試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
2度目の家出から戻った後の事
被害者意識が強すぎる夫はパーソナリティ障害の疑い
結婚前の夫の心変わり、今思えば別れる最後のチャンスだった
息子に結局、仕送りしてる母になる
不便を感じることと、お得活動
海外住む【ママ友】からもらってうれしかった【卒業プレゼント】
国際離婚【外国人元夫】の葬儀&土葬とお墓問題…
母子家庭【習い事やめどきわからない…】中学生のバレエ
母子家庭【中学生の習い事 費用】計算してみた結果
配当金入金と、我慢できず
妻への花のプレゼント完全ガイド!記念日や誕生日に贈るおすすめフラワーギフト
配当金入金と、様子見
株主優待券使用と、胃腸風邪?
シングルマザーとの子連れ再婚で幸せになる方法|成功の秘訣と注意点
子連れ再婚でうまくいかない人の特徴10選【ステップファミリーの離婚率はなぜ高い?】
紅葉中のハムシーとマイナンバーカードの初更新の話
■(着画)ventblancフリルブラウス,harvestyサーカスパンツ,rinoriショルダーバッグなど*今日の気になるものPICK UP■
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
ガラケーは何処にあったのか
新生活が始まりました&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポン対象ショップ
【プチプラ子供服】キッズパジャマこんなの欲しかったのよん♩
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
4/2 ムーミン アラビアより 特別公演のお知らせ
ガラケー行方不明事件
ミセスグリーンアップルだらけの原宿&楽天お得なクーポンが使えるアイテム
【新年度スタート】少しリニューアルしようと思います
底値の更新が追いつかない
4/1 千賀健永さんの美容YouTubeチャンネルが始動しました♡
超超超悲しかったmeriパンツと超超超ラッキーだったcoca服!卒園式に大活躍だったスタメン服!
その後の続き。 hibr.hatenablog.com その「のせてみようか」と連れられて、 別室より戻る子ども。 くぅーくぅー怒っている。 全身から「怒」がみなぎっている。 痛いよー、目が開けられないよー、の声に もうやっぱり止めてしまおうか、と思っては我慢する。 2時間弱、気づいたら2人とも待合室で寝る。 俺は1回も寝てないどね! と、目をつぶりながら、よだれを垂らして主張する子ども。 とにかく病院内では頑張った! あとは自宅でお試し期間に踏み切ろう。 さて、次は私とのペアで付けたり外したりが 日々どれだけスムーズにストレス少なめで、 できるかだな。
今のマンションに越してくる歳に 石油NGと、お達しがあった。 そうなのか、と当時使用していたものは 会社の人にあげた。 それからはエアコン一筋で暖をとる。 そもそもエアコン苦手な私はつけることもしない 数年後、根をあげた家の人がカーペットを購入。 ここのとこ、ちらほらとタンクを持った人を見かける。 聞けば、皆、使用していると。 なにやら楽天でお買い物マラソンをしているらしい。 どうりで、朝からなんか見てると。 そして、ポチってた家の人。 トヨトミ 対流形 石油ストーブ ランタン調 レインボー RL-250(R) レッド【コンクリート9畳/木造7畳】トヨトミ(TOYOTOMI )Amazon 赤…
気になっている。 気になっている。 気になっている。 クリスマスプレゼント何もらうの? 上の子どもから下の子どもへ質問。 えぇーとねー、うーんとねー、ピーチのカード。 サンタさんに手紙書いたの? 書いてなーい。 じゃあ、こないな。 くるもーん。 我が家は小学生でクリスマスプレゼントはおしまい。 ずっと気になってたんだろうな、弟が何もらうのか。 二人のやりとりが聞こえてきて、思い出す。 すっかりツリー飾るのも今年は忘れてしまったよ。
こどもがいるとこどもに関係する情報をキャッチしやすくなった。 そこでよく目にする○○育の話。 主に食育が頻繁にあがっているような。 我が家は全員食いしん坊で、 いいものを食べたがるなら出し惜しみせず出す、と 幼児の頃は、思っていたけれど 幼児の頃から大人1人前を食べるこども。 さらに中学生になった今はフードファイターか、というぐらい。 さらにはそんな兄を真似して弟も幼児の頃から 同じく大人1人前完食。 なので、途中少々考え方変えて、 食べたいだけ食べさせてあげたいので、そこそこのものもOKとした。 これで食費の7万予算内で過ごせるようになってきた。 一番食費に響いているのは中年なのに、ちょこち…
俺はー、俺はー、お母さんが1番好きーーー。 どうもありがとう、とっても嬉しいよ。 でもでも、そろそろ食べ終わってくれないと 仕事遅刻しちゃうよ。 私、今までのなかでこんなにも異性から好きを 強烈にアピールされたことないな。
