試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
なんやかんやあって、次男(小6)はまた適応教室に行き始めました。
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
やっぱり学校休んじゃった次男だけど、いつもの感じとは何か違う気がします。
うまく行っていたと思っていたのに、そうはいかないよねー。
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
【別腹】デザートは別腹【次男】
【禁酒】宣言します!【パパ】
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
【真面目】ただただ真面目な子なんです【次男】
【約束】自分の気持ちにまっすぐなだけ【次男】
手を抜いたら損をする宿題、それが音読|小3の話
教師の体罰はOK
青少年読書感想文全国コンクール:第18回(1972年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第17回(1971年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第16回(1970年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第15回(1969年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第14回(1968年)課題図書一覧
国語の問題が難しくなってきました|小3の話
単位よりも時計問題が苦手な娘|小3の話
青少年読書感想文全国コンクール:第13回(1967年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第12回(1966年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第11回(1965年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクール:第10回(1964年)課題図書一覧
小3女子✕本10冊|文字多めでもサクサク読み進められた本
児童調査票、出す?出さない?|小3の話
こんにちは!malcoです。 クリスマスですね。皆さんのおうちにはサンタさんはやって来ましたか? 我が家にもサンタさんがやって来て、朝から次男くんが大喜びでした。 良かった良かった。 ずっとロボットが欲しいと言っていた次男くん。 「ゾイドワイルド」のバーニングライガーというやつを、サンタさんにお願いしていました。 しかし組み立てないといけないので朝から大変で…。 対象年齢は6歳以上。小学1年生くらいからを対象としたオモチャなのかな。 次男くんはもうすぐ1年生なのでひとりでも出来るかと思いましたが、パーツが細かくて頭も使うので難しかったようです。 旦那がいれば一緒にやってくれるのだけれど、今日は…
猫ひっかき病とは 猫ひっかき病は、猫にひっかかれた後1~3週間でリンパ節の腫脹や発熱を起こす疾患です。ネコにひっかかれた後にノミなどを介して人に感染します。原因菌はBartonella nenselae菌で、その後リンパ節を介して菌が侵入した場合には、リンパ節が腫れます。 世界中で発生している感染症ですが、日本では秋から冬に多いといわれています。 動物に噛まれた時の対応は下記参照↓ www.kodomococoro.com 症状 症状はひっかかれた3日から10日の間に発疹や水疱ができます。そしてその1,2週間後にリンパ節の腫大や発熱が出現します。子どもでは、必ずしも猫と接触していることはなく、…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
リビングにある無印のスタッキングシェルフの文具収納を見直しました^^文具はストックも含めこの2段にまとめています。引き出しの中の仕切りに無印の整理トレーを使っています♪無印 ポリプロピレンデスク内整理トレー2無印
昨日のテレビ『鬼滅の刃』“柱合会議・蝶屋敷編”を見てる途中から何やらせっせと作り始めた娘。甘露寺蜜璃の日輪刀を作ってます。最近ブログが鬼滅の刃づくしですね〜^^; 完成ー!最終的にこんなんなり
おはようございます昨日はクリスマスイブということで、長男長女は煙突を書いたりパソコンでサンタクロースがどこにいるかみたりイブを満喫しておりました今年はサンタさ…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村今日はこんな夜更けにバナナかよ!が放送されますよー!春馬くーん!!数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ…
こんにちは、せーじんです。 12月15日に発行した「森の戦士ボノロン」 せーじん今回も涙なしに読むことができない、すごくいいお話でした! 森の戦士ボノロンとは、無料の絵本です お話に行く前に、森の戦士ボノロンを知らない方に少し説明します。 ボノロンとはこんな作品です。 2か月に1回、偶数月の15日に発行する絵本 無料 セブンイレブンやデニーズで配布している 「北斗の拳」の原哲夫氏が監修している 詳しくはこちらの記事で紹介しました。 今回のお話も涙なしでは読めません せーじんはおじさんになって、涙腺が緩くなってきています。 今回のボノロンも、涙なしでは読むことができない、とてもいいお話でした。
ある晩 夫が吠えました(; ・`д・´) 息子に❓わたしに❓ 怒鳴りました💢 夫は穏やかな人なので めったに吠えることはないのですが… 子供が産まれて父親になってから そして 子供が成長するにつれ 吠える
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
こんにちは。昨日も寒くて王子と姫用にダウンっぽいジャンパーを着せて登園♪王子は手袋が欲しい!と言ってポケットに手を入れて歩いていたら案の定。。。転んでた(...
