試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
妻への花のプレゼント完全ガイド!記念日や誕生日に贈るおすすめフラワーギフト
20250202 ハピピランド横浜アソビル
累積売却金額が7,000万を超えてきました!
「ちいかわちろるちょこ缶」を探して合計4缶GETできたお話。残念ながら1種類GETできず
サクラが咲いてたから桜を見ていたけど雨で散ってたり、咲き加減にばらつきがあったり
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
明日から春休み。お休みのパパはこどもたちと楽しい1日を過ごしました。
20250322 公園からの焼肉きんぐ
主夫のまいにち サクラは順調
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
シングルマザーとの子連れ再婚で幸せになる方法|成功の秘訣と注意点
貰えるものは貰いたいポポタです。 KDDIから株主優待が6月にきました。 はい、カタログギフトです。 他のブロガーさんで、しょぼいって言っている人がいましたが・・・ 僕はそうは思いません。 なかなか良いと僕は感じました。 ハム・ソーセージセットが届きました。 僕が見て写真を撮る前に、妻があけてしまったので、写真はないのですが(^^; 美味しそうです。 妻は、たらこを選びました。 これはまだ開けずに冷凍庫なので、同様に写真なし。。。 株主優待はあくまでおまけですからね。 KDDIは、あくまで配当と成長が主で、優待はおまけですから! 僕はカタログギフトを見て、あぁでもない、こうでもないって考える時…
子どもがいればマクドナルド。 おもちゃのためハッピーセットを頼む。 お目当てのものが出なくてがっかりするが それでも3人いるので トレードし易い方だろう。 もくじ お手軽ハッピーセット 電池交換をさせたくない? 一家にひとつ精密ドライバーセット 三角ネジの電池交換は禁止 (友情出演コダックさん) お手軽ハッピーセット 歴代のハッピーセットまとめてる方がいました。 soranokoeさん https://matome.naver.jp/odai/2149398590135443501 素晴らしい。 キティちゃんやスーパーマリオなど、 やはりポケモンシリーズは出来が良く取っておきたい。 鳴き声や効…
この記事を初めて読んで下さる方へ 履歴書作成も無事終わり、後は面接日が決まったら面接の練習です。 まだ、面接日が決まらないため、特にする事も無いJ君 3年生の野球部メンバーの誘いに乗って、一緒に放課後の 「おしゃべりタイム」に参加します。 この「おしゃべりタイム」に参加しててもJ君は・・ 高校生J君 楽しいけど、何かモヤモヤする・・ まだ、皆就職決まってないし 就活すらやってない奴もおるし・・・
★商品を見る→岡田淳 びりっかすの神さま 1296円 小三の次男の夏休みの読書感想文を書くために 借りたのですが、大人の私が読んでも面白かったので 中3の長女にも奨め、長女も面白いと言って読んでいます。
夏休みの宿題で自由研究ってありましたよね。我が家の息子達も小学校が夏休みなので、もちろん宿題はあります。 自由研究とか工作とか何しようかな〜って息子が悩んでいた […]
ブログを見に来てくれてありがとうございます😊 北九州市で4歳と0歳の子育て中!おでかけ大好き!Qママです😘❤️ 今回は北九州限定の話ではなく、全国のLAWSONさんで実施中の、プリキュアスタンプラリーについての紹介です‼️ 最近プリキュアにはまりだした4歳シュウ子。 あんまりお金はかけたく無いけど、シュウ子を喜ばせてあげたいなぁと思うQママ。 こんな2人の気持ちを汲み取ったかのようなイベントが期間限定で実施されているのです🤗❤️ 簡単に言うと、 LAWSONを4店舗まわってスタンプを押して、プリキュアのシールをもらおう! という企画です。 どこのLAWSONでも、こんなものが置いてあります⬇︎…
今日は仕事を朝早くにこなしたらその後頭痛で死んでいました。空です。 旦那も頭痛がするということでよりによって私が子供が寝たから寝ると言って40分後くらいに仕…
巷で話題のガチャガチャをやったポポタです。 みなさんは、ダンゴ虫知っていますか。 あの触ると・・・つまり、外敵から身を守るために丸くなる虫です。 僕の子どもも、最近ダンゴ虫にはまっていて、よく公園に行くとダンゴ虫を探しています。 妻の話だと、友達で瓶に大量のダンゴ虫をつめて持って帰ってきた子がいたらしく・・・想像するとぞっとすると同時に出来れば、我が子にはそれはやってほしくないな、と思っています。 一匹や二匹ならいいんですが。 そんなダンゴ虫ですが・・・ ガチャガチャ の景品として登場しているのは知っていますか?? 丸まった状態でガチャガチャに入っているのです。 気づかれた方いますか? はい、…
