試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
小さい頃からレゴやものづくりが大好きだった息子は、美術系の公立の高校に入学しました。大変なこともあると思うけど毎日楽しく学校に通ってる姿を見ると親としてとても嬉しい限りです^^先日、初めて高校の授業公開がありました。
毎日むし暑いですね。 猫が床に落ちてる季節になりました。 関東は梅雨明けってまじで?? きのうは萩にある川沿いのカフェで おひとり様ランチしてきました。 新規開拓です。 ランチなのに 凝っ
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ すぐそこのスーパーからアイスを買って帰ったけど自宅に到着した時には すでに柔らかくなってる・・・結構急いで誰にも会わないように話し込まないように下を向いてせっせと帰って来たのに。ただの挙動不審の怪しい人間のようになっていただろうがかまわない。アイスが解けなければ( ;∀;)こちらの地...
こんにちは。 東京は、猛暑日の続く今日この頃。皆さま、体調を崩されておりませんでしょうか そんな昨日は、真夏のような強い日差しをいかし、また、火を使わない簡単…
都道府県版GOTOトラベルが7月から全国対象の「全国旅行支援」を実施するそうです。県民割はGoToトラベルの代替として旅行料金を1人1泊あたり最大で7000円を補助する都道府県独自の観光支援策です。正式名称は「地域観光事業支援」で対象を関東などに拡大したものをブロック割と呼ぶこともあります。1人1泊5000円を上限に土産などに使える地域クーポン券が最大2000円で最大7,000円の割引ということです。割引を受けるのには本人確認...
親子でウクレレ教室。オンラインウクレレレッスン。ママと小学3年生の長男。「文太くん」ふたりレッスン、ペアレッスンは月2回。レッスン始まる前は、かわいい弟たちに会える!NAO、スマホ機種変更前。携帯2年以上使えば、スクリーンショットも慣れたもの。機種変した翌日。
こぱんだです某ブランドの長財布を10年以上使っています。お気に入りで、がばっと開き見やすく、カードもたくさん入る^^最近はキャッシュレスが多くなりスマホで買い物ができる。ポイントも貯まりとてもよいですね子供らが大きくなるにつれバックが小さく
こんにちは。今週からイヨイヨ梅雨入りしそうな関西。ダンナさんの出張は今週からだったのが少しズレコンダようで今月は家に居るらしい。でも梅雨入りすると保育園に...
g3 中高生娘ふたりの母 現在、設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 5レンジャー話したのは1/5の話 昨日中三娘は栄光ゼミナール開催の 早稲田大学にて開催されたオープン模試 こちらにかきました通り 5教科の5レンジャーのいる 栄光系の完全オンライン塾に通う娘 ↓ g3archi.com その模試会場にテスト科目である 英語 数学 国語 3教科先生がいらしたそうです 再掲載~ ただ いつも話がおかしくておかしくて~の 国語先生から 数日前の授業の際にテスト当日の こんな話をされていました ↓ 日頃オンラインの君たちですが 会場にいけば 画面越しの仲間や先生にも会えるかも …
What)育児ディストピアものという触れ込みでしたが…。 Why)新聞の書籍広告欄を見て。 How)短編2本ですが、それぞれの毛色がだいぶ違います! お題「我が家の本棚」 出版社より 日常は最恐のコンテンツ。 世界が注目する作家本谷有希子が描く、心底リアルな近未来! 依存症多発時代にどっぷり浸かる人たちへ。 「推子のデフォルト」 子供達を<等質>に教育する人気保育園に娘を通わせる推子は、身体に超小型電子機器をいくつも埋め込み、複数のコンテンツを同時に貪ることに至福を感じている。そんな価値観を拒絶し、オフライン志向にこだわるママ友・GJが子育てに悩む姿は、推子にとっては最高のエンターテインメント…
こんにちは今日は暑い!!梅雨も明けるのかしら小学校のプールの授業が始まりました初日は【着替える】というプールの授業だったそうです小学校低学年は着替えるだけでも…
リッツカールトン、ロイヤルハワイアンホテル、セントレジス、ウェスティン、シェラトン、マリオットなど人気ホテルの宿泊費がお得になる、マリオットボンヴォイの『ベストレート保証』ってご存知でしょうか? もち
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
発行日:2020年8月8日FURIME COLUM2020年8月に配信させて頂いたコラムになります。その当時と2022年の今とでは、何が異なりますでしょうか。それは外出する機会が増えたことです。2020年の段階では、在宅勤務の仕組みを取り入
