試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
車で2時間かかる長男坊の高校。 何度も何度も往復しました。 学校の説明会だったり、サッカー試合の応援だったり。 長男坊が入ったサッカー部は、部員100名超えの大所帯。 トップチーム・セカンドチーム
友達家族とバーベキューをしました。 最初はプールで遊んでいた次男坊。 プールから上がって、腹ごしらえすると、寝ている友人の子供の背中をトントン。 次男坊はもう弟妹は望めないので、こういう光
長男坊は基本サッカーなので、ゴールデンウィークも帰ってくることはありませんでした。 私たちがちょくちょく会いに行く程度でしたが、お盆は寮が閉館になります。 寮生活を満喫しまくっている長男坊も、お盆
長男坊は寮生活を満喫しているようで、楽しい!しか言ってきません。 寂しいような嬉しいような。 そんな中、そろそろ分かる歳だから、と鯉のぼりを出しました。 この鯉のぼり、旦那の祖父(長男坊の曽
長男坊が県外の高校へ行き、家からいなくなりました。 しばらくは長男坊ロスで悲しむのだろうと思っていましたが、 すっごく快適! 寝起きが悪い長男坊に手こずることもなく、朝がスムーズ。 次男坊
授業料全額免除を狙った受験。 結果は 授業料半額免除 がっくり肩を落とす長男坊。 無言のまま自室へ。 頃合いを見て、声をかけに行くと、布団に丸まって泣いていました。 その時には受けていた
県外の高校に入学。寮生活。 まさか自分の子供が「ここはグリーン・ウッド」みたいな漫画みたいな高校生活を送ることになろうとは。 家から長男坊がいなくなる。 実感がもてないまま、卒業式・卒団式と終わ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!