試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
続!【地震予言②】中1反抗期娘が真夜中にした対策
前編:11回目の引っ越し──再出発を支えてくれた父と、私の覚悟
次男の成長③1人で通院する
【社会考】「困窮世帯」の子どもの食事の質が悪化してるって
次男の成長②特性を自覚さす
バツ2シンママ 反抗期娘の彼氏と対決!?対話!?してみた結果
お花や枝ものが激安!?【大阪総合園芸センター】
次男の成長①食パンが腰パンでwhy
節約できないワーママ/子の問題は親の問題?
高校では修学旅行を楽しんできた次男。
ワイルドだっただろぉ~
長男、治療抵抗性統合失調症になる②
シングルマザーは危険?!どーする?子供の独立後
どしゃ降り!?【雨の日伊勢神宮】 シンママ子離れ旅行⑤
【母子家庭の父の日②】中1娘の悲しい温度差
城陽市の歴史/城陽市のPTAの歴史を変えるために
城陽市の歴史/城陽市のPTAの改革格差のある理由
城陽市立東城陽中学校 令和5年度のPTA総会の様子
城陽市立城陽中学校の学校徴収金について
島根県松江市立中学校で個人情報紛失事例
城陽市PTAの歴史
城陽市立西城陽中学校の荒れたことが議会で話題に
城陽市立西城陽中学校の学校徴収金等の私的流用事件資料
日本PTA全国協議会 情報公開へ
城陽市立寺田西小学校横領事件の手口 西城陽中学校着服の手口は?
城陽市小中学校共同学校事務室の課題
城陽市立西城陽中学校着服事件 補足
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市文教常任委員会の内容
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会の回答
城陽市立西城陽中学校着服事件 城陽市教育委員会定例会の様子
嫁さんが、めずらしく風邪ひいて熱を出してました。 めずらしく仕事を休んでいました。 熱は37度5分と高くないのですが、念のためインフルエンザの検査しに行ったら、残念ながらなにごともなく陰性。 しかし、ベッドで寝込んでいるので、ちょっとかわいそうだった。 久しぶりにメシを作ってあげよう。 なにか、ありあわせで簡単にできて病人が食べやすいモノ・・・・・・ そうだ、煮込みうどんにしよう。 〇材料 冷蔵庫をあさると、野菜はピーマン、玉ねぎ、レタス、白菜の芯のあたり、ネギ、まいたけのみ。 いつの間にか断捨離されていました。 煮込みうどんに・・・・・・ピーマンはいただけない。 玉ねぎもいただけない。 レタ…
スポンサードリンク // // うわさの4D映画を観てきた。 3Dというのは昔観たことあるが、4Dははじめてだ。 4Dというのは、3D立体画像に加え、 ・映像に合わせてイスが上下左右に揺れる。 ・振動する。 ・風が前から後ろからふく。 ・足元をなにかでペチペチたたかれる。 ・香り(臭い?)がでる。 という豪華けんらん、臨場感あふれる世界を体験できるというウワサだ。 で、観たのが「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」 料金はというと、 「大人3,100円 小学生2,100円」 それなりに高い。 うち夫婦とチー(小6)、嫁の妹といとこのヒヨちゃん(同、小6)の計5名、電卓すると計13,…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
フリー素材いらすとやより引用 西日本豪雨災害が起きて久しい。 災害中は、スーパーやコンビニなどの商品がほとんど品切れとなり、一般家庭ではまともな食事がつくれず、苦労していた。 そのためか、うちの冷蔵庫は災害対策仕様となっている。 防災仕様となっている。 大量の食料が備蓄してある。 ライフラインが止まっても一週間は生存できるほどの食料が準備してある。 災害対策基本法に基づいて食料を備え、たくわえてあるのだ。 背の高い順に上段はぼく、その下は娘たち用、とピッキングしやすように仕分けされている。 冷凍庫にも大量の食料が備蓄してある。 まるでスーパーの冷凍食品コーナー。 これらは、ほとんどが「弁当箱に…
スポンサードリンク // 持病の精神病のせいで25年務めた会社を辞め、職を転々としはじめて、もう4年にもなる。 そのため、もう何年も嫁さんに苦労かけている。 なので、年中無休のうつでしんどいが、なるべくは家事は手伝うようにしている。 4年前、別ブログに blog.livedoor.jp とあげたように、我ながら洗濯物たたみはうまくなった。 最初は雑然としていたものが、だんだんきちっとキレイにたためるようになった。 これは嫁さんの服。 これはナナ(当時 中1)の。 チー(当時 小2)の。 それぞれどれが誰の服かわかりやすかったため、きちんと分けて取りやすいようにしていた。 ところがである。 それ…
