試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
子ども軸で過ごすワーキングマザーの1日のタイムスケジュール
小6 6月の家庭学習 親のサポート開始
小4マンスリーテスト結果
娘の英検結果から今後の息子の英語学習を考える
スマイルゼミ 夏キャンペーンとは?キミとアイドルプリキュアも
【小2家庭学習】宿題の字が汚い!…見守る時間を取り戻したら、こう変わった
小4 全国統一小学生テスト結果
好きな曲でタイピング練習!〜歌詞タイピングにハマった長男〜
勉強せぇへん子、勉強好きなるで!?スタサプ、小1革命やん!
SAPIX 小2)5月度確認テストの結果
【中3長男】公立か私立か。第1回進路希望調査で驚いたこと
小2 椅子に座れない子がすべき事
リビング学習のお供に…。
「メモ帳」で楽しくタイピング練習!小2の次男と“あいうえお”チャレンジ♪
【中3 長男】オンライン塾、エベレスの夏期講習費用
恐竜で遊んで、学ぶ。ワクワクと知的体験のすすめ!群馬県立自然史博物館+もみじ平総合公園の恐竜遊具=一日中恐竜を満喫!(群馬県 富岡市)
【子連れ家族に安心】山形県・上山温泉の源泉かけ流し宿「有馬館」|無料貸切風呂&部屋食で赤ちゃん・幼児も大満足!
【7月体験レポ】大阪万博「アメリカ館」は行く価値あり!見どころ・待ち時間・所要時間を徹底解説
【子連れハワイ】2歳と4歳でベビーカーはいる?抱っこ紐は?
【宿泊レポ】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130 子連れで平日利用がコスパよし
効率的に頑張ります。
5泊7日で3世代ハワイ旅行!スケジュールは?3世代旅行のポイント
【山本二三展レポ】子連れ旅でも1人美術館!旭川おすすめの公園&グルメを紹介
京都鉄道博物館🚃
【想像以上!】大阪万博「クウェート館」の見どころと混雑状況|中東の文化と未来技術を体感!
【子連れ家族に安心】群馬県・伊香保温泉の源泉かけ流し宿「一番湯の宿 伊香保温泉 ホテル木暮」
【必見】大阪万博「トルクメニスタン館」の魅力とは?建築美・文化・グルメを一度に楽しめるおすすめスポット
【旅の裏技!】Googleマップ「マイプレイス」で、旅行がもっと楽しくなる秘訣!
【子連れおでかけレポ】遊びもグルメも満点!家族で大満足の道の駅まえばし赤城(群馬県 前橋市)
娘の急な発言にハプニング!?釜山1日目旅程【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた⑪】
お子さんにイライラしてしまっているお母さんへ。もっと楽に子育てしましょう! イヤイヤ期は成長の証です。92歳の保育士さんに教えてもらった大切なこと共有します。
チコちゃんと一緒に課外授業「恐竜王を目指せ!わくわくライブ」を視聴しました。 内容や見た感想を紹介します。見逃し配信についての情報も!
