試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
みんな大好きメイシーちゃん
大人だって人形劇!
Vol.536 ハッピーセットの絵本「ウマはかける」に登場する貨物列車をリアル化してみた
隠されたものが見たい!
Home in a Lunchbox|2025年コールデコット賞受賞の感動絵本
その時の心境 教えてください☆彡
図書館で借りてきた本「かばんうりのガラゴ」と「絵で見て楽しい!はじめての歌舞伎」
懐かしきかなカオス『ミッケ!』
図書館で借りてきた本「あいしてくれてありがとう」と「子どもにウケるたのしい雑学」
3話「対岸の家事」子どもが次々おたふくかぜ感染、病気の子を預かる主人公
なぜ今“コンテンツビジネス”が注目されているのか?
定年後の収入不安に備える!“個人ブランド”で広がる未来
3歳児も笑顔に!お片づけ絵本の力
【AI活用で副業!】子育て世代が絵本制作で収益化する方法
一見地味 だけど こういうのを名作と呼ぶのだよ
ご訪問いただきありがとうございます。 あなたは 「子供が言うことを聞かなくてイライラする!」 「子供の行動にイライラする!」 「子供をコントロールせずには…
昨日の夕飯は結局、楽天のふるさと納税のかつおのたたきの残りとチーズ入りのミートボールにしました。 中からチーズがでてきて、子どもより夫が喜んでいましたw かつおのたたき、1日置いたら少し臭みがでたりするかな?と思いましたが全然大丈夫でした! もちもちで全然スジがなくて本当に美味しい🤤 個人的には、スジが苦手だから本当にありがたい! あとは、副菜を少し。 夕飯の写真は撮り忘れてしまったのですが、子どものお弁当はこんな感じ。 朝作ったのは、ほうれん草とちりめんをいれた卵焼きだけであとは昨日の残り物✌ フルーツは子どもからのリクエストでいちご🍓 お弁当の前日の夕飯はちょっと豪華になりがち🤣🤣 oni…
花が「100日特訓(要は自習室利用ですね)」のために校舎に通う日は、母と父、それぞれの休みが確保できる曜日。 そのため、父が休みで母が出社している日は、仕事帰りにちょっと寄り道なんかしたりして。 家の
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
ご訪問いただきありがとうございます。 あなたは 「私は子供が一人なんだからこれくらい我慢しなくちゃ」 「三人四人いるお母さんの方がはるかに大変なんだから」…
月曜日ですね。 寒くなって、布団から出るのがつらいです。 今日の朝ごはんは、お弁当がなくてお米を炊かなくていい日なのでホットケーキにしました♬
こんにちは!はれるです!子連れでプールや海水浴に行く機会に恵まれると、楽しみな反面、ママは何を着ればいいの!?何を持っていけばいいの~!?と思うママさんも多いのではないでしょうか。今回はそんな場面に遭遇した私が購入した水着や次回までに必要と感じたグッズなどをご紹介させて頂きたいと思います♪パパさん向けのラッシュガードもあわせてご紹介します!
