試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
繁忙期が終わったら梅雨の時期。時間にゆとりがなくて後回しにしてきたことを少しずつこなしています。梅雨だろうが夏だろうが快適に暮らしたいぜーっ!キッチン収納の掃除↑キッチン収納の掃除を再開。毎日どこかしらの掃除をするようにしているけど、ここの
アイラップを使い始めたことで料理中にサッと取りやすい場所へアイラップケースを置きたいと久しぶりにキッチンツール収納を見直しました!アイラップの記事はこちら ↓ ↓ ↓キッチンツールを収納している引き出しの中を全部出し!!
自己紹介/プヨコといいます\ 愛しき保護猫2匹と暮らす姉妹ママでワーママです。時間に追われない暮らしを目指しています。(時短・グータラ・節約大好き) よろし…
ドキド~キ☆わ~くわくの中間テスト。 受験を経験しているので、中間テストもその延長線に捉えていた母。 四谷大塚でのテスト三昧、常に順位を意識した日々からも「まぁ、あの頃を思い出してやるだろ」的な気持ち
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
7月ですねー!言ってる間に、夏休みですね?昨日、4人以上子どもがいるママたちで集まってお話会をしたのですが、そこでやっぱり話題に上がったのが、「夏休みの宿題問題」です。「子どもがなかなか宿題をやらなくて・・・」「イライラしちゃうー!」
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 6月は子供の誕生月でした👧👦 私「ケーキどうする❓」 息子「栗のモンブランケーキ🌰」 娘「推しのケーキ💕」 わたしの誕生日には ウェディングケ
神経発達症(発達障害)と共に知っておきたい「二次障害」。あまりよく知られていないけれど、とても重要なこの二次障害について、ご説明させていただきます。
泡で出るタイプのオートディスペンサーは洗面所のハンドソープ用。2021年2月6日に買ったものが壊れてしまったので買い替えました。自動ディスペンサーを使っているのは、感染対策としての「非接触」よりも、洗面所の汚れ対策がメインです。もう自動を使
子どもの可愛い手形、思い出に残したいって思いませんか?そんな時に思いつくのが、「手形アート」。でも、実際にやってみると、うまく手形が押せなかったり、汚れたりで、意外と大変^^;そんな手形アートがもっとラクにできて、しかも素敵♡な方法を、育児サ
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
学校からのメールが届いているのに気づき慌てて確認えっ何市に幼稚園児と女子学生を誘拐するという予告メールが届いたとってか市内に保育園はいくつもあるけれど、幼稚園…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
【みーちゃん1歳10ヶ月】散髪*積み重ねカップ*いないいないばあ【りーくん5歳10ヶ月】参観日*キーパーになりたい
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 娘が彼氏を連れて家にくるという。試験中で一緒に勉強をすると言う。↑ 覗くわけにもいかないが気になる所ではある・・・昼からだと言うので仕事の休憩中に自宅に帰り母の店のお好み焼きでもてなそうと。しかし 待てど暮らせど帰らない。やっと連絡がきたかと思ったらな・な・なんと彼氏が虫に刺されて大変なことに...
こないだ、林間学校のプリントを娘が持ち帰りました。子供にとっては二泊三日で友達と旅行とかワクワクしかないよね!てことで早速持ち物リストを見ながら準備。 持ってくもんは以下。大きめのリュック小さめのリュックバスタオル汗拭きタオル✕3ビニール袋✕6輪ゴムエチケ
おはようございます、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)6月は毎週末予定が入っていて、結構ヘロヘロなぷぅた。いや、勿論こぷぅを含めた予定なので、ぷぅ...
あなたへ えー!なんで? 体重が減っちゃったよ!! こんなあの子の声が出て聞こえたのは、先日のことでした。 私からすれば、それはとても羨ましい限りの現象ですが、 この夏へ向けて、自分の目標とする体型の完成を目指して、 日々の筋トレに励んでいたあの子にとって、体重が減ってしまったことは、 大問題なのだそう。 筋トレして、あと5キロくらい増えれば、結構良いと思うんだよね あの子のこんな声が聞こえてきたのは、この春頃のことでした。 あれから少しずつ、順調に体重を増やしてきたあの子にとって、 体重が減ってしまうことが起きることなど、 全く予測していなかったことなのでしょう。 体重が減ってしまったのだと…
「みっこちゃんが1日をどのように過ごして、子育てもブログも講師も家事もやっているのか、その秘密を見たい!」こんな嬉しいメッセージをいただいたのは、あるお仲間から(^^)/この汗ばむ時期(×子ども4人分。笑)に、すぐ洗濯したくなるのは、もう私の一種
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
我が家はユニバ(USJ)が大好き!年パスを持っていて、最低でも月に1回はパークを訪れて楽しんでいる常連です。 タップできる目次妊娠中にユニバ!体験記USJで妊娠中に乗れるアトラクション・観られるショー一覧私が妊娠中にUS ...
