試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
大阪駅直結!グラングリーン大阪でママ友と子連れおでかけ♡
郷土博物館
大大大満足!ロエベの展示会に行ってきました!!
【春休み】大好きなえのすいへ!!
子連れ歓迎の熱海プール付きホテル3選!
【子連れ旅】ユネッサンのホテル 箱根小涌園1歳児との宿泊レポ!ビュッフェやプールも
春の動物園へ!幼児とのおでかけ持ち物リスト
大津市科学館は0歳児からも遊べる。入館料100円!コスパ高い子連れお出かけスポット
春、メンタル不調になって急に専業主婦に罪悪感を覚えたときにやった3つのこと。
【USJ】2024年子連れハロウィン行ってきました♪
USJオフィシャルホテル【ホテル近鉄・ユニバーサルシティ】宿泊レビュー&口コミ
【春休み】ワンオペでも出来るピクニック♡
子連れで宿泊【MERCURE東京羽田エアポート】
【京都/梅小路公園】『ビバスクエア京都』で アイススケート体験レポ&持ち物
5歳女子♡国内初フライト✈️伊丹空港→釧路
その時間の使い方、間違ってない?
「医療機関のカウンセリングより効果がありました!」
新学期忘れるもの!!忘れず買いました!!お買い物マラソンスタートしますよ!
珈琲館知ってる?!ホットケーキが美味いですよね♩
\楽天で買ってよかったものまとめ5選/お買い物マラソン始まってます!!
お買い物マラソン購入品/臭わないペットシーツ/4月です♩
春が眠いワケ・・・とその対策!
ドバイチョコと、幼児特有のあさはかな思い出。
\息子7回目の溶連菌にうんざり、、、/こんな事ってある???
7回目溶連菌の息子のその後〜/お買い物マラソン購入品!
きたる春休み!ママの時間を死守するには?
ドン引きママ友の行動。その2:保険料をチョロまかす、その3:大学学費をチョロまかす。
赤羽の飲み会での最低最悪の所業。
「3時間で世界が100万倍広くなった!」の理由?
新しいスープカップを買ったら困惑。
Book haul↓ ↓本がたくさんある様子 新たに借りてきた本 ↓ ↓ ↓ 今週のおススメ絵本。 The Seedling That Didn't Wa…
英語絵本を読むのが、とにかく好きです。 簡潔なセンテンスの奥に、そして行間にこめられた、作家のメッセージ。 言葉以上にメッセージを伝えることがあるイラスト。 …
図書館から借りた、この絵本。 Never Feed A BearAmazon(アマゾン)945〜2,621円 本のタイトルは、Never Feed a Be…
現在、「西小山→荏原町散策シリーズ」を掲載中ですが、西小山の北側にある「碑文谷」及び隣接する「柿の木坂」「野沢」地区は、芸能人・著名人が多く住んでいるエリアです。今回は、これらの地区のうち碑文谷(ひもんや)を散策しながら、香取慎吾の自宅マンション(未確認)、伊勢谷友介と長澤まさみが同棲していたと報道されたマンション、伊勢谷友介逮捕の報道後の自宅マンション前の様子をご紹介します。(※)他の芸能人関係の...
テレビを見ていたら、楽しいアクティビティをしていたので、ご紹介させてください。 偶数 (even number)と奇数 (odd number) のゲームです…
今月読んだ英語絵本のボードブックで、私が読み聞かせにおススメの絵本。 絵本のテーマはそれぞれ、、 動物 世界の発明家 フェアリーテール アート(粘土) です。…
Nick Sharratt の英語絵本。 子ども英語、おうち英語で欠かせない絵本ですよね。 彼のイラストって、子どもの興味をぐっと引き付ける魅力があります。 …
少し前にジャングルの生き物のビンゴカードを買ったことを記事にしました。 バイリンガル育児、子ども英語で使える!ジャングルにいる動物のビンゴゲーム ビンゴカード…
Book haul↓ ↓本がたくさんある様子 新たに借りてきた本 ↓ ↓ ↓ 今週のおススメ絵本。 Grow: Secrets of Our DNAAma…
子供がオンライン英会話に集中しない兄コアラは3歳のころからオンライン英会話を受けてるのですが、基本的に集中が足りません。だからといって、辞めちゃうとアウトプットの場がなくなるで、それもしたくない…。一応英語力は伸びていますが、授業料がもったいないなと悩む毎日なのです。人懐っこい兄コアラは、画面の中のお兄さん、お姉さんと楽しくおしゃべりしたくて仕方がないようで、授業の時間になると、先生に見せたいおもちゃを持ってきてスタンバイ。そこから日本語でおもちゃの紹介タイムが始まります。先生は英語の授業に導こうと頑張ってくれるのですが、兄コアラのパワーがすごくて…。最近、私は「英語やらないならやめる?」が口
昨日今日と暑い日が続いています。私はまだまだ半袖&サンダルモード!今日届いたばかりのtangible(有形)のTIME誌に、コロナ禍の非接触ハロウィンの記事あり。(今読んでいるところ👻)今年はtrickortreatならぬtrickytreats!(うまいこと言うなぁ。)工夫あふれるハロウィン2020🎃お菓子の受け渡しは、「紐伝い」とか「パイプ伝い」とか。いろいろなアイデアがネットに出ていて視聴回数うなぎ上りだそうです。首から上だけ仮装のZoomパーティーも楽しそう。今夜は高校生たちとこの記事を読むことにします❣️◾️今日のりんご🍏◾️今年初めて食べた「きおう」爽やか&キュートな甘さ💕気に入っています。シーズンも終わり、安くなっていたので、木箱の中...TIME誌でお勉強:コロナ禍のハロウィン事情
英語が読めるようになってきた子どもには、どんどん英語の児童書を読んでもらいたいですよね。 そのためには、その子どもが夢中になってどんどん読みたくなるシリーズ本…
ハロウィーンの英語絵本の記事を年齢別にまとめました。 ハロウィーンの英語絵本を探していらっしゃいましたら、ぜひ読んでみてください。 ↓ ↓ ↓ハロウィーン…
本屋へ行ったお話をしましたが、『玩具を買いに本屋へ!!』昨夜は夜更かしをして、睡眠3時間弱。今朝も頑張って起きて、娘達も制服に着替えてコンピューターを立ち上げ…
自分で英語をスラスラ読めるようになってきたお子さん、いますよね。 そして、年齢的にいかにも子どもの絵本ではなくて、年齢に沿った本を選びたい。。。っていうお子さ…
先月も心に残る絵本をたくさん読みました。 記録として動画に残したので、 「どんな英語絵本を読んだのかな?」と 気になったあなたに、ぜひ見ていただきたいです。…
ハロウィーンに読み聞かせしたい英語絵本。 幼児さんには、コチラをおススメします。 I Love Halloween (English Edition)Ama…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!