試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【飲み過ぎ】病み上がりが重要です【パパ】
【中性脂肪】まだまだ中性脂肪が高いです【パパ】
【そろばん大会】今回は残念な結果でした【長男】
【スクラッチ】2025年 4月ワンピーススクラッチやるってよ【負け組】
【名探偵コナン】金曜ロードショー【長男】
【逆転】いつもの反対になりました【子ども達】
【別腹】デザートは別腹【次男】
【禁酒】宣言します!【パパ】
【断固拒否】絶対に曲げない信念【長男】
【花見】また一歩世の中の真実を見た【子ども達】
【真面目】ただただ真面目な子なんです【次男】
【約束】自分の気持ちにまっすぐなだけ【次男】
【安心】言葉のマジックですね【長男】
【洗車】ちょっとしたアトラクション【子ども達】
【依頼】とうとう、手に負えなくなってきた【祖母さん】
「忙しい」時こそ、時間にゆとりを持つ3つのヒント!
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
長男3才!じてんしゃにのれたー
新学期の子どものグズグズ、実は〇〇が原因かも?
新年度、子どもの自己肯定感を上げつつ習慣化するコツ♡
「ママって大変そうだからなりたくない」
小2〜中2と映画ドラえもん見てきました♡
小学生ママ、新年度の準備は もはやストック
もう整えてる?大事な新学期の備え
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
保育園おかたづけアイディアがいっぱい
幼稚園の支度がラクに!子どもが自分で準備できる引き出し収納
4児ママ、ラクする春休みの昼ごはん
学年末、子ども4人の作品収納は〇〇化でスッキリ!
順調に成長していたはずの4歳娘が幼稚園に行けなくなった話
目次 ローリングストック苦手な方の為の防災備蓄収納 ローリングストック苦手な方多いと思うんですよ・・・ 長期防災備蓄収納のメリット・デメリット 主婦の…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
昨日もブログ書いていたもののネット環境が不安定かつ悪化し最後は、投稿諦めて寝ちゃいました。(¯―¯٥) 昨日の投稿は、明日お伝えしますねー♪ さぁ、…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
5月17日明日より下記の曜日毎テーマでブログ記事を書いていこうと思っております。今まで自由スタイルだっただけに本当にできるのか?!いや、やる!という葛藤の中…
本日のBlogテーマ月:ネコ系 / エコ系 火:片付け 水:防 災 木:片付け 金:防 災 土:片付け 日:日 記 …
Blogテーマ月:ネコ系 / エコ系 火:片付け 水:防 災 木:片付け 金:防 災 土:片付け 日:日 記 …
新型コロナウイルスの緊急事態宣言下において、外出もままならない状況が続き足の筋力の低下が懸念される。シックスパッド フットフィットライトは足についての悩みに効果的に作用してくれ、外出が困難な状況においても足の筋トレができると好評であ。足についてのこんな悩み・ 運動不足が気になる・ 出歩く機会が減り足の衰えが心配・ 階段の上り下りが辛くなってきた・ 手軽に足を鍛えたい・ 少し歩いただけでも疲れる・ ...
5月17日より下記の曜日毎テーマでブログ記事を書いていこうと思っております。今まで自由スタイルだっただけに本当にできるのか?!いや、やる!という葛藤の中続け…
いよいよ届きました。 Iphone12 Promax 入院中に、3年以上使用していたのと切り替え致します。(*´艸`*) わんにゃん防災HP用に撮影し…
病室とは、なんでこんなに集中できるんだろうか??? 家に居る時と病室での集中力の違いをじわじわ実感しているやまぐち メタ認知力つける為にもスケジュール帳…
工作、それは恐らく最も苦手な分野である 『自分、不器用なもんで・・・』という決めセリフと共に、ありとあらゆる手作りシーンから幾度尻尾を巻いて逃げてきたことか (何故か自慢に聞こえる) そんな私も人の子の親となり早2年超 ...
本日も4時台起床のやまぐち。 6時までは、病室の電気がつかないので暗闇の中 ノートPCの明かりだけでできるオンラインでの学び深めてます(*^^*) 少し…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村また後程アップします。数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
入院中の私の楽しみは1日1杯のコーヒーとNetoflixで観る アニメ 【 NARUTO疾風伝 】佳境に入ってきたストーリー毎度、目頭熱くしております…
コロナ禍のGW、フリマアプリはご家庭の片付けの救世主になるのか?2021年4月の楽天フリマアンケート結果対象600人 (フリマ利用経験のある20代、3…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!