娘の勉強におしゃれな無印のタイマーを愛用しています。長年使っていますが使いやすいです。無印タイマーの感想と勉強での使い方(ストップウォッチ・時間管理)を詳しく紹介します。
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
ほぼほぼ、毎日次女に怒っている今日この頃。怒るのはいけないと分かっていますが、バイリンガル育児はかなりハード。娘たちがかなり集中してくれないと、中々前に進まず…
東京・神奈川の受験本番は2月1日。 その前に、1月に受験が開始した埼玉や千葉に遠征して「予行練習」をするのが「お試し受験・1月校・前受け」などと呼ばれるものです。 昨今は「その学校を本気で目指している子がいるのだから、お試しというのは失礼だ
双子のスイミング後のお着替え問題。 更衣室はめちゃ混むので、ゆっくりお着替えしてられない、荷物も少なくしたい。 夏は、この恐竜タオルで過ごしてきましたが。 その時の記事→期待以上に良かったもの 寒
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
昨日は良いお天気でしたね。 子どもたちに「どこか行きたいところある?」と聞くと、 長男「穴掘りたい。」 次男「いいねー!」←兄の意見には常に賛成の人。 あな…(・∀・)? 砂場の底がどうなってるか見てみたい。 と言うので、公園に行ってきました。 長靴と軍手とスコップで準備万端です。 ブラジルまで掘っちゃおう!と張り切っていましたが、あっさり底に到達しました。 深さ約40センチ。 ゴロゴロと大きい石が出てきました。 「砂の量を節約するためかな?」 「水はけを良くするためかな?」 子どもたちとあれこれ考えましたが、答えはよく分からず。 長男は、砂場の底が見れて満足したようです。 ついつい私は、休日…
入学準備は、モノだけではありません!4月からの小学校生活が困らないように、入学前までにどんなことができてる必要があるのか気になる方も多いのではないでしょうか?実際に、小学校から入学前の心得を伝えられるのは、1~2月に行われる「入学説明会」の
就学時健診が終わると、次の入学前の行事は「入学説明会」です。仕事の都合や体調不良などを除き、必ず出席して入学準備に備えましょう!!なぜなら、入学準備品の学用品関するルールや、PTA組織、登校班についてなど、各学校によって違います。そして、小
こないださ、そろそろ寒いから体操着の上に着る上着を入れとこうと汚れてもいい服を探してたんだけどその時ふとリボンのついた服を見つけてこれを試しに入れてみたのね。この服、2年生の時の担任にリボン付いてるから駄目って言われた服だったんだけど今の担任ならば大丈夫な
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)先日、こぷぅの頬っぺたをひっぱたきました。※念の為補足しておくと、良い音はさせたけど力はカナリ弱いで...
またセブンの商品の感想。 セブンの回し者ではありません🤣 先日テレビで見たのですが、プレミアムゴールドの金のシリーズで 売り上げ第一位が 「金の海老チリソース」なんですって。
CDプレーヤーが壊れました。 気に入ってたのになー(´·_·`) 長男(小3)が、とても喜んでいます。 なぜって、新しいものを買えるから…ではなく、分解できるから。 長男「壊れたやつ、僕もらっていい?」 母「はいはい、どーぞ。」 さっそく中を開けて、 部品を取り出し、 仕組みを見て楽しんでいます。 そして、元通りに組み立てています。 元通りにはなりませんでしたが(*´艸`) 長男は、幼児期から、時計やおもちゃや家具等、数々の分解を楽しんできました。 分解をすると、 ものの仕組みが分かる 工具の使い方が上手になる 集中力がつく と、良いことがたくさんあるなーと思っています。 壊れたものがあれば、…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
中学受験は覚える量が膨大なので楽しく暗記したいですよね。暗記が苦手な娘が楽に覚えられるようになった東大式勉強法を紹介します。算数のケアレスミスの解消にも役立っています。
子は勉強に邁進し(?)、母は学校説明会の申し込みに邁進。 先日作成した受験スケジュール(仮)から、来校した学校、まだ来校したことがない学校のイベントに片っ端から申し込み。 コロナ過で人数制限があるから
