 この教材のレシピでパンを作るのはおそらく10回目くらいだと思います。 今思えばZ会の経験学習って良いものが多かったな~という印象で
こんにちは、働きたくない母です。本日も皆様お疲れ様です! こんな人が書いてます↓ hatarakitakunai-haha.hatenablog.com 息子くんに野菜を食べさせていない。私も夫くんも野菜が好きではないので、意識しないと食べないんです。特に緑の野菜!これはまずいのでは…どうにかしなければ…
こんにちは。先週末の天気予報で土日は雨と聞いていたのに…日曜の朝になると快晴でビックリ(笑)子供達は晴れ=公園で遊べる!と大喜び✨でもダンナさん的には引き...
今回の学習机を作るの巻でした。 イチからdiyもいいですが、かえってコストがかかったり、失敗のリスクも。 ニトリのNクリックなら、簡単で失敗もないから初心者向けだし、オシャレ。 学習机を買おうか迷っているご家庭は、いったんNクリックで作ってみるのもありだと思います。 学習机を迷っている誰かの助けになれば幸いです。
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。9歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 無印で春服買いました! もくじ 無印で春服2着を購入 撥水フードジャケット 型崩れしにくい糸で編んだVネックカーディガン おまけ4コマ:お父さんには おわりに 無印で春服2着を購入 公園に行くのにちょうどよさそうなアウター1着と、ずっと前から気になっていた厚手のカーディガン1着を購入しました! 撥水フードジャケット 税込5,990円。 撥水フードジャケット 婦人M~L・ペールブラウン | コート・ジャケット | 婦人・レディース 通販 | 無印良品 色味がとにかくかわいい! 装飾が少なくてシンプルなつくり。 ファスナーを開けた時…
小学1年生に引き続き、小学2年生もずっとコロナに振り回されて修了しました。ほとんどオンライン授業で、実際に通ったのは3~4ヶ月くらいかな、、。マレーシアの新聞記事によると2020年に入学した小学生(うちの子)の学力が一番懸念されているとのこ
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 娘は 受験に行った先輩からのお土産を頂いたよう。 なんともまあ可愛らしい。名はひよこれいと 味はさくってしてるけどしっとり口の中でチョコが溶けてちょっといちごの甘酸っぱさもありで美味しかった。見た目は ひよこまんじゅうを思わせといて全く影も形もないない。不思議な感じ。限定発売のようなので機会が...
今回でWebの話は終盤になります。 今回はWebの中でもちょっと歴史のあるCGIとCookieについてお話しします。 CGI(Common Gateway Interface) シージーアイって読みます。そのままですが。。。笑 Webが普及し始めた頃は、静的なHTMLによりページを表示するのが一般的でした。 ページから別のページへと遷移、世界のどのページにもリンクを貼ることで遷移できる。これだけでも当時は斬新な仕組みでした。 インターネットの普及とともにWeb技術も進化し、今やネットショッピングやGoogleの検索など、静的なページだけでなく、プログラムを動かしてその結果をブラウザに返すという…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
甘い物 大好き♪ケーキもお饅頭も、毎日、召し上がっておりまする〜痩せる暇ナシ(笑)️ポッチャリでも良い...
息子たち(小3・年長)がチョコトーストを作ってくれると言うので、お願いしました。 見本はこちら↓ 『うれしい!おかし・デザート』(ちびまる子ちゃんのはじめてのクッキングえほん) 完成したチョコトーストはこちら↓ いつもの息子クオリティです(*´艸`) 今回の敗因は、湯煎の温度が高すぎて、チョコがボソボソになったことです。 早く溶かしたかったんだもん、って… せっかちね。笑 ホワイトチョコも用意していたのですが、湯煎のお湯が混ざってしまい、分離したため使えず。 課題は湯煎! 料理男子への道は遠い! 今回もキッチンがベッタベタだったー(´Д` ) 応援息子たちへの応援クリックをいただけると嬉しいで…
2022年4月からスマイルゼミより、無学年式のコアトレが配信されます。 スマイルゼミとすららの比較記事を書いたことがありました。スマイルゼミは教科書準拠、すららは無学年式であるこ...
