試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
【買ってよかった育児グッズ】出産準備に必須!1,000円で揃うベビー衛生4点セットが神コスパ!
歯周病末期の歯のような
ユズが出産
【2025年版】ベッドインベッドとは?赤ちゃんの快適な睡眠をサポートする人気アイテムを解説!
【貴重映像】ワニが卵から産まれる瞬間を見れた約2500円のワニツアー90分はシンガポール
夢に「赤ちゃん」が出てきたとき、あなたの心が伝えたいこと
【柴犬】ペットショップで55千円で売られていた柴犬…1年後の現在の姿に・・・癒やされるw
日帰り産後ケア 7/23.28増枠しました
【赤ちゃんスクワット寝かしつけの謎】なぜ泣き止む?いつまで?揺さぶられは大丈夫?輸送反応も解説!
ダメな大人代表
ベビちゃんとの生活スタート👶
ユニースリープ枕
いよいよ退院の日🍀
術後の経過は、、。
【赤ちゃんにおもちゃ必要ない?】買わない派ママへ贈る真実|デメリットと「賢い選択肢」を徹底解説
4月から小学生になる子をお持ちの皆さん、もうランドセルは用意されましたか? ランドセルを選んだら、次に用意しておいてよかったものをご紹介します。 娘の時は、後からあわてて買ったものもありました。 もっと早くから用意してあ ...
子どもが9歳になり母子手帳ケースもかなりクッタリしてきました。。。それでも色もデザインも飽きず素材もなかなか丈夫で本当に使いやすいケースです。今はカラーのバリエーションもすごい♪私のカラーは『パール』。〈エントリーでポイントUP〉Betta(ベッタ) ビーママ 母
お友達ファミリーと一緒に江戸東京博物館に行ってきました。小さな頃からジオラマ大好きなうちの子。気に入ったジオラマの前では1時間でも見入っていられるので(^^;)まさに大好物な場所です。いや。大人も見入ってしまう。特に絶賛歴史ブーム中でかつ大河ドラマで幕末
長女の中国人のベストフレンドは、空手をやっていて、「一、ニ、三」と日本語で数を数えられます。その事に、物凄く感動した長女は自分も中国語で彼女と喋りたいと言い出…
北海道紋別市のオホーツク産ホタテ玉冷大(1㎏) 【ふるさと納税】10-68 オホーツク産ホタテ玉冷大(1kg)価格: 10000 円楽天で詳細を見る 家族みんな大好きで年に1回は必ず寄付させてもらっています。
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今675名ご登録頂いています
長男タロ。ひどい鼻炎です。 現在舌下免疫療法(アレルゲンが入っている錠剤を舌の下に1分置いてから飲み込んで、少しずつ免疫をつけていく治療法)をやっています。 スギ花粉とダニだけ治療薬があって、現在併用中です。 病院難民というか、どこにかかれば良いのやらで右往左往した記録を残せれば。
私は長年、『ほぼ日手帳 weeks』を愛用しています。 2022年のデザイン、とても良いですね✨ 見た瞬間に即買いしました。 わっしょい! おかめとひょっとこですよ? 買うしかないです。 だって、我が家の子ども部屋のインテリアはこれだもの👇 おかめ・ひょっとこ・獅子舞・日本髪・輪鼓 長男の趣味です😂 毎年サンタクロースにお願いしています。 長男のサンタクロースの記事はこちら↓ 新しい手帳は、長男に絶賛されました。 2022年、なんだかとても良い年になりそうな気がします♡ 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
どうも、カピ子です。3姉妹の長女です。 というどうでもいい情報から入るのですが、何が言いたいかというと 男兄弟がいないもので、男子の生態がよくわかりません。 タロの3歳児検診で、初めて尿検査をやったとき 「男の子ってノズルがあるから、なんて採尿が楽なんでしょう!」 と、感動したものです。 話は変わって、ジロの保護者会。
受験本番まで残りわずか。 9月以降、1ヵ月が早く過ぎる感じが怖い!! 合不合判定テストも、残り1回。 次が最後。 そして本番かと思うと、「やっと解放される~」と思いつつ「まだ仕上がってない!」と焦る心
