試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【小学生・次男】公文算数・間違えだらけの息子に、先生がとった策。
【40代の私】パート派遣社員。7月支給の給与額を公開。
8/5開催!肩書き作りワークショップ@ZOOM
アフィリエイトで稼ぐのを諦めたら収入が上がった話。
【小学生ママ】男の子注意しなきゃ!犯罪の危険性を感じたインスタのDM。
【小学生ママ】近所の公園。性犯罪は身近にあると感じた事件。
【40代の私】猛暑の自転車通勤!私の熱中症対策のスタイル!
【手紙】ブログを見てくれてるあなたへ「手書き」
認知症の暴言で「入院拒否」されたおじさんの最期。
【40代の私】もの忘れ防止!「デジタルデトックス」を実践した結果!
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
【大学受験】高3の長男が、最近、担任から怒られたこと。
【40代の私】子育て終了が「ボケの始まり」なのか?会社の先輩に思うこと。
洗面台の三面鏡収納ゆるーく見直ししています^^鏡裏の棚の一部分だけ二段にすれば背の低いものをちょこっと置けてスペースを有効活用できるなとあれこれ探しいたらまたまたダイソーにありました!✨ダイソーで見つけたこれ!アク
週末に雛人形を飾りました。私の母が娘に買ってくれたお気に入りの雛人形です。箱から出して眺める度にやっぱりいいな好きだなと毎年思います^^■ ガラスケースだから少し重くて収納スペースもそれなりに必要ですが、組み立て不要で出し入れ
週末は久しぶりに多摩六都科学館へ行ってきました♪ こちらは西東京市にある科学館なのですが、プラネタリウムもあるし、展示も様々な分野があって、私が大好き。 なので、夫が仕事で居ないなどの日があると、ちょくちょく子供達を連れて行っています。 お陰で子どももこの科学館大好き。 困ったときはここを選べば皆が満足する場所です。 入館料は大人500えん、子供200円です。 結構な頻度でくるので、これ、年間パスポートにした方がお得じゃない?と(今更)気づきました。 と言うことで、年パス入手。 大人2000円、小人800円で、4回行けば元が取れます! さらに小平市・東村山市・清瀬市・東久留米市・西東京市に在住、在勤、在学の方なら、大人1500円、小人600円と超お得。 反射神経を測定する装置。大人げなく夫が夢中になってました、笑。 お決まりの宇宙飛行士。ああ、人目が無ければ私も撮影したい。 これからはもっとたくさん多摩六都科学館へ行こうっと♪ にほんブログ村 ではでは。
この記事を読むのにかかる時間は、約5分です~みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参加…
☆昔はやった飾りベルトがたくさんあったので、今回はそれをばらしてブレスレットとネックレスにリメイクしてみました♪☆ ☆ ☆いい感じにレトロな雰囲気が出て満足♪さて、楽天セール中ですね今回はポ
こんにちは、妻です子供のおもちゃってどんどん増えますよねこまごましたものなどは特に(笑)わが家に遊びに来る友人のうち兄弟がいるママたちには「2人いて性別が違うわりにおもちゃ少ないね」と驚かれます「一部屋がおもちゃでいっぱい」という話も聞きますが今のところ我
最近、息子から聞かれました。「お母さん、いつ僕達宇宙に行けるの?」と。まるで、「おばあちゃんの家に今度いつ遊びに行くの?」的な感覚で。 んー、多分、そんな気軽に宇宙に行ける時代は君の子供の時代位まで待たないとダメじゃないかな!?・・・と説明しても、伝わらない。そりゃそうだ、相手は4歳。今すぐに宇宙へ行くのは無理でも、宇宙への憧れや興味は持ち続けて欲しいですよね~。 というわけで、そんな時に知…
先日のバレンタインデーには、娘の幼稚園最後の劇遊び発表会がありました。夫も母も都合つかなかったので、初めて義母を誘って2人で行きました。夫の実家が、幼稚園に一番近かったりします娘のクラスの演目は「三枚のお札」。娘は小僧役で、3枚目の札を使う役どころでした
先日はバレンタインデーで、子供とお菓子を作ったり、一緒にお友達の家を回らされたりしていました。 「バレンタインデーお菓子配り&楽天お買い物マラソン♪」 でも、そういえば我が家の一番でかい男子=夫は出張中で不在。 週末に帰宅したので、子供達からのお菓子&私からの贈り物をしました♪ 何をあげたかというと・・・ 普段は買わないような"ちょっとだけ"高いお酒。 この"ちょっと"の部分が、年々寝下がってきていますが、教育費の上がる昨今仕方なし。 流石Amazon、翌日昼には到着。 が、ものすごくでかい段ボール箱に入っていました。 いくら何でも、でかすぎないかい?ちょうどよい箱が無かったのだろうか・・・。 ま、物の大きさに合わせてジャストな箱を用意、準備するくらいなら、一律のサイズでそろえた方が諸々のコストは下がりそうですものね。 やっと出てきた本体。 これが、思った以上に夫に刺さったらしく「うわ、すごくうれしい」と。 良かった良かった。 にほんブログ村
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