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お問い合わせ・ご依頼はこちらからどうぞ^^こんばんは!先週あたりから、一気に寒くなりましたねこれからますます、外に出るのが辛くなりますが・・・(↑超インドア派)そんな最近、めちゃくちゃ重宝しているものが。チュール
冬至の日。カボチャは買ってきたのに、柚子を忘れました。ハッと気が付いた時には夕飯時。その為もあって買い物に行ったのに・・・自分にガッカリしていた所へ、お隣...
こんばんは👩🏻 久しぶりに、シルバニアの写真を沢山撮りました📷✨ 大掃除も丸一日かかるの覚悟なので、重い腰が中々上がらない💦 👩🏻「やりだすと今度は止まらなくなるんだよね〜」 👧🏻「そうなんだよね。○○もやりだすと止まらなくなるんだよね〜」 と大人びた発言も可愛い💛 娘のお掃除の様子✨ お人形の声を出す声が愛おしい💛 シルバニアの街の大掃除✨一軒一軒、親子でフキフキしました✨棚の上もピカピカ~🐰#シルバニア#シルバニアファミリー#大掃除 pic.twitter.com/dgGe2AxDzr — シルバニア手作り (@sylvanianteduk1) December 23, 2020 シルバニ…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 こんにちは。なつひねです。 最近、上の娘と「のだめカンタービレ」を見ました。 2006年の秋に放送していたドラマなので、キャストも若いし、ガラケーだし懐かしい思い出見ました。 娘は、ドラマを見て千秋先輩みたいにピアノを弾きたい!!と言っていました。 大きくなれば弾けると思っているようで、ピアノの練習をする意欲にはつながらなかったみたいです。 娘の練習や努力嫌いはほっといてもなくなるのだろうか。。。 大きくなったら、かっこいい男の子みたいにピアノ弾きたいな!! あそこまで弾けるようになるには、毎日コツコツ何年も練習しないといけないよ。とりあえず、毎日15分から…
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 最近読んだ本の備忘録。普段本を読まない小3長女が思いがけず、私が読んでる本に興味を示した…。 ピアニストはおもしろい 仲道 郁代 ピアニストはおもしろい ピアニストとしての活動を子連れで行うなど「ピアノ」「育児」など気になるワードがいっぱいのエッセイ。 真面目な本なのかな?と思って開いてみたらけっこう笑いあり、涙ありな本でした。 生い立ちも興味深く、学生時代アメリカでの「芸は身を助ける」のエピソードは泣けます。 ピアノを突き詰めていったら「楽器自体」に興味が行っちゃうところも面白い。東京のご自宅に6台のピアノがあるとか…。 ピアノを弾きながら指揮を…
先日、娘ちゃんの15歳の誕生日でした☆ 夫が、娘ちゃん(中3)のために 仕事帰りにモロゾフに寄って フルーツタルトケーキを買ってきてくれました☆ モロゾフのクリスマス デンマーククリームチーズケーキ
月曜夜は木星土星探して、新婚旅行みたいに旦那と二人で(飲みながら)星空見てました。🌠 ですが、私たち夫婦は 新婚旅行には未だ行っていません。。 結婚後「落ち…
こんにちは今朝はみんな元気に登校、登園、出勤です笑長女溶連菌の尿検査がありましたが夫が対応してくれたので私は朝から出勤できております笑今年もあと4日しか出勤日…
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みくださ…
この記事では、当時の私と同じように赤ちゃんの部屋作りに悩んでいるプレママの参考になればと…赤ちゃんの部屋作りについてまとめました!