なんだか無性に食べたくなって久しぶりにカレーを作りました🍛 ネパールとかインドの方がやっているカレー屋さんも大好きで、たまにチーズナンが無性に食べたくなる時もあります🤤 チキン、ビーフ、ポーク、シーフードどれにする?って聞いたら 夫も娘も「チキン🐓」とのことだったので今回はチキンカレー。
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
長男(小3)は、ベネッセの英語教室ビースタジオに通っています。 今年の8月に、ビースタジオの教室で『GTEC Junior(ジーテックジュニア)2』を受検しました。 〈GTEC Junior とは〉 英語の4技能(話す・聞く・書く・読む)を測定するテストです。 中学校の新学習指導要領に沿った内容になっています。 レベルは3つあります。 Junior1(小5相当) Junior2(小6相当)←長男が受けたのはコレ Junior Plus(中1相当) 受検料がビースタジオの教材費に含まれているので、レッスンに通っている生徒さんは全員受検するようです。 〈受検対策〉 家では何もせず。 ビースタジオの…
次男(年長)は、年中の3月から公文の国語に通っています。 C教材(小3レベル)まで進み、内容が少し難しくなってきました。 「国語楽しい!」の気持ちが薄れつつあるようなので、今月で辞める事にしました。 我が家では、子どもが習い事を楽しめていないようなら、サクッと辞めさせます。 だって、お金と時間の無駄だから( •̀ .̫ •́ )✧ 習い事だもん。好きな事だけをやってほしい。 最近、数字遊びを楽しんでいるので、来月から国語にかわって算数を始めようと思います。 「算数楽しい!」の気持ちが長く続くといいなー。 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
コロナの感染者数も減少傾向になり、各学校のイベントも活性化してきました。 この時期と言えば文化祭。 残念ながら一般見学不可の学校もありますが、人数制限で見学できる学校も。 なので、一般参加を設けている
先日、東京出張に行ってきた夫が珍しくお土産を買ってきてくれました。 行列に並ぶことなんてほとんどない夫が、 「すごい行列だったから並んで買ってきたよ」と😲 やるやん。
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがい…
いっちゃんです。 ひーちゃんの誕生日。もっと小さい頃は、飾り付けもいっぱいして。気合い入りまくり。でも昨年。飾り付けしても、ひーちゃんのリアクションはあんまりだった。ああ。そうか。ひーちゃんも大きくなって。飾り付けとかもそんないらないかな。と思った。こう
いっちゃんです。 「ママ!見て見て!」ひーちゃんがテレビを指さしている。指先が示す方向を見てみると。そこには、ピカチュウとイーブイのドーナツが。そう。毎年お馴染みのミスタードーナツのポケモンドーナツ。今年はピカチュウとイーブイのドーナツ。可愛いドーナツに
いっちゃんです。一度は中止になった運動会。ひーちゃんがとても残念そうにしていた。運動は得意じゃないのにどうして?と聞くと。「去年の運動会は徒競走。嫌やった。でも、今年はダンスの予定やってん!ダンスは好き。やりたかった!」いつも楽しそうにダンス踊ってたもん
無料ダウンロード・印刷できる「キャラクターのイラスト点つなぎ」サイトを3つご紹介!子どもが好きなキャラクター点つなぎは、食いつきいいです!点つなぎ本も結構出費がかさむので、無料印刷できるサイトは助かる♪子供が好きなキャラを見つけてくださいね。さらに、3年前点つなぎにハマった次男が、現在どんな学力かも合わせてお伝えします
100円ショップのセリアで 自由研究のテーマが決まった! 100円ショップで材料がそろう 実験装置作り・実験 装置作り~コードの導線を残しビニールをむくのが難しい 実験~何度もチャレンジ! 実験後、インターネットで調べる 自分の勘違いに気付く 燃料電池を作る実験が載っている子供向けのサイト 燃料電池の理解の助けになるサイト パソコンでまとめたくなる テンプレートが載っていた パソコンにじっくり向かう~外出しにくい長期休暇に 今回は、ずいぶんと時間がたってしまいましたが、夏休みの自由研究の話です。 100円ショップのセリアで 自由研究のテーマが決まった! 自由研究は自由課題でしてもしなくてもいい…