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ お家の中で元気が無くなっていた多肉植物を、お庭に地植えで解放してみました。 ついでに、思いきって追加の多肉ちゃんをまとめ買い。 ちょいとハプニングもありましたが、最終的にとっても良い感じの寄せ植えスペースを作ることができましたっ!!! ▽序盤とっても寂しいけれど、最後はこうなります。笑 1つ言えること。 わたし、今後多肉植物はメルカリで買いますっ!! お店で買うより、絶対お得だと思う!!! お庭に多肉植物を地植えしました*2022.06 ホームセンターで購入してきた苗*エケベリア,月の王子,ビアポップ,スプリングワンダー メルカリで多肉植物の詰め合わせを購入 …
イワタニのサイレントミルサーとクラッシュミルサーの違いをまとめています。サイレントミルサーの特徴朝や夜でも騒音を気にせず安心して使えるミル・ミキサーです低騒音設計・・・約55dB※60dBが静かな乗用車や普通の会話、デパート内、50dBが静かな事務所の中、エアコンの室外機音新開発カーッター・・・新開発4枚刃で粉砕力がアップ※冷凍食材、氷、ナッツ類も粉砕可能電子レンジ対応のガラス容器を採用※ジュースのように野菜を粉...
突然、何の前触れもなくエラー表示が出た炊飯器。取扱説明書を見ながらクリーニングしたり、あれこれやってみるもぜんぜんダメで。。。ちなみにエラー表示のあとしばらく経つとちゃんと炊けるのですが毎日のお弁当作りもあるし急に炊けな
ズボラでめんどくさがりの私は、何とかラクして効率の良い暮らしができないかいつも模索しています。 エミ高校で部活のキャプテンをした時に気が付いたのですよ、何事も一生懸命にやるだけじゃ終われないことを・・・いかに効率的にできるかがミソだと・・・
あっという間に夏休みがきそうですが、皆さんは何か計画していますか? 私は去年娘が暇そうにダラダラ過ごす姿を見て、来年は何かさせないとー・・と 思っていました。 いや、自分のこと棚においてるけど 今年は計画するぞー! と少 ...
ピタコラスイッチじゃないよ。 これは我が家の流しそうめん装置。 「Qちゃん、今日の昼、流しそうめんだよ!」 とある家曜日。愛しのU子さんが、午前中からはりきっておられた。 流し
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 2年前の夏に電子レンジが故障した わが家。夏の間は電子レンジなしでも楽勝ですが、果たして長い冬は どう…
電力が逼迫するというので省エネを心がけたいと言いつつも、さすがにこの暑さでは熱中症による健康被害に突撃される5秒前です。 ということで。 省エネと涼しいエアコンを両立すべく、 「エアコンの効いた一室に家族で集合」 という作戦を実行しました。 はい、もうわかりますよねー。 子どもうるせーーーー! 仕事が全くもって進まないーーーー! 進むわけがない!!!!! 1日で頓挫しました。 てか、夫は早々に離脱して、自分の部屋をキンキンに冷房しています。地球の敵。 エアコンといえば。 赤ちゃんへの直風を防ぐおくるみには、こんな可愛いものがあるそうです。 他にも、くまちゃんとかね。 子どもらの乳児期は、おくる…
娘は6年生の5月から完全にスランプに陥っていました。週テストの成績がどん底まで落ち勉強をやればやる程点数が下がるひどい状態に。今回はそんなスランプを脱した方法を紹介します。
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。毎日あくせく仕事に追われ、その影響もあり娘に小言が多くて、寝る時にごめんねと謝ったり、な毎日があっという間に過ぎてます。なのに疲れてる時こそ好きなもの(私は海外ドラマ)にふれたくなる、んですよね、、友人に
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 キャンプ中の子供たち。 あー、 こんな素敵な場所で自転車に乗りたいなあ。 連日の暑
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 梅雨明けして夏到来!のここ沖縄も暑いですが、 全国的にもかなり暑いようですね(> <) 先日、クーラーをかけていないダイニングで
絶望で泣いた娘の今 今年の4月の始業式の日。クラス分けで仲の良いお友達とことごとく離れ、涙した娘。 修学旅行の部屋割りを
Twitterで、情報を仕入れ、すぐに行ってまいりました。 古代エジプトシリーズ。 最高。 昔からエジプトが大好きで。 (知識は全く無い。ただそ
アロマセラピスト実技コースをスタートしたT様とK様です♪ボディトリートメントの前にタッチングに慣れる...