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今738名ご登録頂いています。ありが
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
主夫のまいにち こだわり
主夫のまいにち 梅雨明け
主夫のまいにち 旬を頂く
朝も夜も“気配はある”パパのリアル育児ルーティーン
主夫のまいにち 今日はアメリカから
主夫のまいにち 今日も待ってみた
主夫のまいにち 台湾のお米
🥵 気温34度!地獄の溶接仕事のあとは“パパゴン無限ミッション”
主夫のまいにち 駆け込みで
主夫のまいにち うどんやさんしよーかな(笑)
主夫のまいにち ジンバブエからの電話
🏃♂️【町内運動会レポ】30代溶接工パパ、2年連続で徒競走!リレーでまさかの1位&筋肉痛地獄!
🐤ぴーちゃん、今年も来た…けど!? 〜我が家の玄関で繰り広げられるツバメドラマ2025〜
主夫のまいにち 今日も惨敗
主夫のまいにち 長女デビュー
とりあえず英検2級取っとけ!! 英検2級で80%の得点が保証される 最短ルートはC問題対策より、英検2級取得! 受験で使える英検はいつ取得したもの? 💡今すぐ始める💡 とりあえず英検2級取っとけ!! 2年前に受験生だった娘が、C問題で大阪府公立高校入試を受けたときの記事が最近よく読まれてます。 その頃を振り返って、 過去の娘にひとつアドバイスができるならこう言うことでしょう。 とりあえず英検2級取っとけ!! 、、、と。 英検2級で80%の得点が保証される 実は大阪府公立高校一般入試は、かなり特殊。 平成28年度から大幅に改革され、発展的問題とされるC問題での入試をうけることになる高校の受験は、…
先日、びっくりドンキーのモーニングに行ってきました! 次男の幼稚園でやっている係の報告書を作るため、他に作業できる場所がなく最近モーニングを始めたと噂のびっくりドンキーに行ってきた次第です。 エミこのご時世なのでお家にお邪魔したりお招きして
呼び込み君とは、スーパーマーケットなどで、販売促進をするための、商品案内装置。音声を録音再生できる、音楽を奏でるマシン。ポポーポポポポ、ポポーポポポポ、いらっしゃいませ、いらっしゃいませ、呼び込み君は、群馬電機のスーパー人気商品。呼び込み君ウクレレで、キ
金曜日帰宅するなり「ただいまぁ今日のご飯作ったぁ僕作るぅ」ともぉ作る気満々のRuu金曜日の夕飯は、グラタンでした自宅で、真面目に料理をする気が無いことと、お出…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 新居の収納を考え中です。 もくじ 無印のラタンボックスにセリアの不織布ケースを入れて下着入れに おまけPhoto:旅立つ息子 おわりに 無印のラタンボックスにセリアの不織布ケースを入れて下着入れに 無印のラタンボックス、見た目がとってもかわいくて好みです。 でも自然素材のボックスだから、ちょっとチクチクしますよね。 そこで使うのがセリアの不織布! これを差し込むと、中は区切れるわチクチクしないわの完璧仕様になってくれます。 これを2つ準備して、私の下着入れと夫の下着入れ(肌着含む)にする予定です。 こちら↓の洗面所収納がどうなる…
自分の口の中の火傷(熱いスープを飲んでしまった)、少しずつ落ち着いています(^^; 情けなや。。 ******* 最近、小学1年生の次女が鉄棒に目覚めて、 毎日のように練習して進化していっていま
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。9歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
娘、無事に家に戻りました。お薬と、ファミマのプリンがお土産です。退院なのにお土産って。笑笑昨日、夕方の回診後に、院内のコンビニとか行ってももいいよ(歩いても良い)熱い物と刺激物とあまり硬くない奥以外で嚙める程度なら甘い物でも何でも食べてもいいよ~、って
こんにちは。北陸で春一番が吹いたかと思えば昨日は全国で雪や雹が降ったと知ってビックリ(^ω^;)大阪でも日中、すごい雪が降っていました!週末は雨の予報だけ...