わが家は6年生の夏期講習に通塾せず進学くらぶと個別を併用して乗り切る予定です。中学受験の天王山と言われている6年生の夏休みを自宅学習中心でどう過ごすが悩んでいました。
ちょっと前から気になっていたアイラップ最近使い始めました。きっかけはジップロックのかわりにアイラップを使ってみたいと思ったから。ジップロックは、しっかりした作りで頼もしい反面、なかなかお値段が高いが故についついもっ
「収納ケースを買ってもスッキリしない」そんなお悩みに応える講演会をしてきました!
朝からバタバタする、少しでも、時間に、心に、余裕があれば…そんな風に思うことってあったりしませんか?時間と心に余裕があれば、子どもへの関わりも変わる!そんな風に感じる出来事があったので、お伝えしますね(^^)/*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+子育
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 学校にスマホを持っていってはいけません📱 👆 これ、校則で決まっていること。 ~中学生は禁止だよね~ 部活動も学校行事のひとつだから もちろん
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
息子が中学に入学して初めての定期テストが終わりました。結果、テスト勉強は完全な一夜漬けとなったようです😂 中学生というとで、この2ヶ月はプリントや副教材などの管理も、全て本人に任せて様子を見ていましたが、ここは明らかにフォローが必要そうだなということで、管理方法を提案することにしました。 何パターンかツールや方法を提案して、息子が自分で選んで考えたのが、教科毎にパッキングする方法👇 直感的に判断できるように、各教科にはそれぞれ色を紐付けておきます。例えば、彼の中で英語は紫なのだそう。本当は袋自体の色で判断できれば良いのですが適当な物が見つからなかったので、今回はネームタグを利用しています。 袋…
6月5日、娘の誕生花のダリア𓆸はじめての誕生日に一輪プレゼントしました。花言葉は「華麗」「優雅」「気品」「栄華」など華やかでポジティブ⭐︎ダリア…
生きていく上で、大切にしなければならないこと。でも多くのおとなが忘れてしまっていること。「生命・愛とは何か」を教えてくれる児童文学『星の王子さま』をご紹介します。
今日は歯医者へ行ってきました春の歯科検診で、歯肉炎と歯石にチェックされた用紙を持ち帰ってきたので、いってきました虫歯は今まで1度も無いのでいいのですが、歯石が…
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 先日…、というにはもう随分前になるのですが、今年の4月に春夏の洋服を新調しました! コロナ禍に入ってから、どうにも服への関心が薄れてしまい、ショップに入っても流し見するだけ…てな状態が続いていたので、まともに自分の服を買うのはかなり久しぶり。 今日は、久々にビビッ!ときて購入した、CIAOPANIC TYPYのお洋服の記録です( *´艸`) CIAOPANIC TYPY(チャオパニック・ティピー)で春夏服を購入しました アウトドア*紫外線ガードの長袖シャツワンピスタイル 幼稚園のお迎え*サス付きワイドパンツでとりあえずお洒落感 おでかけ着*ボリュームとハリのあ…
我が家はすでに子育て終了で、 学生もいないのですが、 先日、ラジオのアーカイブで 受験生向けの話がとても面白かったので すっかり聞き入ってしまいました。 Date FMで放送しているモーニングブラッシュ。 その番組内で、塾の先生による受験のアドバイスや子育て、親子関係などの話で興味深いものがありました。 www.datefm.jp↑こちらから音声アーカイブを聞くことができます。 シーズンごとに放送しているようですが、 私が聞いたのは Spring seasonの2月17日~3月10日の4放送。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});…
公立中学3年 娘は2020年に中学校に入学。コロナが流行り出した年です。 卒業式も当日まで開催できるのかどうか(すごい短
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ すぐそこのスーパーからアイスを買って帰ったけど自宅に到着した時には すでに柔らかくなってる・・・結構急いで誰にも会わないように話し込まないように下を向いてせっせと帰って来たのに。ただの挙動不審の怪しい人間のようになっていただろうがかまわない。アイスが解けなければ( ;∀;)こちらの地...
