試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
すくスクの返却・解約はかんたん?実際にやってみた体験談と注意点
楽天カードでお得な5のつく日!「ひらがなビスケット」で賢く楽しく遊ぼう
【写真あり】エデュテ TREEスロープを1歳児と遊んでみた|リアルレビュー
【保育歴15年が解説】おもちゃのサブスク「Cha Cha Cha(チャチャチャ)」の魅力とは?
父の日 と、購入ありがとうございます♪パーラービーズセット♪
【はじめてずかん1000タッチペン】仕組みは?販売休止の真相は?ペンのみ購入可?遊び無限大の安い最新続編も!
【簡単】レゴ ブロック17パーツで魔女の宅急便のクロネコ・ジジの作り方(オリジナル説明書付き)
【フラッシュカード赤ちゃんにおすすめ?】効果・危険性・論文から見る真実|意味ないって本当?
【リーメントどこで買える?】大人買いならAmazonが最強!通販で安くゲット&アウトレット活用術
【レゴ クラシック 10698】のみでスクーターの作り方(オリジナル説明書付き)
療育先で見つけたお気に入りのマグネットブロック☆
【おもちゃのサブスク活用術!】子どもの成長に合ったおもちゃを手軽に試そう
脳トレでも大活躍!! 知育ゲームのオススメ 7選を徹底紹介
【レゴ クラシック 10698】のみでカワイイ軽自動車の作り方(オリジナル説明書付き)
【脳育おもちゃ決定版!】0歳・1歳・3歳の発達を促す!年齢別おすすめ知育玩具と選び方
子どもが“時間を意識できるようになる”生活習慣づくり|元保育士が伝えたい声かけと工夫
すくスクの返却・解約はかんたん?実際にやってみた体験談と注意点
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
ショックなこと。
こどもの笑顔は万能薬
“役員に選ばれたら責任を果たせ” 保育園の保護者会役員に選ばれた私が感じたこと
理不尽な思い出を娘に聞いてもらった③
幼稚園と保育園の違いを教えてください。
食育絵本『どこからきたの?おべんとう』レビュー|元保育士おすすめ!食べ物の旅と“ありがとう”が学べる一冊
元保育士おすすめ!子ども用セパレート浴衣の魅力|夏祭りにぴったりな理由と選び方
理不尽な思い出を娘に聞いてもらった②
理不尽な思い出を娘に聞いてもらった①
え〜〜
花束を貰いました
【小学生の熱中症対策】おすすめ暑さ対策グッズと選び方のポイント
おうち英語ってどうやって始めたらいいの?おうちで子どもに英語を触れさせたいと思っているママ・パパ、最近増えてきましたよね。でも、どこからスタートしたらいいかよくわかない…という方も多いのではないかと思います。今回は、「Learn Engli
おはようございます!突然ですが、みなさん、勉強を通じてのお子さんとの関係に悩みはありませんか?幼児教室に通い始めて、家庭でもドリルに取り組んでいるときやお受験に向けて本格的に勉強を始めた時。ママの説明を聞いてくれなかったりすぐに遊び始めてしまったりしてち
恐縮ですが「ウンコ」に関して日常生活の中、近所の幼児達や嫁が、楽しく面白そうに言ってる事を写真ブログです。下品に感じず見て笑って下さればコロナ禍の今、光栄に感じてます。
子どもだけではなく、夫も、TVやスマホを見ながら話を聞いていて、後で同じ内容を聞きなおしてきて(聞かれる)「それ説明したし!」とイラッとする…なんてことありませんか?また、それが解消できたら、「ゼロで無くても改善されたらいいな」そう思うことありませんか?
みなさんのお子さんは、受験されますか?四谷大塚の主催で行われる【全国統一小学生テスト】TVでもCMが流れているのでご存知の方もたくさんいらっしゃるかな?そう言いながら、私が初めて全統小の存在を知ったのはスイミング教室のポスターでした。※系列のイトマンスイミン
【20社以上リアル利用して徹底比較】子供向けおすすめのオンライン英会話ランキング。子供と一緒に20社以上試してみた上で、リアルにおすすめのオンライン英会話スクールを厳選しています。利用者の立場からそれぞれの特徴や、どんなお子さんに向いているかを詳しく丁寧に解説しています。
折り紙以外に、あっちの心に響くものはないか?と考えて、切り紙を試しました。こちらは、幼稚園で作って来た切り紙のリボンとネックレスです。クオリティは高くないけど、ネックレスの小さい丸を切り抜くなんて、忍耐力があって感心(親バカ)。こういう細か
小学生の子供の英検4級に付き添いました。英検会場での様子や付き添いの保護者として注意すること、当日の流れなどを詳しく解説しています。
日本帰省訪問で、ディズニーランドとシーの両方を2日間で行きたい!と思い、子連れ家族4人のディズニーランドとシーのパスポート、そして宿泊先をかなり調べて「ツーデーパス付きのホテルエミオン東京ベイ」にしました。この宿泊プランは本当に良かったので紹介したいと思います。
全国ビジネスホテルチェーンの東横インは、小学生以下の子供が添い寝無料です。 日本へ里帰り帰省時の空港前泊/後泊、家族での国内旅行、単身での日本出張など、東横インのヘビーユーザーが東横インをお得に利用する攻略法・メリット・ポイントなどを紹介します。
子連れで日本帰省すると、どこかしらレジャーに連れていかなければと頭を悩ませます。毎年は帰らない日本で何もしないでいると、もったいない感がハンパじゃないです。 日本にお住まいのご家族でも、最近は土・日・
日本一時帰国で日本国内旅行を家族連れでする場合、いかに宿泊費を安く手配するか。そこで小学生以下の子供達が添い寝無料だと本当に助かります。日本訪問時にコンフォートホテルを2ヵ所利用し、小学生以下添い寝無料・朝食無料でしたのでレビューします。
上の子に英語絵本を初めて読んだのは、1才ちょっと過ぎたころ。英語の歌にも反応してリズムをとって踊ったり、ディズニーの英語DVD(無料体験版です( ´艸`))をじっと見るようになってからくらいからだったと思います。せっかく興味を持ったから、英
子供の月齢や年齢に合ったおもちゃ・知育玩具が、定期的に定額で届くサービス「おもちゃのサブスク」がインスタで話題になって人気沸騰中。永遠におもちゃが増えないミニマムライフ!知育玩具はお値段が張りますが、サブスクでレンタルするとお手頃でお財布に優しい!
