最近、何かと関心が高まっている株取引きや投資信託・・・と、それらに必ず付きまとう’自己責任’…。 それらの事柄を親子で楽しみながら出来る「お金の教育と学習」などの方法や実践、教育の為のヒントなどを御紹介しています。 知らないと損をする、お金の本質を子供達に教え、未来を担う子供達にシッカリとした「お金の教育」などを受けさせて、路頭に迷わせる事がない様にしましょう! また、他にも何か良い方法などがあれば御紹介してください!
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
先週仕事で朝の送迎の際の運転中に、出没の放送が鳴りましたしかも、地元の町内その直後に着いたお宅で、御家族様と放送の話の他、小学校でイノシシが出たそうですよぉ等…
新生活が始まり早1ヶ月、相変わらず要領が悪くてお弁当作りに時間がかかってしまいますが、少しづつ慣れてきたかな~図書館で借りた、いづいさちこさんの「続けられるおべんとう」 ↓ ↓ ↓とても参考になったのでさっそく購入し活
[chat face="Attachment-1.png" name="次男" align="left" border=
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 最近は読めない名前が多い。可愛い・かっこいい名前も多いがふりがな打ってもらわないとわからないな~。昨日 ニュースでやってた。名前で法律考える時代か~(;^_^A↓「光宙」を「ピカチュウ」、戸籍記載「キラキラネーム」容認へ…法制審中間試案なんだか 微妙~全部の子供がピカチ...
こんにちは。今週は今日だけ天気が良くて他の日は天気が悪いみたいだけど。。。昨夜、王子が 寒かったようで夜中に咳をしていたので私も目覚めてしまい少し寝不足&...
ママアンドキッズの人気シリーズ 妊娠線クリーム(ナチュラルマーククリーム) ベビーケアシリーズ UVシリーズ は、西松屋で買えるのか、実際に探した経験がある私が、どこで買えるのかを書いておきたいと思い
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今日は、『2022年*母の日』の記録です! 今年もりーくんから、可愛いお花をプレゼントして貰いました~( *´艸`)♡ 2022年*母の日の記録 はじめてのヒーローショー!5月の暑さにやられる サプライズでお花をプレゼントして貰いました! まとめ 2022年*母の日の記録 さてさて、GW続きの日曜日だった、今年の母の日。 もともとの予定では、りーくんはじーばび(義父母)に誘われ車の展示会(イベント?)へ行くことになっておりまして、わたしは騒がしいのが1人居ぬ間に、父母弟が帰ったあとのお家の片付けでもしようかな~…なんて思っていたのです…が。 なんか、ドンブラザ…
願いましては、 豆サバ122匹 かかった経費(入場料)2000円 では、 1匹16円なり! 週末に行ってきた釣りの勘定で
長女は、生後2~3日で左頬にいちご状血管腫ができた(出産直後にはなかった) いちご状血管腫は血管が集まってできただけ 特に害はない 大きくなるにつれて薄くなるだろうと言われてた 毎日、見えるから気になる 毎回の検診で要観 ...
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
先日、子どもが4人いて、個人でお仕事をしている方のお話を聞く機会があったのですね。そこで、とっても印象に残ったのが、「子どもをいいわけにしたくない。」という言葉。同じように思っているママさんも、多いのではないでしょうか?といいつつ、私の考えは、「まったく
わが家の小学6年の娘。この一年ほどで娘が興味を強く持つようになったものの一つに『美容』があります。なんか、『美容』って言っちゃうと少し大袈裟ですが…要は『見た目』かな?笑ちょっと前までは寝癖がついてても平気だったくらいなのに、今ではドレッサーに私の3倍
いっちゃんです。やっぱり自分の子供は可愛いもんです。当たり前な話ですが、私は毎日ひーちゃんに「可愛い!」「好きー」と言っています。ひーちゃんはそれに慣れ過ぎたのと、思春期にも入ってきているのでしょうか。「はいはい」「わかった」「知ってるー」な
今週末は小学校運動会そんな中、今日は小学校の草取りでした本当は、明日の予定だったから、明日を休みにしていたけど、数日前に今日やる旨のお手紙を持ち帰ってきました…
こんにちは。保育園では仕事帰りに寄り道せず迎えに行くことが規約にも書かれているのですが。。。まぁ~守ってない方もチラホラ見かけるし自分も守れてないけどσ(...