ついつい、帰宅後の子どもに、「早く宿題しなさい!」「〇〇はやったの?」「今日、〇〇だったでしょ!」などなど・・・そんなことを言ってしまうことって、あったりしませんか?(ドキ・・・笑。)今日は、自分へのリマインドも兼ねて、「子どもが安心できる場所」というテ
子どもたちの幸せを願う私たち大人。しかし、私たちは子どもたちを幸せにできているのでしょうか。今一度、子どもたちの幸せのためにできることを考えてみませんか。【後編】
小学生・中学生の子供の夏休みに英語の集中特訓をオンライン英会話でしませんか?朝の時間を有効活用して生活のリズムを作るのにも有効です。
療育手帳の対象外となったハルは、精神障碍者保健福祉手帳の取得に向け4歳の時に動き始めます(母である私が)取得したところ、市からは毎月お金が振り込まれ、年末調整の障害者控除で8万円戻ってくることが分かりました。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。毎日あくせく仕事に追われ、その影響もあり娘に小言が多くて、寝る時にごめんねと謝ったり、な毎日があっという間に過ぎてます。なのに疲れてる時こそ好きなもの(私は海外ドラマ)にふれたくなる、んですよね、、友人に
小さい頃からレゴやものづくりが大好きだった息子は、美術系の公立の高校に入学しました。大変なこともあると思うけど毎日楽しく学校に通ってる姿を見ると親としてとても嬉しい限りです^^先日、初めて高校の授業公開がありました。
いっちゃんです。前回、イルカが口からダラダラと。最初からはコチラ。イルカの水圧が気になりながらも、次へ移動。『ドンキホーテ冒険の旅』空飛ぶガリオン船に乗ってドンキホーテ達の旅へ。私達にとってドンキホーテは「ドンドンドン、ドンキ、ドンキホーテ〜」驚安の殿
いっちゃんです。 ちょっと前。ご近所のママ友達と外で立ち話していました。流れでパンケーキの話になり。友人が「前に食べた幸せのパンケーキがフワフワで美味しかった。また食べに行きたいな」と話していました。この『幸せのパンケーキ』コロナ前に、ひーちゃんと食べに
子どもたちの幸せを願う私たち大人。しかし、私たちは子どもたちを幸せにできているのでしょうか。今一度、子どもたちの幸せのためにできることを考えてみませんか。【中編】
子どもたちの幸せを願う私たち大人。しかし、私たちは子どもたちを幸せにできているのでしょうか。今一度、子どもたちの幸せのためにできることを考えてみませんか。【前編】
ペアレントトレーニング(ペアトレ)講座【第二期】が開講しました!
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ お家の中で元気が無くなっていた多肉植物を、お庭に地植えで解放してみました。 ついでに、思いきって追加の多肉ちゃんをまとめ買い。 ちょいとハプニングもありましたが、最終的にとっても良い感じの寄せ植えスペースを作ることができましたっ!!! ▽序盤とっても寂しいけれど、最後はこうなります。笑 1つ言えること。 わたし、今後多肉植物はメルカリで買いますっ!! お店で買うより、絶対お得だと思う!!! お庭に多肉植物を地植えしました*2022.06 ホームセンターで購入してきた苗*エケベリア,月の王子,ビアポップ,スプリングワンダー メルカリで多肉植物の詰め合わせを購入 …
突然、何の前触れもなくエラー表示が出た炊飯器。取扱説明書を見ながらクリーニングしたり、あれこれやってみるもぜんぜんダメで。。。ちなみにエラー表示のあとしばらく経つとちゃんと炊けるのですが毎日のお弁当作りもあるし急に炊けな
わが家の鷹の爪、ぐーんと成長してついに高さが40cmほどに!!息子(高1)が買ったガチャガチャの鷹の爪の成長記録 ↓ ↓ ↓これは支柱で支えないと折れてしまう〜と100均でグッズを2つ購入してきました。\ ダイソ
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
娘は6年生の5月から完全にスランプに陥っていました。週テストの成績がどん底まで落ち勉強をやればやる程点数が下がるひどい状態に。今回はそんなスランプを脱した方法を紹介します。