小6と小4の娘と、2017年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
小6と小4の娘と、2017年4月に家族になったサビ猫ちゃんとの思い出や、自己流のお料理、冷凍食品使わないお弁当、美味しかったもの、記録させていただきます(^^)☆
先日、長男から「赤ちゃんの頃の写真ない?」と聞かれました。 ありますよ、ありますよ、といくつか選んで印刷してあげたのですが、学校に持っていくらしいのです。 赤ちゃんの頃について親にインタビューしてみよう、という授業があるそうです。 その中で 『生まれたときに一番大変だったこと』 というインタビュー内容がありました。 私「そうねー、可愛すぎて困ってしまったこと、かな~」 即座にお姉ちゃん達から多くの突込みがありました、笑。 長男も、首をひねって困った様子。 さすがにそれを書くような年齢じゃないか・・・(←あたりまえ) 長男は食物アレルギーがあって、卵・乳は何とかなるとして、小麦粉には結構神経をすり減らしました。 世の中の食べ物の中には、小麦粉が結構入ってるんですよね。 今ではすべて食べられるようになったのですが、おかげさまで米粉を使って料理・お菓子作りが得意になりました。 慣れてみると、米粉の料理って結構おいしいのですが、何せコストがかかるので最近はご無沙汰です。 今回の話題をきっかけに、3人の子供の写真を引っ張り出したり、小さいころ作ったフォトアルバムなどをみんなでワイワイ言いながら観ました。 小さい頃・・・みんなものすごく可愛いっ♪(今も可愛いけど、それとはちょっと違う) 動画なんて見たら、めったに感動の涙を出さない私でさえ涙が・・・ ああ、「もっと優しく接しよう」「怒らないようにしよう」と、思いましたよ。 にほんブログ村 ではでは。
今年は息子が小学校を卒業し、中学校に入学します。ということで、式に向けて必要なのは…そう! フォーマルスーツ!!幼稚園の時に着たのはもう6年前。 年齢も重ねてあの頃着ていたような服はちょっと…ということ
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
水曜日の朝頭痛と喉の痛み、咳が出て 検査はできないもののインフルエンザの疑いでタミフルを処方された長男 ↑長男はインフルエンザが重くなりやすいので早めの…
水曜日から風邪で3日間も欠席している小学校4年生の長男 今日はかなり具合も良く暇そうなので・・ 塾の勉強スケジュールを立てました 2月から塾のクラ…
おはようございます、妻です今日で金曜日!今週は3連休があったので1週間が早い!最近、土日の2日間の休みでは心身ともに満足できなくなっています(笑)さて、昨年はちょうど今の時期に入学準備をせっせとしていました楽天購入品レポ|買って良かった入学準備グッズ早くも
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
今年のバレンタイン娘と一緒にクッキーを手作りしました♪私…じつは今までお菓子を作ったことが一度もなく^^;娘がクッキー作りたい!というのでようやく重い腰を上げました。(笑)私も娘も初めての手作りクッキーです。初めてにしては綺麗
長女と次女は現在通塾中。 先日冬期講習云々の話をしていた気がしますが、次は春期講習。 最終学年になると、お値段も大変香ばしいお値段になりますね!(+o+) 次女はこの春で学童を退所します。 なので、この3月は最後の学童通所になるので、春期講習はパスの予定。 弟である長男が「お願い、一緒に学童行こう?」とお姉ちゃんに甘えたので、こうなりました、笑。 ここからの1年、親はお金を出したり、情報を仕入れたりがメインですが、長女自身にもっと自覚が必要かなと。 なので、講習や特別カリキュラムは一応本人に参加可否を確認。 長女「希望(次女)学童でいないんでしょう?えー、じゃあ一人で暇じゃん!ってことで講習行きます!」 自覚・・・かというと違う気がしますが、まあ行くって言うので 私「お高いですよ」 という釘はさして、申込書を出しますわ。 にほんブログ村 楽天お買い物マラソン 今回は期間が長いので、のんびり走ってます。 ここまでのお買い物記事はこちら。 「おうちでシュウマイを手作り&楽天お買い物マラソン♪」 「セブンイレブンコンビニコーヒーが完全セルフに&楽天お買い物マラソン。」 「バレンタインデーのお菓子作り&楽天お買い物マラソン♪」 ⑤次女のスカッツ こちらのスカッツ、以前何度も購入していて、特に次女が大のお気に入り。 お気に入り過ぎて、膝に穴が開いてしまったので再購入です。 しかし、かなり長ーく持ちました。 と、ここまで。 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
【0歳〜1歳】赤ちゃんの成長をぐっと引き出す!子育てアドバイザーが贈る3つの関わり方
【トイトレ記録】補助便座に泣いていた娘が…ついに“トイレで座れた日”のこと
【写真あり】ウタマロで子どもの靴を洗ってみた|泥汚れの落ち具合をビフォーアフターで検証!