競馬場に家族で行ってきたポポタです。 みなさんは、競馬やりますか?? はい、僕はやりません。 正確に言うと、今はやっていません。 馬の名前は覚えられないし、予想するのは楽しいけど、そんな時間もなかったり、そもそも買いに行けない。。。 今ではネットで買えますが、やっていません。 もちろん、妻もやりません。 僕はルールとかは知っていますが、妻は買い方も知りませんから。 では、なぜ大井競馬場に行ったのか・・・ この時期、子どもプールが設置されるからです。 最寄駅から無料のシャトルバスも出ているし、入場料も100円。 プールの代金は0円。 夏のウォーターエリア | イベント | プラスケイバ – あな…
はじめにお盆休みに初めて6ヶ月の娘とホテルで滞在した時に持って行ってよかった赤ちゃんグッズをまとめました。滞在はハレクラニ沖縄。現地調達は難しいのでは?というものなので赤ちゃんを連れてホテルに滞在するときの参考になればと思います。関連記事持
ちょっとコーヒーブレイク ノート好きなだけ使ってね! こんにちはひめぐまです♡ 昨日はちょっと 熱くなってしまったので(*^^*) himegumatan.hatenablog.com ここでコーヒーブレイク♪♪ 子どもの使うノートのおはなし(*^^*) 中高生の母さん! 子どもの使うノートの量 半端なくないですか? 束で買っても あっという間に なくなって こないだ 買わなかったっけ??? っていうことも しばしばあります。 姫には思う存分ノートを 使ってほしいけど ノート代が ばかにならないこと に気が付いた 姫の中学生時代 5冊束で600円~700円 のノートなんて使ってたら 破産するわ…
またも良く会うママさんたちと出会い 井戸端会議に参加しました。 部活の話になり、雲行きが怪しく。 小学校ではクラブ活動 中学校では部活 高校でも部活 クラブ活動を部活と 略しているのかと思ったのですが どうやら違うような・・・。 もくじ クラブ活動と部活の違い 授業・授業外だからこそ 共同体という仲間意識 中止できない訳 tanonobu.hatenablog.com クラブ活動と部活の違い 「クラブ活動」も学習指導要領上の用語であるが、中学校では2002年、高等学校では2003年の学習指導要領改訂で消滅している (wikiより抜粋) これが世代(地域)によって 勘違いさせた原因かもしれない。…
多摩六都科学館に行ってきました! お盆という事で混雑&駐車場はどうなのか? お目当てのプラネタリウムが鑑賞できるかどうか? 台風接近によるお天気は? 高速道路状況は? …などなど、不安てんこもりでした
「洋服は収納ケースに納まるだけ!なるべく買わない・増やしすぎない」これを合言葉にやってきましたが、子ども服は最近、どんどん増えてきてます。保育園に行くようになってから子ども服が2倍に増えました。どうして増えたのか、最近のわが家の子ども服事情を紹介します。
心の距離感と体の距離感のメカニズムについては・・・ 心の距離を縮める方法 寄り添うとは 知りたい10選 でお話してきました。 そもそも、触れることでどのような効果があるんだろうか? 触れ方によって効果に差があったりするのかな?
この記事を読むのにかかる時間は、約1分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
朝活したら、なんか良い事あるの? 私もそう思っていました。 色々な方がブログで、朝活したら人生変わった!みたいなの読んで
ゆうもりんも こちらが呆れるほどテレビが大好きです りんは主に録画した 「ピタゴラスイッチ」や「おさるのジョージ」、 あとはドラえもん映画が好きで、 休みの日に何度も何度も 繰り返し見ています もちろんゆうもりんと同じく 「おさるの…
少しずつ家を整えているのがじわじわ効いてきて時間にすると一日1時間くらい時短になっているように思います。空です。 昨日考えていた子供のDVDの件は解決してい…
スウェーデンの夏休みは今週まで。来週から新学期が始まります。学校や仕事が始まると、いろいろバタバタして夏休みが長かっただけに、新生活に慣れるのが毎年大変。なかなか会えなくなるので夏休みの最後に・・・とお友達家族と中華バイキングランチに行ってきた。パパと親
夏休みも後半戦!リビングのあちらこちらに子どもたちの作品が散らかってあふれてます。手作りままごとキッチンも現代アート風。 トイストーリーのフォーキーが鎮座してます。笑さてこれは何でしょう??お菓子の箱で作っ
高校生の進路決定 文理選択の基準って 生まれ持った才能なの? 今日は昨日の お仕事図鑑の おはなしの続き 高校に入って将来に向かって 進路選択をしていく 姫ちゃんの 今のおはなしに続きます。 お仕事図鑑をかれこれ 6~7年熟読しながら 将来の職業を 熟考していた!? himegumatan.hatenablog.com 姫が動いたのが 中3の冬!! 高校受験にあたり面接対策で 色々考えた模様。 情報系になると言い始めました。 将来の安定性と PCが好きだったのが 理由だったそうです が 情報系と言えば理系 文系色の強い姫 が理系に舵を 切り始めたことに 多少心配はありましたが 受験が終わったら…
オズのまほうつかい 創業記念出版本
どこの子?