今日は暑かったのでプールで遊びました もちろん母さんは室内から厳しく監視中~ いつもはお家プールだから下着で入っちゃいってるのですが 今年は可愛い水着を買って雰囲気を出してプールに入り
こんばんは。東京は、真夏のような猛暑日が続いておりますが、皆さま不調を感じておりませんでしょうか年々、強くなる紫外線。くすみやシミ、シワやたるみなど、身体だけ…
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 昨日の札幌、 いきなりの29度! ああああ暑いー!! ((((;゚Д゚))))))) だって一
いつになったら案内がくるのだろう 今月第一回目のVもぎを受けた娘。個別指導塾から受検必須と言われたので。(集団塾の方から
こんにちは。出張中のダンナさんは珍しく走行中にネズミ捕りに捕まったらしい(^ω^;)でも仕事は順調のようで日曜に帰宅予定だったのが金曜の夜には帰って来れる...
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++++++++++++++++++++++
おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ + + + + + + + + +
これ一つで粉もの料理の「かき混ぜ」と「注ぎ」が簡単にできる「粉つぎ名人」使い方は簡単1.材料を容器に入れます2.容器を押さえてハンドルを回し攪拌させます3.レバーを握って生地を注ぎます。タコ焼きやお好み焼きの他にもパンケーキやドーナッツ作りにもお役に立ちます。たこ焼き 栄養バランスたこ焼きは100g換算で257kcalのカロリーで、80kcalあたりのグラム目安量は31.13g。炭水化物が多く44.98gでそのうち糖質が43.14g、たん...
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 昨日の晩御飯支度中。 あれ? 三男はどこ行ったのかなー? と探すと、 ダイニングテーブルの下にち
g3 中高生娘ふたりの母 現在設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを たまたまの一期一会が塾の話 日頃 中三娘がお世話になっている オンライン塾の先生方が 写真入りで紹介されている頁があったので ↓ promo.kadokawa.co.jp 5レンジャーっすか (わたし、ふるっ) 日頃オンライン授業BGMの母にとっては ツッコミどころ満載のお写真 g3archi.com そんな写真の話がしたいわけではありません 人生一期一会だと感じています そのように娘たちにも話します 母は大学で人生最大の一期一会 ↓ g3archi.com g3archi.com g3archi.com…
こんにちは♩ お腹が大きくなってきたので、 マタニティーパンツを買いました ZOZOTOWNで購入しました なぜか楽天のandMeには置いてない・・・なんでなん お腹
こんばんは。 今日も東京は、夏日のような暑い一日となりましたね。皆さまも、入念な水分補給などをされ、元気いっぱい週末を満喫されてくださいね さて先日は、「JA…
いつもありがとうございます。MISTYです♡ すっかり更新がご無沙汰しておりますが、いつもアクセスいただきありがとうございます!別館も放置気味で最近はTwitterばかりですが(主に中受アカウント)、もしよろしければのぞいてみてくださいね。 シンママ5年生になりました 毎年この日には記事をUPしていますが、とうとう離婚して丸4年、無事にシンママ5年生に進級しました。去年の今頃の記事を読み返すと、そうだったのか~と思い出すのですが、離婚当時のことは結構忘れていることが多くて。負の感情にとらわれてしまわないかなとか、ちょっとフラッシュバックが怖かったのですが、今はほぼ大丈夫になりました。時間の経過…
