お寿司やさんごっこ
5月4日、5日の飛行場、飛行場昆虫記
4サイクルエンジン用吹き返しトラップチャンバー(改)を作る-3 本体の加工-1
【TOMIX用】トミックスフィーダー型アシンメトリー(ABC)装置【自作】
ゴムチューブでミニチュアのプールを作りました!【シルバニア】
ミニチュアの「パターゴルフ練習場」を作りました【シルバニア】
木材でミニチュアの「ロープウェイ」を作りました【シルバニア】
ミニチュアの回転ブランコを作りました【シルバニア】
ミニチュアの檜風呂を作りました(庭つき)【シルバニア】
ゴールデンウィークの過ごし方~ママ考案編~
4サイクルエンジン用吹き返しトラップチャンバー(改)を作る-3 中子の仕上げ~本体を型から抜く
はんだ付けのジグを作る ホイールパンツ取り付けブラケット
4サイクルエンジン用吹き返しトラップチャンバー(改)を作る-2 型の加工
4サイクルエンジン用吹き返しトラップチャンバー(改)を作る-1 中子
【フィーダー線】TOMIXフィーダーNを自作してみる【自作】
昨日、娘の学校はプロム(卒業パーティ)がありました。アメリカの学校ではたいていこのようなパーティがあって、卒業の前の年(11年生)のパーティはジュニアプロム …
にほんブログ村ランキングに参加しています。上のアイコンをクリックして応援してください。 これまでに何回も書いていますが、我が子は成長がゆっくりの子供でした。特…
にほんブログ村ランキングに参加しています。上のアイコンをクリックして応援してください! 昨日 たいへんな事件(?)があり、すっかり意気消沈の娘と、その事件を…
私は今年ものんびり。。。とはいかなそうですが、平和な1日を過ごせるといいな。世界中のお母さん達。日々お疲れ様です。目まぐるしい生活のお母さん達も、のんびりとした時間を過ごしているお母さん達も、病に向き合っているお母さん達も、苦しい状況下で日々を過ごしているお母さん達も、今は亡きお母さん達も。お母さん達がいたから今の自分がいるのね。🌷ありがとう🌷義理の両親宅の桜ショッピングプラザの桜かなと思って検索したら、アジアンペアって出てきました。梨も実ったら嬉しいねえ。人気ブログランキング母の日2025
4月中旬から6月中旬は通常ルーティンに加え、習い事+学校が学年末を迎えることもあり、親も参加できるイベントがいくつかあったり、大会がそれぞれの子達で続いたり、長男は部活を掛け持ちしていることもあり、あまりに遅い時は迎えにいったり、朝が早いと学校まで送って行ったりと、ダディくんとも「可能な方が対応」として時に義理の両親の助けも借りながらなんとか日々のタスクをこなしている我が家です先週は夜に長男の学校のジャズバンドがジャズの生演奏が聴けるレストランのステージで演奏する機会がありましたこの日は運動系の部活で練習試合のようなものもあり、最後まで参加していると間に合わないので、2つ隣の市までダディくんが仕事を少し早く切り上げて迎えに行き、ジャズレストランのリハーサルに間に合うように送迎。(もちろん顧問の先生は了承済...ジャズ演奏
昨日、娘の学校はプロム(卒業パーティ)がありました。アメリカの学校ではたいていこのようなパーティがあって、卒業の前の年(11年生)のパーティはジュニアプロム …
このチューリップが可愛すぎで毎日うっとりお預かりのお子さん達が秋に植えてくれた球根のチューリップも綺麗に咲いています。明日も咲いてくれたら、子供達喜ぶと思うんだけど、今週は雨模様。水仙もこの1本はずいぶん長く咲いています赤葉桜も咲きました勿忘草そして庭に少し出てきたタンポポ。歩道や公園の広場は黄色に染まっている場所も出てきています。こちらは次男の学校近くに咲いているクラブアップル満開よ〜もうすぐライラックも咲きます!人気ブログランキング花盛り
にほんブログ村ランキングに参加しています。上のアイコンをクリックして応援してください。 これまでに何回も書いていますが、我が子は成長がゆっくりの子供でした。特…
にほんブログ村ランキングに参加しています。上のアイコンをクリックして応援よろしくお願いします! アメリカの高校生の一大行事 プロム。 娘は高校のダンスパーテ…
私は今年ものんびり。。。とはいかなそうですが、平和な1日を過ごせるといいな。世界中のお母さん達。日々お疲れ様です。目まぐるしい生活のお母さん達も、のんびりとした時間を過ごしているお母さん達も、病に向き合っているお母さん達も、苦しい状況下で日々を過ごしているお母さん達も、今は亡きお母さん達も。お母さん達がいたから今の自分がいるのね。🌷ありがとう🌷義理の両親宅の桜ショッピングプラザの桜かなと思って検索したら、アジアンペアって出てきました。梨も実ったら嬉しいねえ。人気ブログランキング母の日2025
ドイツのすみっこでちまちま暮らし〜Koresuki Germany
ドイツにきて10年以上過ぎた、四十路の関西女。海外生活をぼやきつつも、なんとかドイツの良いところをさがそうと、目をこらすそんなブログです。
留学→移住→現在へ、山あり谷ありのアメリカ生活の話です。長年のアメリカ生活で培った知恵の情報発信を交えながら、基本はのんびりと、たまにはシリアスに綴っていきます。
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)