お子さんの気持ちに気づいていますか、お子さんの気持ちに添った子育てがうまくいく
【0〜2歳が黄金期】非認知能力とは?子どもの「生きる力」を育む家庭での関わり方をパパが徹底解説
気持ちの誤魔化しの子育て、子育て指導では伸びないお子さんになります
「ウチの甥っ子、不登校だったんです」──嘘と万引きと、そこから始まった“社会の入り口”の話
伸びる子にするには幼児期に何が大事なのでしょう
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第16週目】
【なぜ2559?】教育資金の準備にMAXIS全世界株式(オルカンETF)が最適と判断した理由を徹底解説
あまりのある割り算の宿題に混乱|小3の話
0歳児の心を育てる「アタッチメント(愛着)」とは?その意味と育み方
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第15週目】
6歳までのお子さんの行動には必ず意味がる
小学5年の娘、学校に行かずにフリースクールに行っています。
私は昨年度から五福幼稚園子育て広場のスタッフをしています かつては、こういった場所を自分も利用していたので、その恩返しじゃないけど、ふと新たな人脈を広げようと思い立ったのがキッカケでした。ママたちと立場も年齢も近い私は、専ら話し相手役 他に大した役はでき
今朝起こしたときから頭が痛いと言う長男 ・・・ えぇぇぇえーーマジかぁぁーー 周りで大流行だったインフルは収束に向かっているけれど我が子の学校…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
少しまえに、ブロガーさんに人気の無印良品の収納が再販されましたね!無印良品のスチロール仕切り 以前販売していたのは半透明でしたが、再販はホワイトグレーです。シンプルだけど厚みがしっかりしているのですごく使いやすいです。写真左が今出ているホワイトグレー・右が以前販売していた半透明タイプ。アクリル製の仕切りはずっと売っていましたが、私にはちょっと高くて気軽に買い足せませんでした…^^。ほぼ同じサイズだけ...
連休中、Wii U のカラオケで盛り上がりました♪Wii Uと別売りのマイクがあればカラオケJOYSOUND for Wii U のチケットを購入して自宅のリビングで本格的なカラオケが楽しめます!チケットは、この4種類。購入したチケットの有効期間中は
なんと!伯母さまからミシンを譲っていただけることになり我が家にミシンがやって来ました(≧∀≦)前から欲しいな〜と思っていたのですが、結局使わなくなってしまったらもったいない…収納スペースも確保しないと…あれこれ考えてはなかなか購入するには至ら
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
…と、ゆき先生もビックリ我が家のサンゴモミジも松も凍えていそうです なんたって、ここ岡山県南では本当めったに降らないのです! 降る予報でも空振りだったり。今日もレッスンありますが、午前中といっても昼前なので、来るのに影響はないかな?いつも生徒さん方に駐車し
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
おはようございます。夫です。鳴門から高松旅行の続きブログです。今回予約したルネッサンスリゾートナルトの部屋はこちらリゾッ太ルーム キッズ(コネクティングルーム)です。なぜこの部屋を選んだのかというと子供が喜んで遊びそうな2段ベッドの存在。我が家に2段ベット
おはようございます。夫です。今日はルネッサンスリゾートナルトの宿泊にかかったお金について紹介したいと思います今回、奥さんの旅行券10万円を使用するために旅行会社のJTBでルネッサンスリゾートナルトの宿泊予約を行いましたこれが実際の旅程表と旅行代金です。5歳の息
こんにちは。夫です。先日行った子供連れ家族旅行の続きを書きます。今回、なぜルネッサンスリゾートナルトをホテルに選んだのか選んだ理由を書きたいと思います!まず、年中テニスばかりしているわたしは春から秋にかけてテニスの大会がおおく家族で泊まりの旅行を計画する
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!