五月人形のお届け 京甲冑 平安武久 大鎧
五月人形のお届け 大垣市へ 鎧飾り
五月人形のお届け 垂井町へ 多ヶ谷一光作 大鎧
五月人形のお届け 羽島市へ
親子で学ぶ経済・マネーリテラシー―『父が娘に語る経済の話。』おすすめ書籍解説
五月人形のお届け 半田市へ 平安住一水
五月人形のお届け 兄弟飾り
五月人形のお届け 岐阜市へ 鎧飾り
五月人形のお届け 大垣市へ 多ヶ谷一光 兜飾り
五月人形のお届け 神戸町へ 奉納鎧
五月人形のお届け 稲沢市へ 粟田口清信作 京甲冑
五月人形のお届け 岐阜市へ 鎧飾り
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
五月人形のお届け 岐阜市へ 平安武久 京甲冑
五月人形のお届け 大野町へ
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こんにちは。 幼稚園年長と小3の子供がいます。 自由 こどもの発想って自由で素敵ですよね~。 でも幼稚園児の次女に、早く着替えなさい、静かにしなさい、と型にはめてばっかりです。 でもあまりにも型からはみ出た子になるのも、本人が困るかもしれないのでいいのかな。 さじ加減が難しいです。 らいおん そんな次女がオムライスに描いたのは…らいおん。 卵のかたちがひらひらしてるから思いついたらしい。 お昼を作るのに精いっぱいの私には浮かばない発想(笑)テキトーにハートとか描いてしまう 自分にはない発想をしているのを見ると、来年は小学生だし色々教えてあげたいと思う反面、今しかできない、の~んびりした時間を過…
こんにちは、ばばみどです❤︎ 何かとイベントごとがあるとホームパーティーをする我が家、今年のクリスマスは夫がこの年末に資格の試験を控えていることからクリスマスパーティーができそうにない、ということで早めにやっちゃいました♪♪ メニュー等の備忘録ですが、今回活躍したグッズもご紹介します★ 少し早めのクリスマスパーティー パーティーメニュー 3歳の息子の様子 感想まとめ // パーティーメニュー 今回のパーティーメニュー グリルチキン&海老の和風コブサラダ お造り(メバル・いか・鰹) するめいかのわた焼き 牛カツのバルサミコソース仕立て 鳥軟骨スパイシーカレー クリスマスツリーツリーパンケーキ 今…
こんにちは!malcoです。 今日は、次男くんの便秘をだいぶほったらかしてしまった…というお話の続編です。 お通じの話なので汚い話になります。 あらかじめご了承くださいm(_ _)m ★前編の記事はこちら! www.maemuki-malco.com 次男くん病院へ行く 便秘が悪化してしまった次男くん。 12月初めにやっと近所の小児科へ連れていきました。 その頃には毎日のように「お腹がおかしい」と言ってご飯も残していたので、他の病気も疑うほどになっていましたが、小児科で症状を話すと「便秘でしょう」とのことでした。(お腹以外は元気だったので) 浣腸の話も出ましたが、取り敢えず便秘薬を処方してもら…
るりあま家には20歳までサンタが来るという伝説がある(キリ数々のピンチがあったものの、ずっとサンタはやってきた毎年11月にでかい靴下を下げてはるりあまが「月末までに欲しいもの書いた紙を入れるのよ!早めに入れてあげないとサンタさんきっと困るからね!12月になって紙が消えたら変更不可の印らしいよ!あと書く内容詳しくないとサンタさん迷うらしいからね!」と毎年増える危険な言い回しの注意事項を伝えては、守られ...
クラミジア感染症とは クラミジアというと大人の性感染症をイメージされることが多いかもしれません。クラミジア感染症の原因は大きく分けて3つあり、子どもにおいての感染症としても重要です。 種類 ・C.trachomatis(クラミジア.トラコマティス) 大人においての性感染症の原因ですが、子どもにおいては産道感染による結膜炎や肺炎の原因となります。生後1週間程度に結膜炎を起こし、生後2,3か月で肺炎を発症することが多いです。 ・C.pneumoniae(クラミジア.ニューモニエ) 人から人へ感染する呼吸器感染症です。肺炎や気管支炎や副鼻腔炎などの原因になります。高熱の原因となることは少ないですが、…
こんにちははい。タイトルからして今日もお休みです今回は長男。昨夜から頭が痛いと言ってまして。眼精疲労かなと思って19時に寝せたんですが治らず平熱で頭痛以外はな…
長男は、小さい頃から大人しい。言葉も上手じゃない。おかげで、友達少ない。 しかし、先日の日曜日。珍しく友達が遊びに来るという。 朝から、わくわくソワソワ。 お…
この日曜日、クリスマスより早めにサンタさんが来てくれました。 子供達、不意打ちにプレゼントが並べられていたものだから、最初は状況を理解するのにパニック。だんだんと理解して、サンタさんが来てく
窓掃除、いつもはアルカリ電解水で拭き掃除してましたが洗剤を使わずもっと楽に時短でできる方法ないかな〜と新たに購入したグッズがこちら!!無印のスキージー同じく無印の掃除用品システムのポールに取り付けて使うことができま
先日、幼稚園の一大イベントでもあるクリスマス会の劇がありました。劇の中で娘はモノを持って片手を挙げながら歌うシーンがあり、うちで劇の練習をするときにはたきやほうきなど持ってこれじゃ軽すぎる、これは違うと重さにとことんこだわ
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
初めての方はこちら↓ shi-masan.hatenablog.com おはようございます! 島みかんです。 本日は掲載のお知らせです。 💛「ママ広場」さんに掲載して頂きました(´▽`*) 普段のブログで見せているキラキラかわいい末っ子こうちゃんのドSバージョンです(笑) mamahiroba.com 上から目線のこうちゃんを描くのは新鮮でした! イヤイヤ期真っ盛りなのですが、こういった対応をされることってなかなかありません。 いったいどうしたんでしょうか・・・(;´・ω・) 💛「すくパラ」さんで掲載して頂きました(*´ω`*) こちらは、少し前のお話になります。 news.sukupara.…
こんにちは。コロナがドンドン増えてますね。。。2月までのダンナさんの出張が決まった時点で今年の帰省は出来ないと思ってたけど、このままだと年末年始の外出も出...