高校生になってもはなかっぱが大好きな息子、笑ときどきびっくりするようなコラボ(ちょっと前に進撃の巨人とコラボしましたね~)があったりするから面白いんだそうです。過去にこんな記事を書きました。 ↓ ↓ ↓そんな
絶望で泣いた娘の今 今年の4月の始業式の日。クラス分けで仲の良いお友達とことごとく離れ、涙した娘。 修学旅行の部屋割りを
今日は暑かったのでプールで遊びました もちろん母さんは室内から厳しく監視中~ いつもはお家プールだから下着で入っちゃいってるのですが 今年は可愛い水着を買って雰囲気を出してプールに入り
いつになったら案内がくるのだろう 今月第一回目のVもぎを受けた娘。個別指導塾から受検必須と言われたので。(集団塾の方から
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
最近、色々な自治体のホームページに誘拐予告メールが送られているというのを、先日テレビで見たばかり。集団下校をしている小学校などを見て、「どう考えてもいたずらだけど、実際に送られたら先生方や保護者も大変だろうな…」と思って […]
Twitterで、情報を仕入れ、すぐに行ってまいりました。 古代エジプトシリーズ。 最高。 昔からエジプトが大好きで。 (知識は全く無い。ただそ
こんにちは♩ お腹が大きくなってきたので、 マタニティーパンツを買いました ZOZOTOWNで購入しました なぜか楽天のandMeには置いてない・・・なんでなん お腹
息子の夏休みが始まりました。平日週に2回私もお休みがあるので、一緒に過ごすことになります。週に3回は学童のサマーキャンプ。今日は私のヘアーカットの予約があったので、息子も連れて行きました(美容師さんに確認済み)。美容師さんが犬を連れて出勤しきたため、息子も大喜び。前半は折り紙をして遊び、後半は犬と戯れて楽しかったそうでよかった。働いているクリニックの受付も犬連れ出勤しているのですが、2匹とも猫みたいです。吠えた声も聞いたことがないし、半日犬がいる事に気が付かない事もしばしば・・・2匹ともマルチーズとヨーキーのミックスなので、このブリードは穏やかな子が多いのかしら。小さい犬は吠える、遊んでほしく…
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今日は、先週末の父の日の記録。 お天気も良かったので、ちょっと足を伸ばして『神戸市立王子動物園』まで行ってきました!! 2022*父の日の記録 王子動物園に行ってきました 父の日の工作と、観葉植物のプレゼント まとめ 2022*父の日の記録 せっかくだから、新しい場所に行ってみようっ! 当日の朝の、突然の夫の思い付きにより、父の日は神戸市立王子動物園に行くことになりました( *´`) 関西に住んで長いですが、王子動物園に行くのは今回がはじめて。 よく行く京都動物園と比べると、全てがダイナミック!! 園内も広い!動物たちも大きいっ!! 新しい場所で、大人までわく…
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
1人勉強という名の毎日の宿題!!昨日は、朝の時点で/今日は、ひとべん(1人勉強)3ページやるぅ\と意気込んでおりましたしかも、内容も決めていたようで、理科に関…
授業参観のコーデは何かと悩みますが、特に夏ってどうすればいいのかわからないですよね。今回小学校の授業参観に参加して、周りのママのコーデを参考にいろいろな考えてみました。カジュアルでもOKなのかについても私なりに考えをまとめています。【授業参
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘5歳・年長、私45歳・アラフィフです。仕事が重なり急に慌ただしく、8月まであくせく。。落ち着け、私!な今日この頃です。とりあえず家族の体調が落ち着いてるので、合間に3年ぶりに母の実家に、祖母にひ孫をみせに
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)先日、9月から入隊予定のボーイスカウト(カブスカウト)の体験に行ってきました❕ ボーイ...