校長先生、ぜっこーちょー カレーはかれー げたがぬげた ナイトがいないと助けられないと 等々 最近、思いついた!と 言いたいだけ言ってどこかへ消えていくこども。 さては、お主、かいけつゾロリに はまってるな。 かいけつゾロリの ゾワゾワゾクゾク ようかいまつり: かいけつゾロリシリーズ69 (かいけつゾロリシリーズ 69)作者:原 ゆたか,原 京子ポプラ社Amazon
こどもが、またプンスカ言っている。 先生がいないとさ、みんなしゃべってんるんだよ。 順番は守らないしさ、 そもそもふざけてやらないんだよ。 上級生注意しないの? 先輩たちだってしゃべってるよ。 そうか、私らの頃は直立不動とか あったけどなぁ。 部活は趣味程度というか 趣味以下なのかね。 怖かったけどなぁ、今でも部活の先生見かけると 思わず隠れちゃうし、 先輩には敬語だったけれど。 hibr.hatenablog.com
hibr.hatenablog.com こんなことを言っていて、どこにもいけない。 上のこどもが中学に入り部活が始まり尚更。 下のこどもが思った以上に習い事をやり始め尚更。 緊急事態宣言も解除され、 部活休み、習い事も休み チャーンス 温泉宿を検索検索、ウキウキ、 さすがに離島は行けないわ ウキウキ、検索検索。 しているところへ キャンプ行かない?家の人。 えぇー、ずっと言ってるけど行動起こさないので放置してたのに。 そしたら珍しく上のこどもが、 寝袋に寝てみたい。 こどもが興味を示した、しかも思春期と思われる子が(笑) じゃあ、仕方ない、行ってみるか。 私は、もう行きたくない。
先日またまたうちにやってきた1号。 お約束のアホアホなことをして2人で大笑いしてました。 そして 肩車して!とちび。 1号に 腰が危ないわよ!と母さん。 いや…
先日、1号が遊びに来ました。 ってかランチを食べに来ました。 学校が休みでちょうど出かける前のちびにも会えました。 1号が大好きなちび。 一通り良く分からない…
2020年、コロナ禍の真っ只中に3人目となる男の子を出産しました。 出産自体が9年ぶり。長男とは12歳差になる三男の妊娠・出産は、アラフォーの私にとってそれはそれは思い出深いものとなりました。 […]
昨夜仕事帰りに1号が久々にやってきました。 食後にちびの勉強に付き合ってました。笑 ホワイトボードを使った授業が大好きなちび!!! しかし1号相変わらずデカい…
車で2時間かかる長男坊の高校。 何度も何度も往復しました。 学校の説明会だったり、サッカー試合の応援だったり。 長男坊が入ったサッカー部は、部員100名超えの大所帯。 トップチーム・セカンドチーム
友達家族とバーベキューをしました。 最初はプールで遊んでいた次男坊。 プールから上がって、腹ごしらえすると、寝ている友人の子供の背中をトントン。 次男坊はもう弟妹は望めないので、こういう光
長男坊は基本サッカーなので、ゴールデンウィークも帰ってくることはありませんでした。 私たちがちょくちょく会いに行く程度でしたが、お盆は寮が閉館になります。 寮生活を満喫しまくっている長男坊も、お盆
長男坊は寮生活を満喫しているようで、楽しい!しか言ってきません。 寂しいような嬉しいような。 そんな中、そろそろ分かる歳だから、と鯉のぼりを出しました。 この鯉のぼり、旦那の祖父(長男坊の曽
長男坊が県外の高校へ行き、家からいなくなりました。 しばらくは長男坊ロスで悲しむのだろうと思っていましたが、 すっごく快適! 寝起きが悪い長男坊に手こずることもなく、朝がスムーズ。 次男坊
授業料全額免除を狙った受験。 結果は 授業料半額免除 がっくり肩を落とす長男坊。 無言のまま自室へ。 頃合いを見て、声をかけに行くと、布団に丸まって泣いていました。 その時には受けていた
県外の高校に入学。寮生活。 まさか自分の子供が「ここはグリーン・ウッド」みたいな漫画みたいな高校生活を送ることになろうとは。 家から長男坊がいなくなる。 実感がもてないまま、卒業式・卒団式と終わ
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
累積売却金額が7,000万を超えてきました!
娘の誕生日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
明日から春休み。お休みのパパはこどもたちと楽しい1日を過ごしました。
就職:最終学歴と最高学歴
配当生活を担う仲間の現状。5411 JFEホールディングス株式会社
2025年3月27日は権利確定日で翌日の日経平均株価が約250円下がります
公園を散歩して春をたくさん感じてきました
2025年3月27日は権利確定日で翌日の日経平均株価が約250円下がります
配当生活を担う仲間の現状。5401 日本製鉄株式会社
子供への金融教育何が効果的か
プログラミングに助産師体験、ネイリストなんかも体験した娘
今月も手取り10万円は達成/春休み開始…何するか…
格安SIMと団地の相性
ポジティブ貧乏は無敵
2025年3月末に株式分割ラッシュが再来
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!