5年の夏休みは、コロナの影響で夏休みが短縮。 そのせいもあって、予定していた夏期講習への参加も難しくなりました。 色々と考えた末、家庭教師の先生だけにお願いするという夏を過ごした花。 後期カリキュラム
小学生になった息子。 保育園時代は、少人数で男女仲が良い穏やかなクラスでした。 クラスには、乱暴的な子や問題児的な子もいなくて、ほとんどお友達トラブルはなく、楽しく過ごしていました。 しかし、小学生になってから、一気にお友達トラブルが増えて 親としては、初めての経験に悩むことが多くなりました。 繊細な息子 息子は、私と似て繊細な部分があります。 怒られることに人一倍恐怖を感じていたり、男の子が好きな『戦隊もの』には一切興味がなく見たことがありません。 しかし、同級生の男の子たちは、もちろん『戦隊もの』が大好き。 遊びの中で、手が出る事も良くある様子。 お友達は、遊びのつもりでも、息子にとっては…
天才脳ドリルの入門と中級を買ったので、中身を口コミします。全国統一小学生テストの図形対策にピッタリでした。
誰しもが 子どもの習い事について何かしら悩みなどがあるでしょう私も その1人です悩みというか ここ最近 うーん と思っています今回は この うーん にお付き合いください長男のピアノ事情について現在 『習い事』として 先生に習っているのは 長女(小3)です
ほったらかし英語私は、兄コアラが赤ちゃんの頃に英語育児をはじめました。初めての子供ということもあり、気合が入っていたので、兄コアラには英語の語りかけ、英語絵本の読み聞かせ、歌CDのかけ流し、DVD視聴、1年だけですがプリスクール通い、オンライン英会話…などたくさんやってきました。一方、2人目のリトルコアラ…。語りかけはほぼ皆無、絵本はノンタンばかり(日本語)…という感じです。唯一やっているのは、英語DVD、英語動画(YOUTUBE)、CDかけ流しくらいです。THE ほったらかし英語です(笑)なのに!!着実に英語力がついているんです!!英語での発語は少ないですが、それでも時々英語が飛び出してきま
Fallot四徴症とは Fallot四徴症は、心室中隔欠損症、肺動脈狭窄、大動脈騎乗、右室肥大を特徴とする症候群です。頻度は3600人に1人程度といわれています。Fallot四徴症の中にも、肺動脈閉鎖を伴うタイプや肺動脈狭窄が軽度のタイプなどがあり、血行動態はそれぞれ違います。基本的には、多因子遺伝で家族内の再発率が3%程度ですが、22dq11.2欠失症候群の15%に合併することが知られています。 血行動態と心臓への負担 ①右心房、右心室に流れた静脈血は左心室からの動脈血と混ざり、一部の血液が狭窄した肺動脈を介し肺へ流れます。 ②肺静脈から戻った血液が左心房、左心室を介し、再び右心室の静脈血と…
こんばんは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌、 土日に雨が降ったおかげか涼しくなりまして 昨夜は久しぶりに 二階で寝ることができまし
昔から球団の枠を超えて好きな選手がいます。 新庄剛志さんです。 野球選手の枠に入らないジャイアンっぷり、登場の仕方もスケ
こんにちは^^ひ…久しぶりの更新になってしまいました。ブログ・Twitter・Instagram・YouTubeと色んなSNSをやっていますが、なかなか全部を稼働させていくのは難しなぁと感じるこの頃(;´д`)とくにTwitter、使い方がいまいち分からずです。そうそう、タイトルにもありますが先日、5年前に購入した無印のテレビボードが新品交換になったという嬉しい出来事がありました。(これは新品です)我が家、このテレビボードが発売されてす...
今月の『子どもたちの成長備忘録』を。◆ 子どもたちの成長備忘録 長男9歳8ヶ月ぴー子7歳10ヶ月次男5歳7ヶ月三男2歳4ヶ月◾︎ 長男 ・短い夏休み終始!・漢検受験(+夏期講習)・遊びもたっぷり満喫☆短い夏休みもあっという間に終わっちゃいましたね~( ・。・)早
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
先日の「聞く力UP講座」その後。 現場で実践し、 子どもの声にならない声を聞くことができ、 仕事で大きく役立ちました。辞書の意味のような作文が 自分の思いを表現する内容へと 変化していきました‼️ 作文の内容はさることながら、 その子が、自分の中にそんな思いがあったと 気づいたことも、本人は驚きだったようです。やぶちゃんは、すごい聞き方のできる人だと思います。 でもそれは、特殊な能力ではなく、 やぶちゃんの著書『聞けば叶う』を 忠実に実践していけばできることです。『聞けば叶う』薮原秀樹・著 https://www.amazon.co.jp/dp/4861136326/ref=cm_sw_r_l…
