試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
冬場につらいと思っていた家事
2児の専業主夫が、11月に思うこと
1歳娘の初めての散髪をしてみた
毎日の連載による疲労が、すごすぎた。
【最近調子どう?】産後うつを通して分かった『息抜きの大切さ』
【育児4コマ_144】ベンチと玉座
【7年ぶりの育児に苦戦!?】 1歳って何でも食べられるの?
子育てって、『諦めをつける』ことの練習なのかもしれない。
【祝息子1歳】怒涛の1年を振り返ってみた。
【株主優待】大分「杉乃井ホテル」へ行ってきた<②アクアビート>
3歳息子の幼稚園、初登園(最終回)
ショックショックショック
【株主優待】大分「杉乃井ホテル」へ行ってきた<①宙館>
3歳息子の幼稚園、初登園⑭
一升餅・一升米を買うならココ!オンラインで注文できるおすすめショップ5選
おはようございます。5歳長男の習いごとについて後編です。前回は我が家の方針をざっくり書きましたが、実際習いごとに通ってみての結果やいかに?を書いてみます。(前回) 我が家のメンバー紹介 2歳から始めた理由 英会話 スイミング おわりに おまけ・3歳次男の習いごと 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年長組。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 2歳から始めた理由 長男は2歳の時から英会話とスイミングに通っています。スイミングについてはそんなに早く始めなきゃとは思っていなかったのですが、近所のスクールで 「3歳から…
おはようございます。最近長男の習いごとについて検討している事がありまして、いったん整理してみたいと思います 我が家のメンバー紹介 私の習いごと歴 夫の習いごと歴 我が家の方針 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年長組。 ・次男じろう 3歳、保育園年少組。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 私の習いごと歴 まず、バックボーンとして私と夫の習いごと歴についてです。私自身は ・小学校低学年→水泳 ・小学生の間→ピアノ を習っていました。水泳は確かYMCAに通っていて、親の転勤のタイミングで辞めましたが、小さいなりに楽しんでいだと思います。一方ピアノは…
小3の息子に、2桁のわり算(ひっ算)のやり方を教えることになった。本記事では、私なりに調べた教え方をまとめようと思う。 参考にしたのは、書籍2冊とYoutube動画。また、無料プ...
今日はこどもの日ですね!我が家にも男子がいるので、鯉のぼりづくりをしました~♪ インスタで見つけて、これなら超超超超超不器用な私でもやってあげれるかもしれない!と思い、ゆる~く計画してました。 当日の今日、思わぬスーパー助っ人が登場。アート系の才能ありまくりのいとこと、我が家のおちびたちが大大大好きないとこのお姉ちゃん(11歳)。この二人がいれば絶対できる!!! 普段ワンオペの時に子どもたちと工作系すると、ボーイズの邪魔がひっきりなしに入り、 まず準備が進まない。やっと準備し、工作しはじめ、もう終わったころには汗だくで、 何をしてたか記憶がないくらい…。出来上がった感想を味わう時間を5秒も与えられず、次の遊びに誘われる……。「誰のためにこの工作したんやろ…」みたいな感情になる私。 今日は、スーパー助っ人がいたので全てがスムーズ。 ほっしゃんもてんちゃんもとても楽しそうに取り組んでいて感動でした。 筆を使ったり、シールをはがしたり、ペタンとはったり、はさみで切ったり、 ふたりともいろんなことが上手にできるようになったな~。 ひとつ改めて思ったのが… ほっしゃんって、自分がこうしたい!とい
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!