試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
手遊びで大はしゃぎ
今日のイチコ
ブルーインパルスに、泣いた日
【トイトレ記録】補助便座に泣いていた娘が…ついに“トイレで座れた日”のこと
【写真あり】ウタマロで子どもの靴を洗ってみた|泥汚れの落ち具合をビフォーアフターで検証!
いよいよ始まった高校受験…
🔧✨ 遊びながら「できた!」を育てる 木製知育おもちゃ《Dou BOOKツールボックス》 ✨🔧
うさぎとタイマンを張るイチコ
今日のイチコ
ブルーインパルス観ることができたのか?!(1日目)
本気?って顔してた
今日のイチコ
今日のイチコ
【ワンオペ育児】小学生男児2人・幼児と過ごす夏休みに大活躍な5アイテム
【ズボラミニマリスト主婦】小学校個人面談のコーディネートと持ち物
【40代の私】パート派遣社員。7月支給の給与額を公開。
8/5開催!肩書き作りワークショップ@ZOOM
アフィリエイトで稼ぐのを諦めたら収入が上がった話。
【小学生ママ】男の子注意しなきゃ!犯罪の危険性を感じたインスタのDM。
【小学生ママ】近所の公園。性犯罪は身近にあると感じた事件。
【40代の私】猛暑の自転車通勤!私の熱中症対策のスタイル!
【手紙】ブログを見てくれてるあなたへ「手書き」
認知症の暴言で「入院拒否」されたおじさんの最期。
【40代の私】もの忘れ防止!「デジタルデトックス」を実践した結果!
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
【大学受験】高3の長男が、最近、担任から怒られたこと。
【40代の私】子育て終了が「ボケの始まり」なのか?会社の先輩に思うこと。
【大学受験】高校3年の長男が作成した「夏休みの学習計画表」
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です☆ 飲み薬に注射に 薬漬けになっております(T_T) 4時・7時・10時・13時・16時・20時 これに加えて注射……💧 副作用ハンパないっす(´×ω×`) 相変わらず、今日も号泣してしまったょ💦 10年以上、1人になることなかったから [ボッチ生活]に免疫がなさすぎるみたい(´×ω×`) 静かすぎて寂しすぎる(இдஇ; ) 泣き虫かぁちゃんになってるから パパさんからTv電話❤ 1時間❤ みっちり❤ チビーズと楽しんだ❤ 薬のせいで頭が割れそうに痛い(⌓⍢⌓〣) 今なら寝れそうな気がする(^^; おやすみなさい(◡‿◡ฺ✿)
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。登録して頂けると嬉しいです。↓ 先日、階下の義父が「そんなに忙しくさせて大丈夫なんか」と塾に行き始めた孫娘を心配して声をかけてくれ、忙しくさせているのではなくて本人の希望を尊重し、たった3日間だけスケジュール
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
今年はなぜか深いスリットの入った服が気になる!いつもならレギンスを合わせるところですが今年はワイド合わせが熱いです^^ レギンスとワイドを合わせた時のシルエットの差と上級コーデも考えます。
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ 夏休み親子ワークショップを開催します♬詳細・お申し込みは…
娘が2歳のときに無印のスタッキングシェルフと組み合わせて手作りしたままごとキッチン。5歳になった今でも毎日よく遊んでくれて本当に作って良かったなぁ〜とこの姿を見るたびに嬉しくなります^^何でバックを下げてキッチンに?と聞い
マンションの内覧で幸運度の高いお部屋を選ぶコツをお伝えしています。 今回はトイレの位置する方角について考えてみたいと思います。 内覧前に間取り図で物件...
