試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
うたちゃん日記8歳11ヶ月前期♪(2024/8/1~2024/8/10)
うたちゃん日記♪2024/8/10♪小3夏休み29日目西武特急ラビューで行くマス釣りと古代魚
2月2日は節分の日
イーロンマスクの娘(元息子)日本に移住、父イーロンへの怒りをぶちまけたインタビュー
うたちゃん日記♪2024/8/9♪小3夏休み28日目シラスのごはん
うたちゃん日記♪2024/8/8♪小3夏休み27日目市原方面に遠征して生き物お買い物
うたちゃん日記♪2024/8/7♪小3夏休み26日目もっとプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み25日目千葉県立中央博物館へ
うたちゃん日記♪2024/8/6♪小3夏休み24日目、千葉県立中央博物館生態園とプラレール
うたちゃん日記♪2024/8/4♪小3夏休み23日目
うたちゃん日記2歳2ヶ月後期♪(2017/11/21~2017/11/30)
うたちゃん日記♪2017/11/30♪日ごと、おうちで遊ぶ
うたちゃん日記♪2017/11/29♪日ごと食べる
うたちゃん日記♪2017/11/28♪日ごと、普通の1日
うたちゃん日記♪2017/11/♪27日ごと楽しそう
お弁当づくり4年目です。 あらたまって何? (特に意味はありません(笑)) 毎日毎日お弁当づくり。あ~作りたくない。 本
また急に気温が下がった。比較的過ごしやすい一日。それでもまだ、作業していると、暑い。高湿度でじめっとする。もう少し、サラッとして20℃くらいになってほしい。 上の子の熱がまだ下がらないので、耳鼻科に行って来たみたい。いつ ...
先週の土曜日は、淀川と伊丹の花火大会をまとめて遠目から撮影しよう、という長男と一緒に、五月山に登りました。 夕方から山に入ったので、さぞかし暑いだろうとおもいきや、登山道はほとんど木陰に覆われていて、下界よりは涼しく、 しかも森林の独特の香りに癒され 撮影場所まで森の空気や 刻々と暮れゆく空の彩りを楽しみながら散策。 登山道にはほとんど人がいないのに 撮影スポットは同じ目的の方々が腕より長いほどのレンズを携えてごった返していました。 神戸から大阪市内まで、遮ることなく見渡せます。 近所にこんな素敵なところがあるなんて、なんてラッキー! 私の最低スペックのiPhoneではこんな感じにしかとれませ…
上の子の熱が下がらない。土曜日から38℃くらいを行ったり来たり。熱以外の症状はなく、ピンピンしていた。買い物へ行き、帰ってきたら、急に咳が出てきた。熱がずっと下がってなかったので、掛かり付けの小児科クリニックへ連れて行く ...
これが『ペンデュラムウェーブ』のお手本です。 次男が作ったのはもっと簡単ですが 糸の長さの調整が難しくて苦労してました。 コレが次男の作った『ペンデュラムウェーブ』です。 ゴルフボールやビー玉
娘の本が増えてきたのがきっかけで長い間放置していたテレビ台の下を見直しました。今は外付けのコンパクトなDVDプレーヤーがたくさんあるし、パソコンでも見ることができるので15年以上使ったDVDプレーヤーは手放すことに。地域の
いつもビニールプールをするときは夫が休みの週末限定ですが、今週末もお天気が不安定なので天気が良くて気温がぐんと上がった昨日、ベランダでビニールプールをしました。ビニールプールは、準備&見守り&片付けがなかなか大変ですよね〜
こんばんは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)ミニオンズフィーバーって映画がやるからだね、渋谷のパルコでポップアップカフェがOPEN❕...
こんばんは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)あっという間に8月も終わりに近づいてきました…「夏休みって、こんなにあっという間に終わっちゃうの&#...
もうすぐ夏が終わる。気温も30前後。でも湿度が高い。そのせいで、蒸し蒸しする。体調にも変化がある。季節の変わり目にはいつも訪れる。睡魔と体のだるさ。 前回6月8日にも睡魔のことを書いている。そういえば、いつも季節の変わり ...
この記事をかんたんに書くと… カービィカフェを予約するなら、毎月10日の18時から 車で行くなら東京ソラマチの駐車場で駐車料金サービスを受けられる 店内はカービィだらけ。店員さんも優しくお出迎え 東京スカイツリータウン・ […]
息子がガチャガチャで買った種から育てている鷹の爪。 ↓ ↓ ↓収穫して乾燥させて週末おいしくいただきました!!~鷹の爪の成長記録~< 4月上旬 >発芽< 4月下旬 >鉢に植え替え< 5月中旬 >大きくな
娘が夏休みにやりたかった事のひとつロボット展に行ってきました^^ロボット開発の歴史や技術の進化などいろいろ学べ、ロボットとの未来はこれからどんな風になっていくのかと想像したりとても興味深かったです。娘はロボッ
ほぼ一ヶ月ぶりに保育園。先生やお友達とも久しぶり。保育園ではコロナは治まり、園児のほとんどが、通園している。またいつコロナになるかわからない。 1週間分の下の子連絡帳まとめ。 金曜日は機嫌が悪かったみたいだね。朝も着替え ...
