試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
森下選手&佐藤輝選手連続弾!8連勝!【野球話】
【とらほー(46)2025/7/6 動画ハイライト】森下翔太選手の2発とイトマサ投手の安定感で8連勝!
【とらほー(45)2025/7/5 動画ハイライト】伏兵・熊谷選手の全打点&デュプランティエ投手が完封で7連勝!
熊谷選手スタメン3打点!デュープ2度目の完封劇!【野球話】
【終盤に大量失点で逆転負け】ベイスターズvsタイガース
終盤の粘りで見事逆転勝利!6連勝!【野球話】
2併殺豊田選手がサヨナラ犠飛のミラクル!【野球話】
【とらほー(42)2025/7/2 動画ハイライト】森下翔太選手の“神走塁”で決着、大竹投手の粘投が支えた一勝
【語録紹介】2日連続のドン電解説!! 岡田彰布が見抜く阪神の今、「その一言」に込めた現場の真理と笑い
森下選手神の手で勝利をもぎ取った!【野球話】
序盤のリードを守って3連勝!【野球話】
【とらほー(41)2025/7/1 動画ハイライト】才木投手6勝目!石井投手の魂の復帰とレジェンドの前での白星
【語録紹介】昭和の情熱と阪神愛が炸裂!どんでん岡田×ミスタータイガース掛布のW解説が心に沁みる
今週の阪神タイガースをオンライン観戦する!! 2025年7月1日(火)~2025年7月6日(日)
いつまでも私のヒーロー桧山進次郎さん!56歳誕生日!【野球話】
【7月5日】地震予言に怯える中1娘がしたこと
中1男子と私の秘密の時間
【中学校のテスト】がこんなに進化!? 元教師ママが浦島太郎になった話
恒例の丸亀製麺からのカラオケ(テストお疲れさん会)
お花や枝ものが激安!?【大阪総合園芸センター】
【共働き家庭向け】中学生男子のお弁当1週間|冷凍食品×のっけ弁で無理なく続ける!
【中学1年定期テスト】親は何をする?親も反省…
共働きのリアルな1日~小3・中2の子育て&仕事両立タイムスケジュールを公開!
【中学生テスト】まさかの満点で学年1位?!やってよかったこと
シングルマザーは危険?!どーする?子供の独立後
【母子家庭の父の日②】中1娘の悲しい温度差
中学受験後のリアル~あれから1年、息子の様子と思うこと
修行?雨の日伊勢観光!シンママ子離れ旅行⑥
【中学生テスト】迷惑すぎる…中1娘
【中学生テスト②】悪化…
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)金曜日から上京しているバカボン(註:元旦那)と、3人で小旅行に出掛けています😊特に冬...
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)昨日は学校から帰ってすぐ宿題と月曜日の学校準備だけ終わらせて、急いで築地へGO💨場外...
普通の子の四谷大塚進学くらぶ体験談です。良かった点とイマイチな点を本音で書きました。進学くらぶは情報が少なく入会しないと分からないことも多いので参考になると嬉しいです。
こんにちは。 コロナに雪に津波に。色々と心配事が多い今日この頃です。そんな中でも子どもたちは雪遊びで大はしゃぎです。雪は大変ですが、お出掛けしなくても楽しんで…
年長さんになると、ランドセルを準備したりと、入学の準備が気になり始めます。 読み書きや計算、九九なんかもできる子がいたり、勉強面での準備も心配になりますよね。 「先取り学習はそんなに熱心にやらなくても大丈夫」という話もあ ...
