試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
もうすぐ3歳!喜びそうな誕生日プレゼント候補まとめ
中東料理 ハムス(フムス)を作る
ワールドチョコレートデー
IQが24伸びた!軽度知的障害→正常値になった2年間の家庭学習法|理解力・知能を育てる工夫
オンラインの習い事は兄弟割引が最強のハイファイがおすすめ!口コミ
3歳の発達検査で、グレーゾーンから「軽度知的障害」へ。母親の本音(当時の記録)
急遽現れたブラウニーの家
100円マトンチョップ
第一話 一番古い記憶 お医者さんに、、、
ゴルフよりダンス?
【絵日記】おはなも患者さん?お医者さんごっこに付き合う犬
インド生活1ヶ月の家計簿(6月)
暑いムンバイにピッタリのお菓子
モンテッソーリ教育を受けた年少保護者様の感想
本格絶品ハンバーガー店-Veronica's
昼間にクワガタ採集|小3の話
【小学生ママ】男の子注意しなきゃ!犯罪の危険性を感じたインスタのDM。
夏休み、親は仕事・子はヒマ!共働き家族が試した”乗り切り術25選”②
学校のプールで火傷のニュース
最近のモヤモヤが吹き飛んだ本
プール用に髪の毛を切るのにあの手この手|小3の話
あまりのある割り算の宿題に混乱|小3の話
一言日記も書けなかった子が、読書感想文3枚書けた♡
久しぶりのリフレッシュと私、ママ友いません笑
【小学生ママ】近所の公園。性犯罪は身近にあると感じた事件。
【40代の私】猛暑の自転車通勤!私の熱中症対策のスタイル!
備蓄米っておいしいのだろうか
冷やし中華はじめました 七夕の願い事
小3男子、勉強めんどくさいが3時間で「楽しい」に変わった理由
ママのお誕生日会は謎解きで始まった…
コロナ、おさまる気配が一向にないですね。それどころか、感染者増えてきてるし。やっと一昨日夜に、小池知事が、週末の外出自粛要請を出したけど。オリンピックが延期になったから、こっちに集中して意識を向けられるようになったのかな?正直もっと、早くに出してほしかっ
ついに我が家でも夫が在宅勤務に。もともと私は在宅でフリーランスの仕事をしているため、夫の様子が気になります。今後在宅勤務する人も増えていくのかなとも思うので、メリットとデメリットを考えてみました。夫の在宅勤務に夫の会社では、必要なPCや資料
子供が大量に持ち帰ってくる幼稚園で作った作品。ただ中には??というものもあり、保管や収納に困っています。先輩ママ友に聞いてみて参考になった保管&収納方法をまとめてみました。子供の作品は全て保管すべき?子供が大切に作った作品。定期的に
なんとなく美容院に行くのが心配な今日この頃。娘の前髪が伸びてきたので、自宅でカットすることに。ただ以前失敗してしまったので今回は成功したいと思って、いろいろ試してみました。子供の前髪をセルフカットする際に気を付けたいこと①不意に動く不意に動
家で過ごすことが多い今日この頃。子供も退屈してしまうため絵本アンパンマンをさがせシリーズで楽しむようにしています。ミニと通常版の両方を購入したので、その違いやどちらがおすすめなのかを紹介していきます。絵本アンパンマンをさがせとは?絵本『アン
テレビCMでお馴染みの光るパジャマ!我が家も娘にプレゼントで頂きました!実際に使ってみて感じるメリットとデメリット、洗濯方法を紹介していきます。光るパジャマとは?光るパジャマは、蓄光プリントを応用していて暗闇で光るパジャマです。ヒローやプリ
ホームベーカリーを4年ほど使ってきましたが、このたび故障してしまいました。新しく買い替えるか悩んだのですがうまく焼けないことも多く、新調しないことにしました。ホームベーカリーを購入するか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。ホームベー
♪~桜の花びらふるころは、ランドセルの一年生~♪と、娘子(4歳)がこの頃、よく口ずさんでいます。同じ保育園のお姉さんお兄さんが、卒園式のために、この歌を練習しているようで。卒業にぴったりな、きれいな歌詞だな~。こんな歌があったんだ~♪コロナウィルスが流行
せっかく「食べない」ダイエットで痩せてきてたのに。ハッと気がつくと、太ってた・・・!!!そりゃそうか。コロナウイルスのせいで、どこも行けないんだもの。平日は家に引きこもり、休日も家族で、アイス食べながらDVD見たりして。あわわわわ。コロナが収束しても、誰に
娘子は現在4歳ですが、このくらいの年の子って、どんなお手伝いをするんでしょう?ネットで調べてみたら、・料理・食器の片付け・食器洗い・洗濯干し・お風呂掃除こういうお手伝いをする子が多いようですね。ちなみに、娘子はこんな感じ↓です。・洗濯機(乾燥機)から家族
1歳7か月の息子が自主的にお片付けをできるようにするために、我が家で工夫したことを記事にまとめました
1、東京都内の幼稚園、対応は?2、休園を聞いたママたちの反応は?3、幼稚園での感染予防策は?4、新型コロナウイルス のデマ? 5、マスクや除菌ウエットが買えない!6、我が家での対策、について書きました♪
息子の通う保育園でも、新型コロナ感染対策が行われることになりました。詳細を記事にまとめました。
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!