長男(小4)が参加したジュニア算数オリンピックの結果がメールで届きました。 100点満点中50点。 平均点をギリギリ越えましたが、ファイナル進出は65点以上なので、まったく届かずでした。 来年のために反省点を記録しておきます。 〈今回の勉強法〉 過去問の正答率の高いものから順に解いていきました。 正答率30%台の問題が解けたり解けなかったり、というところで本番になりました。 〈来年に向けて〉 正答率20%台の問題まで解けるようになれたらいいな、と思っています。 〈おまけ・本人の感想〉 面白かった! 参加賞のカードもいいね! ファイナル進出できなかったことに少しもガッカリしていないようです(^^…
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今日は、先週末の父の日の記録。 お天気も良かったので、ちょっと足を伸ばして『神戸市立王子動物園』まで行ってきました!! 2022*父の日の記録 王子動物園に行ってきました 父の日の工作と、観葉植物のプレゼント まとめ 2022*父の日の記録 せっかくだから、新しい場所に行ってみようっ! 当日の朝の、突然の夫の思い付きにより、父の日は神戸市立王子動物園に行くことになりました( *´`) 関西に住んで長いですが、王子動物園に行くのは今回がはじめて。 よく行く京都動物園と比べると、全てがダイナミック!! 園内も広い!動物たちも大きいっ!! 新しい場所で、大人までわく…
上の子5歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです子供ってママの体の一部触るの好きじゃありません?私は母の二の腕が大好きで幼少期よく触ってました^^記憶にしっかりあります。基本オッケーでしたが、しつこ
こんにちは。なんでやねん!の謎が解けました(笑)その名も【なんでやねん】という絵本だそうで王子の担任の先生に教えてもらいました( *´艸`)昨日もずっと「...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 夜キャーキャーと娘の部屋から。。部屋中飛び回ってるし 娘の部屋の網戸に大量に張り付いている。この家に住んで16年・・・こんな事初めてでもうびっくり。え?まさか今まで気が付かずに過ごしてたなんてあり得る?私は電気に群がる虫を脚立の上で必死に退治・・・となりの部屋の主人はこんな状態なのに無視。薄情者が...
スマホを拾って警察に届けたんじゃが…。 野菜を買いに行こうとしたら道端にスマホが落ちていて。 落とした人は困っているでしょうから、茅ヶ崎警察署に届けましたよ。 チャリンコで疾走。 ぼっこいAndroid…もとい、このシリーズでした。 なんじゃと思って手帳型カバーを開いたときの、気持ち。 多分アレは、他にも何人か通行人が見つけて手にとったものの、 「ええ〜、こんなぼっこいやつゥ? 警察とか面倒くさいんだけど…」 って、地面に戻したでしょう。 私も一瞬、地面に戻そうとしましたよ。 それでも「紛失したご本人は困っているだろうし…」と思いとどまって、わざわざ警察署に行きましたよ。 マジで褒めて欲しい。…
ハワイのラグジュアリーホテルにお得に泊まりたい人、必見!! ハワイにあるマリオット系列ホテルとポイント数、プロモーションコード一覧2022年最新版! プロモーションコードはマリオットボンヴォイ公式サイト、アプリからの予約で使え、お得なプラン等が探せます。 プロモーションコードの使い方、予約方法も解説。
1人勉強という名の毎日の宿題!!昨日は、朝の時点で/今日は、ひとべん(1人勉強)3ページやるぅ\と意気込んでおりましたしかも、内容も決めていたようで、理科に関…
「買わなくても良かったかな…!」「無駄遣いしてしまったかな〜」と思う「買って後悔したもの」を、30代主婦がまとめました!買い物の失敗防止にお役立てください!