5年生SAPIXの理科は 人体が3連続でありました。サピックスの授業はスパイラル! 星、月と太陽や植物、水溶液、電流、てこ、滑車、etc・・・。 とにかく理科は単元が多すぎる!のが特徴ですが、 4年生で学んだ事をまた5年生でより深く学んでいくものも多々あります。あぁ、コレまた出て来たー! 苦手な単元は苦笑い・・・みたいな(^_^;) で、年間学習法を見ると「人体」は5年生の後期にはありませんでした。ここで完璧にして あとは今後のデイリーステップに出て来たものや、 コアプラスなどで復習して忘れないように定着させていくのでしょうか?! 暗記ものは、今でも苦労していています。 植物とか特に。そんな時…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
最初の教材が届いたのは、始める月の下旬頃。 エブリスタディ・アドバンストなるものです。 Z会の中学受験コースでは、子どもはタブレットで。 親はスマホのアプリで学習進捗を確認します。 なので、最初にiP
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です♪ 先ほど、パパさんが仕事から帰宅しました。 『2ヶ月休みをもらってきた!』とパパさん。 うん……。 かぁちゃん複雑ぅ~~~(⌓⍢⌓〣) すごく有り難いのだけれど 小心者のかぁちゃん…。 心の準備がまだできておりません( ̄▽ ̄;) でも、もう腹をくくるしかないみたい(^^;; パパさんの仕事の都合上、月曜日から入院の予定になりました(இдஇ; ) 嫌だけど 怖いけど かぁちゃん、根性見せてきます💦 はぁー注射嫌だぁー(´×ω×`) 内診も嫌だァー( ̄▽ ̄;) なにが嫌って、寝たきり生活を送るのが嫌だァ(´. ॄ.`) ベビちゃんの為!って言われるけど チヒ…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
おいら笹の木じゃないけどね。。。我が家の新一年生。何時に帰宅する?給食はいつから?入学式当日まで何もわからず始まった小学校生活でしたが。バタバタと慣れつつ超大型連休も挟みつつ。 ようやく完璧にペースつかめたかなと思ったところで夏休みがもう間近ですε=ε=(;
以前書いた記事を思い出しましたが、長女のシェーバーを購入した話。 「小4の娘、お洒落への目覚めと二次性徴」 その後はミュゼの脱毛に通っていますが、脇以外は上のシェーバーで処理しています。 「長女の脱毛カウンセリング、あのミュゼへ行ってきました。」 「HARBSで巨大ケーキ♪&ミュゼで初めてのお手入れ行ってきました!」 当時購入したシェーバーはこちら。 パナソニックのサラシェ。 流石に切れ味
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です☆ 昨日、病院に行って夜、帰ってきました💦 かぁちゃんのカン的中! やっぱり、前駆じゃない陣痛でした💦 しかし( ;∀;) まだ31週ということもあり産まれるのには早すぎるという事。 リトドリンの注射を打たれ、陣痛を抑えることに。 この注射が痛いのなんのって。 たまらん~!( ;∀;) 子宮頚間(しきゅうけいかん) 妊娠中期~後期の間で子宮頚管が短めだと指摘されたことのある妊婦さんは少なくないようです。 かぁちゃんは、昨日1.3㎝と超短めでした💦 そして、先生一言。 『このまま入院ねぇ~。』 ・・・! 先生💦ちょっと待って💦💦💦 えっ?何日くらい入院になる…
間も無く夏休みですね。幼稚園なんて気づけばあと一週間で夏休み!私の自由な時間が…。汗どうする?夏休みの自由研究夏休みといえば、小学生ママが頭を悩ます自由研究!山形の学校はどんな感じかわかりませんが、どこの学校でもきっとありますよね。昨年は娘
七夕ですね。 コモちゃんが工作イベントに参加して作ってきた七夕飾り。 工作好きなので、さぞかし楽しかったことでしょう。 短冊が2枚飾られていて、その1枚には 「〇〇◯ちゃんとずっと親友
投稿ご無沙汰になってます(^^; 先日長男の持ち帰った作文。 何気なく読んでみると、家でこんなお手伝いをしています、的な内容でした。 ・・・どうしてげんかんのそうじをしたかというと、げんかんがきたないので、かぞくぜんいんにきれいなところでくつをはいてもらいたかったからっです・・・ 的な記載が。 うぉい!そこまで汚くないぞ?! ああ、恥ずかしい、これ読んだの先生だけだよね?? ちなみに我が家の掃除担
おはようございます。stellaです。娘が植えたひょうたん、あっという間に大きな葉になりもう私の背を越してしまいました。でも虫が少ないから受粉ができないかも、、、と娘は毎日心配そう。人工授粉するのは背が高すぎて、、、花も半日でしぼんでしまうしね〜。どうなること
