試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
ジレとブラウスコーデ/こどもの日の鯉のぼりを出した
新小1・楽しく学校に行くためにやったこと
ママ友宅、義実家、義兄弟家用のベストオブ手土産!!
カルディお昼ごはんと、新小学生の新しい机
教師の体罰はOK
夏休み、2回目の担任の先生からの電話
夏の夜空に不思議な光!と夫に突然怒られた話
2度目のルネッサンスリゾートオキナワ♡/連泊でお得に快適な沖縄旅行おすすめポイント
夏休みラストスパート?
♡ 11歳2ヶ月 ~ 始業式 ~ ♡
長男6歳を沖縄で祝ってきました♡
息子の好きなことやりまくった1日
雨の日はのんびりワークで思考力アップ(したらいいな)
息子が喜びすぎた2回目の人生初!釣り体験
久々のクラス懇親会で言われたこと
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
もうすぐクリスマスですね^^今年も娘と一緒にクリスマスツリーを飾りました!!少し前からまだツリー飾らないの??と娘から催促されていたのでようやく飾れてウキウキの娘♪ツリーが120cmで、娘は今113cm毎年ツリーと一
わが家は、夫の寝室の小窓だけ蛇腹式網戸です。(プリーツ網戸、アコーディオン式網戸とも言いますね。)この蛇腹式網戸、蛇腹な形状故に普通の網戸より掃除が大変ですよね、、、( ̄∇ ̄;)寝室で普段あまり目につかない場所なので汚れを放置
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
皆様のおうちにはどんなクリスマスツリーが飾ってあるのでしょう。我が家のツリーは私のお気に入りの飾りが散りばめられたものです。決して高価ではないけれど、毎年飾りを買い足していく楽しみがあります。まぁ、子どもが大きくなるとわざわざ出す事もなくなるんだろうな~少し寂しいですね。今を思いっきり楽しみましょう!
ヘルメット治療を始めてから4回目のAHS Japan訪問です。今回は3Dスキャナによる測定がありましたので、状況を記録しておきます。
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。今年は松ぼっくりにハマっております。とってもかわいいバラの花みたいな松ぼっくりができる近所の樹が産後に伐採されてしまい、それから松ぼっくりはあまり拾ってなかったのですが、今年はある公園
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
わが家は塾なしで中学受験の勉強をしていますが、季節講習だけも塾に通った方がいいのか迷っています。そこで、中学受験大手塾の冬期講習の料金・内容・勉強時間を比較しました。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
こんばんは♬ 子供服を買うのが楽しみな母さん。 最近、ヒラヒラしたお洋服を好む娘。。。なるべく意見を聞きながら、お互いに納得したものを買います!! …
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
ハーフ成人式ってご存知ですか? 2分の1成人式や1/2成人式とも呼ばれたりしています。 ハーフ成人式は10歳のお子さんの節目を祝う祝い事なんです。 なんとなく聞いたことあるけど、詳しくは知らないといった方もまだまだ多いか ...
土日どちらかウォーキングを始めてから、体調が良いような気がします。 ウォーキングといっても20分ほど歩くだけ。 いつでも
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)昨日の学芸会後からずっとジジババ宅にいる、こぷぅ。私は今日の午後からお仕事なので、朝一で顔を出して、...
