試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
1件〜50件
娘かわいこちゃんが8歳になりました!おめでとう ありがとう!
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
「テストの点数悪いと、ダメだって落ち込んでいたけど…」
「うまく行っている人は〇〇をしている!」
育児日記 1歳5か月 初めてのお子様ランチデビュー
育児日記 1歳4か月 登りたい欲があまりにも強すぎる
育児日記 1歳4か月 保育園までに習得すべきスキルがたくさん
育児日記 1歳4か月 水飲んで「ッあ〜!」風呂上がりビールかよ
小1男子、「やりたいことができないのはなんで?」
何日も「うげ〜」ってなるのが数分で終わった!
[2025年4月] 育休中の手取りが100%?出生後休業支援給付金をFPが解説
[34週早産児] 生後9カ月の成長と悩み
春休みが来る恐怖以上に・・・
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
中川政七商店☆「くまの子ウーフ&こぐまちゃん かや織ふきん」♪
オズのまほうつかい 創業記念出版本
どこの子?
【桜の柄】消しゴムはんこで名入れする色違いのふくさ【minne★まあやぽっけ】
ゴージャス!厚紙絵本
赤ちゃんが夢中になる不思議キャラ『もいもい』とフェルト作品
FFIXビビの絵本発売決定📚「ファイナルファンタジーIXえほん ビビとおじいちゃんと旅立ちの日に」
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
幼児向け英語絵本『Let’s Go Nuts!』でナッツや豆の名前を楽しく学ぼう!
有隣堂youtube久々に。
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
Pixivで「うさぽん、はるがきた!:もりのちいさなたからもの」を公開しました!
図書館で借りてきた本「タンタンタンゴはパパふたり」と「きりんのあかちゃんがうまれた日」
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
おはようございます。 よつば🍀です。 // コロナがピークアウトしつつありますが、このタイミングでむーくんもワクチンを打ちました。
おはようございます。 よつば🍀です。 // 夏の終わり、来年に向けて早めにお洋服を買っておきました!
おはようございます。 よつば🍀です。 // はなちゃん、食べるのが好きなタイプなようで離乳食は今のところストレスなくできています。
おはようございます。 よつば🍀です。 // 夏が終わるな~なんて思ってたら、気づいたら、はなちゃんが6か月になってました(;´∀`) 早い・・・早すぎる・・・
おはようございます。 よつば🍀です。 // 夏のキャンペーンで勢いで入会したチャレンジタッチ・・・ 入会してよかった?我が家の場合です。
おはようございます。 よつば🍀です。 // 0歳と7歳との夏休み。ワタワタと忙しくしているけれど、気持ちは穏やか。 ご飯作ったり遊び相手をしたり、自分の時間はないけれど、こんなに求められることってなかなかないですね(;´∀`) きっと、私の人生の中で一番幸せな夏休みだと思います(笑)
おはようございます。 よつば🍀です。 // ユニクロで、お安くなっていた子供たちのパジャマを買いました!
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 2週間の田舎帰省を終え、我が家に帰ってきました…! カブトムシを取りに山に行ったり、魚を釣りに海に行ったり、水遊びしに川に行ったり… ひたすらに、田舎の夏を満喫してきました。( *´艸`) 楽しい思い出がたくさんできた夏の田舎帰省…を早速に振り返りたいところなのですが、その前に。 今回の帰省に限らず、田舎に帰る度に悩まされる、“実家帰省中、毎回発症するアレルギー症状”について、まとめておきたいと思います。 今回もまぁ、散々でございました。(;´A`) 実家の田舎に帰省中、毎回発症するアレルギー症状 りーくんの症状*咳喘息,鼻づまり,目の充血,アトピー性皮膚炎の…
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先日みーちゃんお誕生日を迎えまして、無事2歳になりましたー!! 産まれてすぐにNICUに入り、これまでに何度も入退院を繰り返してきたみーちゃんが、はや2歳。 とっても感慨深いです。 今日は、この夏2歳になったみーちゃんの好きなものや、喋れるようになった言葉などなど。 たくさんまとめてみようと思います~(〃´ω`〃) (ついでに、みーちゃん2歳birthdayを記念して"みーちゃんアイコン”を作りました!家族の分もリニューアル。これから沢山使っていきたいと思います~♪) みーちゃん2歳のお誕生日、おめでとう記録♡ 好きなおもちゃ3つ 積み重ねカップ ポップイット…
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ みーちゃん、現在1歳11ヶ月。 2歳を目前に、しれっと卒乳が完了しました…!! 卒乳するぞ…!! と意気込んだ1人目りーくん時と違い、 そろそろ卒乳してくれても良いんだけどなー。どうだろうなー。 なんて思って回数を減らしているうちに、しれっと卒乳してしまった感じです。 今日は、そんなみーちゃんの卒乳記録を残しておこうと思います~。 みーちゃん1歳11ヶ月|しれっと卒乳完了記録 日中の卒乳*お昼寝はおでかけの帰り道で 夜間の卒乳*パパの寝かし付けでやり過ごす 明け方の卒乳*お水を用意し対策 まとめ おまけのみーちゃん。「もう1回!」を覚える みーちゃん1歳11ヶ…
こんにちは。 よつば🍀です。 // 最近、はなちゃんの朝寝が無くなったのでお昼寝の時間の方がブログを書く余裕があります・・・ でもお昼寝も長くしてくれるかは日によるから、いつもドキドキしながら自分の時間を過ごしてます(*´Д`)
こんにちは~ よつば🍀です。 // 一時期和らいでいた暑さが、また一気に戻ってきましたね。
おはようございます。 よつば🍀です。 // 夏休みに入って一週間経ちました! 0歳7歳と過ごす夏休み、こんな感じです(*´Д`)
おはようございます。 よつば🍀です。 // ネントレ拒否していたはなちゃん、新たなアイテム投入で、寝られるようになってきました!