先週は、NJHSの面接のためずっと緊張気味だった娘。 10数名の候補者が毎日数名ずつ面接を受ける。ほとんどの候補者は、面接を担当する先生から「今日にしますか?明日にしますか?」と声かけがあったのに、うちの娘には、木曜日になってもなんの声かけが無かった。 結局、金曜日に「今か...
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ みーちゃん1歳6ヵ月(!しれっと1歳6ヵ月!)、心臓修復手術後5ヵ月の外来に行ってきました!! はい、1歳6ヵ月のみーちゃん成長記録については、しっかり1ヵ月の振り返りでまとめます(今月も月末間に合う気がしておりませんが!←)。 今日は、月に1度の外来の記録。 ついに!!みーちゃん!!! 体重7キロ、突破しましたーーーー!!!! めでたい!!とってもめでたい!!!!! あと、4月に控えたカテ入院も付き添いできそうです!! こちらもめでたい!!!!! ▽前回外来の記録。 www.xoyu-nxo.work みーちゃん1歳6ヵ月*術後5ヵ月の外来の記録 ついに!体…
足元が寒くて集中できない 冷え性に効くおすすめのアイテムが知りたい 快適に仕事がしたい テレワークで在宅で仕事をしていると、このような悩みってよくありますよね? 私も冷え性を持っているので、椅子に座って作業をしている時や普段の日常生活の中でも足元が冷たくて困っているので非常にわかります。 熱すぎると眠くなりますし、寒すぎると集中できないので適温の環境を作るのって結構難しいですよね! 今回は、足元からくる寒さ対策グッズを9個ご紹介していきたいと思います! 足元の寒さ対策グッズおすすめ9選!! パネルヒーター 足入れクッション フットウォーマー 一人用こたつ 湯たんぽ 電気ストーブ ルームウェア・…
先日、二度目の学級閉鎖になった娘のクラス。 その後どーなったかというと・・・4年生全滅しました。毎日毎日2~4人くらいの感染者が出て結局他のクラスも全部学級閉鎖になりました。てか前回のクラスターより確実に規模がデカイ。娘のクラスはクラス全員が濃厚接触者という
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
次男(年長)が、『きらめき算数悩(入学準備〜小学1年生 かず・りょう)』と『きらめき算数悩(入学準備〜小学1年生 ずけい・いち)』の2冊を終えました。 「僕やらなーい。」と言っていた次男のきらめき算数悩の進め方は、こんな感じです👇 ①本人にやりたいページを選ばせる。 本人が選ぶページは、自分で解けるページなので、だいたい正解します。 次男は食いしん坊なので、食べ物の問題ばかり選んでいました。 ②私が見て、これはきっと解けるぞ、と思うページを選んでおく。 本人が選ばないページの中にも、よく見れば簡単に解けるページがあります。 そのページを開いて、「わ!このページ面白そう!」と女優になりきって騒ぐ…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ たわいもない話編です昨日娘が可愛い事を言った。昔 思っていたけど 違ってたことってない?とかみなりについて語ったんです。かみなりって小学校3年くらいまでどんっって言う音はもやッとボールのくそでかい カミナリのこんなのが落ちてきた音でごろごろは それが転がる音だと思っていたって。あーーーーなるほどね~...
夫が出張でしばらく不在だったので夫が使っている無印のセミダブルベッドを丸ごとリセットしました!湿度の高い季節はマットレスを立て掛けながらサーキュレーターで風当てしますが、乾燥する今の季節はマットレスを立て掛けて窓を開けて風通
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今738名ご登録頂いています。ありが
今年の雪は多かった、北海道や北陸などでは例年以上の降雪により電車やバスなどの運休も目立ちました。ただ気候は暖かくなってきますが降雪地域にお住いの方には春先の除雪がまた一苦労。寒冷地だと「パウダースノー」といってサラサラでフワフワな雪が降り積もりますが春先になると、降り積もった雪が一段と重みを増し、除雪がより重労働になってしまう。こんな重たい雪の除雪にはアイリスオーヤマの除雪スコップがお勧め。アイリ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!