即買いクリスマスリース 1500円以内で天然素材27センチ 星がついているかわいいもの シンプルで一般的なもの 子どもが欲しがるクリスマスリースの代わりになるもの 天然素材ベル付きスワッグ(壁飾り) クリスマスツリーもお値段以上! デコレーションツリー(飾りも入っているセットツリー) 大きさ4種類90cm1990円~180cm4990円 足の部分を隠すツリースカートまでセットになっている! フェルトのガーランド・オーナメントセットがやさしい感じ!LEDライト・トップスター・ボールセットも入っている 葉が落ちてこない雪がかかっているようなツリー 本物そっくりの松ぼっくり付きのツリー 即買いクリス…
9歳は何インチを買えばよいか? 22インチは6歳~11歳まで・24インチは7歳以上? 高学年は安全性もデザインも大事 後々を考えるとシンプルがいい 譲れない安全性 ネットで自転車を探してみる 費用の相場は 購入条件は 比較的低価格で条件にあうおすすめ自転車 自転車屋さん【あさひ】で実物を見る シンプルでカスタマイズできる「イノベーションファクトリー」 店員さんおすすめ男の子も女の子もOK自転車 チェーンが外れるからギアはない方がいい ジュニアスポーツ車の代表「DRIDE」シリーズ 店員さんのおすすめは「ドライドBEAT」 「ドライドS3」のブルーは鮮やか 足の着き具合・安定感・頑丈さは? 腕時…
淡いブルー!水色のノート 女の子はもちろん、男の子にも! 2冊セットで100円! 用途にわけて使うのにいい! 普通の方眼パックノートは5色セット 学校のノートは指定のマス目の別のもの 自宅の書きつぶし用のノートに! 難問プリントを切り抜いて貼るノートにも オレンジがアクセントになっているシンプルな鉛筆 1ダース100円! 子どもが好んで使う~家庭学習用鉛筆に 中心が少しだけずれている 書き味を求めるなら硬筆書写用鉛筆! これまで家で使っていたもの 学校用は【金・銀・黒】のかきかた鉛筆12本セット 淡いブルー!水色のノート 女の子はもちろん、男の子にも! 100円ショップでかわいい淡い色のノート…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
セブンの国産小麦の金の食パンが大好きです🤤🤤♡ 今日はそちらで朝食を。 厚切りでふわふわで美味しい♬ 無添加のチキンハムと目玉焼き🍳 最近はピーナッツバターが好きです🥜 応援クリックおねがいします♥
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先週末は、京都宇治へ、少し早い紅葉狩りに行ってきました!! 宇治に行くのは、りーくん3歳のとき以来、2年ぶりです。 www.xoyu-nxo.work 少し時期が早く、まだ完全に紅葉してはいなかったけど、お団子食べてソフトクリーム食べて…(。-∀-) 宇治をしっかり、満喫して参りましたーー!! 11月半ばの京都宇治へ、紅葉狩りに行ってきました!! ランチは「Nico」でいただきました! 平等院鳳凰堂にも入りました! まとめ 11月半ばの京都宇治へ、紅葉狩りに行ってきました!! 紅葉狩り、とは言ってもですね、、、 我が家には食いしん坊主な5歳男児がいるもんですか…
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)平日は毎朝Twitterで、「おはツイ」って言うんですって❔そんなつもりで、その朝こぷ...
気づいたら、もう11月も終わり。 クリスマスまであと1ヶ月。 セリアに行くとたくさんのクリスマスグッズが、並んでいたので、ゲットしてきました。 お姉ちゃん達用のサンタエプロン。 帽子とセット
めっきり寒くなったので、衣替えからの断捨離中です。 今月はメルカリで新たに出品するものも特になく、前から出品しているものも売れる気配はありません。 メルカリで出品しているものを保管しておくのもスペースをとるので 捨てるよりはいいだろうと思い、セカンドストリートに持ち込みました。
オンラインインターナショナルスクールGlobal Step Academy(グローバルステップアカデミー)の無料体験ををお得に利用する紹介コード(クーポン)や注意事項について説明します。
今朝はワンコの散歩中、とても綺麗な虹が!虹が現れると言うことは、雨も降っているので、結構、濡れましたが、まあ虹に癒やされました。濡れると言えばですが…昨日は散…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!