カワイのCA49を購入してみて感じたことをまとめてご紹介しています。気に入っている点、あまり使わない機能、やっぱり欲しかった機能など、写真とともに詳しく紹介しています。
コンビニの年賀状印刷ってどんな感じ?と気になる方向けに、コンビニ(セブンイレブン)でマルチコピー機を使って年賀状を印刷してみた感想やメリット・デメリットを詳しくご紹介しています。
子どもが楽しく遊べて成長につながるおもちゃを買ってあげたい!とおもちゃ選びに迷う方に向けて、我が家の娘が2才・3才・4才の頃によく遊んだ、買って(使って)よかったおもちゃを紹介しています。
神奈川県伊勢原市の「三笠園」さんで子どもとみかん狩り体験をした感想を、写真とともに紹介しています。山に囲まれたみかん畑でたっぷりみかんを食べ、おみやげも収穫し、大満足の一日でした。
トランポリンパークMr.JUMP(ミスタージャンプ)相模原店に子連れで行ってみた感想を写真とともにご紹介しています。子連れの方も多く、スペースも十分にあり、親子で思う存分楽しめました。
読売KODOMO新聞を約1年購読してみた感想や、読んでみて良かったこと、購読する中で困ったことなどをまとめてご紹介しています。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★療育手帳(中度)発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items
ここ連日、コロナ感染者数がハイスピードで上昇していることから、ついに我が家も自主休校することになりました。 第6波のコロナでは子どもの発症が目立っており、その感染力は驚異的。 さすがにもう無理…かなと
洗面所の手拭きとキッチンの手拭きは今までいろいろなタオルを使ってきましたがリネンのクロスに落ち着きました。リネンクロスのお気に入りポイント!!吸水性・速乾性に優れている 毛羽立ちも少なく、丈夫で長持ち嵩張らずコンパ
四谷大塚志望校判定テスト5年生2回目のの結果と偏差値・平均点・出題範囲をまとめました。今回は途中で集中力が切れてしまい大苦戦しました。今後どうなるか不安でいっぱいです…。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳後半、私44歳後半。深夜の津波警報は怖かったですね。ニュースをみてないのですが、被害がないことを願います。今日はユニクロで防寒対策の買い足しをしたので報告します。今年は昨年より寒い気がしてまして。寒い
コロナの感染者数が増加中。 予想はしていたけれども、面接が中止になりました。 面接が亡くなった話に、花は大喜び。 まぁ、うすうす予想はしていました。 だから、面接の練習もしていませんでした。 ギリギリ
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
コロナの騒動以降、世界中の多くの人が多大な不利益を被っています。 いろいろなことをガマンしているけど、その中で今でも続くガマンならないのがマスク。 いつになったらマスクなしの暮らしになるの?ただ歩くだけでもマスクをしていたら息苦しい。 何なら、パソコンの前に座って仕事しているだけでも、時折無性に息苦しさをかんじます。 何かの病気?と思うけど、席を外してマスクを外して深呼吸すると治るから、やはりそれはマスクのせいなんだと思う。 以前、肺炎を数回しているので、私の肺機能は人よりわるいのかもしれません。通勤中にウォーキングの速度をちょっと早くすると、もう日焼け防止のためにしているマスクは息苦しい。 …
SAPIX 小2)7月度組分けテスト対策&テスト直前の親子バトル
家計管理をすると決めて最初にしたことは【銀行口座の開設】
ディズニーランド40年前、開園したら行きたいと言ったら今ならただだからで
【家計管理】〜上半期の貯蓄額公開〜思ったより少ない❓
久しぶりにゆっくり起床でまったりするはずが…
引っ越し6日目娘からの近況
【派遣社員】フルタイムになって、良かった点と残念な点、そして私の希望条件は。
1日の終わりに気持ちが整う!AIと習慣にする夜5分の時間
スマホひとつで効率UP!忙しい家庭こそAIが必要な理由
仕事も家のことも手一杯なあなたへ|AIで叶える時短の工夫
【派遣社員】6月の勤怠、徐々に下がってる?
