試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【父子家庭:自閉息子と父】寝耳に水と冷や汗・・・
【”私”がいなくなった後・・おとんの日記より】2020年9月21日
【自閉児との卒業旅行顛末記⑤】今回の目玉:鶴の湯温泉
断捨離を制す、コトの名言
発達が気になる子の才能を見つける5つのポイント
息子の人生の分岐点になりました
超人気スピリチュアルコーチにお母さんの気持ちが軽くなるメッセージをインタビューしてみた
【自閉児との卒業旅行顛末記①】寝ない息子
【自閉児との卒業旅行顛末記②】秘境駅
コトの料理
勉強でのミスが許せない子に効く魔法のワーク(ワークシートプレゼント)
「手作りジオボード」 目と手の感覚を使ったビジョントレーニング
描写力がこんなに変わる「記憶点つなぎ」
迷路は注意力を鍛える最強の教材
魔法の運筆の指導(動画あります)
■(着画)relumeクリンクルブラウス,studioclipタックデニムパンツなど*今日の気になるものPICK UP■
過保護のボーダーラインが分からなくなって迷うとき
ジレとブラウスコーデ/こどもの日の鯉のぼりを出した
謎の電球の交換事件発生!!
ライラックワンダーの葉挿しと除草剤難民の話。
■(写真)1つ1つ手描きのデザインが素敵なスマホケース*今日の気になるものPICK UP■
家庭菜園!大根の葉とベビーリーフ成長日記!!
昨日の結果(メンタルゲーに勝ち、メンタルゲに負けた)マイジャグVにて
溺愛している私のアイシャドウパレット
業スーのもので、気軽に本格トマトソースパスタ作ってみました!!
なんか怒ってる。のと、全く話を聞いてない話。
■(着画)ventblanc 2025SS フレンチリネンカラーレスジャケットお披露目*今日の気になるものPICK UP■
久しぶりの朝一匂わせ投稿 マイジャグ5にて
【子供部屋】子供部屋のカーテンを新調しました
やっと先生が来たようです&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
マンションのベランダで5種の野菜を育てています。6月はまるごと1か月梅雨でしたが、丁寧に育てることでかなりの数の野菜が収穫できました。それぞれの野菜の様子、気を付けたことなどをつづります。
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 札幌、30度超えの快晴。 暑すぎるー(;´д`) 庭にすら出たくない日差しの強さです。 窓
最近、次男(年長)が漢字遊びをするようになりました。 漢字で架空の人物の名前を作るとか。 「北石中上(きたいしなかあ)くん」と「日川千雨(じつかわせんう)くん」だそうです。 「夜露死苦(よろしく)」みたいな当て字だね(゚∀゚) わざと私が、「北石(きたいし)」を「ホク(・・)イシ」と読むと、「北はホクとは読まないでしょ?え、読むの?」と言って、漢字の表で確認しています。 こんなやりとりで、色々な読み方を覚えていくので◎です(^_^*)シメシメ あと、保育園で見つけた漢字を帰宅後に教えてくれるとか。 「器」ですよー。 消火器に書いてあったようです。 漢字というより、メガネのおじさんに見えてくる(…
ご訪問ありがとうございます。 自宅でトランポリンが簡単にできるのご存知でずか? 子供の遊ぶ目的だけではないんです。大人も軽く跳ねるだけで効果があります。 「5分ジャンプするだけでジョギング1km分と同等のカロリーを消費」だなんて、 ラクにできると思いませんか!? 期待できる効果として
私は歯医者というかお医者さん全般が少々苦手で、行くのにとんでもない気力を必要としますが非情にも娘はガンガンと医者に連れて行きます。つまりやってきたんだ。娘さんの歯の定期検診だよー!出会いは娘が生まれてから大人の私の定期検診は、去年だか一昨年
「小学ポピー」とは、45年以上の歴史ある家庭学習教材です。前回、無料おためし見本を取り寄せてみた感想&本音口コミを書きました!教材そのままが抜粋版になっているので、比較検討するのにちょうど良かったのですが、デメリットがひとつだけありました。
少し前に知り合ったママ友さん。我が家の次女と同じ年のお子さんがいるけど、まさかの「平成生まれ」であった。輝きが違った。旦那に「ドンマイ〜」と言われてちょっとカ…
長女気質の「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今515名ご登録頂
『算数の天才なのに計算ができない男の子のはなし』 子供が小学校の図書室から借りてきた絵本~対象は中学年から 算数障害の子の話~興味を持ったのはなぜ? 「ギフテッド」支援を文部省が検討 【平均・普通・標準】を子どもに求めすぎない 程度の差はあれ、誰にでも得意・不得意はある 低学年の学習の基本にとらわれた時期があった 【漢字の書き取り】【百マス計算・計算ドリル】にこだわった 子どもも絵本に共感する部分があったのでは 「普通」「年齢にあった教育」に固執しない 教科・学年を超えた学びの時代がやってくる 中学受験塾の保護者向け説明動画より 学年を超えた学習を推奨する公立小学校も 様々な得意・不得意を認め…
