オーストラリア_2025年クールモア(Coolmore)の種牡馬種付け価格
【再掲載】NZ長期留学を見据えて小学校とプリスクール(幼稚園・保育園)見学へ_2
2025年夏休み ニュージーランドファームステイ 開催日程
オーストラリア_2025年アローフィールド(Arrowfield)の種牡馬種付け価格
魔法世界への入り口
ニュージーランドの子どもたちに今人気のスポーツとは?
ニュージーランド小学校留学+ファームステイ特別プラン!この夏、子どもに特別な体験を
オーストラリア_2025年ニューゲート(Newgate)の種牡馬種付け価格
【再掲載】NZ長期留学を見据えて小学校とプリスクール(幼稚園・保育園)見学へ_1
【再掲載】NZ長期留学を見据えて小学校とプリスクール(幼稚園・保育園)見学へ_2
オーストラリアで重要な2歳G1その4の結果_Nepotism
繁殖牝馬Setsailの姪のHyperbolicレース結果
ニュージーランド移住を目指すなら?飲食店就労ビザの現実とチャンス!
ニュージーランドのイースターってどんな感じ?
映画エキストラ募集のお知らせ
販売開始!ハニカムpopなスマホポシェット【urban】
【名入れギフト】メモ帳カバーの出品準備とドール服の試作【minne★まあやぽっけ】
北欧風ラウンドブーケ(ブルー)と帆布のぷっくりタックバッグmini♪
【名入れ】甥姪の結婚式で困った!リクエストから生まれたふくさ【minne★まあやぽっけ】
ラリマー
再び、画像が届きました♪ チワックス①②とチワックスのコースター①②♪
ミシンが壊れてしまいました…初めての職業用ミシン♪
【消しゴムはんこで名入れするふくさ】結婚式の招待状が届いたら【minne★まあやぽっけ】
モルガナイト
バッグのカラーに合わせたリボンでラッピング♪
ゴールデンヒーラーメタモルフォシス
【制作中】こっそりメッセージと名前を入れたメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
ハニカムpopなスマホポシェット【marine】
ホープバードの巾着ショルダーバッグをminneにアップしました♪
【新作】ミニチュアカフェで祝いのひとときを
はじめましてshimamotoです。なんとなく始めたテニス、長男(2021/4で小6)と次男(2021/4で小3)が小さな試合に出ています。弱いけどがんばるぞー
このブログはメモ帳程度の更新している活動日記です。投資の話や子育てDIYなどの紹介です。記事は力を入れすぎると継続が難しくなるので、気張らず適当に書いてます。定休日は毎週月・水・金曜日です。きっかけは70歳を超えたご長老との出会いでした。
放デイから帰宅した次男に今日は大丈夫だった?と聞くと〇〇君怖い今日○組行った朝、先生から聞いたようにトラブル翌日次男は単一のクラスに行って過ごしたってとりあえ…
ガーン!!!そうやったんか・・・。 どうも、不勉強な人生のおかげで今様々な情報に毎日ショックを受けとるshimamotoです(^_-)-☆ 先日ですね。ふと、うっとこの次男が最近背が伸びとるよね!っていわれてですね。 「まあー、4月から中学ですからね・・・」なんていうたら「中学生になったらもっと伸びるよー!!!」って言われてですね。「ありがとうございます(^_-)-☆」いうたものの、実はこの 男子は中学で伸びる説・・・ もう・・・時代遅れなんですよ(-_-メ) といいますのはですね。shimamotoって結構、身長気にし派で、早熟晩熟気にし派やないですか。そんで最近はさらにですね、第二次成長(…
入学式から約3週間…やっと新生活にも慣れた頃かと思います。長女は…「楽しいけど人が多くて疲れる〜」「先生と科目が多すぎて覚えられない」「土曜日学校があるから、…
この春高等部に進学した我が家のダウン症次男これまで生活していた中学部棟はプレハブ校舎で通常の教室より広かったのですが高等部棟は本来の教室の広さひとつの教室に重…
今週のお弁当月曜日の黒いおかずは鶏胸肉を味付け海苔で巻いて揚げ焼きしたものですが、ぱっと見はなんだか分かりませんね(笑)火曜日のメインはにんじん肉巻き人参のナ…
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
昨日から咳をしながらも息子登校。ところが、今度は旦那が同じような症状に。向こうの方からくしゃみ鼻水、咳が聞こえてくるー💦ひいー感染力の強い風邪菌だなー逃げ回っ…
先日雨降りの夕方に我が家のインターフォンが鳴ったインターフォンの音に反応して愛犬がギャンギャン鳴き出しインターフォンの向こうの人の声が聞こえないあの〜聞こえな…
息子が欲しがってるSwitch2ですが、公式の予約条件を満たしていない為、申し込めずにいました。今日から量販店での抽選申し込みがスタートしたので、楽天ブックス…
昨年の4月23日に引っ越してきた親 あっという間に1年経ちました引っ越し当時のお話はコチラ引っ越し なんやかや、うまくやってると思います 息子君は、元々おじいちゃん子、おばぁちゃん子 都合が悪
4月になってすぐ食べまくったアリゲッティとさくら色のおうちのフォーチュンクッキーですが、何度食べても星5が来てくれなくて…7箱開封後、流石に諦めてポイント交換…
入学式から約3週間…やっと新生活にも慣れた頃かと思います。長女は…「楽しいけど人が多くて疲れる〜」「先生と科目が多すぎて覚えられない」「土曜日学校があるから、…
今週のお弁当月曜日の黒いおかずは鶏胸肉を味付け海苔で巻いて揚げ焼きしたものですが、ぱっと見はなんだか分かりませんね(笑)火曜日のメインはにんじん肉巻き人参のナ…
かわいいと笑って。その笑顔がまた可愛くて。大好きなもの、お気に入りなものは何ですか?ちいさな子どもたちへ。子供が産まれミシンで子供たちにちいさなアイテムを作り始めました。1つ1つ生地を選んでカットし組み立てています。色を合わせるのが好きです
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)