スポンサードリンク // // うちの嫁さんは、ジャニーズ好きである。 ジャニオタほどではないが、関ジャニ∞、嵐、とくに嵐の相葉ちゃんのファンである。 それに影響を受けたのか、娘たちもジャニーズ好きになってしまった。 長女はKAT-TUN、NEWSのファンになってしまった。 特に亀梨和也が好きなようである。 テレビに映るとキャーキャーうるさい。 ぼくには、どこがいいのかわからない。 で、年末年始のテレビ番組もジャニーズ中心になってしまった。 レコード大賞、ジャニーズ・カウントダウン、鉄腕DASH・・・・・・。 かわいそうに、ぼくにはもうチャンネル権がないので、嫁さんか長女が選ぶ番組を観るしかな…
目次 〇ブログのエゴサーチ 〇不審なリンク 〇マカフィーへ問い合わせる 1.マカフィーポータルサイトはこんな感じ 2.マカフィー問い合わせ 3.サポートの問い合わせ 4.サポートの詳細 5.問い合わせ方法 6.必要事項の入力 7.チャット開始 〇マカフィー担当者・高木さんとのチャット 1.チャット画面 〇不審なリンクを直すメール 1.不審なリンクを直す依頼 2.ユーザ登録 3.ログイン 4.URLチェックの依頼 5.黄色を緑にして、の依頼 〇はたして結果は? 〇まとめ 〇ブログのエゴサーチ 自分のブログをエゴサーチしたことがありますでしょうか。 そんなことしない? ならばすぐやってみましょう。…
スポンサードリンク // // 前記事fuku-utsuo.hatenablog.com のつづき。 学生は冬休み。 次女チー(小6)は家でニンテンドー・スウィッチや、ダウンタウンのガキ使いの録画を観たり、おとなしくしている。 長女ナナ(高2)は、休みにはいるとすぐに遊びざんまい、元旦には友達と初日の出を見にいってしまった。 その、ナナについて嫁さんがグチをもらした。 「あのねー、ナナの成績のことなんだけど」 ん? 「学年でね」 んん? 学年で? 「いいにくいんだけど、学年でね」 え? 嫌な予感。 著作権 ドラえもんHPより 「学年で下から5番目なんよ!」 下から5番目!! ∑(''Д'') …
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
「喜楽クイズ」を更新しました。[問題]Ⅰ 漢字問題 次の二つの文章を読み合わせて、「 」に共通に入る漢字を答えてください。問1● 「父の列車(その2)」 「そこで何してんのや。」「なんにもしてへんがな。」「なんにもしてへんことあらへんやろ。」おばさ
ランチョンマット、手提げバッグ、上履き入れ、ミニバッグに続いてお弁当の巾着袋をミシンで作りましたヾ(*´∀`*)ノうちにミシンがきてからこれなら買わなくても作れそう!と布製品の見方がガラっと変わりました^^生地やリボン、紐、タグなど
スポンサードリンク // // 別ブログ blog.livedoor.jp のつづき。 長女ナナは高2。 いまどきのJK(女子高生)。 スマホでラインばかりしている。 いつ勉強しているのかわからないくらい、ラインばかりしている。 そして、2学期も終わりごろ、先生と嫁さんの懇談会あった。 その内容を嫁さんに聞いた。 というより、グチをきかされた。 先生が言うには、 「部活は一生懸命やってるんですがねえ」 ふむふむ。 吹奏楽部で一生懸命やっているのは知っている。 「学業のほうがねえ」 ふむふむ。 「テストの成績がですね」 うんうん。 著作権 Boketeサイトより 「クラスで最下位なんですよ!」 …
スポンサードリンク // スマホの話です。 毎月まいつき月末が近づくと、うち中のスマホの通信速度が極端に遅くなるのです。 月末近くに、「通信量が最大に達しましたので、通信速度が128キロバイトに落ちます」旨のメールが必ずドコモから届く。 そして速度が、極端に遅くなる。 ふつうのただのホームページを観るのに、まるで止まってしまう。 とてもじゃないが使えない。 すごく困る。 とても困る。 ところで、うちは最大16ギガを家族4人で分け合うプランになっている。 当然ながら容量を食うのが、「動画」だ。 YouTubeやインスタ動画、ぼくはオジサンなので詳しくはよくわからないが他にもいろいろ動画を観ている…
ad // 「あんたの部屋は、汚い!」 「机も、汚い!」 「ベッドも、汚い!」 「チー(次女・小6)の部屋をを見ならいんさい。 ビシッとキレイにしとるよ。いい加減、掃除したら?」 さんざん嫁にいわれ、ナナ(長女・高2)は、やっと、重い腰をあげた。 そばにいたチーが一言、 「なんなら手伝ってあげるけん、一緒にやろ!?」 ……姉妹の立場、逆! ad // ご訪問ありがとうございました。 ランキングバナーをポチッと、どうぞよろしくおねがいします。 ↓ ブログランキング 広島ブログ fuku-utsuo.hatenablog.com