コストコ歴8年、会員歴6年=子育て歴=スコットショップタオル歴のワーママが伝えたい。車掃除や家庭内の掃除だけじゃない!子育て中の方におすすめしたい、スコットショップタオルの使い道をご紹介します。
小学校に入ると気になる勉強に関すること。通信教育から集団教室や個人塾まで様々あり、迷いますよね。我が家の子どもが年中&年長クラスの時は、幼稚園の放課後に開講される「学研プレイルーム」に通っていました。卒園後の学習をどうしようか迷っていたとき
キャンプへ行ってきました。なんだかんだ2年ぶりになってしまった・・・(^^;)しかも先の予定が立てにくい今テントサイトは取れず・・・今回はコテージに。県内に新しくできたキャンプ場。海ギリギリにテントサイトがあったり。従業員さんによると元は温泉の施設が近く
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 てんやわんやでご報告が遅くなりましたが 無事退院いたしましたー( ´∀`)
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
もうすぐ夏休みですね。 共働き家庭のわが家の場合、長男(小3)は一日の大半を一人で過ごします。 タイムスケジュールはこんな感じ☟ 6:30起床 8:00母出勤 《長男お一人様time》 18:00母帰宅 21:00就寝 毎日10時間お一人様timeがあります。 習い事のある日は教室に通いますが、1〜2時間で終わるので、お一人様timeが長いことに変わりありません。 暇すぎないか?(-。-; サピックス生の夏休みって、これで良いのかしら⁉︎ 子どもだけで参加可能なキャンプやワークショップに申し込んでいたのですが、緊急事態宣言で中止になってしまい、暇が加速している状況です。 さてさて、この時間をど…
いつもよく行く、スーパーの隣のダイソーに行ったら、クレジットカード使えるようになってた!すごーい✨今までは現金かペイペイだったのですが、クレカ対応になるとは…他にも楽天Edyとかの表示もあったような。端末がカードを挿す所とテンキーのタイプだったので、クレジッ
第2回合不合判定テストの(花の)点数が出ました。 第1回と比べて… 算数…プラス18点 国語…プラマイゼロ 理科…マイナス1点 社会…プラス4点 トータルでプラス21点。 算数以外は点数、変わってない
先日ヒヤッとした事故があったのでそのことを書きます。 朝、2歳の次男を自転車の後ろに乗せて保育園に向かっていた時のこと。 自転車に乗った高校生の女の子が曲がり角から出てきたんですが、スマホ片手で「スマホながら運転」と言うかスマホしか見てない。 もしその子がスマホを見ていなくて、前から私の自転車が来ていることに気づけば、お互いにほんの少しハンドルを切りあうだけで接触することはないような位置でした。 最初、曲がり角から出てきた時は。 ですが女の子はスマホに100%視線を奪われていて、 ちらっとすらこちらを見ることもなく、そのまま直進してきました。 (え?このまま直進してくるの?) ほんの数秒の判断…
長女気質の「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
今日は朝から晴れ。ここのところずーっと、本当にずーっと、鬱陶しいくらいに雨続きの天気だったので、朝からこんなに天気が良いのは久しぶりな気がします。起きてすぐに家中の窓を開けて換気。これだけ晴れているなら、今日は洗濯物も浴室換気を動かさなくて
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
2021年8月の凸凹ちゃんやこもりむし、不登校に関する講演会やイベント情報をまとめました。ブログに🆙したあとも即時情報を追加しています。気になる方は、定期的にチェックくださいね♪
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 朝ご飯の後は清拭などのために しばらくの間赤ちゃんを新生児室に預けます。 ちょこっとだけのほっ
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 去年は、小6と小1だったこともあり、夏休み中は2人で留守番→私は普通に仕事だったのですが、今年は長女が部活で平日いないことが予想さ
休みの日に小麦粉粘土をする約束を息子としました。 息子は、うきうきで朝から「楽しみ楽しみ~」と言っています♪ (何度もキッチンにある小麦粉を出してきて眺めていました。) 小麦粉粘土は、保育園でも大人気の感触遊びです。 油 ...