昔は、ちゃんと躾けるのがいい大人になった時に困らないようにと思っていたけれどそもそも国や時代や相手によって適切な躾は違うしあくまで親の価値観 ※兄弟喧嘩は基本入らない 自分達で仲直りする力はすごい!...
こんにちは、愛花です♪ 小3息子の長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました! 夏休み最後の夜、寝る前に 2学期楽しみー! 息子 と、ワクワクして就寝。 始業式の朝も張り切って起床して、早々に準備完了! 元気よく登校していきました。 休み明けは不安定になりやすかった息子ですが、良いクラスと先生に恵まれて、学校が楽しい場所になっているようで嬉しいです♪ 2022年 夏休みの記録 岩手に帰省 横浜みなとみらいに宿泊 3年ぶりの夏祭り 小3 夏休みの宿題 自由研究 最後に 2022年 夏休みの記録 さて今回は、今年の夏休みの記録をつづっていこうと思います。 感染拡大してしまいましたが、久しぶりの行…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長さん、私45歳アラフィフ(最近ではアネフォーともいうらしい)です。雑誌STORYが45歳以上50歳未満のことをアネフォー(姉フォー)と名付けてて、天才!と思った。たぶん48と49しか使わないと思うけどそれでいい
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長さん、私45歳アラフィフ・最近ではアネフォーともいうらしいです。雑誌STORYが45歳以上50歳未満のことをアネフォー(姉フォー)と名付けてて、天才!と思った。たぶん48と49しか使わないと思うけどそれでいい。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
ママが満身創痍。久しぶりの仕事。しかも出張だった。それまで上の子がコロナになってしまい、一ヶ月くらい自宅待機。溜まっていた疲れが、どっと出て来たみたい。こどもたちも保育園が久しぶりで、いろいろ疲れているのか、帰宅するとす ...
第二子を妊娠中の私:おはぎです。 今まであまり映画鑑賞に縁がなかった私ですが、今回の妊娠を機に(?)、映画を積極的によく観るようになりました。 そこにはもちろん「『妊娠中に観てよかった映画』をまとめた記事を、ブログに書き ...
こないだゴミ箱の中に娘の花粉症の薬のゴミが捨ててありました。え珍し!って思って今日はちゃんとゴミ捨てたんだね!エライじゃん!! って言ったらオットがそれ俺が捨てたんだよだって。ですよね☆褒めて損したわ。それにしても前から書いてるけどなんで目の前のゴミ箱に
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
保育園おかたづけアイディアがいっぱい
幼稚園の支度がラクに!子どもが自分で準備できる引き出し収納
4児ママ、ラクする春休みの昼ごはん
学年末、子ども4人の作品収納は〇〇化でスッキリ!
順調に成長していたはずの4歳娘が幼稚園に行けなくなった話
ママ感動!新1年生がロジカルに考えられるワケ?
PTA役員に指名されやすい人ってどんな人??
5歳、まだ夜はオムツ。でも、焦らなくて大丈夫と思っている!
ずっとイヤイヤ期な4歳息子、初めての発表会
【入園準備】年少・年中・年長の水筒はどうする?成長に合わせた選び方
バレンタインデーに初めてのラブレター!
4児ママ納得のランドセル&変化に驚き〜汗
6歳息子の初めてのバレンタインデー
冬の電動自転車、バッテリー落ちる問題
気管切開していた娘が使っていた吸引器、いつも痰の吸引のためにIKEAのワゴンに乗せてこんな風に使っていましたが抜管後、吸引器の出番がなくなったため吸引器と医療物品の収納場所を見直し娘と一緒にIKEAのワゴンを整理整頓しました!