【ワーママ辞めた専業主婦】1年の支出を計算したら震えた話
【家計管理】夫管理の貯金はどうなってるのか聞いてみたけど…
おまかせ広告を設定してみませんか?のお誘い⁉️
離婚して10年、お祝いケーキ、お花、お寿司、お人形
息子からお願いされクリスマスプレゼントに購入したオタマトーンを紹介します!息子は、オタマトーンデラックス♪これです ↓ ↓ ↓ オタマトーン デラックス (ブラック)キューブ2012-06-02オタマトーンは音符の形を
前回新しく購入したオートソープディスペンサーを紹介しましたが、 ↓ ↓ ↓このオートソープディスペンサーはシールタイプの壁掛けできるフックが付属しています。 ↓ツルツルとしたところに貼り付けるなら問題ないので
[chat face="you3.png" name="ゆう" align="right" border="gray"
ハードルが高い国公立大学に、共通テストなし、一般入試なしに入学でき、しかも生活費も支給される、驚きの入学枠があるのをご存じですか? 一般にはほとんど知られていない、驚愕の入学制度があります。 共通テスト、終わりましたね。 受験生のみなさん、ほんとうに頑張りました。これから2次試験、そして私立の受験もまっているので、まだまだ気を抜けませんが、体調に気を付けて頑張ってくださいね。 私、大阪に住んでいるのですが、関東よりも関西では、私立大学よりも断然国公立大学の評価が高いです。 京阪神にある、自宅から通える国立大学は、どこも優秀で難易度の高い京大、阪大、神大。そうでなくても、国立大学は、軒並みハード…
先月の楽天スーパーセールでついにわが家もオートソープディスペンサーを買いました!!それまではオートじゃなくてもいいかな~と思ってましたが、デザインがすっきりしてUSB充電式で壁掛けができる理想的なオートソープディスペンサーを
大学受験に向けて、土日も模試や補習授業に自主勉でお弁当。 お弁当作り、はぁーーキツイ!休みたい!朝ゆっくりしたい!なんて
年始に購入したIKEAのソフトトイブルンビヨーンのクマのぬいぐるみ♪ ↓ ↓ ↓クマちゃんに洋服作って〜と娘が言うのでうちにあったはぎれで作ってみました^^娘と選んで不織布マスクカバーを作った生地と同じ生地に決めました♪
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘4歳後半、私44歳後半。本当に個性だなと思うくらい、うちの娘は3歳半くらいから自分の洋服にこだわりがでて、ピラピラファンシーなのが大好き。プリンセスやNiZiUなどかわいいものが好き、女子力が高くて、私の子
こんにちは。 相変わらず息子たちはポケモンにハマり中。ポケモンのことばっかり考えているみたいです。聞いてなくてもポケモンの豆知識を教えてくれます長男『このポケ…
1月受験が終わったので、塾と家庭教師の先生に報告です。 まず、算数のY先生。 「合格おめでとうございます!! 幸先の良いスタートですね。これからの入試も全勝でいきましょう」 『全勝』という言葉に照れ。
朝から雪景色です。やっぱりこの時期は降るんですね。 この間から、さばメニューが多いことに気がついて自分で笑えた。 無意識
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)食育と並んで話題になる❔”孤食”、家族で食卓を囲んで、楽しい会話を交わしながら食事を楽...
お疲れ様です。あかいあくまです😈 わが家で使用していた衣類乾燥機のマイウェーブウォームドライヤー3.0。 ついに、役目を終えることになりました。 2年程使用していたのですが、これ...
ついに入試本番。 1月受験(前受けA校&前受けB校)です。 花さんは、2~3日前からちょっとそわそわ? 緊張しているのか、いつもよりピリピリ? 母はなるべく怒らないように、地雷を踏まないように必死。
子育て情報をネットで探すのって大変!と感じた管理人が子育て情報満載の子育てブログをまとめてカテゴリごとに紹介しました!
以前から気になっていた、子供達がお風呂で遊ぶミニバケツ。 バケツの中に水が溜まる。 最後に出来るだけ水をきって吊り下げるんだけど、それでも衛生
娘は塾なしで中学受験の勉強中です。(通信教育と週1回の個別を併用)4・5年生で中学受験でかかった費用と6年生の予算、費用を抑えて効率よく個別を使うコツをまとめました。
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!