母と違い、金遣いが荒々しくてワイルドな娘ですがここんとこ貯金に目覚めたらしくサファちゃんにおやつを買ってあげたいって小遣いを貯め込んでおりました。 背中にキャベツ乗せられがちで、貯金が3000円近く貯まったので早速おやつを買いに行ったんですが皆さん、ご想像の
週末は父の日でしたね〜 「みてみて〜 父!!」おもちゃで父の漢字を発見、笑娘が「父の日のかい」を開いてくれました^^「これから父の日のかいをはじめます!」の娘の言葉で始まりました。お手紙や折り紙
前回の続きです。 ↓ ↓ ↓テーブルの上がスッキリ片付きテーブルに艶が出てピカピカになると今まで気にならなったところが気になる~夫もコードのぐちゃぐちゃが気になったようで電源タップを浮かせる場所や必要な口数、すっきり見
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
暑いですねーーー!もう、夏ですね!!!わが家では、暑い日には、学校から帰ってきたら、習い事までの間に、ウッドデッキにタライを出して、水に足をつけている子ども達ですが(笑)、夏休みになったら、やっぱり人気なのが、『プール』です(^^)今日は、出すのもしまうのも
2022年6月20日、姫路市立林田こども園さまで片づけの講演会をおこなったレポート。 なぜ、子どもたちが幼稚園・保育園では片づけ上手になのか、その秘密についてもお話しました。
私のPCはレノボのThinkPad(シンクパッド)です。 シンクパッドはタッチパッドが特徴的で、 2本指でスクロールが出来、3本指では裏にある画面を並べられる機能があったり、更にはカスタムできたりと、特にPCで仕事をする上で好まれているよう
『プログラミング』という文字になんとなく苦手意識を向けている、すべての小学生と親に。 英字のコードが並べられた難しいものではなく、知育玩具(ちいく)にちょっと毛が生えた(+たす)程度だと思えばいいんじゃないのかな。 当サイトはプログラマーを
プログラミング教室を選ぶ際に下記のことを心配しているなら、「テックキッズオンラインスクール」の無料体験教室をしてみてください。 習いごとをさせてあげたいけど、送迎に時間が取れない。自宅で何をしているか見れると安心する。オンラインを希望するけ
こちらの小学校はもうすぐ夏休み。こどもが学校で作った作品を持って帰ってくる日々です。 ↓真ん中の羊の絵は、羊の毛にふわふわのコットンが貼ってあって好きです。昨日持ち帰ってきて、さっそく額に入れました。紙の大きさが手持ちの額より大きかったため、若干空を切りました(汗) ↓すみません、こちらはクリスマスのままでした・・・絵ははがきサイズより小さいのですが、マットが布製なため上から絵を両面テープで貼ってみました。 腹ペコ青虫のエリック・カール風の切り絵作品を習ったようです。二つとも模写というか、お手本があって真似するスタイル。 こどもの作品て本当に愛らしいです。大きくなると、こんな素朴な絵は描けなく…
こんにちは、シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)幼稚園の年中さんになった4月から剣道を始めた、こぷぅ。途中コロナで休講になったり、幼稚園でのお教室だ...
昨夜は雨があがっていた隙に、ウキウキルンルンで公園バスケに出かけた高3坊っちゃん。 バスケがやれるとなったら起きてるのね
ゆるふらっと★おかんです。 はじめましての方はこちらをご覧ください。ゆるふらっと★おかんさんのプロフィールページ心をゆるめてフラットに。ゆるふらっと★おかんで…
こんにちは♬ コロナウイルスが流行ってから、本当に家で過ごす時間が長くなりました。 とにかく外食が減り、行くとしたら公園!!! それが我が家の定番 我が家のメインテーブルは
保育園の頃からかなRuuのヘアースタイルはツーブロックアシメつい先日「おかぁさーんいつ床屋さんに行くのぉ僕ぅ、髪が目に入るようになったから、髪を切りに行きたい…
普通の小学生の英語学習歴 乳幼児期 小学校入学後 英検3級合格後 メインテキスト 英検3級対策に使ったもの 英検準2級対策に使ったもの 英単語本 英検3級対策に使ったもの 英検準2級対策に使ったもの YouTube動画・無料アプリ 過去問題集 ライティング対策・二次試験面接対策は ごく一般的な英語学習歴の小学生が英検にチャレンジしたシリーズです。 先にライティング対策や shimausj.hatenablog.com 二次試験の面接(スピーキングテスト)対策のことを書いてしまいましたが、 shimausj.hatenablog.com いよいよ総まとめとして、普通のリーディング対策&リスニング…
安すぎてびっくり!すかいらーくグループでキッズプレートがクーポン利用で99円(税込109円)のキャンペーン!(6月30日まで)テイクアウトはできるのか、クーポンはどうやって手に入れる?などの疑問にお答えします。実際にガストに子供たちと行った様子もお伝えします♪
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!