ゲームが先?勉強が先? 一般的にはどうなのでしょうか? 「先に勉強を頑張って、終わったらゲーム!」という声が圧倒的に多い気がしますが、 我が家はゲームが先派です。 そう決めて以来「勉強しなさい」ではなく、「早くゲームやっちゃいな!」が口ぐせになりました。 勉強を先にさせてみたけれど…… 親なら、「勉強が終わってから遊びなさい」と一度は言ったことがあるのではないでしょうか? 私もかつてはそうでした。 嫌なこと、やらなければいけないことを先に済ませて、その後思いっきり遊ぶ方がいいと思っていたからです。 子どもは「どっちが先でも一緒でしょ!」と、ブーブー言いながら勉強を始
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
夏頃に予約をして、心待ちにしていたものが届きました。 梨。 こんなに大きいとは思っていなかったので、開けてびっくり。 ボールペンよりも大きい。 皮を剥いている時から、ぼたぼた
次男(年長)の全統小の結果をもらってきました。 100点満点中96点、偏差値61.8 5,252人中290位台でした。 全統小の問題の中に、「牛乳・米・大豆を使ってできるものを絵の中から2つずつ選びましょう」というものがありました。 解答は… 牛乳→チーズ、ソフトクリーム 米→もち、せんべい 大豆→みそ、しょうゆ 次男は全問正解でした。 教えていないのにどこで覚えたのかな?と思い、次男に聞いてみると、 『こどものずかん mio〈10〉たべもの 』で見たよ、とのことでした。 たべもの (こどものずかんmio)価格: 838 円楽天で詳細を見る 見てみると・・・ たしかに。 そのまんま載ってるわ(…
懸賞とかキャンペーンとかたま~に応募します。 応募のハードルが低くて、純粋に景品に魅力を感じたとき限定です。 今まで一度だけ、ルクルーゼのオーバルのお皿が当たったことがあります😊
昨日は学校が終わった後にテニスの習い事があった娘たち。テニスが終了後、プレイグラウンドでお友達と遊びたいと言い出した〜。宿題も終わってないから、「早く帰るよ」…
長男(小3)の全統小の結果をもらってきました。 算数→150点満点中145点、偏差値72.4 国語→150点満点中114点、偏差値60.9 2科目偏差値68.4 290,507人中430位台でした。 テスト中に折り紙で遊んでいたんじゃないか⁉︎という疑惑がありましたが、真面目に受けていたようで良かったです(^_^) テスト当日の様子はこちら↓ mocolates.hatenablog.com 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
子供が出来たら今と同じ働き方できないのかな。今のうちから確認しといたほうが良いことってあるのかな? 子供が出来たら、全く今までと同じとはいかないよね。子育てママナースの働き方は周りの環境によっても大きく違ってくるよ!働いている職場での子育て支援の仕組みがあるか確認しといたほうがいいね! 子供ができると、思っている以上に仕事との両立が大変です。 私も2人子供がいますが、仕事と両立することが難しく、毎日ドタバタの日々でした。 1人目の復帰時はフルタイムで復帰しましたが、2人目は時短勤務を選択しました。 この記事では、私の経験談を元に子育てしながら働く上で知っておきたいこと、 職場に確認しておきたい…
日曜日の第5回合不合判定テスト。 成績結果・資料集・志望校判定は水曜日の夕方に。 花の点数は月曜日の夕方に出そろいました。 いつもながら驚異的な早さです(汗)。 第4回合不合判定テストに比べて… 算数
娘がいくら言ってもやるべきことをやりませんてお悩み相談を見かけて一人首がもげるほど頷きました。皆さんのお宅でもありませんか?宿題もやらずYouTubeばっか見てるとか帰ってきても翌日の時間割揃えなくて朝になって慌てるとか。我が家も毎日同じこと言う無限ループに身も
娘は塾なしで中学受験勉強をしています。(理科の偏差値は平均Y60弱)今回は、予習シリーズ理科の自宅学習での使い方と感想、のんびり屋で暗記が苦手な子の理科勉強法を紹介します。
こんにちは。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 普段運転をしない私。 運転が嫌いなわけではないのですが、 確率の問題として 運転する回数が多い
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
【訃報】遠野なぎこは結婚してた?何度離婚した?子供は?
