試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
今日の公園は暑すぎた!
ネット通販ってついつい忘れちゃう
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
使勝手のいい袖スリット入り羽織/沖縄土産のおすすめ雪塩サンドと黒糖チョコ♡
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
いよいよ明日は入学式…!
進級式の次の日に提出しないといけなかった物
無料でスタバのトールサイズが飲めた♡/これからの時期におすすめ羽織
旅コーデ5日目♡/雨の日の沖縄観光とブレスレット作り体験
やる気のでない休日
沖縄出発前にまさかのトラブル発生
旅コーデ4日目♡2日連続で残波岬
旅コーデ3日目♡子連れで残波岬と万座毛
進級式のママさん達の服装
その時間の使い方、間違ってない?
現地観戦!拙攻、失策…今季3度目の0封【野球話】
粘っこいカープ打線に翻弄された…【野球話】
ドタバタの末何とか勝利!【野球話】
伊原投手が初先発に抜擢!ローテ再編【野球話】
同じ依存症でも「濃い・薄い」がある ~クレプトマニアとアルコール依存症~
クリーンアップ揃い踏み!才木投手今季初勝利!【野球話】
松山・坊っちゃんスタジアム!【野球話】
結局せんのんか~い【野球話】
3併殺12安打2得点の拙攻…走塁死のボーンヘッドも【野球話】
久々に打線が機能!14安打6得点快勝!【野球話】
二度の豪雨に見舞われノーゲーム【野球話】
グダグダやなぁ…【野球話】
ホームが遠かった…【野球話】
連続試合先発【野球話】
先輩達が繋いだ!門別投手プロ初勝利!【野球話】
今頃ですが(汗)、大晦日の備忘録です。夫が元旦は仕事&お節やお雑煮は夜に食べるので、煮物やお節の準備は今回も夫がお節は元旦の夜にしたら?と言うので、元旦の午後に作る事にしました。伊達巻だけは先に作っておこうかな?と思いましたが、それも当日にして、大晦日は
今頃ですが(汗)、大晦日とお正月準備のお買い物備忘録です。大晦日は夫がお休みなので、一緒に年越しそばを食べたり、3人で紅白が見られる事になりました。紅白は息子が本当に楽しみにしています(笑)。■大晦日の年越しそば■そば3人前、長ねぎと海老天が必要。■お正
● 素敵なひなまつりテーブルとレッスンサンプル動画のご案内 今日は歳時記研究会を一緒に主催している水谷美枝子先生の素敵なひなまつりテーブルをご紹介いたしま…
● 雛人形がなくても・・・ 歳時記研究会主催の「上巳の節句レッスン」にお申込み下さった皆さま、どうもありがとうございます。 上巳の節句はひなまつ…
今頃ですが(汗)、26日のクリスマスパーティー備忘録です。まず、毎年恒例のローストチキンを作りました。 *クリスマスに*ローストチキンレッグ by マーサ今回は前日の午後から1日漬け込みました。冷蔵庫を開ける度に袋を引っくり返していたので、今回は1日でもしっ
● 【募集】暮らしを楽しむ年中行事 ~上巳の節句編~ オンラインレッスンのお知らせ 日本の伝統行事を楽しく学ぶ、歳時記研究会主催オンラインレッスンのご案内…
● 小豆粥と小正月のテーブルコーディネート 今日1月15日は小正月。 朝食に行事食である、小豆粥を頂きました。 小豆のような赤い食べ物が邪気を祓…
● 海外で楽しむお正月【受講者さま実践レポ】 歳時記研究会主催のお正月レッスンをご受講下さった方から、「お正月にやってみました!」の嬉しい報告をたくさん頂…
● 鏡開き 明日は鏡開きの日。 年神様の力が宿った鏡餅を頂くことでご利益(ごりやく)を頂き、1年間の無病息災を祈ります。 我が家は定番のおし…
明けましておめでとうございます。お客様から商品到着のご連絡とともにこんなにかわいいお写真を添えてお送りいただいました。許可を得てUPさせていただきます。かっこいい袴姿がきまっていてお殿様の風格でとってもカッコイイです。この振り向きモデルポーズは難しいのですが、上手にポーズをとっていて感心してしまいました。素敵なお写真をありがとうございました。そして年賀状をお送り下さった方もありがとうございます。ハガキから愛情や優しさが伝わってきて癒されました。皆様とご家族様にとって健康で素敵な一年になりますように。今年もよろしくお願いいたします。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下の...殿コッカー降臨!
● お正月のお料理&テーブルコーディネート2022 2022年元旦のお節とテーブルコーディネートです。 レッスンの時のテーブルコーディネートと違…
明けましておめでとうございます!!朝からスッキリした青空が広がり晴れやかな天気で新年を迎えることが出来ました✨✨昨日の大晦日は、テレビを観ながら折り紙で箸袋を作ったり娘と一緒に元日のテーブルコーデ
皆様明けましておめでとうございます。大晦日は息子の水泳教室があり、その後注文していたお節を取りに行き、バタバタしてしまい年越しそばも準備しませんでした。お節は今年もフジヤ。子供の頃からの習慣で、元旦はお節を朝ごはんに食べるのですが、今年は朝ごはんは普通にいただいて、お昼ご飯をお節にしました。これは今まで思いつかなかったのですが、お腹も空いているしとても美味しく感じました。これからはお節はお昼ご飯にしようと思います。 今年、私は酢だこにはまりまして、一人で一気に食べてしまいました。ロブスターの下にはたくさんのお魚料理が入っています。ロブスターは夕食に取っておきました。幸い息子がお節好きで、お節お…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!