ただいまー(玄関がちゃり) // パッと明かりが灯る玄関。爽快。 リノベーション完了後、実はこれが一番良かったなと感じております 残業で夜遅い時間に疲れている状態で帰宅。暗い部屋に帰ってきて玄関の照明スイッチを押す・・・ この何気ないことが今まではちょっとしたストレスになってたんじゃないかなと思いました しかしそういったストレスも今回解消することができました! ストレス解消の立役者。この自動で照明を点けてくれるやつの正体は人感センサースイッチです! これ。 玄関に入ってすぐの位置に設置しております。これがとにかく便利なんです! リノベーション前は一般的な押下するタイプのスイッチでした。 こんな…
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
先日の台風の前にお迎えした、今年2匹目あげはちゃん。過去記事:ダイソーの歯ブラシスタンドを飼育容器の枝立てに昨日の夜、何か液が出てると思ったらもう登っちゃってた。みんなここが好き。チョウになるのは夏休みに入ってからかな、と思うので、今度はみんなで見られると
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
息子がサピックスに入塾してから、 普段はどうしても お兄ちゃんの予定マストで家族の予定も決まっていく事が増えました。下の子もそれに振り回されることもしばしばあります。 だからと言って 下の子はそれを嫌だと感じない?というか、そのこと自体をあまり分かっていないのですが、 (テレビを見る時間は明らかに減少。タイムリーでは見れない事も。。。録画しているので、兄がいない時間に見る!を当たり前のように受け入れてくれています) 兄は大好きなYouTubeのヒカキンTVを 大きなテレビ画面で見て、大笑いしてリラックスして組分けに出発しました🤣 息子がSAPIXへ行ったら下の子との時間。今日は、前々から手づく…
● 七夕のティータイム 今日は七夕ですね。残念ながらあいにくのお天気。 昨日から7月レッスンが始まり、今日も楽しくレッスンDAYでした。レッスンが終わって片…
さぁ、いよいよ組分けテスト当日。 七夕の日🎋今晩は組分けテストで帰宅が遅い為、 うちは昨日七夕ディナーにしました!と言ってもちらし寿司を作って、 子供たちの好物を並べて、 天の川に見立てたお素麺に切ったオクラを飾ってみたり☆いつもと違うセッティングだけで 子供たちはまだまだ喜んでくれます😄 短冊の願い事は、毎年毎年、家族の幸せを願ってくれた心優しい息子。 今年は。。。 『テストの成績が良くなりますように✨』でしたΣ(゚Д゚lll)そっかぁ。組分け直前だしね。今年は心の余裕がない?! のを感じさせられました 泣本人は常に のほほ〜ん と過ごしている様に見えるけど。笹も用意出来なかった為、リビング…
去年画用紙で作った笹がぼろぼろになってしまったので今年は針金と画用紙で笹を作ってみました。画用紙を細く切ってぐるぐる巻きつけましたがマステでも良さそうですね。うちで余っていた材料でできたから材料費0円!親子で工作
いよいよ夏休み!子どもは嬉しく大人は大変、な季節ですね^^我が家でも娘が「夏休み、色々遊びたい!」と言われました。フルタイムワーキングマザーのmarimo、お休みは1週間しかありません。さてさて、どう乗り切りましょうか。
どうも。 『まいにち☆かぁちゃん』です☆ 昨日、我が家にだいぶ早いサンタさんがやってきました(笑) クリスマスに持ってきてくれるはずだった任天堂スイッチを、チビーズに持ってきてくれました(*´▽`*) かぁちゃんは、ゲームは好きではありません( ˘•ω•˘ ) なぜなら、子供のころからゲームが下手くそでクリアをしたことがないからです💦 マリオカートをしようものなら酔ってしまいますΣ(゚Д゚) しかし、我が家に来たソフトはマリオカート(;^ω^) チビーズ&パパさんは大喜び💕 喜んでくれているしまぁいっか(*´▽`*) 子育て中の方へご質問 皆様は、子育てが難しい💦 と、感じた事はありますか??…
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。登録して頂けると嬉しいです。↓ 土曜日は、プロフェッショナルになるべく学び中のコーチングで気がついたことなどを書いています。先にちょこっと自分のことを書きますと少し前にコーチングプロフェッショナルの講座を修了
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
本日は、第19回週テストの日。 いつもは授業前に“演習”時間があるのですが、テストの日はなし。 なのでゆっくり行けるのかと思いきや… 「3時半には着きたい」 と、驚きの時間を指定。 なんで? 5時から
こんにちは!ご訪問ありがとうございます。 昨日お出かけついでに寄ったローソン。 アイスコーヒーを注文して待っている間に目に留まった物。 可愛い(^O^) と、思い1つ手に取った。まてよ? 1つ