虫よけ持参のイケメン君と本人分かってやっている逆立ち
年上からの注意されるSNS 何時でもチェックOKの私ライン
小学生君 手を出したその説明は
1年ぶりのキャンプ!非日常で普段見れない子供たちの反応
どう言い聞かせる? 我が子に
二ノ宮陸登のwikiプロフィール!朝ドラから声優まで大注目の子役!
写りは笑顔で 色白は七難隠す
熱中症アラート紫 虫よけスプレーの夏
もう40年
食育一歳児のための楽しい学びと成長の環境
【最新版】子供に伝えたいお金の勉強
子供たちの「言い間違い集」を勝手に作ってみた
ネイティブ講師の本格英会話レッスン【シェーン英会話】
カラフル体育祭
子どもが3歳半くらいの頃から吃音が気になり始めました。 ちょうどコロナ禍だったこともあり、幼稚園も休園でお友達と遊んだり外出したりが思うようにできずストレスなんだろうなぁと思っていました。 どうにかしてあげたいけれど、どうしてあげたらいいのか分からず、 まわりに同じような症状のお友達はいないので、頼りはネットの情報のみでした。
最近、家を7時に出て早朝から小学校へ向う娘たち。何故、そんなに早く登校するのかと言うと…お目当ては無料のブレックファースト!クラスメイトから毎朝、7時10分に…
現在子どもは公文英語をやっていませんので、こちらは振り返り記事となります。 2019年10月、英検3級合格しました。(小3でした) 両親とも英語はからっきし。 本人は決して自頭がいいタイプではありません。 毎日黙々とプリントをやってつかんだ合格です。 公文の英語と英検について書いてみますが、あくまで我が家の場合です。参考までにどうぞ。 公文で英検は合格できるのか? 公文では英検の受験をすすめられます。英検ジュニアではなく、普通の英検です。 TOEFLも勧められます。 しかし……特に公文が何か英検対策をしてくれるわけではありません。 「検定の前に、問題に慣れるために過去問をやって
「変な日本語が書いてある外人さんのTシャツ」、笑っちゃいますよね。 胸に大きく「木曜日」って書いてあったり、「台所」って外人さんもいたな。 インタビューで「意味は知らないけど形がクールだろ?」って(笑) さてみなさん、笑ってられますか? ∑(゚Д゚ノ)ノ あなたのTシャツにも変な英語が!? 「Tシャツに書いてある英語の意味を本人に教えてあげよう」っていう番組を見たことがあります。 すごいのたくさんありましたよー! 「私に触らないで」「非常にブサイク」 胸にでっかくブサイクって……でもこれはまだ序の口。 「万引きする」 「下痢」 えーーーーーっ!なんで?なんで? 誰がデザインした
久しぶりのブログ更新です。 なぜって… 試験勉強に追われていたから、私が。 勤務先で、ある試験を受けることになり、この2週間ラストスパートをかけておりました。 疲れたー( ´Д`) さて、今日は“中学受験生をもつ共働き家庭の母親が、自身の勉強する時間を捻出するのは難しいよ”というお話です。 私が勉強時間捻出のためにやったことは、こちらです👇 ①子どもを寝かしつけてから勉強する。 これは一緒に寝落ちしちゃってダメ。 寝落ち後に起きたとしても、勉強スイッチが入るまでに時間がかかる。 そもそも私は朝型人間。 ②子どもが起きる前に起きて勉強する。 私が起きると、必ず次男が起きてしまいダメ。 早朝から遊…
5学年差姉弟の我が家。(中1長女&小2長男) 11月に長男(小2)が全国統一小学生テストを受験したので、結果をもらいに行きました。 結果としては、国語算数どちらも6月より偏差値アップ↑↑ 国語→平均+30点以上
ご訪問ありがとうございます。 塾へ通っているお友達が多い中、うちはまだ行かずに何とかなるかと期待したく 自宅学習を実施中。 中学生は難しい。 私はお勉強が苦手なので先生にはなれません。 項目クリックするとジャンプします
最近、生理用品て充実していますよね。 吸水ショーツとか (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("bo…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
りょう育ママとは…3人の凸凹ちゃんを育てるママ 育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信。 凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている🤣 ☕️学校と支援の狭間で悩むパパママ向け ...