4歳差の兄弟を育てています。 何社か検討してみましたが、我が家はトイサブを利用することにしました。 検討した際の記事はこちら rakutame.hatenablog.com 初回申込みからおもちゃが届くまでの流れと、 届いたおもちゃのレビューをまとめます。 トイサブの初回申込み おもちゃが届くまで 一回目のおもちゃ(4歳男の子、4ヶ月男の子のきょうだいプラン) ・カタミノ(12ピース)定価¥6,160 ・シークレット レコーダー定価¥1,980 ・ピタゴラス アスレチックパーク定価¥7,260 ・リングリィリング定価¥3,630 ・ファーストトイYURAN定価¥3,980 ・あんよでキック!4…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
「家計の見直しは固定費の節約から」ということで、現在、我が家は各種固定費の削減に取り組んでいます。 今回の記事では「スマホ代」の見直しについて経験を踏まえてお伝えします。
本格的な梅雨入りに備えて週末に掃除機とサーキュレーターの掃除をしました!スティック掃除機はパーツを分解して丸洗い~ヘッドのローラーや車輪に絡みついたゴミをピンセットで取り除きます。スッキリしました^
娘のWi-FiスマホにLINEを入れてしばらく経ちましたが・・・いつの間にか学校グループ出来とるーー!しかも参加人数が日に日に増え現在は18人の大所帯に。休みの日もこのグループラインで呼びかけて公園に集合したりしてます。今の小学5年こんなにLINEやってんのかよ!中には
この記事ではハウスダストアレルギーについて分かりやすく解説しています。掃除をしてもハウスダストの症状が改善しない人の多くはダニが原因です。掃除をしても除去できないダニの対策方法を3つ紹介しています。ハウスダストで悩まれている人、乳児がいる人の参考になる記事です。
部活やって、帰って夜ご飯を食べてからまた公園でバスケの高3坊っちゃん。 公園から帰ってくるとすこぶる機嫌が悪うございまし
改めて結婚って大変なことだよなと実感する、今年結婚して10年目を迎えようとしている私。 エミ私が結婚したのって、26歳とかだったからまだいろいろ若かったなぁ・・・。(山あり谷ありだけど夫と結婚したことは後悔はしていないです。) 何が難しいっ
明日は毎月開催しているアメブロお茶会です↓これっ!『満席♡好評『無料アメブロお茶会』募集について』アメブロを楽しく書きたい!コンスタントに書きたい!せっか…
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆
「子どもが登校していない」仕事中に、そんな電話がかかってきたら・・・?今までも、何度か寝坊で遅刻しているとしたら・・・みなさんだったら、どう対応されますか?そんなハプニング?から始まった親子のやりとりにとっても感動したので、今日はそんな話をシ
こんにちは。3歳児姫に昨日も耳元で大声を出されキーンとなって、その後ずっと耳が痛い (;´д`)ノ今朝は少しマシだけど。。。内緒話するから…みたいな感じで...
