ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「子育て」カテゴリーを選択しなおす
育児に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
初めてのワンオペ
福岡の思い出にローカルフードはいかが?
【ニューヨーク滞在記】地下鉄なう
CHROME HEARTS クロムハーツ ニューヨーク 旗艦店は真のラグジュアリー!
キューバンサルサのソーシャルに初参加!
娘たちのギネスケーキと、義父の容態
お出かけの計画
危篤の知らせ
この人すごい!
ちびあのハイスクール選考結果通知
春の語学クラス
ゼレンスキー大統領の主演ドラマ「国民の僕」
驚きの展開
憂鬱な季節の終わりと、ミュージカル鑑賞
アメリカよ、どこへ行く
インド生活1ヶ月の家計簿(3月)
子連れバックパッカーインド旅-マヤホテル&レストラン
子連れバックパッカーインド旅-アーグラ城
ぬいぐるみおとまり会に参加してきたよ①
2025/04/02
おもちゃの「対象年齢」守らないとどうなる?【対象年齢と年齢制限の違い】も解説!
2025/04/01
子連れバックパッカーインド旅-ムンバイからアーグラー空港、そしてアーグラ市内へ
2025/03/31
3歳はお葬式に参列できるのか⑧
インド駐在妻が一時帰国時に購入した物
子連れ成田空港前泊-ホテル日航成田
2025/03/30
2025/03/29
初恋
クラウティのゲームレッスンを5歳がチャレンジ!幼児も楽しめる10分レッスン
クラウティのゲームレッスン(Arcace)を5歳の子供が体験しました。レッスンの様子を詳しく書いています。子供が喜んで取り組んでくれて、英語に楽しく触れられるので、英語学習の入口として最適です。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
万能レンジ「ビストロ2700」はこの"一品"が作れるがために、16万円しても良い!多分!
我が家へPanasonicスチームオーブンレンジ「3つ星ビストロ2700」にお越しいただいて約5ヵ月。16万円・・・今考えても、高い買い物だった。しかし、ある一品を作れるがために、決して高くはない値段設定だったのかも、と思わせてくれる料理があったのです!その料理とは!!
もう1カ月が過ぎようとしている
子どもも手がかからなくなってきたので、まわりにもちらほらパートを始める人が増えてきました。 私もパートを始めようかと思い、探してみました。 ✔希望は週3日。 ✔9時半~15時半くらい。 ✔できれば知り合いには合わないような仕事内容🤣 勤務日数と勤務時間は多いですが、「要相談」と書いてあり「ちょっと楽しそうだな♬」と思えるパートを見つけたので夫に相談してみました。
補助箸 トレーニング箸 実際使ってるおすすめとステップ4本!!
おはようございます。高齢シンママのミミでございます。娘4歳後半、私44歳後半。コロナ感染第6波のピークはいつか、落ち着くまでに保育園のコロナ休園や自分達がかからないでいられるのか、不安ですね。無症状と軽症が多いからか危機感がうすいなぁと自分自身でも感じるので
【ピアノ】コンクール予選2021 上半期
こんにちは。 小4の長女は、ピアノを習い始めて1年経った頃からコンクールに出始めました。それからは毎年何かしら参加しています。 2021年はコンクールに出るようになって4年目。春夏秋冬となんやかんやで5つのコンクールの予選に参加していました。予選に受かれば本選もあるわけで…。忙しくてめだまがぐるぐるな1年だった 春の予選 現実を知る 本腰を入れて練習したけど 2021年春の予選。こちらは初めて出るコンクールでした。今までより難しいみたいだったので一生懸命練習しました。 この頃から1日1時間くらい練習するようになっていました。習っている先生から勧められたレッスンなども受けに行きました。 力を入れ…
【富士ホーロー】ディープキャセロールソリッドを購入!とっても可愛いグレーです。
可愛いお鍋があると、キッチンに立つ度、嬉しくなります。
年明け最初の定期診察と凧揚げ♪
昨日は気切っ子の娘の月一の定診日。カニューレ交換と医療物品を受け取りに病院へ行ってきました。娘は小児外科の先生が大好きで病院に行くのをいつも楽しみにしています^^♪カニューレ交換もスムーズに終わってあとは大好きな先
明太子マヨピザと増えてる感染者数が心配で【PCR検査】大阪の検査会場は今。。。
こんにちは。感染者数がドンドン増え続けていますが身近でも知り合いが…とか、職場の人が…など声が聞こえてくるようになりました💦私の職場は飲食...