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 12月18日生まれの娘、山王バースセンターへ一ヶ月健診に行ってきました まずは私の健診から。懐かしの病院のコットを…
昨日はひな祭り^^♪夫が出張だったので前日の土曜日に家族でお祝いしました。毎年、節分の恵方巻き→私担当桃の節句のちらし寿司→夫担当 です(´∀`*)とっても美味しかった〜✨✨普段の日でも食べたいくらい^^私も作る
今月は長男の誕生日。 この間産まれたような気がしますが、気づけば8歳かあ…となかなか感慨深いです。 最近なんだか、生意気になってきて、そんな所も「ふふ、かわいいわ」と思うのですが、いかんかん、と教育的指導をしてます(^-^; さて、週末に早めの誕生日パーティーしました。 本人希望の手巻き寿司と、大好きなエビフライ、そしてケーキを作りましたよ。 次は次女の誕生日、どんなリクエストがくるかしら?? さて、前回注文した仮面ライダージオウのベルトが届きました~。 注文してからずっと「まだかな~」と、ソワソワ楽しみにしていました。 早速装着してご満悦。 姉である子女も装着して楽しんでいました。 小3の女子も仮面ライダーベルトしたいんだ… 大満足な長男でした♪ にほんブログ村 楽天スーパーSALE本日20時から! 今回はいくつか買いたいものがあります~。 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
3月に入り、一気に卒業の雰囲気に♪子供たちも新学期、新学年に向けてソワソワしてきました。寒さが和らいで、インフルなどの心配も減ってきましたが…今年盛大に体調不良に悩まされたので、子供向けにこんなものを買ってみました。手洗いの楽しい練習!シャチハタ「おててポ
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
信じられなくらい変な転び方をする息子と、ドラマ「ひとりでしにたい」感想。
宿題が嫌すぎて荒れまくる息子と、とにかく疲弊する40歳。
小4息子の憂鬱とハッピーな言葉。
読書嫌いだった子供(小4息子)が本に目覚めたかもしれない話
親子の会話を変える:夜のデジタルデトックスの効果
♡第40回 はまなすマラソン♡
12週間チャレンジ第1回7週目の反省と8週目(目標)
小4男子の理解できない行動
小学生への性教育どこまでどうする?➀
【小学生次男】友達からのメッセージに「超ポジティブ思考!」
12週間チャレンジ第1回5週目の反省と6週目(目標)
スーパーセール7〜9店舗☆20%offシリカ水在庫復活!ガサツ男子でも畳める折り畳み傘
午前中だけになった小学校の運動会のリアル。正直な感想と服装・持ち物まとめ
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
「喜楽クイズ」を更新しました。[問題]Ⅰ 漢字問題 次の二つの文章を読み合わせて、「 」に共通に入る漢字を答えてください。問1● 「父の列車(その1)」 祐而はいがぐり頭をごしごしかきながら、僕に笑いかけた。 「鉄ちゃん、銭貸してくれや。持ってくる
東京ガスのでんきに切り替えて、約1か月が経過しました。 未だ請求は来ていませんが、4月までは電気代が15 %オフになるというので楽しみにしています♪ 過去の関連記事はコチラ。↓ さて、東京ガスのでんき、利用者へのサービスの1つに、クックパッドの有料ランキング利用権がありました。 しかし、クックパッドの方針変更により、2019年6月で、東京ガスでの利用が終了になりました・・ 申し込み直前でそれを知り、「え!」と思ったのですが、一番の決め手は水回り駆け付けサービスだったのでそのまま申し込み。 でも、最近レシピ検索でクラシルをよく使うことが増えたので、それはそれで良いかなと思ってます。 東京ガスのでんき、これからもサービス拡充予定なので、どんどん便利になりそうです。 長男の誕生日プレゼントを購入 今月は長男の誕生日があります。 ちょっと早いですが、以前からリクエストされていた誕生日プレゼントを注文しました。 何かというと・・・ 仮面ライダージオウのライドウォッチ。 小2、いやもうすぐ小3ですが、まだ仮面ライダーのベルトを買っていていいんだろうか・・・? 夫「いいんだよ、男ってそういうもん」 そうなのか!? 未だ届いていませんが、長男はワクワクしながら待ってます。 にほんブログ村 ではでは。
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。雨のあさ小雨のうちに行ってらっしゃい!今日は長靴で登校運動…
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!