開催報告が遅れてしまいましたが、 さいたま市南浦和で開催したワークショップは、 当日までお知らせしていましたが、参加者0でした。 その時間は、背守りをちくちく縫う時間と、 スタッフ同士の今後のことを話す時間となりました。 最近、家でやる仕事も多く、 背守りを縫う時間がなかったので、 ほんの少しまとめて縫えてよかったです。 参加締切26日を過ぎてお申込みなかったので、 お母さん達のためのWSではなく、 背守りを寄付の仕組みにどうしたらいいのか また、地域の子育て応援はどんな形でできるのか、 など考える時間になったら、と 新たな形で発信すると、 私にしてはかなりのいいねをつけていただき
こんにちは、愛花です♪ 先日、小2の息子の授業参観がありました。 コロナの影響でずっと中止になっていた為、小学校入ってから初めての参観日となりました。 初めての授業参観 コロナ感染者は、かなり少なくなりましたが、密にならないように出席番号の奇数組と偶数組で2日間に分けて保護者が参観出来るようになっていました。 もちろん、保護者は1名のみの参加です。 ちょうど夫も休みだったので、行きたがっていましたが残念でした。 参観は、息子の得意な算数の授業でした! 現在、かけ算の勉強中で「工夫して数を数えよう」と 先生から出された課題を一生懸命に取り組む子供たち。 まずは、課題を個人で解く時間があり、その後…
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)今日は学芸会があって、午前中は学校へ。その後私はお仕事があるので、お昼を食べさせた後に(またまた)ジ...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳半、私44歳半。今日は、以前買ってすぐにハマったラキュー(LAQ)について、やっと親子ともにブームが去ったので、その後どれだけ買い足ししたか、の報告をします。以前買ってすぐにかいたのはこちらラキューにつ
先日、とある学校の入試説明会に参加してきました。 もちろん、花も一緒。 母一人だけの参加で考えていたのですが、まさかの面接シュミレーションと入試問題解説もあるとのことで、花も急きょ参加することに。 面
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
子供がドンドンやる気になる「コクヨ しゅくだいやる気ペン」子供がやる力を実感94%の親子が効果を実感している。1.やる気ペンで勉強すると2.アプリが日々の努力を見える化3.自ら勉強したくなる習慣がつきます。楽しく続けられる継続率82%子供から宿題だけでは物足りない、と言われました。やる気ペンを使うようになってから、どんど自分から進んで勉強するようになりました。こんなに見事にハマるとは思っていなかったので驚いて...
オイシックスの“牛乳とか飲み放題”が神すぎた「1ヶ月で1万円以上お得⁉ 」徹底レビュー
【春キャベツの簡単パスタ】忙しい日に10分で作れる!サーディン缶で栄養◎節約レシピ
高校生のお弁当1週間!鶏むね肉で高たんぱく・低カロリー・節約メニュー(2025年4月14日~2025年4月18日)
至れり尽くせりのお届け物でおうち居酒屋オープン
まぼろしの納豆の食べ比べ定食
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
ブルーベリージャムとビスケットで♪ブルーベリージャムのモンブラン【PR】
またまた訃報…
たった30分で焼き上がる!超簡単本格パン
入手困難なメロンパンで朝ごはん
【ホットクックエビマヨ】ほったらかし10分で完成蒸してえびがプリプリ
おひとりさま晩ごはん
母の差し入れで晩ごはん
包丁を使わない♪忙しい朝に!トマトジュースとツナ缶のオートミール粥
娘と息子のお土産でワンプレート朝ごはん
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。まず、楽天に文句。「楽天が出社週4に拡大」ってニュースにしないでくれ~!!(というより、楽天、週4も出社させるなよ、広報もこんなの宣伝すなよ)こんなのみたら、週3出社させたいうちの会社の重役が喜んで出社推進
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)久々の、こぷぅのコーデ投稿に、ドキドキしてるぷぅたです🐷いやぁ、こぷぅの学校は制服あ...
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)って、今日は連投でっすっ😤キリ良く今日、12月1日から再開…ってコトで、過去の話にな...