娘の抜管のお祝いに~犬のおもちゃをプレゼントしました♪ほんとは、犬か猫を飼いたい妹か弟が欲しいと言っていましたがわが家はとうてい無理なので・・・電子ペットにしました!!マザーガーデンの電池で動く犬のぬいぐるみです
朝はママがいなくても、大丈夫だった。スムーズに保育園に預けることができた。帰って部屋を少し片付け。少し休憩。何にもやる気が起きない。暇だったので、iPadの中古品を見に秋葉原に行くことにした。イオシス、じゃんぱらなど片っ ...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳年長さん、私45歳アラフィフ・最近ではアネフォーともいうらしいです。雑誌STORYが45歳以上50歳未満のことをアネフォー(姉フォー)と名付けてて、天才!と思った。たぶん48と49しか使わないと思うけどそれでいい。
AM6時半にはママは出発した。こどもたちを起こさないように。7時くらいに上の子が先に起きてきた。「ママー」と言いながら、部屋中を探す。「ママお仕事いっちゃたんだ」。すると布団の部屋に戻っていった。様子を見に行くと、静かに ...
Xgimi,Halo,Halo+,モバイルプロジェクター
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。倉谷建築三代目の嫁のkeikoです。 今日は最近私の身に起こったビックリな出来事を紹介させて下さい𓂃先日私のインスタのアカウントに、写真を掲載させて欲しい...
子どもたちが夏休みの間、家で昼食を食べる日もありましたが、今週で夏休みも終わり。また学校が始まります。 今週の先手仕事。 茹で小松菜、人参甘酢、きゅうり甘酢、きゅうり生姜漬け。 きゅうりのセールできゅうりだらけ。 茹でブロッコリー3株 キンビラごぼう、蒸しかぼちゃ、ごぼうと砂肝の炒り煮、ちりめん炒め 野菜の下ごしらえってほんとうに面倒。 直前に調理しようとすると、必ず省きたくなります。 時間はいつでも足りなくなります。 だから、ちょっと空いた時に、ちょっとだけやっておく。 それだけで、明日の自分がすこしだけ忙しくなくなります。 一時期、野菜がバカ高かったけど、少し落ち着いたみたいで嬉しい。 玉…
娘も私も面倒くさがりで細かいファイリングは苦手なので、穴を開けずに簡単にプリント整理ができるファイルを探しました。子供がプリントをなくすことがなくなって助かっています!
22時に帰宅。こどもたちは寝ていた。キッチンからカレーの匂いがする。晩御飯カレーだったんだ。30歳になっても、カレーはテンションあがる。ママが起きてきた。23、24日はママが出張だ。色々準備をしている。ママが一日でもいな ...
こんばんは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)先日ふと、急遽夕方からの習い事がなくなり。いや、元々なかったのを知らずに、直前に知ったポンコツです、...
クリーニング中、上の子と同じくらいの4歳の女の子がそばに来て、「これはなに?なににつかうの?」質問してきた。一つ一つ答えるのだが、すぐパパママに怒られて、連れていかれる。うちの子は内弁慶だから、知らない人には近づかないか ...
夏休みも残りわずかになりましたが、高3息子の夏休みの生活。 一応課題をボチボチとやる。 動画を見ながらのながら勉強(呆)
何かと気苦労が多いと思われがちな二世帯で、いかに快適に過ごすか。住宅サイト『ライフルホームズ』寄稿に寄せた記事です。
金曜ロードショーでとなりのトトロが放映されていた。録画したのをこどもたちと観てみた。トトロは子供の頃から金曜ロードショーで何十回も観て来た。改めて見直してみると、やっぱり面白い。「お前んちおっばけやーしき」や「とうもころ ...
服っていつどこで買ってますか?そのシーズン真っただ中のうちに買うと当然何でも定価だし高いですよね。なのでケチケチばばぁの私は毎年夏の終わりに夏物セールを狙ってまとめ買いします。在庫もまだある今のうちに来年用のカッコいいプチプラ洋服をGETしましょう!
髪がもっさりしてきたので、散髪に行ってきた。気分転換で、いつもと違う千円カット。「今日切りたい」で行けるのがいい。おじさんが一人でやっている千円カットだった先客がいた。ずーと宝くじロトの話で盛り上がっている。千円カットで ...
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
キッチンツール収納を整理整頓してスッキリしたので~ ↓ ↓ ↓ちょっと間が空いてしまいましが今回はカトラリー収納の引き出しを整理整頓しました。いつもの全部出しからスタート!仕上げにアルコールスプレーでスッ
昨日、映画館で『ミニオンズ フィーバー』を観てきました^^♪本当は「ミニオンズ フィーバー」は娘と私で「ソー:ラブ&サンダー」を息子と夫で分かれて観る予定でしたが、息子が「やっぱり映画館じゃなくてもいいやしばらく待ってディズニ
ママの友達のようちゃんが来てくれた。ママが美容院に行くので、子守りをしてもらう為。でもぼくも仕事の予定だったんだけど、休みになってしまった。こどもたちは前日から「明日ようちゃん来るね!はやくねないと!」と楽しみにしていた ...
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!