こんにちは、せーじんです。クリスマスパーティーをするご家族も多いのではないでしょうか。材料を買ってきて、子どもたちとケーキを作る、なんていう楽しみ方してみませんか?せーじん家では、子どものお誕生日にいつもやっています。手軽さと盛り上がりが優先!4歳、6歳の子どもと作ります。せーじん夫妻も手先が不器用です。だから、難しい手順があってはいけません。お手軽さと盛り上がりを優先します。なので、準備するものは市販のスポンジホイップされたクリームフルーツです。さあ、準備していきましょ~買ったのは、スポンジ(400円)と、ホイップクリーム(250円)と、種なしのぶどう(400円)と、イチゴ(600円)で、全
こんばんは👩🏻 次こそシルバニアの記事をと思っていたのに、また鬼滅の刃のキャラクター作りをすることに。 今回は、猗窩座(あかざ)です。 実は、前からねだられてはいたんですが、顔に線が沢山入っているのをこの大きさで表現するのはムリだろうと諦めていたんです💦 ダメ元で作ってみたら、なかなかいい出来だったのでご紹介(笑) 顔の線と、足元、髪色を何度か変更しながら、上の様に落ち着きました。 肌色は、真っ白のビーズを使わないようにして、ズボンと区別をしています。 魘夢も作っています🎵 3人娘も可愛く出来ましたよ💛 今年の誕生日プレゼントのドンジャラは、大活躍しています。 鬼滅の刃ドンジャラがあったら、年…
こんにちは!malcoです。 以前、広島に来たジブリ大博覧会を見に行った時に、何か記念になるお土産が欲しいな〜と思い「ラピュタ名台詞かるた」なるものを購入しました。 それがなかなか面白くて( ̄∀ ̄) もともと我が家は全員ジブリ好きなんです。まぁ、だから博覧会に行ったんだけど。 かるたは「ラピュタ」と「千と千尋の神隠し」と「トトロ」の3種類が置いてありました。 ここはやっぱりラピュタでしょうと、私の独断で決めました。 ラピュタは本当に夢いっぱいのアニメですよね。空から降ってきた女の子に空に浮かぶ城。ワクワクが止まりません。子どもの頃から何度も観ていて、台詞もだいぶ覚えてまして。 どんな名台詞があ…
こんにちは!malcoです。 今日は、次男くんの便秘をだいぶほったらかしてしまった…というお話です。 お通じの話なので汚い話になります。 あらかじめご了承くださいm(_ _)m 次男くんの便秘が始まる 春 今年の4月ごろ。次男が「お腹がおかしい」と言い始めました。 「痛いような気がする」 「ちょっとおかしいと思う」 そんな表現で、明らかに痛がったり、その他に不調は見られませんでした。 次男くんは生まれてこの方ずっと快便で、便秘らしい便秘をしたことがありませんでした。出る量も、この小さな体のどこからこんなデカいのが出てきたんだ!というブツを出す事もあったりして。 新型コロナで3月から幼稚園も学校…
ご訪問ありがとうございます♩ ペットのハムスターを含めて5人家族アグレ都市デザインの家に住んでいます ストレスフリーでシンプルな生活を送るべく家事は適度に手…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!