医者と 大工と 農家の仕事 私が凄いと思う3大職業です。 もう20年くらい前からこの考えは変わりません。 今回は、 農家
このブログを開始して約10か月 この投稿で235記事目です。 何の節目でもないのだけれど、 今回は 私がブログを書く理由
晴天続くと雨嬉し 今日の九州北部は雨。 晴が続くと、雨が恋しくなり 雨が降ると、晴れを乞う 人間とは、自分勝手な生き物で
雨の日から始まった今年のGW その後は晴天に恵まれ、あっという間の10日間。 息子の友人宅にお邪魔し、 母の家に帰省し
昨日は「母の日」 息子から、コンビニのアイスを買ってもらい 母は満足である。とな。 さあ、今日から通常モード起動します。
我が子が小学校の支援級に入学してから知った「支援級を見下してくるママ友」の存在。 そんなママ友の子はどんなに優秀なのかと思ったら実はその反対で。
家事の中でも苦手ナンバー1なのが、料理の私。 エミ嫌いじゃないけれど、苦手なのです。<br>だからこそ昔の自分は子供が小さいのを言い訳にお惣菜や外食に頼っていました・・・ たしかに子供が小さいうちは手がかかるし、気力体力共に毎日0に近
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
ちょっぴり、気分の浮き沈みが激しい今日この頃。あれ?まさか!更年期!?まあ、自分が自分らしくできる時間をちゃんととって楽しむ時間を確保しよっスケジュール管…
↓現在募集中のイベント♡『えっ!PV20倍!?大好評『無料アメブロお茶会』募集』アメブロを楽しく書きたい!コンスタントに書きたい!せっかく書なら多くの人に…
こんにちは♩ 昨日、コロナワクチンの3回目を受けてきました!! 受けた日の夜、37.8。悪寒がひどくあまり眠れず。 翌日、全身関節痛というかとにかく痛い!! 熱は37.1。 それが今!!! だるく
商品を見る→ゆびたこ/くせさなえ 1430円 子供の指しゃぶりが治らないと悩んでいる親が多いそうです。 5歳以降も指しゃぶりを続けていると 歯並びが悪くなる可能性があるので心配ですね。 昔は指にからしを塗
今日は15日。ということでイオンも楽天もお得な日。 楽天はお買い物マラソン中✨気になっているものは色々ありもしつつ。特にこの辺。最近残るご飯もあってお昼がわり…
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 昨日は学校に行ってきました。久々に徒歩で行こうよ~と張り切って歩きましたが行くまでにもう大汗の息切れでした。着いたところで一仕事終わった感じの疲れ( ;∀;)でもでも 途中 壁の排水口から頑張って咲いてるお花を見つけました。おーーーーーーいいね~と思わず♡栄養たっぷりの排...
五体満足で生まれた後も、ほんのささいなことが気になってしまうのが親の性というものです。 幼稚園に入る前後まで、息子が不器用なことをとても気にしていました。 2歳の頃だったと思います。いや3歳だったかもしれません。 玉ねぎの皮をむくお手伝いを息子に教えました。 最初から行くのではもちろんありません。 固い部分の皮を剥いた後に、柔らかいところだけ手でむいてもらう簡単なお手伝いでした。 上手にむけると、玉ねぎはツルツルになります。とてもスベスベして、美しく見えます。 そのことに目をつけた妻は、料理のたびに一個の玉ねぎの皮を息子にむいてもらうようになりました。 【玉ねぎの皮むき】幼児におすすめのお手伝…
アレルギー性鼻炎で、2ヶ月に一回耳鼻科に定期受診をしている軽度知的障害の長男昨日は、1人で自転車で通院へそして、処方されたを今朝確認した私そしたら薬の袋が足り…
こんばんは。シンママ・ぷぅたです😀(@SinglemamaP)9月から、こぷぅはボーイスカウト(カブスカウト)へ入隊するコトが決まりましたっ❕実は入...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。ゴールデンウィークがおわって、ちょっとロスもありつつ、保育園のありがたさを感じる今日この頃です。皆さんも楽しい連休を過ごせましたか?五月病にならないように、少しずつまた日常生活に慣れていきたいですね。さ
わが家に新しく仲間入りしたガチャの鷹の爪 ↓ ↓ ↓ぐんぐん成長して鉢がパンパンになったのでまたまた植え替えするためにダイソーで鉢を購入してきました。\ ダイソー 組み立て植木鉢 /サイズは、2種類
こんにちは♩ 妊娠4ヶ月、、、気持ち悪さと体力無さを痛感して クタクタの体と散らかる家。。。 すぐそこにあるゴミも見て見ぬふりしてしまう今日このごろです。。。 きれいに片付いて
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ GWに入ってすぐ、5月のはじめに、プチトマトの苗を植え付けました! 前回、イチゴを不織布ポットに植え付け、よい感じだったので… www.xoyu-nxo.work 今回プチトマトの栽培にも、不織布ポットを使うことにしました(o^・^o) 今日は、不織布ポット(7ガロン)に、プチトマトの苗を植え付けたお話です~。 はじめての家庭菜園|プチトマトの植え付け 7ガロンの不織布ポットにプチトマトを植え付ける まとめ はじめての家庭菜園|プチトマトの植え付け さて。 ガーデニングは好きな方で、以前からお花や観葉植物は育てていましたが… “実がなる植物”を育てたのは、前回…
子どもがボーーーっっとしていると・・・「その時間に宿題したら良いのに〜!」「何かやることあるでしょー!」みたいな感じで、「ボーっとしてないで!!」って思っちゃうこと、あったりしませんか?でも実は、その『ボーッとタイム』が、すっごく大事なのだそうです!私も
こんにちは。昨日は朝から雨と思っていたら昼頃から雨で💦ダンナさんにも早々に車を置いて行ってね!と言っていたのに登園時には雨が降っていなかっ...