先日は久しぶりに妹と二人で映画を観に行ってきました。 公開が延期されていた『ゴジラVSコング』!! 子どもの頃からゴジラ
「発達障害×お金」のお悩みにお答え!第3回は、「発達障害」かつ「ファイナンシャルプランナー」の3人が集結。お金の使い方をテーマにディスカッションをいたします
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいて…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
こんにちは、ゆーんです(。・・)ノ゙ 先日、TOTOショールームにて洗面台を悩みまくったという記事を書いたのですが。 www.xoyu-nxo.work 書いている途中で気付いたのが、建具なんかを紹介していくにあたって間取りは切り離せないものよねということ。 この位置だから、こういう風にしたい。 間取りっていうのは、建具の色やデザインを決めていく上でとっても大切ですよね。 ということで、タブレットで書くのに苦戦して早々にギブアップしていた間取りのイラストを、頑張って急ピッチで仕上げました。 なかなか、良い出来に仕上がったと思っています(←自画自賛しとく( ̄ー+ ̄)。 我が家の間取り(ほぼ確定)…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
中学受験進学相談会のセミナーがきっかけ 「ピグマキッズくらぶ」の教材内容 毎月届くもの カラフルで楽しい!かわいいキャラクターと一緒に学べる 将来につながる思考力系問題 「良問ぞろい」の言葉にふさわしい教材 ドリルにも新しい学びがある 飛び級(先取学習で先の学年を)で申し込むのもおすすめ 幼児期に学習をしてきたお子さんは先取りも視野に 「ピグマキッズくらぶ」と提携している幼児用通信教育「モコモコゼミ」は? 「ピグマキッズくらぶ」を受講しなかった理由 今回は、サピックスの通信教育「ピグマキッズくらぶ」(小1~小4)のことです。 ずいぶん前から書こう書こうと思ってそのままになっていました。 中学受…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 ぐーすかぷー スマホの写真フォルダは ほぼ同じ写真が数十枚という状態になっております
大人の初心者向けプログラミング学習サービスサイト『ドットインストール』 Scratchの次に?他のプログラミング言語へ移行する入口? 無料でも使える!~無料会員と有料会員の違いは? 解説動画はすべて3分以内! Scratch(スクラッチ)でペンギンゲーム 女性の声で優しく解説 素材がかわいい!~素材は無料でダウンロードができる 氷山をペンギンがジャンプしながら進むゲーム 以前、夫が、大人の初心者向けプログラミング学習サイトに、Scratch(スクラッチ)を使ったペンギンゲームの作り方があるのに気づき、子供にさせていました。なかなか面白そうだったので紹介させていただきます。 ※Scratchは子…
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 今日から母子同室。 と言ってもほぼ寝てる息子(^^;; 寝顔の写真と動画ばっかり増えていきます(笑
ご訪問ありがとうございます。 夏は子どもが学校から帰ったら汗でびっしょり! すぐシャワーを浴びてほしいものですが、クーラーの聞いた部屋に入ると動きません。 しかし! 泡風呂やるよ!というと一目散に風呂へ走ります(笑) ではバブリーな世界へいざいかん === バブルバスのおすすめ === 目次
毎日のご飯作り、大変ですよね。 それも、子どもにこだわりや好き嫌いがあると、さらに大変になりますね。 うちの小3娘も好き嫌いがあるし、けっこうなこだわりがあります。 匂いにも敏感、脂っこいもの、味の濃いもの、野菜柔らかく ...
今年の願い事は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう本日は長女の誕生日。あっという間に8歳になりました。毎年変わらず、娘たちが健康でいて…
いわみざわ公園は有名な北海道グリーンランドやバラ園、キャンプ場、パークゴルフ場などの様々な施設が点在する広大な公園です。今回はその中にあるアスレチック遊具と大自然を満喫できる『トリムコース』に行ってきました!たくさんのアスレチック遊具があることはもちろん、なんといっても広大な敷地!北海道の大自然を満喫するにピッタリな公園です!
数週間前からでしょうか。 四谷大塚からの、高速基礎マスターへの圧が強くなっている。 常に「高速基礎マスター、じゃんじゃんやろうぜ☆」みたいな空気はあったのですが、春先ぐらいから「終わらせなあかんやん!
凸凹カフェとバリアフリーチャレンジが初めてのコラボ。車イスユーザーであり、障害者雇用で働いている代表にいろんな質問をしてみたくて、オファーし実現しました。ぜひご参加くださいませ
最近親戚や友達がベビーラッシュで、出産祝いのプレゼントに悩んでいます。そういえば、自分の子供の時に貰ったプレゼントの中で、名前入りの物もありました。実際に名前入りのプレゼントは困るのか、嬉しいものか自分の体験から考えてみました。出産祝いの名
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今509名ご登録頂いています
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!