我が家の自宅学習遍歴兄コアラ編兄コアラが3歳のころ、七田式プリントを導入しました。最初は簡単な問題ばかりで、楽しく取り組めて、一日に10枚以上すすむようなペースでした。しかし徐々に難易度があがるにつれ、ペースダウン。ひらがなや数字を「見本と同じように書くこと」につまずきました。兄コアラは、「きれいに書きたい」「完璧にやりたい」というタイプなので、できないことは「ママがやってよ」となってしまい、自分ではやろうとしません。私は勉強に関することで、幼いうちから負荷をかけたくないという方針なので、「かず」「もじ」プリントはお休みし、「ちえ」プリントだけを取り組んでいました。七田式プリントは、「かず」「
我が家は5学年差の姉弟。今春、長男も入学しました。 Z会の8月号でばっちり1学期の復習をして(→★)臨んだ2学期。いよいよ算数ではひきざんが始まっています。 長男はZ会ではじめてひきざんに取り組んだ時(7
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●改…
やぶちゃん語録が読める やぶちゃんTVインスタ今日はこちらをご紹介前々回の独演会で、お話あった成功法則‼️アクセスが大切‼️ そして決めること‼️ でも、子育てしていると、 予定変更はよくあるある〜。 思う通りに行かなくて、イラッときたり、モヤモヤしたり。 そんな時、私は話を聞いてもらうことでスッキリ✨✨女性心聞志の聞き方は、 新しい聞き方。 こんあ人に話を聞いて欲しかった‼️ と思うような方々ばかりです。今日は、その女性心聞志のセッション お一人様プレゼントいたします‼️ 是非体感していただきたい‼️ 女性の方のみご参加できるオンラインセッションです。 今日の15時までにコメント欄へ投稿して…
昨日の晩御飯は炒飯でした。 週末は疲れていて作る気力も無い、冷蔵庫にも食材が無い。 という時に作ります。 お米 4合。 水 お米4合分。 中華顆粒だし 大さじ2。 醤油 大さじ2。 生
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
お友達の「(中学)受験、辞めた」発言と、このところ緊張感(四谷大塚)がない生活からか、だらけまくりの花。 そんな花の気持ちを、再び前向きにしてくれたのは家庭教師のノーバスの先生でした。 それは先日の指
跳ね返す力 勉強は次で良い
そんな人居るのだろうか 聞いて話してくれる相手
ショートスカート Aラインスカート 夏 タイプ
スリム ショート Aライン Iライン ショートスカート
4タイプ フォーマル スーツ 女の子
こちら冥利
子供を注意する時のさじ加減が難しい 思春期だから?私が感情的な発言をしたから? 難しい
今日は 今日の平和に感謝をしながら
【訃報】遠野なぎこは結婚してた?何度離婚した?子供は?
虫よけ持参のイケメン君と本人分かってやっている逆立ち
年上からの注意されるSNS 何時でもチェックOKの私ライン
小学生君 手を出したその説明は
1年ぶりのキャンプ!非日常で普段見れない子供たちの反応
どう言い聞かせる? 我が子に
二ノ宮陸登のwikiプロフィール!朝ドラから声優まで大注目の子役!
長男(年長)のランドセルが届きました★以前に選んだ時のことはコチラですえぇ 赤ではございません赤は 現在小3の長女のものですけっこう前に 頼んでていつ来るかなー と思っていたところ『発送しました』
おはようございます。あなたらしい「子育て」と「生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * *「かわいそう」という言葉は使うのが難しい。妙に
双子達のお気に入り。 電動乗用バギー。 次女の時に用意したものですが、手元のスイッチを押すだけで進みます。 押している時だけ進むので、勝手に走り続けることもないし、速度も速くないから、1歳
虫刺されとは 「虫刺され」は小児科や皮膚科を受診する疾患の中で、頻度が高い疾患です。カやノミによる口器や刺針によるものだけでなく、芋虫の毒棘や昆虫の毒液など様々な種類があります。 虫刺されの種類 ①カ 刺された直後よりかゆみと共に小さい浮腫状の紅斑ができます。当然、肌が露出しているところに発疹ができます。刺す相手には好みがあるといわれ、特定の人が刺されやすいことがあります。カは夏に多いが、気温が調節されている家の中では1年中活動することができます。 ②ノミ ヒトノミの被害はほとんどみられなくなった。しかし、ネコノミによる被害はいまだにみられる。ネコノミに刺された発疹は、ヒトノミよりも炎症が強い…
皆様は一人になりたいときがありますか?marimoは毎日少しでも一人の時間がないとストレスが溜まるタイプです。子育てしながらも大切にしたいおひとりさま時間をどう確保し、どう過ごすかについて考えます。
我が家の子供たちはかなりの偏食家なので、いつも食事は食べてくれるものを提供するだけです…。「今日は何を食べようかな~」という楽しみや、「頭や体にいい食材で料理をしようかな」という気持ちは廃れてしまっています。私は、「全部食べなさい。好き嫌いしちゃだめ。」とは基本的に言いません。食事の場はHAPPYなほうが絶対いいし、大人になったらいろんなものが食べられるようになると思っているからです。DHAやアラキドン酸が脳の成長に欠かせないことはこちらにも書いています!頭のいい子が育つ食事 人気管理栄養士が教える [ 小山 浩子 ]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7