先週の日曜日、旦那が「皆ジャケット持って!君はワクチン接種カードを忘れずにね。」と言うのでレストランに行くのかと思いきや…連れて行かれたのはまさかの映画館でし…
手厚いお世話下にあった保育園時代。先生方のご協力のもと、日々過ごしてきましたよね。しかし。あなたのお子さんが入学予定の小学校はどうでしょうか?保護者のお手伝いが少ない学校?PTA活動が盛んな学校?学童には入れる?長期休暇中の預かり時間は?時間的な制約が就学前
oniyome2021.hatenadiary.com oniyome2021.hatenadiary.com oniyome2021.hatenadiary.com いよいよ、「最後の砦」とうわさされている浅田レディースクリニックの門をたたくことになります。
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
今回のような新型コロナ後遺症などメカニズムが解明されていないような病気に対する治療法としては、東洋医学・漢方薬治療が一つの選択肢になり得ます。病院に行って医師から「しばらく様子を見ましょう」と言われ続けるくらいなら、漢方薬を試す価値は十分あると思います。
中学受験といえばホワイトボード。(言いすぎ?) テレビに出てくる御三家合格者のリビングにはたいていある、会議室みたいな移動式のホワイトボード。 「リビングでっかいな!うちは狭くて置けないよ!!」 そんなあなたに激烈おすすめ、ポスターのように壁に貼る、しかも静電気でつくので画鋲いらずな「SAOLOR どこでもシート」のご紹介です! テレビショッピング臭スイマセン。 「SAILORのどこでもSheet」のサイズなど SAOLORは作っている会社、「セーラー万年筆」のこと。 どこでもシートは「窓や壁に貼るホワイトボードのようなシート」 シートの厚さが0.05ミリと薄手で、幅が60センチのロール状にな
2021年12月のセミナーやイベント情報をまとめました。また、凸凹ちゃんやこもりむし、不登校に関する講演会やイベント情報の募集をしてます。ホームページからお申し込みくださいませ
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
クイズは好きだけれど、なぞなぞは嫌い。 ひっかけ、いじわるなぞなぞ大っ嫌い。 だましてやるぜ、ヒーッヒッヒとか思いながら出すんでしょ? 答えを聞いても後味が悪い。いじわるだから。 みなさんはいかがですか? そんな私も2児の母。それなりになぞなぞには触れあってまいりました。 そんな中で、ごくたまに「おぉぉ!」っていう良問があったりするんですよ。 良問1 「れ」という名前の星は? とあるキャンプ場で、受付のところに貼ってあったなぞなぞ。 家族4人で考えまくるが、子どもだけ「わかんなーい!」 キャンプ場の受付の方々も気さくな感じだったので、「受付に行ってヒントもらったら?」と提案したら
めっきり100円ショップに行かなくなりましたが、最近100円ショップに買い足しに行ったものがあります。 タッパーです。 今まで出会ったことのない使いやすさとお手入れのしやすさ! 今までのタッパーって一体……(言い過ぎ?) 本日は「とにかく洗いやすい保存容器」と銘打った100円タッパーのご紹介です。 洗いやすい秘密は、タッパーの淵に凹がないこと タッパーとは「タッパーウェア社の容器」のことなので、厳密にいうとこれはタッパーではないのですが、一応タッパーってことで進めますね。 よほど「洗いやすい」ということを推したいのでしょう^^ でもその名に偽りなし。本当に洗いやすいんですよ。
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフスタイルコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *LINE公式はこちらから↓只今653名ご登録頂いています
突然ですが皆さん受け取りました?今日から我が家も結果受取り開始なんです。\先日の全統小の結果が/受検会場では本日より受取り開始となります_:(´ཀ`」 ∠):←ですが、いつ行こうか?悩み中です。今日は受取り期間に入った私のただのボヤキです笑++++++++++++++++++++++
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 昨日は子供部屋のタイルカーペットのうち 鉛筆の削りカスなどで汚れた部分だけを 外でガシガシ
四谷大塚公開組み分けテスト5年生11月第7回の結果です。娘は予習シリーズ5年下の算数が難しくて苦戦しています。コース基準点や偏差値、平均点もまとめました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!