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納アドバイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:食中毒を生まない我が道流お弁当ルール3!なんなの?!ってくらいの湿度ですね(汗)水分補給をしっかりしながら元気に過ごしたいものです。毎日作っているお弁当はこれからの時期特に気を使います。だって食中毒なんてなったら大変だから!!!お弁当歴10年を超えたベテラン主婦(いや、まだまだかしら)ですがお弁当は毎日気を...
梅雨入りして寝苦しく。 昨夜も何度も目が覚めてしまいました。 ギブミー快適な睡眠。。。 私の母は、睡眠グッズにお金をかける人です。 人間は人生のおよそ3分の1を睡眠に費やすと言われていますので
授業参観のコーデは何かと悩みますが、特に夏ってどうすればいいのかわからないですよね。今回小学校の授業参観に参加して、周りのママのコーデを参考にいろいろな考えてみました。カジュアルでもOKなのかについても私なりに考えをまとめています。【授業参
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
今年も大の苦手な家庭訪問がやってきた。人見知りな私には本当に苦痛な時間。 去年も憂鬱だった。 www.airei-mama.com 学校によって本当さまざまなんですね。 知り合いのとこは学校面談になったり、PTAがなくなったーってとこも。うらやますぎる。 今年の担任は生徒指導の先生で、今時珍しいくらい熱血先生です。長女も忘れ物がなくなるくらいびびってる笑。昔は生徒全員と競走して先生が負けたら夏休みの宿題なしだったみたい。楽しそー。 家庭訪問の希望日提出が次女の幼稚園のお迎えバスがわからない時だったので分かり次第時間を教えますと連絡帳に書いたけど、最後尾の夕方になってたからその時間なら大丈夫だと…
わが家の鷹の爪、ぐーんと成長してついに高さが40cmほどに!!息子(高1)が買ったガチャガチャの鷹の爪の成長記録 ↓ ↓ ↓これは支柱で支えないと折れてしまう〜と100均でグッズを2つ購入してきました。\ ダイソ
母と違い、金遣いが荒々しくてワイルドな娘ですがここんとこ貯金に目覚めたらしくサファちゃんにおやつを買ってあげたいって小遣いを貯め込んでおりました。 背中にキャベツ乗せられがちで、貯金が3000円近く貯まったので早速おやつを買いに行ったんですが皆さん、ご想像の
イワタニの炉ばた焼き器には三種類あるのですが、その違いはどのようなものなのでしょう。簡単に言うと、スペックは三種類とも皆、一緒です。違いがあるとすれば本体のカラーと生産国・型番の違いくらいなものです。ですので、炉ばた焼き器の購入を検討している方は一番、価格安い「炙りや CB-ABR-1」が個人的にはお勧めだと思っています。ちなみにイワタニ炉ばた焼き器のスペックは炉ばた焼器 炙りや CB-ABR-1 カラーはブラウン...
ミニマリストのコストコ購入品 お疲れ様です!ラク家事系ミニマリストのマツです。 今日はコストコ購入品紹介です! 「コストコって大容量すぎて収納に入りきらないから…」 と深入りしないように気を付けていたのですが。 とうとうコストコの会員になってしまいましたぁぁ(笑) これまでは会員の友人について行く形で入店してたのですが、コロナ以降はアレなんですってね。同居の家族じゃないと同伴できないとかなんとか…(人数の制限もあり) そんなこんなで、家族4人がそろってコストコ行くのは初めて! お得に買い物をするために入会したコストコ。一番のお目当て品はなんだったのかも後半でご紹介しますね! 食べきれる量を買う…
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 庭のイチゴが赤くなりました。 地面につかないように 義父が棒を立てて紐で引
いつも ご訪問ありがとうございます。雨の予報だったから随分と遅れた私の衣替えは仕舞い洗い(漬け置)と夏服をハンガーに掛けただけになっています。週末は真夏日・・お日様が出てくれるといいのに・・*今日も予約投稿になります。生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物明日のためにできるシンプルなこと50代からのライフスタイル&暮らし+++きのうは 夕方そろそろ夫が帰ってくる時間になって夫の弟のお嫁さんから電話が...