おはようございます。 よつば🍀です。 // はなちゃん、夜の寝入りに苦戦してます(現在進行形)
おはようございます。 よつば🍀です。 // はなちゃんの母乳拒否のお話の続きです。
おはようございます。 よつば🍀です。 // 生後4か月になって、日々の生活は落ち着きましたが、産後1か月ごろから母乳拒否があって、大変でした。。
おはようございます。 よつば🍀です。 // 連日、危険な暑さですね。 毎日午前中に少しでいいからお散歩しているんですが、はなちゃん、ここ2日ほどは家を出るとすぐに顔が真っ赤。 少しあせももできてきているし、熱中症も心配なので、今日は家の中にこもろうと思います。。
朝が苦手なお子さんが少しでもスムーズに準備できるように
【お知らせ】第5回目の不登校・子育ての無料相談会を実施します
【事例】不安を口にしていた中学生が夏休み明けに復学しました!
【おしらせ】第5回子育て不登校の無料相談会も間も無く終了!
小学生不登校の「家庭内では解決できないモヤモヤ」との向き合い方
季節の変わり目に学校へ行きづらいお子さんの特徴と対応策
【ご報告】第5回不登校・子育ての無料相談会が終了しました!
兄弟姉妹で不登校に…その原因と親ができるサポートを解説
PLSは学校と連携し、安心して復学できる場所を確保します!〜家庭訪問編〜
【復学支援の事例】不登校に悩む家庭を救う登校刺激とは?
忘れ物が減らない低学年の子どもへのサポートと心の持ち方
一度の復学で安心は出来ない!再不登校を防ぐ復学支援のアプローチ
不登校が増え続ける理由と復学支援の必要性
【冬休みまでの復学を目指す!復学支援の専門家によるサポート】
不登校への全国対応の復学支援!PLSの訪問型のサポートとは
おはようございます。 よつば🍀です。 // 生後四か月も半分を過ぎようとしているので、最近の日々の記録をしていきます。
おはようございます。 よつば🍀です。 // しとしと雨が続いていると思ったら、今度は猛暑日の連続・・・ 身体がついていけません(;´∀`)
おはようございます。 よつば🍀です。 // 頻繁に開催されている楽天セール。 ついつい買い忘れちゃったりするので、これだけの頻度でやってくれるのはありがたい、反面、買いすぎちゃう(;´∀`) 今回はオットが7店舗買うようなので、私は厳選して3店舗でお買い物予定です(オットの楽天アカウントで購入して、10店舗にする予定)
おはようございます。 よつば🍀です。 // 最近、男性の育休に注目が集まってますね。 我が家は、今年2月の出産のときに、オットが育休を1か月半とりました。
おはようございます。 よつば🍀です。 // 大したことではないんですが、育休中にしたいと思っていたことの一つが、ようやくできました!
おはようございます。 よつば🍀です。 // 今日は夏のような天気とはいってるけれど、まだ曇り空。しとしと雨が続いているから、曇でも雨が降ってないだけ、ありがたい。 雨がつづいて、むーくんの遠足は中止に。 マイナンバーカード マイナポイントも無事にもらえそう 雨がつづいて、むーくんの遠足は中止に。 5月の予定日が雨で、6月に延期になっていた遠足。 今度こそ!と思っていたけれど、小雨が降っていて、中止になってしまいました。 コロナで色々な行事が中止や縮小になっている中、せっかくの貴重なイベントだったけれど、お天気が悪かったんだからどうしようもないですね*1 マイナンバーカード 2年前、マイナポイン…
おはようございます。 よつば🍀です。 // あっという間ですが、はなちゃん、もう産まれて100日経ちました。 100日と言えば、お食い初め!