本の探し方4つのポイント+α
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
塾へ行き始めても成績の上がらない娘。そんな時親がするべきこととは?
子どもの勉強が心配! 子どもの成績が良くない… あれ?塾に行き始めたのに成績が上がらない… なんて思うことはありませんか? これ、まさに私のことです!今日は…
Amazonや楽天でヒットしないことありませんか?必要な本を探すコツを書きました。あなたにとって大切な1冊が見つかりますように
三色丼弁当&反抗期の男子にこんな母はウザがられます
[chat face="you1.png" name="ゆう" align="right" border="gray"
小6長男と年中さん次男。我が家の「はじめてのおつかい」で大失敗したこと!
*こちらの記事は2022年1/22に掲載した記事の再投稿です。ちょうど、テレビで、「はじめてのおつかい」がやっていた数年前。当時、小6の長男と年中さんの次男で…
経験593:「箕面 大江戸温泉物語」1泊旅行 体験② ビュッフェの種類が豊富で美味しい!
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
経験592:「箕面 大江戸温泉物語」1泊旅行 体験① 絶景に囲まれたホテル内でプールや温泉を楽しもう!
息子の起こしたプチ奇跡と楽天マラソンラスト購入品
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
3歳4歳 シルバニアファミリーでもらったもの 買い足したもの 感想
高齢シンママのミミでございます。これを初めて書いたのは2021/3/26、わたし43歳(あと2週間で44だー)、娘4歳(祝!)です。あとでグッズ買い足したり年数経過を後日追記していくと思うので、書き残しておきます。娘3歳後半のクリスマスと4歳の誕生日に義実家より大量にシルバ
なんちゃってFPパパのこどものお金教育
こどものお金教育 こどものお金教育ってどうされていますか?? お金について、学校で教えられることもなく育ったパパはつい最近まで何も考えずに散財してきました。 何が正解かは分かりませんが、我が子も同じ道をたどらない様に? ...
カナダのサンタクロースからお返事が届きました
すっかり忘れていたのですが🤣 昨日、サンタクロースからお返事が届きました♡ 12/1に投函して、1/26に届きました🎅 クリスマスからほぼ1カ月遅れですが(お手紙を投函するのが遅い私が悪い) お返事が届き、子どももとても喜んでいました🎄 コロナが流行していて大変な中ですが、お返事をいただけて本当にありがたいです😭
【暖房費を節約】エアコンを稼働することにした
こんにちは。 前回のブログに温かいコメントありがとうございました。40歳、新しいスタートだと思って軽やかにいきたいと思います!!↓ 【40歳がズッシリくる】誕生日に感じたこととか。 - じぶんブログ 今年の冬は寒いですね。 リビングでガスファンヒーターを使っているのですが「今月のガス代」にビックリしました。 寒冷地でもないし、マンションに住んでるので暖房費はかかりにくい環境ですが、それでも昨年と比べると、ちょっと高いな光熱費。 エアコンを掃除して稼働することにした エアコンを掃除し、しばらくエアコンをメインにしようと思います。エアコン+ガスファンヒーター。 夏が終わってほっかたらかしていた、エ…
【自宅待機】自宅待機者の数は半端ない数です【休校・休園】
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、お子さんの学校等は大丈夫ですか?最近では、いつ感染してもおかしくないと言われがちですがそもそも、自宅待機した時の家庭への被害の方が甚大です。こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meito
妻たちの気持ち。家事育児を手伝わない夫たちへ
こんにちは、働きたくない母です。 本日も皆様お疲れさまです! 友人の話を聞いてもやっとしたので… 本日のテーマは産後のご主人のありかたについて。 赤ちゃんのいるご家庭のご主人。 家事育児、やってますか?? 仕事で疲れてるから 稼いできてるのは自分だし、家事はやってくれよ 昼間は暇でしょ?昼寝もしてるでしょ? せっかくの休みだから休ませてくれよ どれもよくわかるんですよ あなたが考えていることは、妻たちはわかっています。 今は女性も働くのが当たり前ですから、 働く辛さもわかっているんです。 でも、あなたが外で思いっきり働けるのは 妻が家事育児をしているからです。 母親に休みはありません。一日たり…
母が働きたくない理由
こんにちは、働きたくない母です。 本日も皆様お疲れさまです! 私が務めていた幼稚園には預かり保育がありました。 おそらく最近はどこの幼稚園でも実施していると思います。 私の園では平日と土曜日の7:30〜19:00まででした。 私のクラスに7:30〜19:00までフルで預けられている子どもがいました。 問題なく育っており、友達も多く毎日楽しそうに過ごしています。 ですが、友だちが保護者の方と楽しそうに帰っていくのをいつもぼーっと見つめていました。 ある日「どうしたの?」と尋ねるとなんとも言えない表情で 「はやくママにあいたい」 と一言。その表情の裏には本当は我慢してるんだよ ママが頑張ってるから…
LINE@相談室(旧凸凹ルーム)②
りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ 育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。 凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣 ☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向け ...