100円ショップのセリアで 自由研究のテーマが決まった! 100円ショップで材料がそろう 実験装置作り・実験 装置作り~コードの導線を残しビニールをむくのが難しい 実験~何度もチャレンジ! 実験後、インターネットで調べる 自分の勘違いに気付く 燃料電池を作る実験が載っている子供向けのサイト 燃料電池の理解の助けになるサイト パソコンでまとめたくなる テンプレートが載っていた パソコンにじっくり向かう~外出しにくい長期休暇に 今回は、ずいぶんと時間がたってしまいましたが、夏休みの自由研究の話です。 100円ショップのセリアで 自由研究のテーマが決まった! 自由研究は自由課題でしてもしなくてもいい…
9歳は何インチを買えばよいか? 22インチは6歳~11歳まで・24インチは7歳以上? 高学年は安全性もデザインも大事 後々を考えるとシンプルがいい 譲れない安全性 ネットで自転車を探してみる 費用の相場は 購入条件は 比較的低価格で条件にあうおすすめ自転車 自転車屋さん【あさひ】で実物を見る シンプルでカスタマイズできる「イノベーションファクトリー」 店員さんおすすめ男の子も女の子もOK自転車 チェーンが外れるからギアはない方がいい ジュニアスポーツ車の代表「DRIDE」シリーズ 店員さんのおすすめは「ドライドBEAT」 「ドライドS3」のブルーは鮮やか 足の着き具合・安定感・頑丈さは? 腕時…
即買いクリスマスリース 1500円以内で天然素材27センチ 星がついているかわいいもの シンプルで一般的なもの 子どもが欲しがるクリスマスリースの代わりになるもの 天然素材ベル付きスワッグ(壁飾り) クリスマスツリーもお値段以上! デコレーションツリー(飾りも入っているセットツリー) 大きさ4種類90cm1990円~180cm4990円 足の部分を隠すツリースカートまでセットになっている! フェルトのガーランド・オーナメントセットがやさしい感じ!LEDライト・トップスター・ボールセットも入っている 葉が落ちてこない雪がかかっているようなツリー 本物そっくりの松ぼっくり付きのツリー 即買いクリス…
淡いブルー!水色のノート 女の子はもちろん、男の子にも! 2冊セットで100円! 用途にわけて使うのにいい! 普通の方眼パックノートは5色セット 学校のノートは指定のマス目の別のもの 自宅の書きつぶし用のノートに! 難問プリントを切り抜いて貼るノートにも オレンジがアクセントになっているシンプルな鉛筆 1ダース100円! 子どもが好んで使う~家庭学習用鉛筆に 中心が少しだけずれている 書き味を求めるなら硬筆書写用鉛筆! これまで家で使っていたもの 学校用は【金・銀・黒】のかきかた鉛筆12本セット 淡いブルー!水色のノート 女の子はもちろん、男の子にも! 100円ショップでかわいい淡い色のノート…
ドラえもんのマスコット入りバスボール 気軽なプチプレゼントに バスボールはドラえもんの顔 出てきたマスコットはいい香りで大人も癒される 100円ショップ【セリア】のマスコット入りバスボール キャラクターものなど種類はたくさん 【ひっかけにゃんこバスボール】は大人にもおすすめ 小学生男子が選んだものは…【お寿司バスボール】 おすすめバスボール 【ドラえもん映画】が楽しみになるバスボール 【学研のミニ図鑑付き】バスボムシリーズ~昆虫好きのお子さんにぴったり! 今週のお題「あったか~い」 「あったか~い」といえばお風呂です!今回はバスボール、バスボムの話です。入浴剤でなかなか楽しめました。 ドラえも…
こんにちは。今年も残りあと1ヶ月。はやい…!><11月の『成長備忘録』をば。◆ 子どもたちの成長備忘録 長男10歳11ヶ月ぴー子9歳1ヶ月次男6歳10ヶ月三男3歳7ヶ月 ◾︎ 長男 ・久しぶりに風邪を引く・キッズ携帯デビュー・“一人で友達のお家に遊びに行
娘が自習室で受験勉強をするようになったので、無音設定ができる時計付き勉強用タイマーを探しました。色々なタイマーを比較した中で、受験勉強で使いやすいタイマーを見つけました!
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
双子のスイミング後のお着替え問題。 更衣室はめちゃ混むので、ゆっくりお着替えしてられない、荷物も少なくしたい。 夏は、この恐竜タオルで過ごしてきましたが。 その時の記事→期待以上に良かったもの 寒
[chat face="you3.png" name="ゆう" align="right" border="gray"
気になる身近な生活のモノ・コト・バショのレビュー情報満載! きっと気になる情報が見つかります!ぜひ!
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!