新学期も始まり、我が家の子ども達はそれぞれに自分で決めたスポーツを始めることになりました。 息子は中学で水泳部に入り、娘は小学校のバスケチームに入ります。写真は娘ちゃんのバッシュ。ジュニアサイズですがカッコいい。 新しく始めるので何かと物入りではありますが、この数年は家に居ることも多く、もっと身体を動かせるようなことができたらと願っていたので、私にとっては意味のある嬉しい出費です。 子ども達に置いてかれないよう、私もいつまでも軽やかに、毎朝楽しく身体を動かして柔軟を保っておきたいですね。健康第一❣️ ブログ村ランキングに参加しています。よろしくお願いします!
長男特別支援学校の高等部へ入学してから、1ヶ月が経ちます いつ出たのかは分からないけど、先週末までは寄宿舎職員引率での帰宅でしたが、昨日は許可が降りたとか…
+++++++++++++++++++++ おこし頂きありがとうございます^^ こちらは、40代なかばの専業主婦が 小・中・高校生の3人の子育てをしながら 収納を模索しているブログです。 よろしければお付き合いください☆ ++
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 今日は学校の参観・懇談・なんかの説明会私の知り合いやお友達はことごとく違うクラスでわたしは孤独な4組。どなたの子供さんも 参観日に来たら許さんって言う勢いで親の参観を拒否する。小学校の頃なんて みてみて~私を僕を見て~ってほどに手を挙げてた子供達・参観に来た親に...
今週のディベートコンペで負けてピザパーティーに行けなくなったけど、昨日は、理科クラブでリサイクルアートコンテストに参加して2位だったので賞金150ドルでピザパーティー🍕をしたらしい。 150ドル分ピザだけでなくチキンやブラウニーも先生が用意してくれていたそう。 みんなでた...
3年生になり、初めての授業参観で先生から、国語辞典の準備のお話と注文書の配布がありました漢字辞典の注文書も一緒になってるやつだったんだけど、先生が、図書室に人…
こんにちは。最近ちょこっとした傷が絶えない王子σ(^_^;)昨日は指の先を絵本でスッと切ってしまったようで入浴時に絆創膏を剥がして傷口がどの程度なのか見た...
先日ブログでも妊娠を報告させていただいたとおり、ただいま妊娠初期を奮闘中のおはぎです(大変ありがたいことですが、今はつわりで心身げっそり中…)。 今日は少しつわりがましなので、やっとブログが書けそう…!!(うれしい)と、 ...
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置か…
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 学校から帰宅した娘が ニコッと照れ笑いしながら こんなこと言ってくれました🌸 👇 ~娘の嬉しい言葉~ リュック キッズ OUTDOOR PRODUCTS ア
コロナ療養期間中、家族と楽しく引きこもるために、新しく買ったNintendoSwitchの新しいゲームソフト!子どものゲーム三昧に、イライラしたくないからこそ、親も子どもも楽しめる【アタマを使う】ゲームソフト見つけました!
5月2日に濃厚接触者になった息子(PCR検査結果は陰性でした。) ↓ ↓ ↓自宅待機期間が無事に終わりまた元気に高校に通っています!リビングの窓からバス停が見えるのでバスに乗って高校に行くお兄ちゃんを見送る娘^^
奈良健康ランド,奈良わんぱくランド,はしゃキッズ,温泉
ヨシタケシンスケさんの絵本『にげてさがして』。生きづらさを抱えるすべての人が幸せへの一歩を踏み出せる物語をご紹介します。
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
凸凹ちゃん、不登校、こもりむし、教育関連、またわたしが興味を持ったメディア情報をまとめました ご自身の興味があるものだけを見ていただければ…と思います ネットサーフィン不安な時期は、見なくても大丈夫 メディア情報は、読み ...