リップルキッズパークで人気講師を予約したい人に向けて、人気の先生の見つけ方や激戦の予約枠を勝ち取る裏技をお伝えします。また、お子さんと相性のいい先生の探し方や我が子が気に入ってリピートしている先生をこっそり教えちゃいます。
久しぶりに育児の話。何気なく買ったダイソーの透明ちよがみがいい感じだったので、3歳児+1歳児と一緒に遊んでみました! セロファンでの遊び方 使ったのはこの2つ。 絵本 いろいろばあダイソー 透明ちよがみ 絵本は、0歳から楽しめるいろいろばあ。いないいないばあの派生系みたいな感じ! 文が覚えやすくひらがなだけなので、3歳の今では自分で読むことも。1歳の子もお気に入り。 ダイソーの透明ちよがみは、折り紙サイズのセロファン紙。混色に使いやすい色が入ってます! あかです あおです いろいろ… と絵本のまねをしながら、赤と青を重ねる息子。 白い紙を敷くと見やすいです。 ちなみに、下の子(1歳3ヶ月)はの
今 小学1年の娘っ子さん 英語教育はどうしようかぁ。。 悩んだ5月に オンライン英会話をの 体験をしてみたのですが まったく英語の勉強をした事がない 娘っ子が聞き取れる訳もなくww 話せる訳もなくww
幼児の英検受験は急ぐ必要はありません!我が家の失敗談と併せて幼児の英検のリスクや懸念事項、今できることをご説明します。
新学期前と大型連休明け前にイスラエルでは幼稚園、小中高の学校で3~16歳を対象に家庭用コロナ抗原検査キットが配られました。抗原検査は家庭で簡単に行え検査結果もたったの15分で判明。イスラエルでの抗原検査の目的子供達の体験レビューをまとめました。
熱が入って3回に分かれてしまいましたが…今回で最終回です。幼児教室の新年度は、だいたい秋から始まるので既に始まっているかも知れません!幼児教育始めるか否か、悩んでいる方はどんどん進んでしまう前に始めるかどうか要検討ですよ〜。さてさて。我が家が「このこ大丈夫
今年の夏休みは 計算力の強化を目指して ソロタッチを頑張りました!! 娘っ子がww 平日は1日1国旗でしたが 夏休みは 1日3国旗に! 9月からは 平日も1日2国旗に!! その結果 J6 から J9
コロナによる登園登校自粛、分散登校、オンラインレッスン・・・ 初めてのことばかりで戸惑う上に、子供たちや自分の家族を守らなければいけばないプレッシャー・・・ 世の中のお母さん(もちろんお父さんたちも)のうつ症状が、70パ… 続きを読む 疲れている愛すべきママたちへ
「ちびくろさんぼ」が幼い頃大好きでしたラブ幼い頃…50年以上前なので←年がバレますが怖い虎さん達に囲まれて身包み剥がれるスリルとサスペンス。虎さん達がぐるぐる回って最後にバターになると言うミラクル笑そしてその… 続きを読む ちびくろさんぼ? Little black Sambo?
子ども英語講師の私は、 バイリンガル保育士でもある仕事柄子どもの持ち物のキャラクターに遭遇する機会がかなり多いです。 Tシャツ、水筒、お弁当箱、タオル… ありとあらゆる持ち物は100パーセント近くキャラクター… 続きを読む 子どもはどうしてキャラクターが好きなのか?
ママのためのAI活用術!子育て・料理・時間管理までカバー
いつも「ママ一緒にやって!」と言う子が、1人で…!
「大変そう…」と思っていたけど「軽いノリ」で大丈夫だった話
幼稚園と保育園の違いを教えてください。
「本当はやりたくない」ママが自分の本音を出した結果…
映画『国宝』見てきました
やる気がなくても大丈夫♡気分に左右されない仕事の進め方
「興奮して眠れませんでした!」ママの心が動いた“関わり方”
母の反省から学ぶ!子どもの歯を守るための歯ブラシはこれ!
子どもの不機嫌、増えてない?実は6月が要注意なワケ
子供と遊ばない夏休み!?頑張りすぎない夏休みの乗り越え方!
焚き火の前で語ったこと
「頭の中がぐちゃぐちゃな理由が分かりました!」
ご感想「正しい知識があれば、 子育ての余計なイライラはなくなる!」
子育て、「悩むようなことじゃないよ〜」って言われても…
前回、子どもが猛烈に出来ない事に不安を感じ幼児教室に通い始めたということを書きました。▽まだの方はこちらからどうぞまぁ…今でも完全に子どもの事を心配していないとは、言えないのですが…。「こんなことも分からないの?!」ではなくて、「どう言えばわかる?分かり
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!