【桜の柄】消しゴムはんこで名入れする色違いのふくさ【minne★まあやぽっけ】
ゴージャス!厚紙絵本
赤ちゃんが夢中になる不思議キャラ『もいもい』とフェルト作品
FFIXビビの絵本発売決定📚「ファイナルファンタジーIXえほん ビビとおじいちゃんと旅立ちの日に」
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
幼児向け英語絵本『Let’s Go Nuts!』でナッツや豆の名前を楽しく学ぼう!
有隣堂youtube久々に。
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
Pixivで「うさぽん、はるがきた!:もりのちいさなたからもの」を公開しました!
図書館で借りてきた本「タンタンタンゴはパパふたり」と「きりんのあかちゃんがうまれた日」
「もっと読んで!」赤ちゃんが夢中になるおすすめ絵本3選&読み聞かせのコツ
アチェロと海外絵本/あの化学同人の素敵な絵本の編集チームによる出版社、大人も子どもも楽しめるヨーロッパの翻訳絵本
家族でよみうりランドに行くなら、ここでご飯! 子どもも親も楽しくおなかいっぱいになれる、ピザバイキング「シェーキーズ」を
2019.8 再構成 場面かんもくに限らず、 ブログを始めて様々な症例や体験談を目にしました。 現実を見てしまえば、希望を持つことは難しい。 例え家族でも、本人のつらさは、本人しか分からないのです。 もくじ 場面かんもくとは何だったのか? 辿って辿って繋がるブログ 家庭の環境を整える 自分の感情を守ってほしい 場面かんもくとは何だったのか? 自分でも全く分かりません。 何かしらの結果が欲しかったし、 自分の子どもの気持ちは自分にしか分からない と余裕が無かったのは覚えています。 5,6年経ってから、 学校で話せるようになれば軽度だった、 と言われればそうなのでしょうが。 辿って辿って繋がるブロ…
文化パルク城陽へ行きました。 6月の遠足で、息子が保育園からプラネタリウムを見に行きました。 そのときに、次回子どもの鑑賞が無料になるチケットをもらってきていました。 そのチケットを見るたびに「プラネタリウムもう一回みたい!」と何度も話していた息子。 わが家は共働きでお盆しか休みはないのですが、世の中は夏休み、息子にも何か楽しいことをと思い、プラネタリウムを見に行くことにしました。 www.bunkaparcjoyo.net 訪れたのは、城陽市にある文化パルク城陽という施設です。 市営のこちらの施設、もちろん入場料は無料。 中に、レストランや図書館、プレイルームなどもあり1日中楽しめます。 お…
この記事を初めて読んで下さる方へ 履歴書の記事はこちら 苦労して履歴書作成を続けているJ君。 LD(学習障害)で特に「書く事」が苦手! この記事は、特にLD(学習障害)の子の特徴を 理解していただきたくて、長くなっています。 この苦労は中々、周りの人には理解されにくいんです。 Yさんの心配は? 小さい頃から、書く事には苦労してきた。 これからもずっとこの苦労は続く。 社会人になると学生ほど書く作業
この記事を読むのにかかる時間は、約5分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
1歳の息子が手足口病にかかった際の症状、食べられたものや気を付けたことなどを、備忘録として記事にまとめました。
はじめにハワイの言葉で「天国にふさわしい館」を意味する「ハレクラニ」。沖縄に新しくできた「ハレクラニ沖縄」に生後6ヶ月の娘を含む家族で3泊4日を過ごしてきました。娘を連れて初めてのホテル暮らしだったので、色々と心配事がありましたが、ホテルの
朝、子供にイライラしない親なんて、いないんじゃないか?!というくらい、この悩みは深いですよね。 朝、子供にイライラしちゃ
夏休みの宿題で一番厄介なのが自由研究。 毎年何をやるか親子で頭を悩ましている。 海斗は全然思い浮かばない様子だったのが 周りから色々な意見を聞いて『ミョウバンの結晶作り』に チャレンジすることになっ
こんばんは、MISTYです♡ 引っ越しから1年が過ぎました あー、去年の今頃は猛暑のなか引っ越しで大変だったのよねえ…なんて振り返りたいけどそんな暇もなく、特に感傷も感想もありません… ひたすら今日1分1秒を必死にサバイブするシンママ生活です。あいかわらず。 はやくもお盆まっさかり。仕事も相変わらず忙しくて夏休みがとれず、お子たちは保育園&学童にお世話になっています。都内の通勤電車が少しだけ空いてるのがうれしい。 幸い実家が子どもたちを連れ出していろいろと遊ばせてくれているからいいようなものの、私だけではなかなか子どもたちの教育やらレジャーやらまで手が回りません。私がもうひとり欲しい… 願いを…