おはようございます。 よつば🍀です。 // 徐々に増えつつある一人遊びの時間がもっと増える様に・・・バウンサーにおもちゃを取り付けました(*´з`)
おはようございます。 よつば🍀です。 // 東京都からもらえる出産祝いで、バウンサーを選びました!
おはようございます。 よつば🍀です。 // 妊娠前に買ったマンスリーフォト用の布で、毎月成長記録の写真を撮っています。
おはようございます。 よつば🍀です。 // 赤ちゃんとの生活、やっぱりなんだかんだと大変ですね(*´Д`) 我が家のはなちゃんもやっぱり、最初からすんなり寝てくれるわけではなかったので、試行錯誤して、今はようやく『寝かしつけが大変!』という状態から脱せられた気がします。
おはようございます。 よつば🍀です。 // 暑い日が続いて、おむつがにおう季節・・・ 今、オムツの臭い対策に、コストコのプレスンシールを使ってみてます! オムツの臭いは強烈・・・ 消臭ごみ袋か、プレスンシールか。 あと、派手すぎてインテリアに合わないところも難点(;´∀`) オムツの臭いは強烈・・・ はなちゃん、3か月になって一日の生活リズムが落ち着いてきました。 産まれたては、頻繁にしていたうんちも、最近は1日1回ペース。 まだ離乳食が始まっていないとはいえ、やっぱりうんちは臭う(;´∀`) 我が家はおむつ用ゴミ箱はこれを使っています。 むーくんでも使っていましたが、ゴミ箱として使い終わった…
2人目妊娠8ヶ月妊婦が3回目のコロナワクチンを接種してどうだったか、副反応軽減のため心掛けたことを含めて記載してます。
おはようございます。 よつば🍀です。 // ここ数日、夏のような陽気ですね(;´∀`) お出かけするには厳しい暑さでしたが、汗をかくと『外に出た~!』って気にもなりますね(*´з`)
こんにちは、ゆーんです(。・・)ノ゙ カテ後のみーちゃんの覚醒待ちで、そわそわとスマホを触っていたら、1年前の記事で下書きにしたまま放置してしまっていたものを見付けました。 昨年春の田舎帰省の際、途中で立ち寄った、しまなみ海道「大島」での旅の記録。 海と空が綺麗で、展望台からの景色は絶景。 海鮮が美味しくて、他になにもないけどそれが良い、子どもも大人ものんびりと過ごせるとても気持ちの良い場所でした(o^・^o) *実際に行ったのは2021年3月です。みーちゃんまだ0歳!ちっちゃいっ!! 愛媛県・大島での旅の記録 海の家「魚蔵」で刺身&煮魚定食 カレイ山展望公園で桜と絶景 いけす料理・民宿 千年…
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先月カテーテル治療(コイル)で入院したばかりのみーちゃんなのですが… www.xoyu-nxo.work その後、外来ですぐに次のカテ治療が決まり(今度はバルーン)、現在付き添い入院2日目を迎えております。 (つまり、みーちゃん現在カテ真っ最中です。がんばれみーちゃん!!病室で待ってるよ…!!) 付き添いも、片手で数えられる数を超えてきまして、以前だったら何日も前からソワソワ、ソワソワ準備していたのが、前日にざっと荷造りできるまでになりました(入院準備なんて慣れたくもないですが…!)。 これまでもちまちまと、あったら便利なものなんかをまとめたりしてきたのですが…
おはようございます。 よつば🍀です。 // 大雨ですね・・・ 今日はさすがにお散歩には行けないから、その分はなちゃんが長くお昼寝してくれるといいなぁ・・・(;´∀`)
おはようございます。 よつば🍀です。 // リップモンスターって、知ってます? すごい人気で、びっくりしました・・・
おはようございます。 よつば🍀です。 // 日々の美味しいお茶とコーヒーが、プチリフレッシュになります(*´з`)
おはようございます。 よつば🍀です。 // 死活問題の背中スイッチ対策、我が家なりの対策を記録しておこうと思います。
おはようございます。 よつば🍀です。 // のんびり過ごしているとはいえ、平日はバタバタとしてしまいます。。
おはようございます。 よつば🍀です。 // 今日は5の付く日、ですね! ちょうど買いたいものが色々と貯まってきていたので、このタイミングでのマラソンはありがたいです~!
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!