試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
今の時代、果たして児童書で食えるのか?(2)
BIBブラチスラバ世界絵本原画展
絵本
読み聞かせ 癒しか?高揚か?
くまのプーさん あなたはシェパード派?ディズニー派?
中川政七商店☆「くまの子ウーフ&こぐまちゃん かや織ふきん」♪
オズのまほうつかい 創業記念出版本
どこの子?
【桜の柄】消しゴムはんこで名入れする色違いのふくさ【minne★まあやぽっけ】
ゴージャス!厚紙絵本
赤ちゃんが夢中になる不思議キャラ『もいもい』とフェルト作品
FFIXビビの絵本発売決定📚「ファイナルファンタジーIXえほん ビビとおじいちゃんと旅立ちの日に」
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
幼児向け英語絵本『Let’s Go Nuts!』でナッツや豆の名前を楽しく学ぼう!
有隣堂youtube久々に。
小学生ママ、新年度の準備は もはやストック
育児日記 1歳5か月 髪を切った(初)
【生後4ヶ月】赤ちゃんの様子、育児用品
株主優待で遊園地!グリーンランドの株主感謝デーに行きました
赤ちゃんの頭の形は自然に整うの?いつまでに治る?ゆがみが気になったら「赤ちゃんの頭のかたち相談室」
【ちょうちょパン】新小3王子と新1年生の姫が作ったパンと木曜日はスイミングと空手のダブル!
子どもの能力を最大限に伸ばす!5つの重要な習慣とは?
ニンテンドーswitch2が2025年6月5日に発売!高性能化と1本のソフトで最大4人対戦も?
大阪母子医療センターで口唇口蓋裂手術後の定期受診。SLとか滑り台もあるが、下の子の反応は?
もう整えてる?大事な新学期の備え
勉強を習慣化するためにやったこと
癒され過ぎたママ友の家
娘かわいこちゃんが8歳になりました!おめでとう ありがとう!
【惣菜フレーキー】ハムとチーズでパクパク食べれる♪飽きない子育て!?心配しすぎかな私…
誕生月なので誕生日クーポンを色々使ってみた
座薬の使い方 鎮痛解熱剤や吐き気止めによくある剤形です。肛門に挿入したあと成分が直腸から吸収されるため、効きめが早いのが特徴です。それだけに使い方には注意が必要です。医師や薬剤師からよく説明を聞きましょう。 挿入方法 ①挿入の刺激でうんちが出ることもあるので、排便後に使用できるとよいです。清潔な指でシートから取り出します。赤ちゃんならおむつをとっておきます。半量を用いるときは、取り出したあと、はさみやナイフなどで斜めにカットします。 ②おむつを替える要領で赤ちゃんの足をあげ、とがったほうから肛門にすばやく入れます。斜めにカットした場合は、とがったほうを手で少しあたため、丸みを持たせてから挿入し…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
東京都補正予算案が出ていました。 www.metro.tokyo.lg.jp 上記より引用 都立学校における新型コロナウイルス感染症対策事業の拡充【教育庁】 6億円 区市町村立学校における新型コロナウイルス感染症対策支援事業の拡充【教育庁】 28億円 私立学校における新型コロナウイルス感染症対策支援事業の拡充【生活文化局】 8億円 東京都の学校へ 新型コロナウイルス対策に約42億円。 入札、随契とすでに動いていますが 金ならある。さっさと納品しろ。 お役所仕事も始まっています。 都立高校(特別支援学校)へ サーモグラフィーのセット。 1セット40~80万として約260校。 ・・・素晴らしい。 …
とある学習塾の方から宣伝されました。 何でも、 今の教室を閉めて オンライン授業にするということ。 給料は減るなど 不便をかけて申し訳ないと 上司から言われたそうですが、 ・出勤の時間がなくなる →給料減はこの実働分 ・時間を合わせれば数人受け持てる →マンツーマンα →個々の営業努力で生徒を増やせば給料が上がる可能性 生徒にしても ・通学(費用)しなくてもよい →夜遅くても自宅なので安心 ・授業料減額 ・親も監視できる(子どもは嫌だろうけど) 塾にしても家賃も光熱費もかからず運営できる。 個人運営になるので不安もあるけど そこは制裁しやすくなりますし。 いいことずくめのオンライン授業。 塾の…
赤ちゃんが絵本を持ってきた時の対処法や絵本の読みきかせで困った時の対処法について紹介していますので、参考にしてみて下さい。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在療育園201…
ご訪問ありがとうございます。5歳と2歳の男子二人(+夫)とともに暮らしています。息子たちとクッキーを作りました。なぜかって。実は遡ること昨年のクリスマス前に買ったこちらを、半年放置していたから(/ω\)賞味期限が切れる前になんとか使えました子どもが休みでなく、
こんにちは。昨日は残業になるハズだったダンナさんが定時に帰って来ると連絡が来てホッとしたのも束の間。。。家に帰ってくると仕事で負傷したと…手を腫らして帰っ...
大分気温が上がってきました。あまり知られていませんが、梅雨の間や梅雨直後は気温よりも湿度が高いことにより、熱中症が例年増えます。 今回は、これから患者が増加する熱中症に関して記載します。 熱中症とは 熱中症は、気温・湿度が高い環境や激しい運動をしているときに、大量に汗をかき、体内の水分や塩分が失われたり、体温の調節機能がきかなることで発症する病気です。 症状 軽症の症状 汗はかいているが、平熱のまま変わらない。 ・めまい ・筋肉痛 ・手足のしびれ(足や手がつる) ・気分不快感 中等症の症状 汗をかいていて、発熱がみられる。 ・頭痛 ・悪心 ・嘔吐 重症の症状 汗をかけなくなり、意識障害もある。…
おはようございます最近チョコパイにハマっているmariママです👩🏻 ロッテのチョコパイ美味しいですよね 私昔から大好きなんです …
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!