中2長男。休日の朝っぱら。部活の顧問の先生から突然の電話。
*こちらは2022年1/27に掲載した記事の再投稿です。先日の土曜日。隣町の中学校との練習試合があるといって朝早くでかけていった長男(中学2年生)今回は、コ…
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
主夫のまいにち サクラは順調
主夫のまいにち 高級肉~
主夫のまいにち 朝な夕なに
主夫のまいにち ラスト1日
主夫のまいにち ざんねーーん
主夫のまいにち 新名所になるのかなぁ
主夫のまいにち 今日もワンオペで
育児グッズ神!3歳児の成長にぴったりなアイテム徹底ガイド
主夫のまいにち 菜の花~
主夫のまいにち あっという間の6年間
主夫のまいにち 1日ずらして
昨日の夜、帰ってから玄関のドアに掛かっていた見知らぬ袋...
天津飯風弁当&男子高校生のナイトルーティーンがオモロな件
なんだか気持ちが軽い木曜日。 (いつもは、まだ木曜日かぁ~って思ってる) 特に何かあるわけでもないのに、違いはなんなの?
ピスタチオクリームを食べたくて久々の角食パンは?と5歳児王子の空手の新しい形は…
こんにちは。昨日の午後はダンナさんが出張へ出掛けるので家族でダンナさんの会社まで車でお見送り♪帰りにショッピングモール近くにある色々な形の自転車に乗れると...
「育児が1番大変だった時」4人子育てスゴイ!と言われるけど実は…
最近ぞくぞく♡私の周りでは出産のご報告が続いています(^^)/ そんな中で、「1人でもこんなに大変なのに、4人も育てて尊敬です!」って言っていただくことがあるのですね。で、そんな言葉を聞くたびに、思うことがあるのです。今日は思い切って、そのことについて、言わせ
ポケットポーチ 買ってみました 入学準備はお早めに!
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳後半、私44歳後半。コロナ感染で保育園が休園になりそうでドキドキしている毎日です。ありがたいことに、文句を言いながらも、住まわせてくれている母が治療の合間のため今なら子守を半分くらいはしてくれるし、
メルシーポットの部品はどこに売ってる?ノズルや各パーツはここで買える
メルシーポットは 通常ノズル 先が細いロングノズル(ボンジュール) チューブなど 各部品を別途購入することができるので、汚くなった場合・なくした場合でも再購入できるので有難いです♪ ※先が細いロングノ
【転勤族・幼稚園ママ整理収納アドバイザー】転勤決定!賃貸・家探しの条件&理由
遅ればせながら今年初ブログです!今年もよろしくお願いします。 ブログではまだお知らせしていませんでしたが、旦那の転勤で、3月中に私の地元である大阪の北摂に引…
買い物で失敗したくない
ZOZOTOWNを見ていて、かわいいなぁと思う子供服を見つけたのですが 買う前にどこで買うと安いかなぁとリサーチしました🔎
低身長ママさんにもおすすめ!抱っこ紐何使ってる?おすすめ2つご紹介します【1:コニー】
みなさん、こんにちは。 育児に欠かせない抱っこ紐、何をお使いですか? いろいろあって何がいいのか迷いますよね。 わたくし151センチと小さめママですが、我が家で使用している2つの抱っこ紐がどちらも大変使いやすかったのでご紹介いたします。 【コニー】と【キューズベリーnico】を使用していますが、長くなるので2回に分けてます。今回はコニーを紹介します。
中学校の学校公開に行ってきました。
手作りした水筒カバーと肩紐カバー♪ ↓ ↓ ↓さっそく月曜日から使い始めたらうわぁ、生地がすごく可愛い!!えー、これ◯◯◯ちゃんママが作ったの??すごい〜毎日一緒に登校するお友達みんなから褒められました^^♪ウ
LINEオープンチャットについて
中2息子。中2病?うつ?「すべてがうまくいかない」と泣く息子に効いた一言。
*こちらの記事は2022年1/26に投稿した記事の再投稿です。中2の長男に、enaの学力テストの結果を見て。「もうちょっと英語が頑張らないとね~」と言った私の…
ハッシュドポーク弁当&感染拡大止まらず入試直前に購入したもの
[chat face="you2.png" name="ゆう" align="right" border="gray"
【今週の常備菜】ダンナさんの釣果飯と(3歳・5歳)子供達がお刺身を食べすぎる件
こんにちは。日曜の午後から出張へ出掛けたダンナさんてっきり昨日の夜遅くに帰ってくるのかと思っていたらいつもの時間に帰ってきました(^ω^;)それで子供達は...