いつも読んで頂きありがとうございます。 感謝の気持ちでいっぱいです。 楽天ROOMはじめました☆ https://room.rakuten.co.jp/room_a7c360e9d7/items Instagramはじめました★ https://www.instagram.com/huaxiaohurawa/
夏休みあっという間ですね。 半分以上終わってホッとしてます(^_^;) これ、兄妹でもオソロコーデ出来て プチプラで可愛い(*´∀`) 先日、七五三の前撮りをしてきました! 本当は、今年息子は6歳、娘は2歳なの
赤ちゃんが生まれてお祝いを貰ったから出産内祝いを贈りたいけど、どんなモノを贈ったら喜んでもらえるのだろう?と悩むママ・パパもいるのではないでしょうか。お世話になっている人に出産祝いをもらったら、相手に喜んでもらえるお返しを贈りたいですよね。
将来なりたい職業は何? 今日は『将来何になりたい?』 のおはなし。 久しぶりに姫ちゃんの本のおはなしです。 小学生の2~3年の頃 『なりたい職業はなんですか?』 と学校で聞かれて 野球選手・サッカー選手・パン屋さん・お花屋さん などのメジャーな職業はちらほら... 一番多いのは サラリーマンだったそうです。 その中で堂々と 『お金がいっぱい稼げる職業』 が1人!! みんなこの子の意見に 『ほー!いい考えだ』 思ったらしく なりたい職業の話になると 長らく 『このお金がいっぱい稼げる職業』 が話題になっていました(^-^; 姫もこの『お金がいっぱい稼げる職業』 に賛同した一人で 学校から帰ってく…
小学校で英語の授業が始まったので、これは気合い入れないとヤバイな、と焦ってる英語苦手な母(私)です。夏休みから、公文の英語にも行ってます。今のとこ、なぞり書きと、聞いて発音、です。1回なぞったくらいでスペルが覚えられたら苦労はしない。。。文法とかも大事だ
夏休みに入ってすぐ、7月22~23日に、兵庫県三木市にあるネスタリゾート神戸に1泊で行ってきました!NESTA RESORT KOBEネスタリゾート神戸は、兵庫県の三木(みき)市に2016年の夏にオープンしたレジャー施設。その前は、グリーンピア三木という名のレジャー施設でしたが、事
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ゆうが通っている学童では 入室時と退室時に 受付のカメラに専用のカードをかざすと そのときの時刻と画像(本人の顔)が 登録しているメールアドレスに送られてきます 昨日こちらで書いたように 学童の帰りに公園に寄って ちょろっと運…
子供がだいぶ色々できるようになって(言葉は相変わらずですが)遊びも色々考えなければいけないなと思い勉強中です。空です。 育児の本はたくさんあって基本に1冊…
昨日のわが家のスケジュール(´∀`*)午前、夫と息子が映画「ワンピース」を観に行く。娘と私は留守番。午後、私が映画「天気の子」を一人で観に行く。夫と息子と娘が留守番。娘は福島帰省中に1日体調を崩したので大事をとってゆっくり自宅で
この記事を読むのにかかる時間は、約2分です~ みんな そのまま それでいい ~兵庫県 川西市あつまれ❗️発達凸凹ちゃん 主宰 りょう育ママ ですランキングに参…
先日、親戚の集まりで、娘が「ディズニープリンセス」という雑誌をいただきました。 ディズニープリンセス 2019年 8月号 / ディズニープリンセス編集部 【雑誌】 娘、大喜び。 前から欲しがっていた「魔法
この記事を初めて読んで下さる方へ 上記の記事の続きになります。 履歴書作成中のJ君ですが、最も苦手な「小さくて沢山の感じを書く!」 資格の漢字です。 「全国商業高等学校協会主催 ビジネス文書実務検定 速度部門3級」 書く事が苦手なJ君の小学生の頃は? イライラして怒って泣いて暴れる・・ 中学生の頃は? イライラして、怒ってYさんに当たり散らす!(反抗期もアリ) 高校生の今は? 「こんなん書けへん!
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!