こんばんは。今日より東京は、梅雨明けを思わせるような真夏日が続くようですね。皆さまも、熱中症や冷房による冷えには、くれぐれもお気を付け下さいね さて先日は、4…
先日、娘が作っていたのはクレームブリュレタルト。 → ★YouTubeで見ながら作り、とても分かりやすくて簡単だったそう。15cmの型で、オーブンもバーナ...
暑いですねーーー!もう、夏ですね!!!わが家では、暑い日には、学校から帰ってきたら、習い事までの間に、ウッドデッキにタライを出して、水に足をつけている子ども達ですが(笑)、夏休みになったら、やっぱり人気なのが、『プール』です(^^)今日は、出すのもしまうのも
地域観光事業支援として、GoToトラベル再開まで、自治体ごとに県民割引を運用中、象範囲が地域ブロックへと広がり、7月14日までの延長が決定しました! 6月中の感染状況で判断の上、7月前半より県民割の支
こんにちは。昨日は珍しくダンナさんが寝坊して…天気予報を見ると曇りになってたので「今日は雨、降らなそうだし車で出勤する!」と言って出掛けた数分後に雨が。。...
氷見温泉郷 くつろぎの宿 うみあかりに子連れ(小学1年生&4年生)で泊まってきました。 富山県外のホテル・宿に泊まるとなったら旅行の何ヵ月も前からプランを練るけれど 県内のホテルとなると移動時間が大
とうもろこしゴールドラッシュを「すぐに食べたい」という方は電子レンジを使った調理法があります。とうもろこし ゴールドラッシュ 食べ方ゴールドラッシュの皮をむき、さっと水で洗います。水滴がついたまま、ふんわりとラップで包み、電子レンジ※500W、で3分ほど加熱します。粒の色が綺麗な黄金色になったら出来上がりです。火の通っていない薄い黄色の部分が残るようであれば上下を返し1分ほど再加熱してください。トウモロコ...
最近暑くて食べたいものが無いな〜 なんて時は、『うめぼし』 冷たい素麺に、うめぼし・大葉・ごま・などたっぷり入れて食べたり 豚肉に梅を乗せて焼いて塩胡椒で味付けしたり うめシソ納豆、う
あっという間に雨の毎日が始まり、 めちゃめちゃ過ごしにくい季節でうんざりしています 日々、洗濯物との格闘がダルイ やっぱり、めちゃめちゃ良く乾く、乾燥機付き洗濯機がほしい。 もしくは、家の隣
そもそもズボラでめんどくさがりな人間だったもので、ミニマリストになって身も心も軽くなってからは、とにかくラクをする暮らしの効率化を図っています。 毎日の家事をラクしたいラクして節約・貯金したい そんな私のわがままを叶えてくれる方法があります
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 野菜が高いのはまだ続く。そして噂をすれば・・・の話。昨日たまねぎを買おうかなぁとネットに沢山入っていたが高い・・・まだまだ野菜は高いです。それもですが右手に食パンとちくわ左手に卵とチーズを持ってしまいかごを取りに行くのも面倒だから高い玉ねぎをスルーして帰宅。夜は友達と小一時間のウォーキングなので集...
