庭の ツルバラ「ブルームーン」の返り咲き
芽には芽を葉には葉を薔薇には薔薇を!
ブルームーン★嬉しい贈り物
ベランダのバラ、ブルームーンと大きな柿
【ガーデニング】【家庭菜園】ベビーほうれん草が芽を出しました✨
香りのよい薔薇
【ガーデニング】【家庭菜園】気温が下がってきましたがまだ咲いてくれています
【ガーデニング】【家庭菜園】そろそろ収穫も終わりかな
【ガーデニング】【家庭菜園】最近の庭
【ガーデニング】【家庭菜園】新たにサツマイモが加わりました
ブルームーン
眩しい月明かり
楽しみにしてるのだけれど…
#4336 めぐり逢ひて見しやそれとも分かぬ間に雲がくれにし夜半の月かけ
【満月カレンダー】2024年8月20日(火)の夜が スタージョンムーン(チョウザメ月)+スーパームーン+ブルームーン
【お出かけスポット】【埼玉県】【加須市】緑の中のファミリーランド むさしの村で楽しんできました ♪ その2
【お出かけスポット】【埼玉県】【加須市】緑の中のファミリーランド むさしの村で楽しんできました ♪
セントレア近くの遠浅の砂浜♡「常滑漁業協同組合 潮干狩り」常滑市 愛知
知多半島の魅力大集合!「常滑りんくうマルシェ」2025 常滑市 愛知
6歳息子と市原湖畔美術館へ行く!
銀座│赤ちゃんとベビーカーでお出かけ、子連れでも安心スポット5選
【お出かけスポット】【埼玉県】【秩父郡】あしがくぼ氷柱に行ってきました その2
【お出かけスポット】【埼玉県】【秩父郡】あしがくぼ氷柱に行ってきました
お出かけスポット】【東京都】【港区】チームラボボーダーレス麻布台ヒルズに来ました! その5
お出かけスポット】【東京都】【港区】チームラボボーダーレス麻布台ヒルズに来ました! その4
お出かけスポット】【東京都】【港区】チームラボボーダーレス麻布台ヒルズに来ました! その3
【お出かけスポット】【東京都】【港区】チームラボボーダーレス麻布台ヒルズに来ました! その2
【お出かけスポット】【東京都】【港区】チームラボボーダーレス麻布台ヒルズに来ました!
【お出かけスポット】【東京都】【港区】東京タワーから次の目的地へ
【お出かけスポット】【東京都】【港区】東京タワーに行ってきました! その2
レオハウス(現ヤマダホームズ)で家が建つまでの記録と住んだ感想 40代で出産した現在8歳と6歳の子育ての記録や旅行記事 2022年に難病のネフローゼ症候群を発症した闘病日記です
【低断熱住宅で電気代が10万円は嘘】住宅の断熱性能と電気代はほとんど関係が無い仕組みを説明します
先日、衝撃的な画像とニュースが出て テレビ朝日系のニュースで放映されたのですが電気代が月10万円を越えたそうですしかも北海道の住宅などではなく埼玉県って事でYahooニュースやTwitterなどで「そんなことはない」という意見もあれば「我が
こんばんはユキです。 お庭のいちごに花が咲きました✨ 室内のいちごは外に出した方が良いのかな? チューリップのフォックストロントはあと少しで咲きそうです。 もっと背が高くなると思っていたけど、予想に反して低いです。 暖かくなってから育ってきたベビーほうれん草。あと少しで収穫かな? ベルメールも葉が増えてきました。 全体的にお庭が緑になってきました✨ 先日行った道の駅いちごの里よしみで買ったいちごをいただきました! 大きくて甘くて美味しかった✨ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1ffbf718.a6ae38ea.1ffbf719.25da3…
こんばんはユキです。 娘が学校から持って帰ってきたものにこんなものがありました。 ビリビリ棒?イライラ棒?みたいなのを作ったみたいです。先端が輪っかになっている棒を銅線に触れないように通すゲームです。触れると電球がつきます。 小学生のときにこれを貰ったときは嬉しかったのを覚えています。娘も嬉しかったんだろうな ♪ 方位磁石も作れるし、電気の基礎ですからね。モーターがあれば回すことが出来るし、リミット回路、自己保持回路など部品があればタイマー付けて色々遊べますからね。興味があるなら三路スイッチとかで遊びたいな~。三路スイッチ買ってこようかな~。 【楽天ランキング1位入賞】小学生 理科 電気実験キ…
こんばんはユキです。 お庭のいちごに花が咲きました✨ 室内のいちごは外に出した方が良いのかな? チューリップのフォックストロントはあと少しで咲きそうです。 もっと背が高くなると思っていたけど、予想に反して低いです。 暖かくなってから育ってきたベビーほうれん草。あと少しで収穫かな? ベルメールも葉が増えてきました。 全体的にお庭が緑になってきました✨ 先日行った道の駅いちごの里よしみで買ったいちごをいただきました! 大きくて甘くて美味しかった✨ rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1ffbf718.a6ae38ea.1ffbf719.25da3…
【お出かけスポット】【埼玉県】【加須市】緑の中のファミリーランド むさしの村で楽しんできました ♪ その3
こんばんはユキです。 前回の乗り物から見えた迷路に行く事になりました。疲れた嫁は休憩しています。迷路ってワクワクしますよね!! カード迷路ぐるりの森大冒険の受付をしました!謎解きのカードを貰いました。謎を解きながら進むようです。 至るところにカードがあります。何だろこれ? 謎解きは4か所あります。迷路の中央で上から見渡せるところがあるので確認しながら進みました。 このカード見たころあるなと思ったら・・・ 入口にいたキャラクターだ。 順調にクリアして、最後の謎の場所を確認して向かいました。 全ての謎を解いたらコインのまどへ。 謎解きをチェックしてもらいました。 金のコインを貰いました✨ 金のコイ…
著:ヨシタケシンスケ 出版社:ポプラ社 子育て中も 子育てが終わった方にも 読んで欲しい 図書館で読んで 泣きそうになって こらえました笑 買ってもいいかなと思う一冊
更年期突入の40代後半。 2024年現在、小学3年生の自閉症スペクトラムの男の子(1名)の母親業をしております。 ASD&ADHD・汚言症・低身長自費治療 今までトライしてきたもの、失敗してきたもの、我が家のトライ&エラーの記録です。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)