「子どもが、ゲームばっかりしてる」「YouTube見てばかり」そんなことで悩むことって、あったりしませんか?もっと勉強してくれたらいいのに!と思って、つい口うるさく、「勉強しなさい!」「早く宿題しなさい!」って言ってしまったり。でも、それって、逆効果なのかも?そ
たまにあるんだけど。1号2号3号と、3人が一斉に荒れた日がありました。 3人一気に特性が悪く爆発したような感じ。イライラしてるし泣いてるし。 諭しても駄目で、…
こんにちは。GW前でダンナさんの仕事も忙しいらしく昨日も早くから仕事に出掛けて終わり終いだったので昼頃には帰って来たけど疲れてるようで帰ったら寝たいと言わ...
先日から三日間かけてディベートコンペがあった娘。 昨日最後のグループが18点で勝った。娘のグループは、17点。一点差でピザ🍕パーティーに参加できなくなった。😞 一点差は、チームワークの差だと先生に言われたそう。先生は、ちゃんと見てるんだよね。18点取ったチームは、みんな...
安くて美味しいケーキ屋さんの「シャトレーゼ」で、一升餅が販売されているという噂を聞いて、 と思って、シャトレーゼの店舗に行ってみたんですが、売ってなかった...(›´ω`‹ ) シャトレーゼに一升餅が
SNSとかでよく見かけて可愛いなぁ~と気になっていた、ソックスシューズの「ベビーフィート」 色々見てるとすぐに欲しくなったので、西松屋に売ってるなら買いに行こっかな? と、見に行ってみたら... 置い
子育てのことで悩みを相談できる人がいるって本当に心強いです。 エミ私の場合は、ママ友とか、自分の母とか、幼稚園の先生とか。なんなら区の相談窓口にも相談します。 とにかくいろんな人に自分の話を聞いてもらって、いろんな人の意見を意見を聞くという
そんなこんなで息子が濃厚接触者になり息子は陰性でしたが、週末も大事をとって家族でうちごもりしてます(涙) ↓ ↓ ↓せっかくうちに居るならまだまだやる気のあるうちに〜換気扇と冷蔵庫の上を掃除しました!!わが家の換
週末は母の日でしたね〜娘が「ははの日のかい」を開いてくれました♪母の日の前日、「ちょっとパパとお兄ちゃんお話しがあるの。ママはお話し聞かないでよ。」娘が、ははの日のかいをとりまとめてくれました^^「
GW連休中、5月3日の午後に、息子(高1)の新型コロナワクチン3回目の接種を受けてきました。息子は3回ともすべてファイザーです。息子、1回目の副反応 ↓ ↓ ↓息子、2回目の副反応 ↓ ↓ ↓3回目、息子の副反応は? 【接種当日】接種後
こないだ学校の保護者会でこんなん配られました。 裁縫セットのカタログ。(兼集金袋)小学生が興奮で踊り狂いそうなデザインがいっぱいです。※イケナイ薬はやってません昭和の時代にはプラ製の箱だったのにいつのまにかバッグ型が主流になってました。これ見て子供同士お
「着席してるんだけど、机と椅子ごと動いてる・・・!」 「制服のある幼稚園に、私服で登園・・・?」 そんな驚きネタ?から、「傘がすぐ壊れる!」「消しゴムがすぐにボロボロに・・・!」「1番じゃないと怒る・・・!」そんなあるあるネタまで!昨日開催した、『フリーダ
こんにちは。昨日は姫の3歳児健診でコロナ禍のため歯科検診のみ自分で歯医者を予約して行くシステムでしかも健診する日が決められていて昨日しか枠が開いておらず…...
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいている…
らむねさんのブログへ アツイアツ〜イ ラブコールをコメントに書いていた すると… 陽さんのオンラインサロン、「ゆるゆる陽だまりサロン」内にて 未来地図スタッフ4人のストレングスを語るライブをやってくれるってさ! 太っ腹〜 ...
子供に伝えたいことを一生懸命伝えているのに、子供のやる気を起こさせる親とうざがられる親がいる。それって何の違いなんだろう…と漠然と思っていたけど、今やっとわかりました。
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 近所のTSUTAYAが閉店する。CDのレンタルも最近はあまりやらないので集客も少なかったのか。DVDもアマゾンプライムやひかりTV、WOWOWその他もろもろなどで事足りる。大して行くこともないのに閉店となると寂しい。今まで借りる事もすくなかったのに・・・よくある飲食店が閉店する時には閉...