夏休みに毎年、 東京国際フォーラムで開催されていた 『東京都私立学校展』夏休みの予定も沢山ある中で この様なフェアの参加も皆さん予定に入れつつあると思います!今年は科学技術館イベントホールでの開催となりましたね! 4年生の保護者の方は参加を迷っている方も多いかと思います。 ↓www.tokyoshigaku.com 巨大なフェアは迷いますよね。 うちも去年そうでした。が、結果行って良かったねと主人と話しました。 (まだ4年生で、説明会など全然参加していない知識も浅い時だったので)東京都の私立は全参加! というのが魅力的でした。偏差値は置いておいて、 伝統校から新興校まで、 気になるところを一気…
お米の粘土 かいてん寿司セットを購入しました。粘土5色(白・黒・赤・青・黄)のほかに押し型、押出し器、ローラー、ヘラが揃っていておすしだけでなくデザートも作れます♪娘は押出し器が大好き^^ムニュ〜っと粘土が出てきて
息子のケガ再び昨日ようやくさくらんぼの作業が終わり、用事ついでに外食でもしようとウキウキで車に乗り込もうとしたら、車にトンボが。ハチと勘違いしたこども達、一目散に逃げたと思ったらゴンと嫌な音!息子のおでこが車の脇にあった給湯器の室外機にぶつ
楽天お買い物マラソン、始まりましたね。 未だ今回は走り出していませんが、長年使っていて「これは良いわ」という物をご紹介します。 ■1つ目 アウトレットシューズさんのフットカバー。 こちら使っている方も多いんじゃないでしょうか? 普段仕事では4~6cmのパンプスを履くのですが、ストッキングは暑いし直ぐ破ってしまう。 よほど寒い冬でない限り、このフットカバーを毎日履いています。 確実にはみ出ないし、靴
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
先月、国語強化策としていろいろと検討した結果、Z会の中学受験コースを受けてみることに。 国語に関しては、個別で見てもらいたい。 花の国語力へのアドバイスや添削をピンポイントで受けたい…というのが理由。
先日8ヶ月ぶりにタイガーに行ってきたので、今日はフライングタイガーで買ったものを記録したいと思います^^ 長女の宿泊学習が週末だったため、平日に振替休日があり、夫も休みをとってくれて3人でお出
今年もかごバッグの季節がやってきましたね♪ 2019年を代表する春夏バッグといえばM…
先日楽天経由で寄付したふるさと納税。 熊本県山鹿市から返礼品のお米10キロが届きました~。 返礼品の数量が減ったからか?寄付する人が減ったのか?最近返礼品の到着がすごく早いです。 最近はお米ばっかりだったので、次はお肉にしようかしら?? 楽天お買い物マラソン、またまた明日からですね! 前回買いまわったから今回は特に予定なし・・・。 長女のバースデイで、誕生日プレゼントを買うかもしれません。 さて、
U介は幼稚園でやっている体育クラブに入っています。A子も入っていました。体育は教えられないな~と始めさせたのですが、お友だちとの活動は楽しいみたいです。A子の時はなかったのですが、リストバンドを使うようになりました。汗を拭いたり、みんな同じ側の手に付けて左右
この記事を読むのにかかる時間は、約1分ですランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕ リンク先へ飛ぶことで投票されます。一人で…
ここ数日は曇りや雨。プール開きしても入れない日の方が多いです。学校・幼稚園に持って行ったプールの用意は置きっぱなし。ラップタオルは1枚ずつしか持っていないので、スイミングの時に困ってしまいます。長さ80㎝でお手頃の物がないかな~といろいろなお店を見ていたら、
娘を幼稚園に送ってからさあて掃除するかーとふとソファに目を向けるとリカちゃんのママとウッディが仲良く座ってました。なんだか可愛いくてそのままにしておきました^^そういえばもうすぐトイ・ストーリー4が公開ですね!娘も
四谷大塚の授業が自宅で受けられると好評の「予習ナビ」。 使い方はパンフレット等などで自分で確認し、家庭学習に合わせて使います。 我が家では、最初はなかなか予習ナビを視聴する時間がなく、4年生の5月ぐら
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
昨日7月1日から始まった、セブンイレブンのQRコード決済「7ペイ」。 予想通り、始まり当初はサーバ混雑なのか?でなかなか登録できませんでしたが、午後になったらすんなり。 直ぐに完了しました~。 こんな感じで下の方に「7ペイ」が。 今はセブンアプリ経由の起動ですが、その内単独のアプリがリリースるだろう(予想)。 肝心の、チャージ方法は・・・ お!銀行チャージだけでなく、私の希望のクレジットカードチャ
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!