【新中1】塾の保護者会に参加(2023年1月)
【小6】中学数学の先取り状況(高校受験組)。
【小6】英検®3級 二次試験(面接)対策に使えるリンク集(随時追記予定)
久しぶりの無印
【小6】英検®3級受検を終えて〜今後の家庭学習の目標
【小6】学校の通知表。初めて3つもらえた!
【読書】ハリー・ポッターまでの道。息子は12歳でチャレンジ達成なるか!?
【小6・1月】早稲アカKコース学力判定テストの結果(外部生・自宅受験)。
【小6】冬期講習の内容(公立中学進学コース)
【小6】冬休みの過ごし方と自宅学習の教材(高校受験にむけて)
スマイルゼミ冬期講習スタート!(中1コース先取り学習中)
【小6】中学漢字・漢検4級の先取り学習〜『常用漢字の級別学習』など
【新中1】中学生の家庭学習時間のめやす〜早稲田アカデミーの資料を読んで
小6男子が読んでいるお気に入り漫画20選(2022年版)
塾の小6保護者会で言われたこと。
【結果】一年生・全国統一小学生テスト受けてみた!11月【受けてみた】
「今解き教室」を一年間購読した感想
【全国統一小学生テストの勉強法と対策】通塾なしで偏差値60~67が取れた家庭学習とは?
【まとめ】小4〜小6までの公開模試の結果(四谷大塚、早稲アカ)。高校受験にむけて。
英進館の面談で入塾前後の流れを確認してきた
2022年11月「全国統一小学生テスト」の結果
四谷大塚リトルくらぶを体験した感想
全国統一小学生テストの結果(小学1年生11月)
全国統一小学生テスト小4春秋「国語偏差値65以上」塾なし家庭の学習方法
全国統一小学生テストの結果(小学二年生)とサピックス通塾の成果!?
四谷大塚の全国統一小学生テスト(小学二年生 秋)
【小3】全国統一小学生テストが返却されたの巻
全国統一小学生テストの結果(小4・11月)
【小6・11月】全国統一小学生テストの結果(2022年11月3日)。
成績表をもらってきた乁║ ˙ 益 ˙ ║ㄏ
2023年受験予定。現在6年生の息子と4歳の娘を育てております都内在住の主婦です。麻布中学合格を目指して頑張る母子の日記です。子育て全般についても書きたいと思います。ブログが2つありますが、こちらに更新してまいります。
マミーメゾット子育て方程式・受講と実践の記録ブログに書きます♡
子どもの心を育てる、マミーメゾット子育て方程式!!イライラガミガミより、子どもの心を育てる! 親子で自己肯定感上がるメゾットです。マミーこと、高松ますみさんから受講しました。
昨日、鬼滅の刃を見てきましたが(コウちゃんが)ほぼテレビアニメの総集編でがっかりしたそうです。やっぱり事前にネタバレチェックも必要ですね(;^ω^) おはよ…
連日、午前午後、午前午後フルで受けてる我が家。昨日、ようやくひとつ合格いただきました全落ち回避できてよかった…。受験記は今度まとめて書こうかなって思ってるんだ…
こんにちは。本日もお読みくださりありがとうございます。 今日はついに息子がずっと行きたいと言っていた中学校の入…
超久しぶりに 横綱行きました 久しぶりに 行ったもんだから さらに 美味しく感じました やっぱり ここが 今の私達には 一番です にほんブログ村
こんばんは今日もお疲れさまです。2/1-2の受験が終了しました。スタートが遅くて、6年生のG.Wからでしたが、それでも長かった3-4年生から塾通いされているお…
ダイソーのプロテアブーケがとっても可愛かったのでリビングのサークルフックに飾りたくて購入してきました。そのプロテアブーケがこちら1本330円税込です。ドライフラワー風のおしゃれなフェイクフラワー。これを2本用意して、ちょっとずらして麻紐で結んで引っ掛けられるス
昨日在タイ40年の大先輩小林豊さんがご来訪小林さんBlog:https://ameblo.jp/kobayashiyu99/昨年は8月18日~12月19日まで日本にお帰りになっていました。私がいる部屋で1時間くらいお話ししました。栃木県矢板市出身の横田仁郎画伯のお話を聞いて、興味をもちました。2023-02-04小林豊さん来訪
小学校卒業まで、残り2ヶ月となりました。でも息子にとっては、約4年半過ごした九州の小学校の方が思い出深いのかなと思います。私も、息子や息子の友達の成長を見てき…
こんばんは今日もお疲れさまです。今年やりたいことに早速トライ『【ママのカラダ】今年やりたいこと。』こんばんは今日もお疲れさまです。今日はSixTONESのコン…
前回の記事に、いいね&コメント有難う御座いました。ね、腰抜かすよね~・・たっか~w で・・・コメント見てて・・よく見かけたのが「お下がり」よ!! それ…
韓国に帰ってきたアッパがまたファソンっていう都市に働きに行ってたんやけど、今週末は中間地点で会おうってことになりました。久しぶりのアッパと中間地点で会おうの会…
今日、塾の先生から電話がありました。一回分の振替授業の精算をしたいとのことでした。買い物中だったのですが、近くのお店で手土産を買って塾に向かいました。娘さんも…
#初午初午(はつうま) 2月最初の午(うま)の日(2023年は2月5日)。 本来は、農...
この投稿をInstagramで見る Tamako(@ta.ma.ko12)がシェアした投稿
東京のちょっぴり下町池袋のお隣、大塚駅南口(徒歩2分)サンモール商店街の中にある小さなネイルサロン お爪屋umsunのやよいです♪♪("うむさん"って読む…
はじめまして ゆりと申します 2022年夏に難病の膠原病の強皮症の予備軍と診断されました 12歳の息子は最重度自閉症 年下夫と三人暮らしのなんてことない日常のブログです 近くにリウマチ母が住んでます よろしくお願いいたします
鬱病発症で父子家庭になった父と息子の奮闘日記⭐︎ 出来る事は自分達で、日常生活や、夜ご飯など笑あり涙ありの、あー君(息子)が一人前になる為の道のりを毎日ブログで更新
Mammy's Easy Life 〜子育てママの暮らしを「Easy」に〜
忙しい子育てママの暮らしを、お片付けとアイデアで「Easy」に。 *収納の少ないマンション向けアイデア *小学生の子育てアイデア *時短になる便利家電のご紹介 お待ちしています(^^)
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)