次女の水筒が壊れてしまったので、新しいものを買いました。 次女は、男の子っぽいキャラクターが好きで今回選んだのは、こちらのミッキー。 可愛い。 容量も少し多めな600ml。 でも、めっちゃ
私の英語力はドラマ育ちYOUTUBEの子供向け英語チャンネルって、歌、アニメ、フォニックス、おもちゃ動画、海外キッズyoutuberといろいろありますが、私は断然アニメを選びます!!子供が小さいころは、歌系を見せて食いつかせていましたが、歌系では英語はあまりのびないと考えています(主観です!!)例外は、フォニックス。アルファベットの音を覚えるだけなので、歌で覚えるほうが効率がいいと思います。私の経験上、ネイティブの日常会話を聞き、暗記するのが英会話上達への近道だと思っています。私は、座学が好きではないので、単語をひたすら覚えるとかできません!なので、英検もTOEICも受けたことがありません。N
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)以前にも書いたコトがあるかと思いますが、うちのこぷぅは隣接区の私立幼稚園に入園し、現在は自宅近くの私...
挨拶って大事にしてますか?私 自身はけっこう大事にしてます『おはよう おやすみ いただきます ご馳走様 ありがとう』などの言葉 は絶対言うようにしていますむしろ 無意識に言っています私の中では常識中の常識ポイ捨てしない!
5学年差の姉弟の我が家。今春、長男も入学しました。 例年だったらそろそろ2学期?と、いう時期ですが、随分前に2学期が始まっています。 我が家は長女(小6)長男(小1)共にZ会の通信教育を行っているのですが
おはようございます。あなたらしい「子育て」と「生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * *大人だから、ママだから頑張るのが当たり前だし少
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください●…
先日の長男の件のつづきです先日のお話は コチラをやられたらやり返すのは悪かまたやられました・・・私の目の前です朝の送迎時に 長男が 靴を脱いでいる時 私が先生と話している時に後ろから 走ってきて今度は 『グー』で!しかも 両手グー長男
ご訪問ありがとうございます(^^) いきなりですが、 4年近く前から熱帯魚を飼ってます。 もともと夫が息子と買おうと言い出し、 私は絶対メンテしないからね! ちゃんと息子メイン、夫監督のもと、 子ども+夫で面
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
日能研全国テストに自宅受験で申し込みました。過去問のダウンロードはできるのか?難易度は難しいのか?気になったので調べてみました。
知育おもちゃと普通のおもちゃの違い知育玩具と普通のおもちゃに明確な区切りはありませんが、普通のおもちゃは単なる遊び道具である一方、知育玩具は、子供の思考力や判断力の発達を促進する効果がある点が普通のおもちゃとの大きな違いです。もちろん、子供にとっては手を使って遊び、目で見たものから刺激を受けるだけでも教育効果はあるため、普通のおもちゃにも知育の教育効果はあります。しかし知育玩具は、もともと子供の教育や成長を目的として、自分の頭で考えて工夫しながら遊ぶことができるように作られています。子供の知力向上のためには、より知育玩具が適しているといえるでしょう。引用サイト はいチーズ様木製や布製の自然素材
おはようございます。あなたらしい「子育て」と「生き方」を手に入れようママのための子育て&ライフスタイルコーチstellaです。Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * *こんなことぐらいで泣かないでよ!こんなことぐら
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください…
この週末も朝5時半からクワガタ散策。 日中は猛暑で外にいけないから、ここで長男と散歩タイム。 2時間ほど歩いてよい汗をかきました~。 とても短かった夏休み。 この夏はひたすらカブトムシ、クワガタ生活でした
先日、大物を処分しました★いやぁースッキリしたーその大物は、『ルームランナー』買って満足するもの 上位これ、夫が 買いました。よくある光景です運動不足でぇー外より家の中でTV見ながらとかで歩けるなら続くよねーとか なんとか 言って購入
~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ です ランキングに参加しています💖2つポチッ🎵ポチッ�…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!