先日、洗濯槽の掃除をしたので ↓ ↓ ↓今回は洗濯機の排水ホースと排水口の掃除をしました!!洗濯機のコンセントを抜いて蛇口を締めてからさっそくお掃除スタート!排水口などできるだけ触りたくな〜いっていう
夫の寝室と息子の部屋のカーテンをようやく春夏用にチェンジしました。春夏と秋冬でカーテンを変えるのは保管スペースも必要だしすごーく手間ですがどちらも北側の部屋で冬はとくに冷え込むのでカーテンを変えて温度調節しています。
6年2回目の四谷大塚組み分けテストの結果が出たので平均点・ボーダーなど結果をまとめました。ゴールデンウィーク中に頑張った結果が出て欲しかったのですが、結果は微妙でした…。
受験勉強をはじめ英語やプログラミング、ヨガやお料理・・・オンラインでできる学習はたくさんあります。 快適にオンライン学習をすすめるためには準備しなければならないものがあります。 息子はオンライン授業で受験勉強を、そして筆者はオンライン授業で
最近、何かと関心が高まっている株取引きや投資信託・・・と、それらに必ず付きまとう’自己責任’…。 それらの事柄を親子で楽しみながら出来る「お金の教育と学習」などの方法や実践、教育の為のヒントなどを御紹介しています。 知らないと損をする、お金の本質を子供達に教え、未来を担う子供達にシッカリとした「お金の教育」などを受けさせて、路頭に迷わせる事がない様にしましょう! また、他にも何か良い方法などがあれば御紹介してください!
子供に対する言葉だけでは現しきれない想い。
ベビースイミングの事なら何でもOK。 今日はこんな事をしてきたよ♪ こんな事が出来るようになったよ♪などなど。 お気軽にどうぞー。
今日、教師の力量アップが叫ばれています。ご意見、どんなことでもお聞かせください。皆様の自由闊達な議論の場となりますよう… 国語作文教育研究所 http://www.miyagawa.tv
ホームベーカリーを使ってのパン作りや色々な料理に挑戦しています。子供達も楽しく参加してます。子供も作れて喜ぶお料理の話をしませんか?
幼稚園に勤めて40年…子供を愛し育てる姿勢と軽快な口調は子供達だけでなくママ達にも大人気の育児アドバイザー!園長先生に育児相談してみませんか…きっといいアドバイス頂けると思います!
焚き火マニアが原因で田舎暮らしを始めた犬印★野外の、のほほんな日常。楽しい日もあれば悩む日もあるけど・・ 癒しの世界:焚き火、アウトドア、料理があるからへっちゃらです。家族が一番☆
「こんなことができた!」「ごはん全部食べたよ」「今日は記念日!」「子供にこんなこと言われたよ」… 毎日の生活の中のささいな、でもほんわかうれしい出来事。子供と家族とたくさんのハッピーみつけるよ☆
「クレヨン」に関するトラックバック、なんでもかんげい。
秋の運動会の季節ですね
試行錯誤しながら2歳の男の子を育児中★ そんなドタバタな日々を記録。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
療育と育児は、とてもつながる事があります。障がいを持っている人に療育を行う。しかし、育児も療育ととても関連のある事が沢山あります。そんな事を綴ります。
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
こどもが大好きなすみっコぐらし! 可愛いから親もはまっちゃいます。 すみっコぐらしに関する情報を交換しましょう♪
上を目指す選手に少しでも武器を持ってもらいたくて、ドリブルに特化したクラブを運営してます。
プリキュアシリーズ第19弾のデリシャスパーティプリキュア(デパプリ)が好きな方が集まると嬉しく思います★【デリシャスパーティ♡プリキュア】のみならず【トロピカル~ジュ!プリキュア】【スター☆トゥインクルプリキュア】【ヒーリングっどプリキュア】などの過去作品も全然アリです!
子どもを連れて登る山は 自分だけが行く登山とは随分と違った感覚になります。 安全に行ける計画を立てたり、子供の装備を考えたりするのも意外と大変で、 幼い頃はベビーキャリアに乗せて山に登ることも必要です。 同じ様な事をやっている人と、装備や考え方、行ってよかった山等 情報の共有ができたらとても嬉しいです。
新米パパのブログなんでも
育児ブログです 20代パパママあつまれー!!