産後手続き一覧 赤ちゃんが生まれたらすることまとめ【旦那さん必見】
赤ちゃんが生まれた後に必要な手続き、多すぎて分からない!赤ちゃんが生まれて産後にしないといけない手続きって意外とたくさん。産後のママの身体は体力的にも、精神的にもキツい…。ぜひここはパパに頼ってお願いしちゃいましょう♡かりんと...
頭と顔が大きい人へストレス激減の救世主とミキハウスの福袋のネタバレ
『スマホにたまっていく子どもの写真』整理の第一歩と続けるコツは?
「子どものアルバムを、作ってあげたいな〜」「スマホを見せるんじゃなくて、 いつでもアルバムで見られるようにしてあげたいな〜〜そんな風に思うことって、あったりしませんか??あ、私のことなんですけど。笑実際には、アルバム自体はなかなか進んでいない現状なのです
KATEのアイシャドウを購入しました。
アイシャドウのパレットって好きなカラーしか使わないし、濃いカラーは使っても少ししか使わないので残ります。 なので、単色でアイシャドウを購入していました。ただ、ずぼらの私は、単色カラーをたくさん準備するのが面倒くさくなってきました。(+o+) そこで、久しぶりにアイシャドウのパレットを購入しました! ケイト トーンディメンショナルパレット これはコーラルベージュ系です。 私はカラーだけで選んだので、よく読んでなかったのですが、 この商品はアイシャドウ・フェイスカラー・ほほ紅と顔全体に使えるパレットでした。 上段がフェイスメイク用で下段がアイシャドウ用です。 初めは、裏面に書いてある通りにやりまし…
【臨時休校】突然の小学校の休校により絶望感を感じた【楽しみが・・・】
皆さん、子育てしてますかー!皆さん、オミクロン株の速さびっくりですね!まさか、これぞ神出鬼没と言ったところでしょうか。感心してる場合ではありませんでした (テヘッこんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabut
【家庭学習】理科・社会のおすすめ教材、「くらべてわかる_できる子図鑑」
子供の頃に、ほしかった。
子育てのイライラを手放すには?コレを変えるだけで「言わないとやらない」子どもが変わったって話!
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより2月開催の受付を開始します!こんばんは!習い事の練習や、宿題や、明日の準備などなど
【ロピア】今年の初買い出しGET品✨と今年の目標の断捨離ちょっと達成!と姫の凧
こんにちは。明日の午後からダンナさんが近場に出張で火曜の夜まで不在。。。なので昨日は仕事が休みだったので無理かな?と思いつつ粗大ゴミ収拾に電話してみると…...
【リニューアル最新情報】メルシーポット503と504を比較!〇〇が変わったよ
2017年に発売されたメルシーポット503型が、2021年にリニューアル新発売! メルシーポット504型として、新登場していますよ。 ちなみに私は、▲旧型503▲を現在も愛用中。 新型は、見た目がちょ
主夫のまいにち 人面餃子・・魔の四歳児作
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
ハイブリッド授業
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
100投稿目
今日も空気は冷たいですが、空がキレイです♡ 気付いたら、100投稿目でした😊♬ 最近、少し迷走しています。笑 内容もタイトルももう少し方向性を決めたいなぁと思いながら、定まらずに 日記のような雑記ブログですが、なんとか続けています。 いつもありがとうございます♡
2022年01月 (51件〜100件)