プログラミング教室を選ぶ際に下記のことを心配しているなら、「テックキッズオンラインスクール」の無料体験教室をしてみてください。 習いごとをさせてあげたいけど、送迎に時間が取れない。自宅で何をしているか見れると安心する。オンラインを希望するけ
旦那や彼氏が怪しいと「女の勘」が働いたときは、かなりの確率であなたの勘は当たっています。でも、「女の勘」だけでは、パートナーに言い寄ることはできませんよね。そんな時に、あなたならどうしますか?浮気・不倫の証拠を集めようとするでしょう。今回は
高校生になってもはなかっぱが大好きな息子、笑ときどきびっくりするようなコラボ(ちょっと前に進撃の巨人とコラボしましたね~)があったりするから面白いんだそうです。過去にこんな記事を書きました。 ↓ ↓ ↓そんな
昨夜は雨があがっていた隙に、ウキウキルンルンで公園バスケに出かけた高3坊っちゃん。 バスケがやれるとなったら起きてるのね
g3 中高生娘ふたりの母 現在、設計事務所自営 設計はヒトトナリより ということでブログを 一昨日はじめて除湿のために冷房した話 この季節になるとブログは どうしてもこんな話題になりがちです 昨年もかいていたカビやダニと除湿 ↓ g3archi.com g3archi.com 今月東京の平均湿度で 生命線の65-70%を下回った日数は わずか3日間 それは何を意味するか 水分とカビ菌があれば カビ ぬいぐるみなどの場と栄養と高温環境があれば ダニ そんなことが大いに起こりそうな気候になった 週明け ついに 高断熱住宅の我が家も唯一のエアコンを 稼働 エアコン1台ブログはよく掲載していますが こ…
こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 やってくれました。 もくじ 2歳5ヶ月息子、嘘をつく 息子がハマった絵本「ねこガム」 おわりに 2歳5ヶ月息子、嘘をつく 報告を聞いた夫「パンパース様を舐めるなって話やな」 全くです。 息子がハマった絵本「ねこガム」 最近やっと絵本に興味を持つようになってきたので、図書館通いを再開させました。 前に住んでいた地域よりも、冊数多めかつ長い期間借りられるので、とりあえず手当たり次第にたくさん借りてきました。 そんなたくさんある絵本の中で、息子が意外とハマった絵本がこちら。 ねこガム (幼児絵本シリーズ) 作者:きむら よしお 福音館…
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。7月のグループセッション 統合・・・闇(ヤミ)を知って 明るく乗りきる 早割のお申込締切は 6/26…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! チームラボボーダレス本当にめちゃくちゃ良かったので、興味あるけどまだ行ったことない・・・そんな人はぜひ行ってみてほしいです♡ 意外と近い!?電車でいけちゃうありのみコース♡ 千葉県の市川市にあるありのみコースに遊びに行ってきましたよ! 千葉県の梨街道にあるアスレチックコースです! いっちゃんが2歳の時に行った以来なので5年ぶりです! ありのみコースがあるあたりは車で行くと、結構道路が混雑しているので時間がかかります。(ナビが30分なら倍の1時間弱ぐらいかかるイメージ) 今回バスと電車で行ってみたのですがめちゃ…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ここ最近またDM静かなのでそろそろ何か当たらないかな~と思ってます(*'ω'*) 波があるんですよねぇ~ 前からずっと気になってたあの場所に遊びに行ってきましたよー!! 超よかった・・・超よかったですよ・・・!!! とうとう遊びに来た!チームラボボーダレス!! オープンしたばかりの頃、まだなるくんが0歳赤ちゃんで、 もう少し大きくなったら行きたいなぁ~なんて思ってたんです。 あっという間に月日が過ぎて、気づけば今年の夏で閉館というじゃないですか!! 2022/8/31で閉館して2023年には都内のどこかに新施…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 電車で巡る謎解きとっても楽しいので興味あるかたはぜひ行ってみてくださいね! いつものTwitter懸賞報告いきます~! 4、5月も嬉しい当選がありました♡ 2022年4、5月 9件 ・Amazonギフト券 1000円分 HelloYouthオフィシャル( @HelloYouth_2018 )様よりフルアルバム『Nuff said.』発売記念フォロー&RTキャンペーンに当選し、アマゾンギフト券1000円分頂きました~✨アルバム発売おめでとうございます🎵#あやさー当選報告 pic.twitter.com/mgcM…
こんにちは。いつも週末は昼寝無しの2人。。。昨日も王子は空手で疲れたのか?20:30に就寝!姫も21:00まで粘って起きてたけどベッドに入ると瞬時に就寝(...
こんにちは。 長男のことでスマホで検索をしようとしていた時、長男『自分で字を入れたい!』って言われました。『え、出来るの?!』長男『できるよ!』と、フリック入…
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。9歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!